平成29年度推薦入試学生募集要項

─1─
─2─
─3─
─4─
─5─
2.出 願 要 件
(1)
一般推薦
学
部
学 科 ・ 課 程 等
出
人
現
代
社
会
学
科
願
要
件
文
高等学校又は中等教育学校を平成28年3月以降に卒業した者
及び平成29年3月卒業見込みの者
学力,人物ともに優れ,調査書の全体の評定平均値が4.0以上
の者
現代社会学科の教育研究分野を真摯に学習する意欲があり,学
校長が責任をもって推薦できる者
※ 推薦者数は1校につき2人までとします。
社
会
法
律
経
済
学
科
科
高等学校又は中等教育学校を平成28年3月以降に卒業した者
及び平成29年3月卒業見込みの者
学力,人物ともに優れ,調査書の全体の評定平均値が4.0以上
の者
法律経済学科の教育研究分野を真摯に学習する意欲があり,学
校長が責任をもって推薦できる者
※ 推薦者数は1校につき2人までとします。
学
部
人
間
文
化
学
科
高等学校又は中等教育学校を平成28年3月以降に卒業した者
及び平成29年3月卒業見込みの者
学力,人物ともに優れ,調査書の全体の評定平均値が4.0以上
の者
人間文化学科の教育研究分野を真摯に学習する意欲があり,学
校長が責任をもって推薦できる者
※ 推薦者数は1校につき2人までとします。
教
高等学校又は中等教育学校を平成29年3月卒業見込みの者で,次の各課程・コース等の固有の要件を全て
満たし,学業成績が優秀と認められ,かつ,教職を目指す意欲があり,特に学校長が責任をもって推薦でき
る者
※ 推薦者数は1校につき,学校教育教員養成課程については各コース・選修毎に1人(ただし,音楽選修
については2人以内),養護教諭養成課程については1人とします。
育
国 語 選 修 調査書の全体の評定平均値が3.5以上で,国語の評定平均値が
4.0以上の者
教
科
社 会 選 修 調査書の全体の評定平均値が3.5以上の者
言語・社会教育系
教
学
調査書の全体の評定平均値が3.5以上で,英語の評定平均値が
英 語 選 修 4.0以上の者で,かつ,実用英語技能検定試験2級以上又は
GTEC for STUDENTSにおいて580点以上の資格を有する者
(*1~4)
育
コ
ー
部
数 学 選 修 調査書の全体の評定平均値が4.2以上で,数学の評定平均値が
4.5以上の者
理数教育系
理 科 選 修
ス
学 校 教 育 教 員 養 成 課 程
教 育 実 践 科 学 コ ー ス 調査書の全体の評定平均値が3.5以上の者
調査書の全体の評定平均値が3.5以上で,理科及び数学の各
教科の評定平均値がともに4.3以上の者
音 楽 教 育 系 音 楽 選 修 音楽の分野において優秀と認められ,調査書の全体の評定平均
値が3.5以上の者
(*1) 出願時に,実用英語技能検定については日本英語検定協会が発行する合格証書又は合格証明書の
写し,GTEC for STUDENTSについては株式会社ベネッセコーポレーションが発行するスコアレポートの
写しの提出を求めます。
(*2) GTEC for STUDENTSについては,検定受験,通常受験の別は問いません。
(*3) GTEC for STUDENTSのスコアレポートは発行から2年以内のものに限ります。
(*4) GTEC for STUDENTSについては平成29年度入試のみ,出願要件を満たすものとして認めます。
─6─
—6—
─7─
─8─
─9─
─ 10 ─
学
部
学
科
・
課
程
等
農
食
生
命
科
学
出
願
要
件
次の要件を満たし,学業成績及び人物がともに優れ,出身学校長が責任
をもって推薦できる者
(1) 高等学校又は中等教育学校の農業に関する学科又は総合学科(農
業に関する科目を20単位以上修得した者又は修得見込みの者)を平
科 成28年3月以降に卒業した者及び平成29年3月卒業見込みの者
(2) 調査書の学習成績概評がAの者(*)
※ 学校長が推薦できる人数に制限はありません。
学
部
地
域
総
合
農
学
次の要件を満たし,学業成績及び人物がともに優れ,出身学校長が責任
をもって推薦できる者
(1) 高等学校又は中等教育学校の農業に関する学科又は総合学科(農
業に関する科目を20単位以上修得した者又は修得見込みの者)を平
成28年3月以降に卒業した者及び平成29年3月卒業見込みの者
科
(2) 調査書の学習成績概評がAの者(*)
※ 学校長が推薦できる人数に制限はありません。
(*) 農学部各学科の「調査書の学習成績概評がAの者」とは,学習成績概評Aに属する生徒のうち,人物,
学力ともに特に優秀な者のことで,出願の際は,その根拠を調査書の「備考」欄に明示してください。
3.出 願 手 続
(1)
出願期間
平成28年11月1日(火)から平成28年11月4日(金)まで(期間内必着)
期限後に到着したものは受理しませんので,早めに出願するように注意してください。
ただし,期限後に到着したものでも,速達書留郵便に限り,11月3日(木)までの消印があるものにつ
いては受け付けます。
(2)
出願方法
出願書類等は,本学所定の「入学願書提出用封筒」を用い,速達書留郵便で郵送してください。
出身学校を経て複数の志願者の出願書類をまとめて送付する場合は,志願者1名ごとに本学所定の
「入学願書提出用封筒」に出願書類を封入し,それらの個人別封筒をとりまとめ,志願学部を記載した志
願者の名簿を添えて別の大型封筒に入れ,「入学願書○名分在中」と朱書して速達書留郵便で郵送し
てください。
なお,本学へ直接持参する場合は,出願期間中の祝日を除いた9時から16時30分までの間に提出し
てください。
(3)
提出先
茨城大学学務部入学課入学試験係
〒310-8512 水戸市文京2-1-1
電話 029-228-8064・8066
─ 11 ─
—11—
─ 12 ─
─ 13 ─
─ 14 ─
学
部
学
科
・
課
程
等
選
抜
方
法
等
学
教
調査書,小論文及び面接(口頭試問を含む。)の結果を総合して判
定します。
〈小論文〉 本選修で学ぶのに必要な能力(論理構成力,表現力等)
国 語 選 修 をみることを主眼とします。課題を与えて論述させます。字数は800
字程度です。
〈面接〉 個人面接(10分程度)で行います。志望動機,教育・国語教
育に対する関心,学習意欲,表現力などをみることを主眼とします。
教
校
調査書,小論文及び面接(口頭試問を含む。)の結果を総合して判
定します。
〈小論文〉 社会科の教育に関わる資料を提示し,課題を与えて論述
言語・社会教育系
させます。本選修で学ぶのに必要な能力(教育及び社会科につい
社 会 選 修 ての理解力,分析総合力,表現力)をみることを主眼とします。字数
は800字程度です。
〈面接〉 個人面接(10分程度)で行い,履修した地理歴史科・公民
科についての口頭試問も含みます。志望動機,教育・社会科教育に
対する関心,学習意欲などをみることを主眼としています。
科
教
調査書及び面接(口頭試問を含む。)の結果を総合して判定します。
英 語 選 修 〈面接〉 個人面接(15分程度)で行います。学習意欲,日本語及び
英語の表現力などをみることを主眼とします。なお,英語による質疑
応答を含みます。
育
育
教
調査書及び面接(口頭試問を含む。)の結果を総合して判定します。
〈面接〉 個人面接(10~15分程度)で行います。数学の基本的事項
数 学 選 修 に関する知識,理解力,数学教育に対する学習意欲,自己表現力
等をみることを主眼とします。口頭試問の解答時には,黒板等への
記述を求める場合があります。
教
調査書及び面接(口頭試問を含む。)の結果を総合して判定します。
〈面接〉 個人面接(10~15分程度)で行い,志望動機,理科教育に
対する関心,学習意欲をみることを主眼とします。また,面接には理
理 科 選 修 科に関しての口頭試問を含み, 理科及び関連分野におけるこれま
での活動実績の説明を求める場合があります。
口頭試問の解答時には,黒板等への記述を求める場合がありま
す。
コ
調査書,実技検査(音楽)及び面接 (口頭試問を含む。)の結果を
総合して判定します。
音 楽 教 育 系 音 楽 選 修 〈面接〉 個人面接(5~10分程度)で行います。学習意欲と自己表
現力,専門に関わる基礎的学力等をみることを主眼とします。
〈実技検査(音楽)〉 課題はp.19に示します。
員
育
理数教育系
養
学
ー
成
調査書,「ポートフォリオ,付属資料1点」及び面接(口頭試問を含
む。)の結果を総合して判定します。
〈面接〉 個人面接(20分程度)で行います。提出された「ポートフォリ
美 術 教 育 系 美 術 選 修 オ,付属資料1点」を参考にして本選修志願理由,意欲,適性,将
来性,コミュニケーション能力,高等学校等での学習状況をみること
を主眼とします。
(「ポートフォリオ,付属資料1点」の詳細は作成・提出要領を参照し
てください。)
ス
課
程
部
調査書,「運動特技に関する調書」及び面接(口頭試問を含む。)の
結果を総合して判定します。
〈面接〉 集団面接(1グループ30~50分程度)で質疑を行います。志
保健体育教育系 保健体育選修 望動機,学習意欲,教員としての資質・能力・適性及び高等学校等
卒業までの学習状況等を評価します。集団面接は4~6人程度で行
います。ただし,受験者数により変更する場合があります。
(「運動特技に関する調書」の詳細は記入要領を参照してください。)
調査書及び面接(口頭試問を含む。)の結果を総合して判定します。
〈面接〉 個人面接(25~30分程度)で行います。中学校技術科の教
技 術 教 育 系 技 術 選 修 員を目指す意欲,教員としての資質・能力・適性等の素養をみます。
同時に口頭試問では,高等学校等で学習した範囲で,数学・理科・
英語の基礎学力について問います。口頭試問の解答時には,黒板
等への記述を求める場合があります。
─—15—
15 ─
─ 16 ─
─ 17 ─
─ 18 ─
(2) 教育学部実技検査の課題
音 楽
◇ 学校教育教員養成課程 教科教育コース 音楽教育系 音楽選修
音楽の基礎的能力と表現力をみることを主眼とします。課題は下記のものとします。
1.共通課題(全員受験すること。楽譜を見て演奏してもよい。)
1) ソルフェージュ
ア) 聴音 8小節の単旋律を書き取らせる。
イ) コールユーブンゲン第1巻原書番号73番から85番中,当日1曲を指定する。
ただし,数字譜及び音階練習は除く。唱法は,移動ド唱法又は固定ド唱法と
する。
2) 声楽・ピアノ練習曲 〈声楽練習曲〉
ア) 声楽練習曲1 (選択課題A,C,D,Eを選んだ者)
「コンコーネ50番練習曲 作品9」より 8番
ただし,母音ア又はオで歌うこと。中,低声用のいずれでもよい。
伴奏は本学で用意する。
イ) 声楽練習曲2 (選択課題Bを選んだ者)
「コンコーネ50番練習曲 作品9」より 24番
ただし,母音ア又はオで歌うこと。中,低声用のいずれでもよい。
伴奏は本学で用意する。
〈ピアノ練習曲〉
ア) ピアノ練習曲1 (選択課題B,C,D,Eを選んだ者)
J.S.バッハ 作曲 「二声インヴェンション」より任意の1曲を演奏する。
イ) ピアノ練習曲2 (選択課題Aを選んだ者)
J.S.バッハ 作曲 「三声シンフォニア」より任意の1曲を演奏する。
2.選択課題(次のA,B,C,D,Eのいずれか一つを選択し,暗譜で演奏する。)
A. ピアノ
ハイドン,モーツァルト,ベートーヴェン,ウェーバー,シューベルト,メンデルスゾー
ン,ショパン,シューマン,リスト,ブラームスの作品より10分以内の任意の楽曲を
1曲演奏する。
※ 楽譜は,氏名を1頁目の余白に明記し,A3判1部(コピー可)を出願書類と併せ
て提出すること。
B. 声
楽
任意の声楽曲を1曲演奏する。伴奏は本学で用意する。
※ 伴奏用楽譜は,氏名を1頁目の余白に明記し,A3判1部(コピー可)を出願書
類と併せて提出すること。
C. 管楽器
楽器はフルート,オーボエ,クラリネット,サキソフォーン,ファゴット,トランペット,
ホルン,トロンボーン,ユーホニュウム,チューバの中より,一つを選択すること。
5分程度の任意の楽曲を1曲演奏する。伴奏はつけない。
※ 楽器は当日各自持参すること。楽譜(パート譜が望ましい。)は,氏名及び楽器
名を1頁目の余白に明記し,A3判1部(コピー可)を出願書類と併せて提出する
こと。
D. 弦楽器
楽器はヴァイオリン又はチェロのいずれかを選択すること。
5分程度の任意の楽曲を1曲演奏する。伴奏はつけない。
※ 楽器は当日各自持参すること。楽譜(パート譜が望ましい。)は,氏名及び楽器
名を1頁目の余白に明記し,A3判1部(コピー可)を出願書類と併せて提出する
こと。
E. 打楽器
楽器はマリンバとする。
5分程度の任意の楽曲を1曲演奏する。伴奏はつけない。
※ マリンバ(F~Fの5オクターヴ)は本学で用意するが,マレットは当日各自持参
すること。楽譜は,氏名を1頁目の余白に明記し,A3判1部(コピー可)を出願
書類と併せて提出すること。
(注) 1.聴音を除く共通課題及び選択課題は,曲の一部の省略を求めることがあります。
なお,繰り返しは省略します。
2.入学後,選択課題と同一の研究分野を引き続き習得できるとは限りません。
─ 19 ─
—19—
─ 20 ─
─ 21 ─
─ 22 ─
─ 23 ─
7.災害救助法等の適用地域の被災者に対する入学検定料免除について
茨城大学では,災害等で被災した受験生の進学の機会を確保する観点から,本学入学者選抜の出願に際
し,入学検定料免除の特別措置を実施いたします。
(1)
特別措置の対象となる入学者選抜試験
平成28年度中に実施する本学学部の入学者選抜試験
(推薦入試,社会人入試,帰国子女入試,私費外国人留学生入試を含む)
(2)
措置内容
入学検定料の免除
(3)
対象者及び対象にする災害
上記(1)の本学入学者選抜試験に出願する方で,次のいずれかに該当する者
1) 平成23年3月以降に指定された災害救助法適用地域において,地震,台風等の災害により被災し
た者で,次のいずれかに該当する場合
① 主たる家計支持者が所有する家屋が,全壊,大規模半壊,半壊,流失した場合
② 主たる家計支持者が災害により死亡又は行方不明である場合
2) 居住地が福島第一原子力発電所事故による帰還困難区域,居住制限区域又は避難指示解除準
備区域に指定された者
(4)
申請方法
申請希望者は,各入試の出願受付開始1週間前までに事前に茨城大学学務部入学課(029-228-8064)
に連絡し,相談してください。相談の結果,該当すると判断された場合には,「入学検定料免除申
請書」(所定の様式)及び下記事由に関する証明書等(写し可)を下記提出先に提出してください。
1) 平成23年3月以降に指定された災害救助法適用地域において,地震,台風等の災害により被災
① 主たる家計支持者が所有する自宅家屋が,全壊,大規模半壊,半壊,流失した場合
◆地方公共団体が発行する「罹災証明書」
② 主たる家計支持者が災害により死亡又は行方不明である場合
◆主たる家計支持者の「死亡又は行方不明を証明する書類」
2) 居住地が福島第一原子力発電所事故による帰還困難区域,居住制限区域又は避難指示解除準
備区域に指定された者
◆地方公共団体が発行する「罹災証明書」又は「被災証明書」等
(5)
提出先
茨城大学学務部入学課入学試験係
〒310-8512 水戸市文京2-1-1
電話 029-228-8064
(注) 1 入学検定料免除申請書については,事前に茨城大学ホームページ(http://www.ibaraki.ac.jp/
guidance/entrance/faculty/application/index.html)からダウンロードし,必要事項を記入の上,入学
検定料免除のための事由に関する証明書(罹災証明書等)を添付し,提出してください。出願時ま
でに,証明書を提出できない方は,入学願書提出日までに入学検定料を納入し,出願手続きを
行ってください。後日,入学検定料免除申請書類が揃いましたら,入学検定料相当額を返還いたし
ます。
2 入学検定料免除の審査結果は,原則として「受験票」と一緒に送付します。
─ 24 ─
—24—
─ 25 ─
─ 26 ─
②
必要書類等
茨城大学推薦入試受験票
入学手続完了後に返却します。
入学料振替払込受付証明書
入学料:282,000円(工学部Bコースは 141,000円)
納入方法は,下記「(3)納入金①入学料」を参照してください。
そ の 他 の 提 出 書 類
合格通知書と併せて,別途通知します。
〈 必要書類についての問い合わせ先 〉
茨城大学学務部学務課入学手続担当係
電話
029-228-8065
(3) 納 入 金
① 入学料
◇ 納入金額
282,000円(工学部Bコースは 141,000円)
※ 入学料の改定が行われた場合には,改定時から新入学料が適用されます。
◇ 納入方法
入学料の納入は,上記の金額を合格通知書とともに送付する払込用紙により最寄りの金融機関
窓口にて,入学手続期間中に納入してください。
金融機関から振替払込受付証明書を受け取り,上記手続書類に同封してください。
郵便局,銀行,信用金庫,農協など全国の金融機関窓口で納入できます。
(ATMは使用しないでください。)
②
授業料
◇ 納入金額
前期分 267,900円 (年額 535,800円)
後期分 267,900円
【工学部Bコースのみ】
前期分 133,950円 (年額 267,900円)
後期分 133,950円
※ 授業料の改定が行われた場合には,改定時から新授業料が適用されます。
◇ 納入方法
前期分授業料の払込用紙を,平成29年4月中旬に郵送しますので,平成29年4月28日(金)まで
に,最寄りの金融機関窓口にて納入してください。
郵便局,銀行,信用金庫,農協など全国の金融機関窓口で納入できます。
(ATMは使用しないでください。)
また,後期分授業料については,納入方法が口座振替となります。平成29年10月31日(火)が納
入期限となっており,平成29年6月に口座振替に関する手続書類を授業料納入保証者に郵送しま
す。
※ いかなる理由があっても既納の授業料は返還しません。
(注) 金融機関において10万円を超える現金の振込みを行う場合には,本人確認書類の提示が必要
となります。入学料,授業料の現金振込みの際には,本学指定の振込用紙とともに,振込み手続き
を行う方の本人確認書類(運転免許証,健康保険証,パスポート等)をご用意の上,手続きしてくだ
さい。
〈 入学料及び授業料の納入についての問い合わせ先 〉
茨城大学財務部財務課経理グループ
電話 029-228-8561
③
入学料及び授業料の免除,徴収猶予(延納・月割分納)
入学料については免除及び徴収猶予,また,授業料については免除及び徴収猶予(延納・月割分
納)する制度がありますので,免除・徴収猶予等を希望する者は,入学料又は授業料を納入しないで,
入学手続前に下記の問い合わせ先に相談してください。
─ 27 ─
—27—
ア
入学料免除について
入学前1年以内に,入学者の学資を主として負担している者(以下「学資負担者」という。)が死
亡し,又は入学者もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより,入学料の納入が著し
く困難であると認められる場合に,本人の申請により選考の上,入学料の全額又は半額を免除す
る制度です。
イ
入学料徴収猶予について
経済的理由により入学料の納入期限(入学手続期間)までに納入が困難であり,かつ,学業優
秀と認められる場合及び入学前1年以内に,学資負担者が死亡し,又は入学者もしくは学資負担
者が風水害等の災害を受け,入学料の納入期限(入学手続期間)までに納入が困難であると認め
られる場合に,本人の申請により選考の上,入学料の徴収を猶予する制度です。
ウ 授業料免除について
経済的理由により授業料の納入が困難であり,かつ,学業優秀と認められる場合及び入学前1
年以内に,学資負担者が死亡し,又は入学者もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けたこ
とにより,授業料の納入が著しく困難であると認められる場合に,本人の申請により選考の上,授
業料の全額又は半額を免除する制度です。
エ
授業料徴収猶予(延納・月割分納)について
経済的理由により授業料の納入期限までに納入することが困難であると認められ,かつ,学業
優秀と認められる者,その他やむを得ない事情と認められる場合に,本人の申請により選考の
上,授業料の徴収を猶予(延納・月割分納)する制度です。
〈 入学料及び授業料の免除,徴収猶予についての問い合わせ先 〉
茨城大学学務部学生生活課
電話 029-228-8067
④
学生教育研究災害傷害保険及び賠償責任保険料
4年間分 4,660円(平成28年4月現在)
国内外において,学生が正課中,学校行事中,学校施設内外を問わず大学に届け出た課外活動
中及び通学中の事故により身体に傷害を被った場合に,必要な給付が行われる補償制度です。
他人にけがをさせた場合及び他人の財物を損壊した場合の補償も含まれており,本学では全学生
の加入を義務付けています。
〈 学生教育研究災害傷害保険等についての問い合わせ先 〉
茨城大学保健管理センター
電話 029-228-8061
⑤
茨城大学教育研究助成会費
4年間分 10,000円
学生の保護者を会員として,学生への支援のため,主に教育研究の強化,課外活動,就職活動等
の助成を行う経費です。
〈 茨城大学教育研究助成会費についての問い合わせ先 〉
茨城大学学務部学務課
電話 029-228-8054
(4)
入学手続書類等送付先
(やむを得ない理由により持参する場合の手続先も同様。入学手続場所p.32参照)
茨城大学学務部学務課入学手続担当係
〒310-8512 水戸市文京2-1-1
電話
029-228-8065
(5) 注意事項
① 入学又は入学辞退のいずれの手続きも行わないままとすることのないように注意してください。
② 推薦入試の合格者は,本学及び他の国公立大学を受験しても合格者とはなりません。ただし,次の
③により,入学辞退を許可された場合を除きます。
③ 推薦入試の合格者が,やむを得ない事情により入学することができなくなった場合には,本人と推薦
学校長が連署した「推薦入学辞退願」(様式は任意)を平成29年2月1日(水)までに上記(4)の入学手続
書類等送付先へ郵送し,本学の学長の許可を得なければなりません。
11.入学手続者に係る入学前教育
本学推薦入試入学手続者に対し,本学入学に向けた事前学習を課すことがあります。
実施する場合には,入学予定学部から課題等を通知します。
─ 28 ─
—28—
12.一般入試への出願
(1) 推薦入試に出願し,不合格となった者は,「前期日程」から一つ,「後期日程」から一つの合計二つの大
学・学部に出願することができます。ただし,この場合には,平成29年度大学入試センター試験を受験し
ておかなければなりません。
(2) 一般入試に出願する場合には,推薦入試の出願書類及び検定料とは別に,改めて出願書類を整え,
検定料を納入しなければなりません。
13.情 報 提 供
(1)
入学試験個人成績の開示
平成29年度推薦入試の個人成績を,下記により受験者本人に限って開示します。
① 申込期間等 平成29年5月1日(月)から5月31日(水)まで
※郵送の場合には5月31日消印有効。
※窓口での受付は平日9時から17時までに限ります。
② 申 込 者 受験者本人に限ります。
③ 申 込 方 法 次の書類を④の窓口に持参するか,又は郵送で申し込んでください。
○ 茨城大学入試情報開示申請書
※本学ホームページに掲載の他,入学課窓口で配布します。
○ 本学の受験票
○ 本人確認のできる書類の写し(学生証,免許証,パスポート等)
○ 返信用封筒(長形3号/12.0cm×23.5cm)
申請者の住所・氏名・郵便番号を明記の上,402円分(簡易書留料金)の
切手を貼り付けてください。
※ 電話での申し込みは受け付けません。
④ 申 込 先
茨城大学学務部入学課入学試験第二係
〒310-8512 水戸市文京2-1-1 029-228-8066・8064
⑤ 開示方法
受験者本人あてに,簡易書留郵便で6月上旬に送付します。
⑥ 開示内容
【得 点】
開示しません。
【評 価】
合格者には,開示しません。
不合格者には,段階別(3段階程度)に区分して開示します。ただし,不合格者が
5人未満の場合は開示しません。
【調査書】
「指導上参考となる諸事項」,「総合的な学習の時間の内容・評価」及び「備考」欄
を除いた調査書の写し(コピー)を開示します。
⑦ そ の 他
順位については開示しません。
(2)
その他の情報提供
当該年度の入学試験の志願者数,受験者数及び合格者数等についての情報は,本学ホームページ
【 http://www.ibaraki.ac.jp/ 】で随時提供します。
また,前年度の入試結果及び過去の入試問題については,常時ホームページに掲載しています。
14.個人情報の取扱いについて
本学では,「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」の趣旨に則り,「国立大学法人茨
城大学個人情報の保護及び管理規程」等を制定し,本学が保有する個人情報の適正な管理と保護に努めて
います。
国立大学の一般入試における合格決定業務を円滑に行うため,氏名及び大学入試センターの受験番号に
限って,推薦入試の合格及び入学手続き等に関する個人情報が,独立行政法人大学入試センター及び併
願先の国公立大学に送達されます。
出願書類等により志願者から提出された個人情報については,入学者選抜に係る調査・研究並びに就学に
係る用途のみに使用し,「独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律」第9条に規定されてい
る場合を除き,志願者本人の同意を得ることなく他の目的で利用又は第三者に提供することはありません。
─ 29 ─
—29—
15.試験場等案内図
(1) 本学案内図
人文社会科学部
北関東
自動車
道
(2) 試験場案内図
人文社会科学部試験場
城
里
又は「茨大正門前」下車
─ 30 ─
助川山市民の森
成沢
MCフード
スペシャリティーズ
─ 31 ─
人文社会科学部
─ 32 ─
― 22 ―
本学所定出願用紙等
〔推薦入試〕
所 定 用 紙 等
様式番号等
左 記 書 類 を 使 用 す る 学 部 , 学 科 ・ 課 程 等
入 学 志 願 者 名 票
共 通
受 験 票 ・ 写 真 票
共 通 (工学部Bコース知能システム工学科を除く。)
(17,000円)
振 替 払 込 受 付 証 明 書
工学部Bコース知能システム工学科志望者用
(10,000円)
共 通
推
志
薦
願
理
由
書
様式1
書
様式2
(注) 所定用紙を使用して出願してください。
なお,推薦書に限り,本学ホームページからダウン
ロードした様式を使用できます。(記入要領参照)
共 通
教育学部 学校教育教員養成課程教科教育コース
運動特技に関する調書
様式3
保健体育教育系保健体育選修
教育学部 学校教育教員養成課程
「活動報告・資料」, 「ポートフ
ォリオ,付属資料1点」,「プレ
ゼンテーション資料」確認票
教育実践科学コース
様式4
教科教育コース美術教育系美術選修
特別支援教育コース
養護教諭養成課程
プレゼンテーション資料
様式5
受 験 票 等 送 付 用 封 筒
長形3号封筒
あ
て
名
ラ
ベ
教育学部 学校教育教員養成課程教育実践科学コース
ル
共
検定料振替払込受付証明書
貼 り 付 け 台 紙 及 び
検定料免除申請確認書
入 学 願 書 提 出 用 封 筒
通
角形2号封筒
─ 33 ─
—33—
○
○
2017
平 成 2 9 年 度
茨 城 大 学 推 薦 入 試
入 学 志 願 者 名 票
受 験
番 号
※
(教育学部志願者を除く)
(理・農学部志願者のみ)
コ ー ス
志
願
学
部
学部
[学科(コース),課程(コース・系・選修)]
推
薦
種
別
志
願
が
者
(教育学部志願者)
A ・ B
課 程
コース
系
選 修
一 般 推 薦
選
択
課
題
(教育学部音楽選修志願者のみ,○で囲む。)
り
コース
(工学部志願者
のみ,いずれかを
○で囲む。)
(該当する種別を○で囲む。)
ふ
学科
A
・
・
B
専門高校推薦
・
C
・
D
・
E
性 別
な
氏
名
男 ・ 女
切
生
年
月
昭和
平成
日
年
切 り 取 り 線
り
都・道
取
出
り
(
願
出
資
身
学
格
校
府・県
)
出身学校連絡先
線
平成
年
月
日生
歳
国
立
高 等 学 校
公
立
私
立
中等教育学校
学
校
(
月
)
-
卒業(修了)
・
卒業(修了)見込
〒
志 願 者 連 絡 先
方
電話(
護
者
-
志願者との
関
係
氏 名
保
)
〒
住 所
電話(
)
-
(注)1.太線枠内の必要事項を,志願者本人が,黒インクのペン又は黒ボールペンで漏れなく記入してください。誤って
記入した場合は,誤記入の部分を二重線(黒)で消して訂正してください。
(※印欄は,記入しないでください。)
2.理学部及び農学部地域総合農学科志願者は,コース名も必ず記入してください。
3.推薦種別欄は,一般推薦又は専門高校推薦のいずれかを○で囲んでください。
4.選択課題欄は,教育学部学校教育教員養成課程教科教育コース音楽教育系音楽選修の志願者のみ,実技検査
の選択課題を○で囲んでください。(要項p.19参照)
5.出願資格欄の出身学校連絡先は,高等学校等の電話番号を記入してください。
6.志願者連絡先は,志願者本人と確実に連絡できる住所及び電話番号(携帯電話等)を記入してください。
切 り 取 り 線
推薦書(様式1)記入要領
本様 式は,出身学校 の担当者 が,次 の事項により責 任をもって記 入してください。
推 薦 理 由 の 「 人 物 , 学 力 , 課 外 活 動 , 生 活 態 度 ・ そ の 他 特 記 事 項 」に つ いて は , ただ 単 に 「ま じ め で
あ る 」, 「よ く 活 動 す る 」と い う よ う な 概 評 的 ・ 抽 象 的 な 説 明 で は な く , よ り 具 体 的 に , 事 実 に 基 づ い て 記
入してください。
なお,人文社会科学部及び工学部メディア通信工学科については,裏面(推薦理由)の記入は不
要です。表面のみ記 入してくださ い(記入 責任者名 及び押印 も不要 )。
【各学部共通事項】
1.※印 欄は,記入 しないでください。
2.黒イ ンクの ペン又は黒ボー ルペンで記 入し てくださ い。
なお , 本 学 所 定 様 式 に 準 じ , か つ 同 程 度 の 厚 さ の 用 紙 を用 い て , パ ソコン 等 によ り 印 字さ れ ても結
構です 。
ま た , 様 式 は , 茨 城 大 学 の ホ ー ム ペ ー ジ 【 http://www.ibaraki.ac.jp/】 か ら 一 太 郎 版 ま た は Word版
がダウンロー ドできます 。
3.太線 枠内の項 目について,す べて記 入してください。
4.書出し文中の大学名の後に学部名を記入し,学部名の後に,学科・課程名を記入してください。
な お , 教 育 学 部 学 校 教 育 教 員 養 成 課程志願者については ,課程名の 後に コ ース ・ 系・選修名も 記
入してくださ い。
また,理学部理学科,
, 工 学 部 知 能 シ ス テム 工 学科 及び 農 学部 地 域 総合 農 学 科の 志 願者 に つい て
は,学 科名の後 にコース名も記 入してください。
5 . 「 推 薦 要 件 」 の 欄 に つ い て は , 下 記 の 学 部 , 学 科 ・ 課 程 ( コ ー ス ・ 系 ・ 選 修 ) の み p.6 ~ 11記 載 の 出
願要件に該 当する要件を次のとおり記入 してください。
該当しない学 部,学 科・課程(コース・系・選修)については,斜線を引いてくださ い。
<理 学部>
理 学科各コース
(1)又 は(2)のいずれ かを記 入してくださ い。
<工 学部>(Aコース,一般推 薦)
機 械工学科
(1), (2),(3)のいずれか を記入 してくだ さい。
生 体分子機 能工学科,マテリアル工 学科 ,情報 工学科
(1)又 は(2)のいずれ かを記 入してくださ い。
メ ディア通信工 学科
「(2)のア」又は「(2)のイ」のいずれかを記入 してください。
<工 学部>(Aコース,専門高 校推薦)
機 械工学科
(1)又 は(2)のいずれ かを記 入してくださ い。
6.作成 後,学 校長が厳 封してください。
【学部毎の記入事項】
1.「人物」の欄
<教 育学部,理学部,工学部 及び農学 部>
性格(特に責任感,協調性)及び意欲並びに長所・短所について具体的に記入してください。
切 り 取 り 線
志願理由書(様式2)記入要領
【各学部共通事項】
1.※印欄は,記入しないでください。
2.志願者本人が直筆で記入してください。(コピーによるもの又は写しは不可。)
3.記入に当たっては,黒インクのペン又は黒ボールペンを使用してください。
4.太線枠内の項目について,すべて記入してください。
5.書出し文中の大学名の後に志願する学部,学科・課程名を記入してください。
なお,教 育学部 学校教 育教員 養成課 程志願 者につ いては,課程名 の後にコース・系・選修名を記
入してください。
ま た , 理学 部 理 学 科 , 工 学部 知 能 シス テ ム工 学 科 及 び農 学 部 地 域総 合 農 学 科 の志 願 者 に つい て
は,学科名の後にコース名も記入してください。
【学部毎の記入事項】
<人文社会科学部>
表面のみとし,600字以内で記入してください。
志願した学科の教育研究分野で,特に興味・関心がある分野と将来の目標を述べてください。
<教育学部>
表裏両面を使用し,1,300字以内で記入してください。
1.学校教育教員養成課程
(1)
この課程,コース・系・選修を希望した理由を具体的に記入してください。
(2)
大学で学びたいことを具体的に記入してください。
(3)
卒業後どのような教員になりたいか記入してください。
(4)
教科教育コースの下記の系・選修については,次の事項についても記入してください。
ア
言語・社会教育系 国語選修
言葉や文学など「国語」に関することで,興味を持って進んで学習の範囲を広げたり,内
容を深めたりしてきたことがあれば,具体的に記入してください。
イ
言語・社会教育系 社会選修
こ れ ま で に 自 分 が 興 味 を 持 ち , 活 動 や 調 査 研 究 に 取 り 組 ん で き た社 会 科 あ る いは 地 理
歴史科及び公民科に関するテーマ(学校での学習と無関係でもかまいません)があるなら,
その活動や調査研究について具体的に記入してください。
ウ
言語・社会教育系 英語選修
英 語 学習 ,英 米 文化,国際 交流活 動等に関することで興味 を持って取り組 んできたこと
があれば記入してください。
エ
理数教育系 理科選修
これまでに,自分が熱中して取り組んできた自然科学に関連する活動や研究について,
どれくらいの期間,どのように取り組んできたかを具体的に記入してください。
オ
音楽教育系 音楽選修
音楽 とのかかわりについて,今までどのように取 り組んできたかを具体的に記入してくだ
さい。
切 り 取 り 線
2017
様式4
平成29年度茨城大学推薦入試
「活動報告・資料」,「ポートフォリオ,付属資料1点」,「プレゼ
ンテーション資料」確認票
受験番号
※
茨城大学教育学部
学校教育教員養成課程
教育実践科学コース,教科教育コース美術教育系美術選修,特別支援教育コース
養護教諭養成課程
□ 教育実践科学コース
志望コース
□ 活動報告・資料
□ 教科教育コース美術選修
提出物
□ 特別支援教育コース
ふ り がな
名
学校
作品名等を記入すること。
付属資料1
切
切 り 取 り 線
氏
□ 付属資料1点
□ プレゼンテーション資料
出 身 学 校名
□ 養護教諭養成課程
□ ポートフォリオ
点の題名等
(教科教育コース美術教育系美術選修の志願者のみ記入すること。)
り 取
□ 作品等
□ 映像・音声資料
り 線
付属資料1
□ CD-R
□ 市販再生機対応
□ DVD- R
□ WAV 形 式
□ AIFF 形 式
□ USBメ モ リ ー
□ jpeg 形 式
□ MPEG 4 形 式
点 の 形 態
□ その他(
□ その他(
)
)
(教科教育コース美術教育系美術選修の志願者のみ記入すること。)
上記の「活動報告・資料」「ポートフォリオ,付属資料1点」「プレゼンテーション
資料」は,本人が作成したものであることを確認しました。
確
認
欄
平成
学校名
年
月
日
学校長氏名
印
1.この用紙は,提出するクリアファイルの1枚目に入れてください。ただし,教育実践科学コー
スについては,様式5の上に重ねて,左上をステープラーで綴って提出してください。
2.この用紙は,制限ページ数には含みません。
3.※印欄は記入しないでください。
4.太線枠内は教科教育コース美術教育系美術選修志願者のみ記入してください。
5.「確認欄」については,必ず記入・押印をしてください。
切 り 取 り 線