GDP600兆円に向けての成長戦略

楽読
(ラクヨミ)
2016年9月2日
Vol.
1,139
GDP600兆円に向けての成長戦略
~第4次産業革命のカギは情報技術とセキュリティ対策~
政府がめざす名目GDP600兆円に向けて、アベノミクス第三の矢の成長戦略「日本再興戦略2016」では、10
のプロジェクトが掲げられており、その中で最も注目度が高いものは「第4次産業革命」です。
この第4次産業革命でカギとなるのが、「IoT(Internet of Things)」、「AI(人工知能)」、「ビッグデータ」などの
情報技術といわれています。この革命は、世界的に拡大が予想されるIoTによって、すべてのモノがインター
ネットでつながり、それを通じて収集・蓄積されるビッグデータをAIで分析し、そのアウトプットおよび、ロボット
や情報端末などを活用することで、今までにない商品やサービスを生み出すというものです。
最近では、自動運転車などが近未来のセキュリティ技術として注目されているほか、医療・介護も人材不足
が課題となる中、成長余力が大きい分野として位置付けられています。医療・介護の事例としては、膨大な臨
床データを活用した診療や個々の患者の状態を踏まえた創薬、IoTの活用により個人の健康データを集約・
分析して、病気予防に役立てる健康サービス、介護ロボットによる介護の質の向上や現場負担の軽減、など
が挙げられます。同時に、IoT時代に向けて、インターネットの安全性を担保するセキュリティ対策がより重要
となるため、政府は、円滑な経済活動を支える未来への投資と位置付けて、成長産業化を掲げています。
こうした情報技術の進展を見据えた経済の「成長シナリオ」は、足元の潜在成長率並みで将来にわたって経
済が推移すると想定した「ベースシナリオ」と比較すると、2020年度時点で、約33兆円(+5.9%)の実質GDP
の押し上げ効果があると見込まれています(総務省試算)。
新しい技術は変化のスピードが速く、将来の予測が難しいものの、第4次産業革命によって、多くの社会的な
課題の解決や国民生活の質の向上につながるとともに、新たなビジネス創出などによる経済成長の押し上
げが期待されます。こうした中、IoTやAIなどの情報技術ならびにセキュリティ対策などに関連するサービス
や商品を提供する企業にとって、中長期的な追い風になると考えられます。
(億個)
世界のIoTデバイス数の推移
(兆円)
(2015年~2020年予想)
350
600
300
予測
その他
580
産業用途
560
コンピュータ
540
コンシューマ
520
通信
500
250
200
150
100
50
0
実質GDPの押し上げ効果
(2014年度~2020年度予想)
成長シナリオ
ベースシナリオ
予測
33兆円
480
2015
2016
2018
2020 (年)
14
15
16
17
18
19
20 (年度)
※ベースシナリオは内閣府の試算に基づく
(出所)IHS Technology(平成28年版 情報通信白書)
(出所)総務省「IoT時代におけるICT産業の構造分析とICTによる経済
成長への多面的貢献の検証に関する調査研究」(平成28年)
※上記は過去のものおよび予想であり、将来の運用成果等を約束するものではありません。
■ 当資料は、日興アセットマネジメントが市況等についてお伝えすることを目的として作成したものであり、特定ファンドの勧誘資
料ではありません。また、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解は当資料作成
時点のものであり、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産に
は為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。
投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご
覧ください。
1/1