00272016000034_04-2 訓練の概要(参観者用)

平成28年度愛知県・岡崎市総合防災訓練の概要
1
目的
「県民総ぐるみ防災訓練」の一つとして、災害対策基本法及び愛知県地域防災計画並びに岡崎市
地域防災計画に基づき、愛知県、岡崎市、各防災関係機関、地域住民等の参加協力のもとに、総合
的な防災訓練を実施することにより、大規模災害発生時における迅速かつ的確な応急活動のための
協力体制の確立や、地域の連携を活かした防災力の強化を図るとともに、防災意識の高揚を図るこ
とを目的とする。
2
日時
平成28年8月28日(日) 午前9時から正午まで
3
場所(※別紙1参照)
(1)実働訓練・防災啓発会場:岡崎中央総合公園(岡崎市高隆寺町)
(2)避難所開設運営訓練会場:岡崎市立根石小学校(岡崎市欠町)
(3)帰宅困難者支援訓練会場:名鉄東岡崎駅周辺(岡崎市明大寺本町)
4
主催
愛知県
岡崎市
5
参加機関
別紙2のとおり
6
訓練テーマ及び重点事項
(1)訓練テーマ
「地域防災力の結集」~防災協働社会を目指して~
(2)重点事項
・防災関係機関の連携による救助救出訓練
・道路啓開訓練及び緊急物資輸送訓練
・避難訓練及び避難所運営訓練
・帰宅困難者支援訓練
・小中学校を対象とした防災フォーラム・HUG訓練
・防災啓発の推進
7
訓練想定
(1)想定災害
南海トラフ地震
(2)状況
平成28年8月28日(日)、駿河湾から日向灘を震源域として大規模な地震が発生した。東
海地方から西日本の広い範囲で非常に激しく揺れ、岡崎市では震度7を観測した。
この地震により、市内では倒壊した家屋等の下敷きになった人がいるとの情報があるほか、
山間部での崖崩落による被害、火災の発生、道路等の損壊や、電気、通信、ガス、水道等のラ
イフラインなど、各地で甚大な被害が発生している模様である。
8
訓練内容
(1)実働訓練・防災啓発会場
防災関係機関、医療関係機関、地域住民等の協力のもとに、要救助者救出、消火活動、応急救
護、支援物資の受入・搬送など、災害応急対策に係る総合的な訓練を実施する。また、防災啓発
会場において、防災啓発資機材の展示や体験ブースの設置、小中学生による防災に関する取り組
みの発表やHUG(避難所運営ゲーム)の実施により防災意識の高揚を図る。
(2)避難所開設運営訓練会場
地域住民、自主防災会による避難所開設・運営訓練を実施するとともに、炊き出し、応急給水、
応急救護、仮設住宅設置、及びペット同行避難等の各訓練を併せて実施する。
(3)帰宅困難者支援訓練会場
大規模災害により名鉄東岡崎駅周辺で発生した帰宅困難者に対して、公衆無線LANの活用や
帰宅支援ステーションの支援により必要な防災情報を提供し、帰宅困難者支援施設まで適切に誘
導する。
9
その他
(1)来場に際しての注意事項
車でお越しの場合は、係員の誘導に沿って参観者用駐車場(P)へ駐車してください。
(2)訓練の中止について
中止する場合の判断目安は次のとおりとします。
ア
県内の一部又は全域に大雨、洪水、暴風、高潮における警報又は大雨、暴風、高潮、波浪にお
ける特別警報、
「伊勢・三河湾」又は「愛知県外海」における津波警報又は特別警報(大津波警報)
のいずれかが発表され、かつ、県内の一部又は全域に相当規模の災害が発生した場合又は発生す
る恐れがある場合。
イ
東海地震に関連する情報(東海地震に関連する調査情報(定例)を除く。
)が発表された場合。
ウ
県内で震度5弱以上の地震が発生した場合、又は岡崎市で震度4以上の地震が発生した場合、
また、大規模事故等の発生や気象状況により、一部の訓練内容を変更または中止することがあり
ます。
エ 訓練実施の決定は当日の午前6時に行います。
(3)訓練中止に関する問い合わせ先は、次のとおりとします。
ア
訓練前日までに中止となった場合
各機関の連絡先窓口又は緊急連絡先にメール又は電話にて連絡を行います。
イ 訓練当日に中止となった場合
決定次第(午前6時以降)下記により情報提供します。
①テレドーム:0180-991957
※固定電話、携帯電話等から上記番号におかけください。自動音声が流れます。
②岡崎市公式ホームページ:http://www.city.okazaki.aichi.jp/
③愛知県防災局防災情報 Twitter:@aichi_bousai
ウ
訓練当日の緊急連絡先
090-3159-6170(愛知県防災局災害対策課支援グループ主幹)
090-6761-5688(愛知県防災局災害対策課支援グループ班長)
(4)訓練全般の問い合わせ先
○愛知県防災局災害対策課:電話 052-954-6149(直通)
○岡崎市市長公室防災危機管理課:電話 0564-23-6712(直通)
別紙1
訓練会場 広域図
56
北岡崎
(2)避難所開設運営
訓練会場
(根石小学校)
39
477
248
矢作橋駅
岡崎市役所
中岡崎
44
◎
(1)実働訓練・防災啓発会場
(岡崎中央総合公園)
※訓練メイン会場となります。
岡崎公園前駅
1
東岡崎
(3)帰宅困難者
六名
支援訓練会場
(名鉄東岡崎駅周辺)
男川
293
483
26
48
329
岡崎
(1)実働訓練・防災啓発会場
(岡崎中央総合公園:岡崎市⾼隆寺町)
受付
P
P
【訓練駐車場】
P
参観者用
P
(2)避難所開設運営訓練会場
(岡崎市⽴根⽯⼩学校:岡崎市⽋町)
26
根⽯⼩学校
岡崎市東公園
動物園
岡崎⼥⼦
短期⼤学
根⽯⼩学校
南東交差点
⼋柱神社
⽋町⾦⾕
交差点
(3)帰宅困難者⽀援訓練会場
(名鉄東岡崎駅周辺:岡崎市明⼤寺本町)
名鉄東岡崎駅
コンファレンスセンター
ローソン岡崎⼭⼿店
※なお、(2)、(3)の訓練会場には、受付・駐車場等はございません。
別紙2
平成28年度愛知県・岡崎市総合防災訓練参加機関(予定)
愛知県、愛知県警察、三重県警察、岡崎市、岡崎市消防本部、豊田市消防本部、
衣浦東部広域連合消防局、西尾市消防本部、尾三消防本部、幸田町消防本部、総務
省東海総合通信局、国土交通省中部地方整備局、第四管区海上保安本部、名古屋地
方気象台、陸上自衛隊第10師団、航空自衛隊小牧基地、自衛隊愛知地方協力本部、
公益社団法人隊友会、中部電力株式会社、東邦ガス株式会社、愛知県LPガス協会
西三河支部岡崎分会、西日本電信電話株式会社名古屋支店、株式会社NTTドコモ
東海支社、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、一般社団法人愛知県トラッ
ク協会、岡崎陸運協会、日本赤十字社愛知県支部、公益社団法人愛知県医師会、一
般社団法人岡崎市医師会、公益社団法人愛知県看護協会、一般社団法人愛知県薬剤
師会、一般社団法人愛知県女性薬剤師会、一般社団法人岡崎薬剤師会、一般社団法
人愛知県歯科医師会、一般社団法人岡崎市歯科医師会、公益社団法人愛知県歯科衛
生士会、一般社団法人愛知県歯科技工士会、公益社団法人愛知県柔道整復師会、一
般社団法人日本自動車連盟愛知支部、一般社団法人愛知県警備業協会、一般社団法
人愛知県道路標識・標示業協会、愛知県医薬品卸協同組合、中部衛生材料協同組合、
東海歯科用品商協同組合愛知県支部、一般社団法人日本産業・医療ガス協会東海地
域本部、愛知県医療機器販売業協会、岡崎市民病院、西尾市民病院、医療法人豊田
会刈谷豊田総合病院、公益社団法人愛知県建築士事務所協会、公益社団法人愛知建
築士会岡崎支部、一般社団法人中部電気保安協会岡崎営業所、一般社団法人愛知県
聴覚障害者協会、愛知県生活協同組合連合会、特定非営利活動法人愛知災害救助犬
協会、防災のための愛知県ボランティア連絡会、あいち防災リーダー会、岡崎市防
犯防災連合会、動物総合センター、岡崎市消防団連合会、岡崎市婦人自主防災クラ
ブ連絡協議会、岡崎市消防設備士会、岡崎市建築災害協力会、社会福祉法人岡崎市
社会福祉協議会、岡崎視覚障害者福祉協会、岡崎市赤十字奉仕団、公益社団法人愛
知県国際交流協会、愛知県食品衛生協会岡崎支部、大学共同利用機関法人自然科学
研究機構、名古屋鉄道株式会社、株式会社ローソン、中日本ハイウェイ・メンテナ
ンス名古屋株式会社、株式会社エフエム岡崎、ミクスネットワーク株式会社、一般
社団法人岡崎パブリックサービス、株式会社マルチコプターラボ、愛知県電機商業
組合、特定非営利活動法人中部マンション管理組合協議会、知多市福祉救援ボラン
ティアこだま、岡崎市難聴・中途失聴者の会、災害ボランティア・おかざき、災害
ボランティア一歩の会額田、バイクボランティア「Bi-Vo」、岡崎森林組合、岡崎土
木災害安全協力会、岡崎緑化協力会、岡崎電気災害安全協力会、特定非営利活動法
人岡崎自立生活センターぴあはうす、岡崎市管工事業協同組合、特定非営利活動法
人あいち防災リーダー育成支援ネット、愛知県葬祭業協会、中部霊柩自動車協会、
無線 LAN ビジネス推進連絡会
(順不同 94機関)