2016年度 夏期集中 TOEIC Bクラスシラバス 9:20~10:50 11:00~12:30 Schedule (subject to change 変更される可能性があります。) 単語 金のフレーズ Listening Part 1~4 L R 第一回 第二回 第三回 第四回 第五回 第六回 第七回 第八回 IP 9/1 9/2 9/5 9/6 9/7 9/8 9/9 9/12 9/13 パート1重要語100 (P89~103) 001-100 (P8~27) 101-200 (P28~47) 201-300 (P48~67) 301-400 (P68~87) 401-500 (P106~125) 501-600 (P126~145) 601-700 (P146~165) Unit1(Part1) Unit2(Part1) Unit3(Part1) Unit4(Part2) Unit5(Part2) Unit6(Part2) Unit7(Part2) Unit8(Part2) Unit9(Part3) Unit10(Part3) Unit11(Part3) Unit12(Part4) Unit13(Part4) Unit14(Part4) 本番形式テスト練習 (IP対応旧形式) Part2 変更点 Part3 変更点 三人会話と意図問 題 公式 Sample Q7~9 Part3 ショート会話と グラフィック 表 でる200 Set10 Q4~6 Part3 ショート会話と グラフィック 地図 出る200 Set15 Q19~21 Part4 変更点 グラフィック 表 公式 Sample Q10~12 Part4 意図問題 でる200 Set32 Q31~33 Challenge3 19~42 Challenge4 1~18 Challenge4 19~42 新形式 Part1 変更点 (配布教材) Homework Challenge1 1~20 Challenge2 1~20 Challenge2 20~40 Challenge3 1~18 単語テスト Unit1 P19 Unit8 P98 P108 Unit2 P31 Unit9 P116 P125 Unit3 P43 Unit10 P137 P147 Unit4 P55 Unit5 P67 Unit11 P157 P164 Unit12 P173 P183 DAY1~5の範囲+ Unit6 P80 DAY1~6の範囲+ Unit7 P88 Reading Part5 & 6 Unit1(動詞の形) Unit2(品詞) Unit3(代名詞) Unit4(接続詞・前置 Unit5(準動詞) 詞) Unit6(Eメール・手 紙) Unit7(お知らせ・記 事) Reading Part7 Unit8(日常生活) Unit9(余暇) Unit10(オフィス) Unit11(企業・団体) Unit12(人事) 本番形式テスト Part5 101~120 Part7 153~164 本番形式テスト P6 141~146 P7 181~190 新形式 Part5 変更点 (配布教材) Part7 変更点 Part6変更点 Part7 センテンス位 チャット・センテンス センテンス挿入問題 置問題 意図問題 公式 Sample 出る200 Set53 公式 Sample Q15~18 Q27~28 Q19~20 Part7 トリプルパッ セージ 公式 Sample Q25~29 本番形式テスト Part5 121~140 Part6 147~152 Part7 165~180 Part7 191~200 2016年度 夏期集中 TOEIC Bクラスシラバス 9:20~10:50 11:00~12:30 <単語テストについて> * Listeningの授業の最初に「出る単特急金のフレーズ」の単語テストを行います。ブランクに入れる単語を選択肢から選ぶ方式です。問題は10題、制限時間は2分です。 * Reading授業の最初に「公式プラクティスリーディング」Vocabularyセクションの単語テストを行います。ブランクに入れる単語を選択肢から選ぶ方式です。問題は10題、制限時間は2分です。 * 表のスケジュールに従って、どちらの単語テストも制限時間内で全問正解できるようによく学習して来てください。 <メインテキストと授業について> * 特に指示がない限り、「公式プラクティスリーディング」Vocabularyセクション以外の予習は必要ありません。 * 授業時間に対してテキストの内容が多いため、上記のスケジュール表に記されてるすべてを授業内で扱うことは困難です。 授業中に扱いきれなかった部分は、授業後に上記のスケジュール表に従って自己学習してください。 * Listeningの「TOEIC形式問題に挑戦」「Challenge」、Readingの「実践問題」「本番形式テスト」は、教科書に書き込みをしないで、授業後に最低二回は学習するようにしてください。 * 授業中に使用するための解答用紙は提供することができますが、教科書の問題をコピーして欲しいというリクエストには応えられません。 書き込みを行いたい場合は、「解説編」に問題が再現してありますので、そちらに書き込むこともできます。 * 公式プラクティス解説編も授業に持って来てください。 * 新形式問題は、授業内で問題を配布して行います。 出る200とは、「TOEIC®テスト新形式だけ出る200問」(濵﨑 潤之輔 大里 秀介 ロス・タロック)の一部をアスク出版の御好意でコピー使用しているものです。 <その他> * Homeworkとはその日の授業後に自主的に学習するものです。 * 6回以上の出席者は、最終日に行われるIPテストを無料で受けることができます。 * IPテスト当日は時間管理のために腕時計を持参してください。試験中にタイマーでの時間提示はありません。
© Copyright 2025 ExpyDoc