2 2016年9月号 No.133 ● いつまでも元気で! 2016年9月号 No.133 ● いつまでも元気で! 3 自立して充実した暮らし、心身とも健康で 生きがいのある生活を実現するために 自ら積極的に健康維持・増進に取り組みましょう。 問 元気アップ教室・春日部市いきいきクラブ連合会/ 高齢者支援課(内線7455) 春日部そらまめ体操/介護保険課(内線7575) 介護予防とは、元気な人ができる限り介護が必要な状態にならないようにすること、万が一要介護状態になった としても、できる限りそれ以上悪化しないようにすることです。 「私はまだ元気だから…」と日常を過ごしていても気 付かないうちにさまざまな心身機能が低下していることがあります。生活習慣病の予防と同じように、元気なうち から予防していくことが大切です。 春日部 そらまめ体操 介護保険課 地域支援担当 なかざわ 中澤 主幹 市では、いつまでも元気で活動的に過ごしてもらえるように、さまざまな介護予防に関する事業を行っています ので、ぜひご参加ください。 ・ ・ ・ 「青空 の下でまめに、いつまでも体を動かせますように」と の願いをこめて制作した市独自の介護予防体操です。主に 筋力アップと柔軟性の向上を目的としたパート1と、応用的 な運動や上肢の運動を組み込んだパート2の2 種類がありま 元気アップ教室 す。通常は立位で行いますが、座位でも行うことができ、体 力に自信がない人でも気軽に行うことができます。 おおむね65歳以上の人を対象に、市内7会場で定期的に おおむね65 歳以上の人を対象に、楽しみながら介護予防 開催しています。申し込み不要ですので、 気軽に参加できます。 に取り組める教室です。はじめての人でも気軽に参加できる 動きやすい服装で、当日直接、会場へお越しください。 4 種類の教室を開催しています。 1.笑って! 歌って! 健康づくり 歌って楽しい認知症予防教室 2.正しいウオーキング 正しい歩き方で美しく健康に 利用者の声 3.頭と体のアンチエイジング 関節痛や体力低下、認知症、口くう機能低下などの予防 ●友達の紹介で参加しました。健康のためにと続けて今年で4 年目になります 4.簡単スポーツ! ●以前は腰が痛くて仕方がなかったのですがすっかり治りました。肩こりもなくな ペタンク、ダーツ、吹き矢、輪投げなど楽しみながら運動 りました ●今は週 3 回参加しています。体が動くので行動範囲も広がって友達も増えま 9月の開催内容を15 面 61番に掲載しています した ※参加は各会場に直接、お越しください。 団体での参加は参加人数を知らせてください 体操指導(講師派遣) 参加者の声 ●申し込みも要らず、気軽に来れます ●本当に楽しかった。元気になりました。また参加したいです 団体で会場を用意すれば、体操の指導に講師(職員、そらまメイト)を派遣しま す。希望者は、介護保険課へご連絡ください。かすかべし出前講座でも申し込み ができます(㈯・㈰・㈷の派遣はできません)。 ●介護予防についてとても勉強になります もろずみ みのる 「そらまめ体操で介護予防を」 両角 實さん 参加した皆さんに元気になってほしいということを一番に考えています。 私自身、そらまめ体操で元気になることができました。 体操を続けることで体が変わっていくことを参加した皆さんに実感してもらいたいです。 体操はぜひ継続してください。個人のさまざまな事情で体操を続けることができないこともあると思 春日部そらまめ体操ボランティア指導者 (そらまメイト)として10 年にわたり、市内 の施設などでそらまめ体操の実技指導を 行う。参加者が楽しく安全に体操を行える ことを目標に活動中。 いますが、やめてしまうのではなく、お休みにしてほしいのです。今、参加できなくても、環境が変わった らまた参加してください。自身のできる範囲で続けることが一番重要です。 また、体が元気でいると、外出することができます。単純なようですが、これはとてもありがたいこと なのです。自分も体が動く限り外に出て、その中で少しでも地域や社会に貢献でき ればと思っています。 やまもり すみ こ 山森 澄子さん 元気アップ教室「笑って! 歌って! 健康づ くり」講師。レクリエーションコーディネー ター、福祉レクリエーションワーカー。赤 ちゃんから高齢者・障がい者を対象に市 内外でレクリエーションを主として活動。 「楽しんで健康!笑顔は元気の源」 参加者の皆さんにいかに元気を届けるかを考え、楽しい面白いだけで終わることなく、学びがあり、 心身の健康に役立つ内容のプログラムを考えています。 また、初めての人、悩みのある人、 リピーターなど、 さまざまな参加者に柔軟に対応し、 コミュニケーショ 参加者にお配りしているそらまめ手帳には、年間の予定が記載されています。た くさんの会場に足を運んでいってほしいですね。後ろのページにあるスタンプラリー も好評です。私たちも参加者とのコミュニケーションのきっかけにもなっています。ま た、介護予防についての内容も多く掲載していますのでぜひ活用してください。 ンを大切に、一人一人の心に寄り添えるよう力の限り努めています。 初めは暗い顔をしていた参加者が、だんだん笑顔になっていき、目線や話し方も変わり、明るい顔で 皆さんに元気を届けるためには、指導者がスキルアップしていくことも重要です。現場で気付いたこ 春日部市いきいきクラブ連合会 とを次に生かしたり、参加者の皆さんの声から学ぶこともたくさんあります。 健康・生きがいづくりの活動やボランティア活動を通じて、高齢者のいきいきとした生活を目指すクラブです。 帰っていってくれること 「来てよかった!「元気をもらった 」 !」 と言っていただけることが私の生きがいです。 歌や笑いは心の元気になり、心が元気だと体も動きます。同じ運動するなら歌って笑って楽しくやった 方がいいですから、ぜひ一度参加してみてください。 自分の健康は自分で守り、人生をエンジョイしましょう。自分をどう生きるか、人生の質の向上、その ために元気アップです。 いきいき運動研修会は15 面 60 番 体力測定会は15 面 62 番に掲載しています おおむね60 歳以上の人を対象に、体力測定会、健康づくりいきいき運動研修会などを開催しています。6 月には、第 1 回輪投げ大会も開催され、初めての開催ながら125 人の参加がありました。体力測定会、運動研修会などの日程は高 齢者支援課で配布するチラシや広報かすかべなどで確認することができます。健康維持のためにぜひご参加ください。 参加方法 高齢者支援課へご連絡ください。また、各地域のクラブに加入できます。さまざまな活動をしているので、ご加入をお待ちしています
© Copyright 2024 ExpyDoc