橋台 - 韮崎市

A橋台 数量計算書
目 次
1. 数量総括表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2. コンクリート工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3. 型枠工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4. 均しコンクリート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5. 鉄筋工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6. 沓座モルタル・箱抜き工・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7. 既設部接合工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8. 足場工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9. 支保工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10. 土工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11. 基礎杭・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12. 踏掛版工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13. 既設橋台撤去・復旧工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14. 仮設工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15. 護岸工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16. 落橋防止構造・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17. 仮締切工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18. 取付道路復旧工・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19. 取付道路 構造物取り壊し工・・・・・・・・・・・・・・・・ A橋台構造一般図(その1)
正面図(1-1)
新設橋側
600
4680
20
3500
580 600
S=1:100
背面図(2-2)
既設橋側
6250
3250
200
1800
新設橋側
400
600
4680
20
3500
580 600
側面図(3-3)
既設橋側
6250
3250
200
1800
400
No
+2
.4
.0
75
P橋脚側
1500
道路中心線
327.236
327.284
327.235
319.547
計画河床高
2370
1000
14
573
4488
500
2130
20
1500
1500
3200
630
4680
322.747
5570
9500
7688
9488
950
20
500
4488
1000
14
573
100
520
389
3831
4050
F
(排水勾配)
3200
300
950
849
2.757%
322.747
3200
5570
20
707
3200
3200
4680
327.235
i=2.00%
322.747
3200
5570
630
(t=400mm)
Level
325.117
H.W.L 323.900(M18)
322.747
4050
目地材
(t=20mm)
7885
目地材
(t=20mm)
1580
9685
1900
※下部工工事施工範囲外
踏掛版 L=5.000m
327.247
4685
2130
G2
9500
1200
200
250
150
325.260
2370
2370
G1
9697
150
200
250
325.117
Level
20
Level
350
胸壁張出し壁
離隔部土留め壁兼用
327.235
Level
後打ちコンクリート(t=130)
※伸縮装置詳細図参照
650
※落橋防止装置詳細図参照
327.422
327.235
1.500%
327.432
389
1.500%
2327
327.444
327.235
327.182
′a′
327.247
327.272
150
327.434
327.247
落橋防止装置
327.186
150
327.198
327.247
9488
327.248
327.247
327.194
500
1000 500
7688
道路中心線
4000
320.083(M17+32.0)
319.547
319.547
場所打ち杭
L=7.000m
100
φ1000
N=6本
1000
2500
100
場所打ち杭
L=7.000m
1000
650
6250
100
1800
100
1800
200
317.180
100
φ1000
N=6本
1500
5000
317.747
200
317.747
200
317.180
1800
1800
200
200
317.747
100
200
1800
1800
300
100
100
2500
場所打ち杭
L=7.000m
1500
1000
5000
650
平面図(4-4)
6250
100
100
2@2500=5000
φ1000
N=6本
1000
7000
100
平面図(5-5)
新設橋側
既設橋側
新設橋側
5000
1000
道路中心線
650
2500
既設橋側
6250
1500
既設構造中心線
道路中心線
既設構造中心線
踏掛版 W=3730
4800
1000
4000
8000
2@2500=5000
2
3
使用材料
1200
7000
1500
1
4
90
1000
G2
1500
G1
500
500
500
S2
300
350
650
500
1000
″
1500
′0
0″
1200
°0
0′
1000
0
50
135
°
2600
踏掛版 L=5000
0″
90
位置図
4
コンクリート
2000
90°0′
0′
落橋防止装置
0″
0′
0″
°
00
55
目地材
(t=20mm)
0′
60
0
0″
90°
90
00
61
′a′
°
90
体
σck=24N/mm2
底
版
σck=24N/mm2
均
し
筋
σck=18N/mm2
SD345
0′
90°
°
鉄
躯
0′
0″
0″
支承
1200
600
1900
1580
2250
3500
580 600
4680
20
5
2250
4500
6250
750
400
950
5
堀切橋
4050
5000
650
6250
工事設計図
工事番号
3
2
1
工事箇所
00
完
韮崎市龍岡町下條南割
地内
名
A橋台構造一般図
(その1)
縮
尺
図
成
平
成
枚
数
2 - 1
部は、後打ちコンクリートを示す。
部は、鋼矢板まで躯体コンクリートを直打ちする。
5
路線名
図
注)
図面番号
年
月
日
韮崎市役所
示
A橋台構造一般図(その2)
左ウイング(6-6)
′a′部切欠き詳細図
S=1:100
支承箱抜き詳細図
S=1:30
断面図(A-A)
5500(6100)
707
平面図
849
327.432
600
橋軸直角方向
880
0
60
249
60
760
250
90
(
h8
600
700
アンカーボルト D51
無収縮モルタル
(上部工施工)
100
135°
″
500
0′ 0
φ175
90°
321.532
321.277)
5657
1985
2121
9473
2
2338
.35
(1730)
1:2
5550
平面図
849
319.547
1800
249
580
60
90
θ=90°00′00″
パラペット前面
60
849
400
θ
75
支承線(S2)
60
φ1
2.000%
[email protected]=7071
1414
141
Level
90 220 90
520
φ1000
N=6本
橋軸方向
場所打ち杭
L=7.000m
1414
9899
141
注) (
350
600
200
317.747
760
90
1000
100
1800
880
60
650
9697
5570
707
(2593)
7673
323.870
200
60
90
30
249
0′0
″
250
520
3350
3100
1.500%
A
20
770
250
2327
389
327.220
325.117
2121
580
3.855%
A
327.444
S=1:20
6207(6807)
1414
)内は、内側を示す。
たて壁前面
橋軸直角方向
添加物箱抜き詳細図
構造高表
構造高図
位置図
h1
S=1:50
20
580
既設橋側
6250
600
3250
200
1800
400
Z1
Z1
327.248
327.247
327.284
327.198
327.247
327.194
327.434
Z2
150
200
250
327.247
150
327.247
327.444
h5
h8 h7
道路中心線
h6
h4
路面計画高
i=2.000%
(排水勾配)
▽ Z2+7mm
支承線
1.500%
326.244
240
30
0
2327
325.659
東電
φ
Level
520
325.117
G1
落橋防止装置
箱抜き
931
600
1200
539
2130
注) 排水勾配は橋軸方向に2%設けることとする。
325.864
排水管
Level
6
G2
G1
H
3500
h2
4680
600
h3
新設橋側
A(S2)
327.209
327.238
舗装厚
h1
0.080
0.080
床版厚
h2
0.180
0.180
ハンチ厚
h3
0.080
0.109
主桁高
h4
1.500
1.500
下フランジ厚
h5
0.024
0.033
ソールプレート厚
h6
0.026
0.026
構造高計
H
1.890
1.928
支承高
h7
0.158
0.158
モルタル厚
h8
0.051
0.042
橋座面高
Z2
325.110
325.110
堀切橋
325.260
2894
1900
539
工事設計図
工事番号
G2
1360
6
図面番号
6
00
路線名
1311
1186
工事箇所
1580
図
注)
部は、後打ちコンクリートを示す。
完
韮崎市龍岡町下條南割
地内
名
A橋台構造一般図
(その2)
縮
尺
図
成
平
成
枚
数
2 - 2
年
月
日
韮崎市役所
示
【A橋台数量】
1. 数量総括表
(1)躯体数量総括表
種 別
細 別
コンクリート
鉄筋構造物
型 枠
鉄筋構造物
均しコンクリート
コンクリート面積
規 格
1.3
躯体部
m
126.2
後打ち部
m2
4.1
躯体部
2
m
176.4
t=200
m2
32.7
2
m
5.0
t
0.349
SD345
D16
〃
0.874
〃
D19
〃
2.027
〃
D22
〃
0.467
〃
D25
〃
2.264
〃
小計
〃
5.632
〃
D29
〃
1.658
〃
D32
〃
3.057
〃
小計
〃
4.715
〃
D16∼D25
重 量
鉄 筋
D29∼D32
無収縮モルタル
箱抜き型枠
m
〃
0.012
〃
合 計
〃
0.012
〃
3
m
0.189
φ175
m
5.2
東電管
520×240
m
1.0
排水管
φ300
m
1.0
2
t=20
2
H≦30m
掛m
112
支保工
くさび結合支保
H≦30m
空m3
14
3
m
860.2
m3
748.8
残土処理
3
m
28.2
基面整正
m2
37.4
落橋防止構造
トランペットシース
個
2
土砂掘削
A領域
C区分
〃
4.5
m
枠組足場
埋戻し
σck=18N/mm2
D13
10.696 (0)
足場工
土 工
〃
〃
支承アンカー
掘削工
σck=24N/mm2
合 計
支承
目地材
備 考
3
後打ち部
型枠面積
重 量
(上部工施工)
数 量
3
D13
躯
体
工
単位
上部工図面参照
()内はガス圧接箇所数を示す
(2)踏掛版数量総括表
種 別
細 別
規 格
単位
数 量
備 考
コンクリート
3
m
7.5
型枠工
m2
5.4
D10
t
0.004
SD345
D13
〃
0.278
〃
D16
〃
0.000
〃
D19
〃
0.152
〃
D22
〃
0.395
〃
D25
〃
0.000
〃
小計
〃
0.547
〃
〃
0.829
〃
2
18.2
σck=18N/mm
2
1.3
2
鉄 筋
踏
掛
版
工
重 量
D16∼D25
合計
均しコンクリート
コンクリート体積
t=100
型枠面積
m
m
基礎材
RC-40
t=100
m
18.2
目地工
目地材
t=20
m2
2.7
ゴム沓
t=20
m2
0.75
アンカーキャップ
SGP40A
kg
5
蓋板
PL-φ60×3.2
kg
0.5
kg
2.1
充填材
σck=24N/mm2
2
(3) 基礎杭数量総括表
(全回転型オールケーシング工法)
項 目
1
基
当
り
区 分
単位
数量
杭 径
m
φ1.00
杭 本 数
本
6
施 工 長
m
7.00
m
42.00
3
m
5.5
m3
0.8
t
0.005
SD345
D16
〃
0.248
〃
D19
〃
0.000
〃
D22
〃
0.000
〃
D25
〃
0.000
〃
小計
〃
0.248
〃
D29
〃
0.851
〃
D32
〃
0.000
〃
小計
〃
0.851
〃
合 計
〃
1.104
〃
補強リング固定金具
kg
28
FB 9×50
スペーサー固定金具
kg
2
FB 4×30
Uボルト(D29用)
本
112
m
13.8
施 工 延 長
コンクリート
2
σck=24N/mm
取壊コンクリート
D13
D16∼D25
杭
1
本
当
り
鉄筋工
D29∼D32
掘削長
備 考
2
呼び強度:30N/mm
1.37
加重平均土質係数
掘削土
m
3
10.9
残土
m3
6.3
※( )内はフレア溶接箇所を示す
(4)既設橋台撤去・復旧工数量総括表
種 別
規 格
1期
既 コンクリート取壊し 鉄筋構造物
2期
設
合計
橋
台 伸縮装置撤去工 フィンガージョイント
撤
コンクリート体積
去 後打ちコンクリート
・
型枠面積
復
D13
鉄筋工
旧
φ23×205
工 コンクリート削孔工
エポキシ樹脂
単位
数量
備 考
3
m
6.6
ウィング
m3
0.6
パラペット
3
m
7.2
m
6.3
m3
0.7
2
m
1.9
kg
1.2
本
2
kg
0.2
σck=24N/mm2
SD345
(5)仮設工数量集計表
ⅰ.土留め工
種 別
項 目
鋼 矢 板
副部材
数量
摘 要
矢板長
m
13.50
矢板枚数
枚
36
矢板長
m
10.5
矢板枚数
枚
8
打込み延長
m
508.0
質 量
t
34.200
H-300
t
6.000
(A)
〃
1.320
(B)
〃
0.240
矢板長
m
10.50
矢板枚数
枚
16
矢板長
m
13.00
矢板枚数
枚
20
矢板長
m
10.00
矢板枚数
枚
8
m2
23.6
Ⅲ型
リース材
主部材
仮締切工
単位
引抜き同時注入工
摩擦低減被覆工
ⅱ.アンカー工(除去式アンカー)
規 格
項 目
単位
摘 要
砂質土
m
188.4
玉石・砂礫層
m
41.2
本
12
m3
10.5
φ12.7×2本
m
191.5
φ12.7×4本
m
46.5
組
12
削孔長
φ135
アンカー本数
f<400kN
グラウト工
アンカー鋼材
数量
定着具
ⅲ.高圧噴射撹拌工
規 格
項 目
高圧噴射撹拌工
単位
数量
摘 要
二重管工法(JSG工法)
φ1800
本
1
砂質土(N値≦30)
削孔長
m
6.5
超高圧硬化材
改良長
m
6.0
ⅳ.施工ヤード整備工
項 目
土工
規 格
盛土、撤去
単位
m
3
数量
297.0
摘 要
ⅴ.仮締切工
規 格
項 目
単位
数量
摘 要
大型土のう
袋
195
盛土
m3
594.9
m3
55
仮排水路
φ500
(6)護岸工数量集計表(右岸)
種 別
細 別
規 格
数量用
単 位
数 量 区 分
起点側
終点側
合 計
護岸工
基礎工
コンクリート
玉石張工
玉石
N=1:2.0
m2
66.6
裏込め材
RC-40
m3
10.0
コンクリート
21-8-25
m3
4.8
m2
17.7
型枠
目地材
エラスタイトt=10
m2
0.5
基礎材
RC-40
m3
1.0
鉄筋
D13
kg
89.00
D10
kg
46.00
無筋構造物
m3
3.7
m2
66.6
構造物取壊し工
コンクリート
構造物取壊し
石積取壊し
運搬処理工
殻運搬処理
無筋コンクリート
23.7
備 考
(7)右岸取付道路復旧工
種別
数量集計表
細別
規格
単位
数量
摘要
作業土工
場所打ち擁壁工
床掘
m3
25
埋戻し
m3
14
基面整正
m2
8
m3
20
m2
110
m
9
m
9
重力式擁壁
GW36
コンクリート21-8-40
舗装工
表層
再生密粒度アスコン
t=5cm
路側防護柵工
ガードパイプ
Gp-C-2B
仮設ガードレール
(H≦3.0m)
橋台施工掘削影響範囲
橋台ウィング前設置
(8)右岸取付道路復旧工 構造物撤去工
種別
細別
構造物撤去工 数量集計表
規格
単位
数量
摘要
防護柵撤去工
ガードレール撤去
m
8
コンクリート構造物取壊し 無筋
m3
24
舗装版切断
アスファルト t=5cm
m
23
舗装版取壊し
アスファルト t=3cm
m2
96
殻運搬処理
無筋Co殻
m3
24
殻運搬処理
As舗装版
m3
5
構造物取壊し工
殻運搬処理工
2. コンクリート工
構造区分
使用区分
鉄筋構造物
2
σck=24N/mm
(1)後打ち部
v1=
4.08 ×
地覆 v2=
( 0.39 +
翼壁 v3=
( 6.10 +
0.13 ×
0.38) ×
5.50) ×
0.50
1/2
1/2
×
×
0.60 ×
0.60 ×
後打ち部
(2)パラペット部
面積計算
胸壁前面側
① a1=
( 1.94 +
② a2=
( 1.95 +
③ a3=
( 2.00 +
1.95) ×
2.00) ×
2.00) ×
1/2
1/2
1/2
×
×
×
0.60
3.50
0.58
伸縮装置
胸壁背面側
① a1=
② a2=
③ a3=
( 1.93 +
( 1.94 +
( 1.99 +
コンクリート体積
胸壁 V1=
( 9.24 +
控除 V2=
-0.52 ×
1.94) ×
1.99) ×
1.99) ×
9.19) ×
0.24 ×
1/2
1/2
1/2
1/2
1.00
×
×
×
×
5.55)
( 2.37
5.57)
( 2.35
コンクリート体積
竪壁 V1= ( 23.97 +
間詰 V2=
3.20 ×
24.04) ×
0.30 ×
×
+
×
+
1/2
×
( 1.00 +
1/2
2.37)
1/2
2.35)
×
×
×
×
4.05
1/2 ×
4.05
1/2 ×
1/2
1.50
×
1.50
1.51) ×
m3
m3
m3
m3
Σa
=
=
=
=
1.17
6.91
1.16
9.24
m
m2
m2
m2
Σa
=
=
=
=
1.16
6.88
1.15
9.19
m
m2
m2
m2
ΣV1
=
=
=
4.6 m3
-0.1 m3
4.5 m3
0.63
=
23.97 m2
0.63
=
24.04 m2
ΣV2
=
=
=
36.0 m3
1.4 m3
37.4 m3
4.08
ΣV3
=
=
2.6 m3
2.6 m3
0.50
竪壁部
(4)受台部
V1=
0.3
0.1
0.9
1.3
0.60
3.50
0.58
パラペット部
(3)竪壁部
面積計算
前面 a1=
( 5.55 +
+
背面 a2=
( 5.57 +
+
0.50
0.25
ΣV
=
=
=
=
0.50
受台部
×
2
2
(5)ウイング部
V1=
( 5.64 +
ハンチ
控除
V2=
V3=
1/2
- 1/2
×
×
(6)フーチング部
V1=
7.00 ×
間詰 V2=
1.80 ×
杭控除 V2=
- 1/4 ×
3.10) ×
×
0.71 ×
0.25 ×
1.80 ×
0.30 ×
π
×
1/2 ×
1/2 ×
0.50 ×
0.25 ×
( 5.50 +
0.60
0.90
0.52
ウイング部
6.10)
ΣV4
15.2
0.2
-0.02
15.4
m
m3
m3
m3
6
ΣV4
=
=
=
=
63.0
3.8
-0.5
66.3
m
m3
m3
m3
=
=
=
=
=
=
4.5
37.4
2.6
15.4
66.3
126.2
m
m3
m3
m3
m3
m3
5.00
7.00
1.002
×
0.10 ×
フーチング部
3
=
=
=
=
3
躯体コンクリート体積合計
パラペット部
竪壁部
受台部
ウイング部
フーチング部
躯体コンクリート体積
3
3. 型枠工
構造区分
(1)後打ち部
a1=
(
地覆 a2=
(
a3=
(
翼壁 a4=
(
伸縮装置
3.50
0.39
0.39
5.50
(2)パラペット部
胸壁前面側
① a1=
( 1.94
② a2=
( 1.95
③ a3=
( 2.00
控除 a4=
-0.52
+
+
+
+
+
+
+
×
鉄筋構造物
0.58)
0.38)
0.25)
6.10
1.95)
2.00)
2.00)
0.24
×
×
×
+
×
×
×
×
0.13
1/2 ×
0.50
0.60) ×
1/2
1/2
1/2
1.00
×
×
×
( 1.93
( 1.94
( 1.99
-0.52
+
+
+
×
1.94)
1.99)
1.99)
0.24
×
×
×
×
1/2
1/2
1/2
1.00
×
×
×
0.25
後打ち部
( 1.94 +
1.93) ×
目地材
1/2
×
背面
a2=
a3=
右側面 a4=
間詰 a4=
左側面
( 5.55 +
5.55) ×
+
( 2.35 +
( 5.57 +
5.57) ×
+
( 2.37 +
( 5.55 +
5.57) ×
目地材、鋼矢板
0.30 ×
3.20 ×
1/2
2.35)
1/2
2.37)
1/2
×
×
×
×
×
ΣA1
=
=
=
=
=
1.2
6.9
1.2
-0.1
9.2
m
m2
m2
m2
m2
ΣA2
=
=
=
=
=
1.2
6.9
1.2
-0.1
9.2
m
m2
m2
m2
m2
ΣA3
=
=
=
1.0 m2
−
m2
1.0 m2
0.63
=
24.0 m2
0.63
=
=
=
=
=
24.1
8.3
−
1.9
58.3
0.60
3.50
0.58
0.50
胸壁側面側
(3)竪壁部
前面 a1=
m2
m2
m2
m2
m2
0.60
3.50
0.58
胸壁背面側
胸壁側面側
左側面 a1=
右側面 a2=
0.5
0.2
0.3
3.1
4.1
0.60
胸壁前面側
胸壁背面側
① a1=
② a2=
③ a3=
控除 a4=
ΣA
=
=
=
=
=
4.05
1/2 ×
4.05
1/2 ×
1.50
2
竪壁部
ΣA4
2
2
2
m
m2
m2
m2
m2
(4)受台部
a1=
a2=
控除 a3=
( 1.00 +
1/2
×
-1.51 ×
0.71) ×
( 1.00 +
4.08
4.68
1.51) ×
0.50
×
受台部
(5)ウイング部
a1=
( 5.51
a2=
( 5.60
a3=
( 3.10
ハンチ a4=
1.31
控除 a5=
-0.50
a6=
-( 5.52
a7=
-0.60
+
+
+
×
×
+
×
3.10)
3.10)
6.30)
3.57
3.32
5.78)
4.83
×
×
×
+
1/2
1/2
0.60
1/2
×
×
5.50
6.10
×
0.71
×
1/2
×
0.85
ウイング部
(6)フーチング部
a=
( 7.00 +
間詰 a2=
0.30 ×
5.00) ×
1.80 ×
2
2
×
8.0
1.3
-6.2
3.1
m
m2
m2
m2
ΣA6
=
=
=
=
=
=
=
=
23.7
26.5
5.6
4.9
-1.7
-4.8
-2.9
51.3
m
m2
m2
m2
m2
m2
m2
m2
ΣA6
=
=
=
43.2 m2
1.1 m2
44.3 m2
2
ΣA5
×
0.50
1.80
フーチング部
2
=
=
=
=
2
躯体コンクリート型枠面積合計
胸壁前面側
胸壁背面側
胸壁側面側
竪壁部
受台部
ウイング部
フーチング部
躯体コンクリート型枠
=
=
=
=
=
=
=
=
9.2
9.2
1.0
58.3
3.1
51.3
44.3
176.4
2
m
m2
m2
m2
m2
m2
m2
m2
4. 均しコンクリート
構造区分
使用区分
面積 A=
7.20
×
体積 V=
型枠 A=
32.7 ×
(7.20 +
t=200mm
無筋構造物
2
σck=18N/mm
5.20
−
0.20
5.20) ×
π/4
2
×
×
1.00
2
×
=
32.7 m2
=
=
6.5 m3
5.0 m2
2
ΣV
=
=
=
0.070 m3
0.119 m3
0.189 m3
ΣL
=
=
5.2 m
5.2 m
=
1.0 m
6
0.20
5. 鉄筋工
下部工施工分
SD345
本体工
D13
349
874
2,027
467
2,264
5,632
1,658
3,057
4,715
10,696
D16
D19
D22
D25
小計
D29
D32
小計
∼
D16
D25
∼
D29
D32
合計
圧接箇所数
0
0
0
0
上部工施工分
SD345
本体工
D13
12
12
0
0.077 ×
0.62 ×
2
4
合計
6. 沓座モルタル・箱抜き工
(1)沓座モルタル
支承部 V1=
0.88 ×
0.52
アンカー部 V2=
π/4 × 0.1752
×
×
(2)箱抜き φ175
L=
0.65 ×
×
4
(3)東電管箱抜き 520×240
L=
圧接箇所数
×
2
(4)排水管箱抜き φ300
L=
7. 既設部接合工
(1)目地材
t=20
A1=
( 2.00 +
A2=
( 2.35 +
1.99) ×
2.37) ×
1/2
1/2
×
×
0.50
1.50
ΣA
=
1.0 m
=
=
=
1.0 m2
3.5 m2
4.5 m2
8. 足場工
構造区分
種類区分
設置高区分
枠組足場
A=
( 5.15 +
鉄筋構造物
枠組足場
H≦30m
4.20
+
5.15) ×
7.70
=
112 掛m2
=
14 空m3
9. 支保工
構造区分
種類区分
平均設置高
支保耐力
V=
( 5.60 +
鉄筋構造物
くさび結合支保
H≦30m
60kN/m2以下
6.01) ×
1/2
×
0.50
×
4.68
10. 土工
(1)掘削
A領域 v1=
控除 v2=
97.50 ×
-π/4
×
( 5.80 +
1.002 ×
6.17
1.30
/
×
2 )
6
杭頭余盛含む
(2)埋戻し
C区分 V=
866.30
− ( 126.18 −
−
1.50 ×
+
(3)残土処理
V=
860.2
−
(4)基面整正
A=
7.20
×
748.8
5.20
/
0.50 ×
2.13 ×
1.53 ×
4.68
0.5
0 5 +
6.5
6 5 )
杭控除
均しコン
0.9
ΣV
=
=
=
866.3 m3
-6.1 m3
860.2 m3
=
748.8
748 8 m33
=
28.2 m3
=
37.4 m2
4.68
11. 基礎杭 (全回転型オールケーシング工法)
杭 径
杭長(施工長)
総本数
総延長
1.00
7.00
6
42.0
(m)
(m)
(本)
(m)
(1)コンクリート (施工長)
V = π / 4 × 1.00
(2)杭頭処理取壊コンクリート
V = π / 4 × 1.00
施工基面
杭頭標高
余掘り延長
324.68
317.85
6.83
2
×
7.00
=
5.5 m3
2
×
1.000
=
0.8 m3
(3)鉄筋
SD345
径
D13
D16∼D25
D29∼D32
D16
D19
D22
D25
小計
D29
D32
小計
D35
合計
補強リング固定金具
スペーサー固定金具
Uボルト(D29用)
1基当り(kg)
杭1本
当り(kg)
(6本)
5
30
248
1,488
0
0
0
0
0
0
248
1,488
851
5,106
0
0
851
5,106
0
0
1,104
6,624
28
2
112
フレア溶接/本
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
168 FB 9×50
12 FB 4×30
672
(4)掘削長及び土質係数
土質
土質係数
1 レキ質土・粘性土・砂及び砂質土
2 岩塊・玉石・軟岩
3 硬岩・中硬岩
1.00
1.80
2.80
項目
1
2
3
合計
掘削長(m)
7.45
6.38
0.00
13.83
土質係数×掘削長
加重平均
7.45
11.48
0.00
18.93
1.37
(5)掘削土量 (杭の断面積=0.785㎡)
V=
0.785 × 13.83
=
10.9 m3
(杭の断面積=0.785㎡)
(6)埋戻し
V= 断面積×(掘削長−(施工長+ 1.0 ))
=
0.785 × ( 13.83 − ( 7.00 + 1.0 ))
=
4.6 m3
(7)残土
V= 掘削土量−埋戻し
=
10.9 − 4.6
=
6.3 m3
12. 踏掛版工
(1)コンクリート体積
V=
3.75 ×
5.00
×
0.40
(2)型枠面積
a=
( 4.77 +
5.00
+
3.73) ×
0.40
=
7.5 m3
=
5.4 m2
(3)鉄筋
SD345
重量
D10
D13
4
278
0
152
395
0
547
829
D16
D19
D22
D25
小計
∼
D16
D25
合計
(4)均しコンクリート
構造区分
使用区分
面積 A=
体積 V=
型枠 A=
摘要
t=100mm
無筋構造物
σck=18N/mm
2
×
4.62
=
18.2 m2
18.2 ×
( 4.87 +
0.10
3.93
=
=
1.8 m3
1.3 m2
3.93
+
4.62) ×
0.10
(5)基礎
面積 A=
体積 V=
RC-40
18.20
t=100mm
×
(6)目地材
t=20mm
a1=
( 0.40 +
a2=
0.25 ×
0.10
0.30) ×
0.40
3.73
Σa
(7)ゴム沓
A=
t=20
0.20 ×
3.73
(8)アンカーキャップ SGP40A
W=
0.2
×
3.89
(9)蓋板 PL-φ60×3.2
W=
0.07
×
(10)充填材
V=
1/4
×
7
7
×
π
− 0.022
2
0.20
× (0.04 2 ×
× 0.15 ) × 1530 kg/m3
× 7
=
=
18.2 m2
1.8 m3
=
=
=
2.6 m2
0.1 m2
2.7 m2
=
0.75 m2
=
5 kg
=
0.5 kg
=
2.1 kg
13. 既設橋台撤去・復旧工
(1)コンクリート取壊し工
構造区分
鉄筋構造物
パラペット
ウイング
v1=
v2=
1.20 ×
{( 2.50 +
+
0.50
3.80) ×
1/2
4.00) × 1/2 }
×
×
( 4.37
0.50
ΣV
(2)伸縮装置撤去工
鋼製フィンガージョイント
L=
=
0.6 m3
=
=
6.6 m3
7.2 m3
=
6.3 m
(3)後打ちコンクリート工
構造区分
鉄筋構造物
使用区分
σck=24N/mm2
体積
V=
型枠
a1=
a2=
×
0.50
=
0.7 m3
1.40 ×
( 0.20 +
1
0.15
=
=
=
1.4 m2
0.5 m2
1.9 m3
1.40
×
2
+
0.40) ×
0.50
ΣA
(4)鉄筋工
SD345
D13
w=
1.19 ×
0.995 ×
1
(5)アンカー工
D13
(公称断面積=
コンクリート削孔工(φ23×205)
n=
エポキシ樹脂
W= ( π/4 × 0.023 2 ×
× 0.20 ) ×
=
1.2 kg
=
2 本
=
0.2 kg
126.7 mm2)
0.21 − 0.0001267
2
× 1200
×
1.09
14. 仮設工
(1) 鋼矢板
鋼矢板Ⅲ型 ( 質量 60.0 kg/m )
・ リース材
長さ L = 13.50 m
36
枚数 n =
枚
長さ L = 10.50 m
8
枚数 n =
枚
打込み延長
L = 10.50 ×
+ 10.00
質量
W1 = 13.50 ×
W2 = 10.50 ×
16 + 13.00 ×
×
8
36 × 0.060
8 × 0.060
20
Σa
= 508.0 m
= 29.160 t
= 5.040 t
= 34.200 t
土質別の掘削長および加重平均N値
No
1
2
3
4
5
名 称
層厚:L(m)
砂質土
玉石混じり砂礫
合 計
合 計
加重平均N値:
(2)主部材
H-300×300×10×15
10.00
3.00
N値
LxN
10.0
50.0
100.0
150.0
0.0
0.0
0.0
13 0
13.0
加重平均N値
19
250
250.0
0
N = (L1xN1+L2xN2+…+LnxNn)/(L1+L2+…+Ln)
( 質量
副部材 (A) W = 6.000 ×
副部材 (B) W = 6.000 ×
100
kg/m )
w =
Σw =
0.22
0.04
ΣW
(3)鋼矢板引抜き同時充填注入工
鋼矢板Ⅲ型
引抜き・注入矢板
L1= 10.50 m
n=
16 枚
L2= 13.00 m
n=
20 枚
L3= 10.00 m
n=
8枚
=
=
=
6.000 t
6.000 t
1.320 t
0.240 t
1.560 t
(4)摩擦低減被覆工
竪壁 a1=
3.20 ×
底版 a2=
1.80 ×
1.50 ×
7.00 ×
1.36
1.36
Σa
=
=
=
6.5 m2
17.1 m2
23.6 m2
側面図
鋼矢板延長17600
2200
鋼矢板形状
400
1:
125
125
摩擦低減被覆工
▽324.68
6
杭基礎施工基面
0.
4500
2500
▽327.18
HWL
張出し部施工基面
(400+2×125)/400=1.63
0.
6
▽322.68
1:
3200
1:
▽322.06
鋼矢板 Ⅲ型
L=10.5m
1800
6
0.
1500
▽317.547
鋼矢板 Ⅲ型
L=13.5m
500
7000
500
平面図
650
6
300
摩擦低減被覆工
1700
鋼矢板延長17600
(5)アンカー工(除去式アンカー)
種別
A-1
A-2
A-3
規格
φ12.7×2本
φ12.7×4本
φ12.7×2本
設計荷重 呼び径
(kN)
144 φ135
295 φ135
66 φ135
アンカー本数 (f<400) :
アンカー長(φ12.7×2本):
アンカー長(φ12.7×4本):
削孔長(砂質土) :
削孔長(玉石層) :
グラウト材 :
アンカー長
(m)
21.0
15.5
21.5
本数
削孔長 (m) 定着長 グラウト材
m3/本
(本) 砂質土 玉石層
(m)
4
16.8
3.5
3.0
0.930
3
0.678
11.4
3.4
3.0
5
17.4
3.4
3.0
0.953
12
191.5
46.5
188.4
41.2
10.5
本
m
m
m
m
m3
(6)高圧噴射撹拌工
・二重管工法
(JSG工法)
杭径: φ1800
削孔長: 6.5 m
改良長: 6.0 m
規格: 超高圧硬化材
土質: 砂質土(N値≦30)
本数:
1本
側面図
鋼矢板延長17600
2200
土留め工背面部補強
高圧噴射撹拌工法 L=6.0m
杭基礎施工基面
▽324.68
1:
0.
6
4500
2500
▽327.18
HWL
張出し部施工基面
0.
6
▽322.68
1:
▽322.06
1800
6
0.
3200
1:
鋼矢板 Ⅲ型
L=10.5m
▽317.547
鋼矢板 Ⅲ型
L=13.5m
500
7000
500
650
300
平面図
1700
土留め工背面部補強
高圧噴射撹拌工法 L=6.0m
ウイング付根部
鋼矢板延長17600
(7)施工ヤード整備工
盛土 V= 19.80 ×
15.00
=
9500
A= 19.8 m2
As
施工ヤード基面 ▽324.68
297.0 m3
15.護岸工(右岸掘削影響範囲復旧)
種別・細別
算 定 式
規格
数 量
護岸工
コンクリート玉石張り護岸
護岸工
上部法覆工 A
= 玉石張り計算書参照
=
47.56 m2
上部天端工 A
= 玉石張り計算書参照
=
5.86 m2
下部法覆工 A
= 玉石張り計算書参照
=
13.16 m2
小計 =
66.58 m2
A
=
玉石(推定) N
= 128×60.08/10
=
852.22 個
コンクリート
V
= 2.5×60.08/10
=
11.10 m3
裏込め材
V
= 1.5×60.08/10
=
9.99 m3
0.00
計
2.30
R-6
1.15
1.21
1.95
3.02
3.03
2.21
2.21
0.00
2.59
2.72
4.38
6.77
6.78
4.92
4.90
0.00
47.56×(0.35+0.00)/10.00
8.66 m(R-4+3.34~R-7)
11.47
4.70
0.00
2.30
1.66
0.49
1.00
1.32
0.00
法 長
SL
=
2.02
2.01
2.01
2.01
2.01
1.99
1.98
1.97
法勾配
1:N
2.59
2.72
4.38
6.77
6.78
4.92
4.90
0.00
法 長
4.70
0.23
1.66
0.49
1.00
1.32
0.00
4.70
0.23
1.66
0.49
1.00
1.32
0.00
0.27
0.27
1.89
1.88
1.85
0.00
天端幅
B
天端工(玉石)
下幅延長 平均延長
L3
(L1+L2)/2
0.35 /10m2あたり
4.70
0.23
1.66
0.49
1.00
1.32
0.00
上幅延長
L2
1.66 m2
47.56
12.48
0.00
12.82
11.25
2.87
4.91
3.23
-
面 積
法覆工(玉石)
※護岸工の直高、法勾配は、現地状況を確認し図面数量にこだわることなく、既存護岸になめらかに設置する。
=
目 地 材
11.47
=
11.47
4.70
1.66
0.49
1.00
コンクリートブロック基礎
合
0.00
1.66
R-5
4.70
0.49
+3.34
R-7
2.30
1.00
+2.85
1.32
1.32
+1.85
0.00
下幅延長 平均延長 擁壁直高
L2
(L1+L2)/2
H
0.00
上幅延長
L1
+0.53
R-4
測 点
復 旧 護 岸 石 張 工( 上 部 ) 計 算 表
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
0.00
法勾配
1:N
5.86
0.06
1.80
0.92
1.86
1.22
-
面積
計
0.00
8.66
=
8.66
4.70
0.15
0.11
0.11
0.09
13.16×(0.35+0.00)/10.00
8.66
4.70
0.00
2.30
0.08
1.56
1.58
1.58
1.42
1.39
0.00
0.00
0.00
法 長
SL
=
10.20
14.20
14.20
15.60
18.00
法勾配
1:N
1.56
1.58
1.58
1.42
1.39
0.00
0.00
0.00
法 長
0.35 /10m2あたり
0.46 m2
13.16
7.38
0.00
3.45
2.33
0.00
0.00
0.00
-
面 積
法覆工(玉石)
※護岸工の直高、法勾配は、現地状況を確認し図面数量にこだわることなく、既存護岸になめらかに設置する。
目 地 材
合
0.00
2.30
R-6
4.70
2.30
1.66
R-5
R-7
0.00
0.00
+3.34
1.66
0.00
+2.85
1.66
0.00
+1.85
0.00
下幅延長 平均延長 擁壁直高
L2
(L1+L2)/2
H
0.00
上幅延長
L1
+0.53
R-4
測 点
復 旧 護 岸 石 張 工( 下 部 ) 計 算 表
コンクリート玉石張り工
細 別
突起高
延 長
10.00 m2 当り
約5cm
50
0
15
玉石(1個20~60kg)
0
コンクリート
(σ28=19.5N/mm2以上)
裏込材
(再生砕石 RC-40)
名 称
玉石
計 算 式
規 格
20~60㎏程度/㎡
A=10
N=10.00/{√3/2×0.30×0.30} (φ300と想定
数 量
10.00 m2
128.00 個
コンクリート
21-8-25
10.00×0.50/3
1.67 m3
裏込め材(t=15cm)
RC-40
10.00×0.15
1.50 m3
法覆護岸工
算 定 式
規格
種別・細別
数 量
基礎工
現場打基礎
右岸工
H1000、2.0割
L
= 1.660+2.300+4.700
=
8.66 m
コンクリート
V
= 11.2×8.66/20.0
=
4.85 m3
型枠
A
= 40.94×8.66/20.0
=
17.73 m2
目地材
A
= 1.12×8.66/20.0
=
0.48 m2
基礎材
V
= 2.4×8.66/20.0
=
D10 W
= 104×8.66/20.0
=
46 ㎏
D13 W
= 205×8.66/20.0
=
89 ㎏
1.04
m3
鉄筋
基礎工(2割)
細 別
延 長
右岸基礎工詳細図
20.00
m 当り
S=1:20
400
50
319
31
D10@300
50
400
269 12
225
600
50 269
100
900
225
225
150
50
7
225
20
1000
7
7
44
20
D13
コンクリート
(σ28=19.5N/mm2以上)
50
100
500
50
600
基礎材
再生砕石 RC-40
100
800
名 称
コンクリート
規 格
21-8-25
型枠
計 算 式
数 量
((0.4+0.6)/2×0.4+0.6×0.6×)20.0
11.20 m3
(1.0+0.6+0.447)×20.0
40.94 m2
基礎材
エラスタイト t=10 ((0.4+0.6)/2×0.4+0.6×0.6×)20.0/10
再生クラッシャーラン
0.15x0.80x20.0
RC-40
鉄筋
D10
(0.56kgx2.77x20/0.3)
104.00 kg
D13
(0.995㎏x10x20.6)
205.00 kg
目地材
1.12 m2
2.40 m3
構 造 物 取 壊 し 工 数 量 調 書
名 称
規 格
計 算 式
数 量
コンクリート
構造物取壊し
無筋構造物
既設護岸基礎
A= 1.00×0.20+(1.00+0.55)×1/2×0.30
=
0.43
=
3.7
3.7
m3
A=
=
66.60
66.6
m2
V= 66.6×0.3[控厚]
=
20.0
20.0
m3
V=
=
23.7
23.7
m3
V= 0.43
護岸取壊し
殻運搬処理
練積控35cm
無筋コンクリート
3.7
×
+
8.66
20.0
16. 落橋防止構造
(1) トランペットシース
2個
トランペットシース
(ポリエチレン)
320
220
箱抜き詳細図
780
100
R=560
20
φ76
φ77
φ180
20
テーピング
シース(VP65)
t=2
※トランペットシースはコンクリート打設前にセットする。
トランペットシース
※シースはコンクリート打設前にセットする。
17. 仮締切工
(1) 仮締切堤
・大型土のう
区間① N=
区間① N=
区間② N=
区間③ N=
L=
11.7
23.0
42.2
15.7
×
×
×
×
n
0
0
2
7
=
=
=
=
=
0
0
85
110
195
袋
袋
袋
袋
袋
Σ
=
=
=
=
=
140.4
138.0
316.5
0.0
594.9
m3
m3
m3
m3
m3
L
=
Σ
・盛土
区間①
区間①
区間②
区間③
V=
V=
V=
V=
L=
11.7
23.0
42.2
15.7
(2) 仮排水路工
プラスチック暗渠排水管
×
×
×
×
a
12
6
7.5
0
55.0 m
18.取付道路復旧工
作業土工
右岸取付道路 重力式擁壁工
算 式
名 称
単位
床掘
・重力式 GW36
V=
25.0 m3
Σ=
25.0 m3
埋戻し
・重力式 GW36
V=
14.4 m3
Σ=
14.4 m3
基面整正
・重力式 GW36
V=
8.3 m2
Σ=
8.3 m2
数 量
m3
25
m3
14
m2
8
計 算 書
右岸取付道路 重力式擁壁工(GW36) 床堀
距 離
(m)
測 点
CNO.
0
+
12.66
CNO.
0
+
17.38
面 積
(m2)
平 均
(m2)
立 積
(m3)
6.5
4.7
4.7
4.1
5.30
合計
25.0
25.0
摘 要
計 算 書
右岸取付道路 重力式擁壁工(GW36) 埋戻し
距 離
(m)
測 点
CNO.
0
+
12.66
CNO.
0
+
17.38
面 積
(m2)
平 均
(m2)
立 積
(m3)
3.7
4.7
4.7
2.4
3.05
合計
14.4
14.4
摘 要
計 算 書
右岸取付道路 重力式擁壁工(GW36) 基面整正
距 離
(m)
測 点
CNO.
0
+
12.66
CNO.
0
+
17.38
幅 員
(m)
平 均
(m)
平 積
(m2)
1.9
4.7
4.7
1.6
1.75
合計
8.3
8.3
摘 要
舗装復旧、防護柵工
算 式
名 称
舗装復旧工
下図CADより算出
NO.4
数 量
橋台施工影響範囲
m2
97.5
擁壁施工影響範囲
m2
12.8
仮設
L= 8 ガ ー
.9 m ド
レー
NO.4+1.700
IP.2
単位
R-3
R-2
R-1
1.5%
ル
重力式 擁壁(GW36) L=8.4 m
L=8.7m
ガード パイプ (Gp- C-2B)
舗装復旧面積 A=97.5 m2
(橋台施工範囲)
Co
A
A
327.02
NO.4+9.819=CNNO.0
舗装復旧面積 A=12.8 m2
(擁壁施工範囲)
326.28
2.0%
CNO.1
+17.375
+12.375
+9.075
+7.375
+5.075
NO.4 +10. 000
R5.2
R5.5
R5.6
As
NO.4 +11.9 44
2.851 %
326.49
防護柵工
Gp-C-2B
m
9
仮設ガードレール
m
9
19.取付道路 構造物取壊し工
右岸取付道路部 構造物取壊し工
算 式
名 称
単位
防護柵撤去
(ガードレール)
構造物撤去工平面図(下図)より
ガードレール撤去
=
数 量
m
8.4
m3
24
m
23
m2
96
m
8.4
コンクリート構造物
取壊し(無筋)
V
=
23.56 m3
As舗装版切断
(t=5cm)
平面図より
アスファルト舗装版切断-1
=
10.4
m
アスファルト舗装版切断-2
=
4.9
m
アスファルト舗装版切断-3
=
2.5
m
アスファルト舗装版切断-4
=
4.8
m
=
22.6
m
合計
As舗装版
取壊し
構造物撤去工平面図より
アスファルト舗装版取り壊し
=
96.0
m2
320.21
g
320.30
R-3
320.19
+9.800
320.47
NO.3
Co
320.02
Co
g
R5.5
320.88
Co
Co
NO.4
NO.4+1.700
326.45
NO.4+10.000
327.02
Co
N O.
4 +1
1.9
アスファルト舗装版 取り壊し 327.18
As
320.62
320.53
A= 96.0m2
As舗装
版切断 -1
T.1
322.62
321.61
321.04
t=5cm L=10.326.47
4m
327.47
321.64
Co
321.21
320.28
道
R5.6
326.49
IP.2
320.18
Co
R-2
R-1
320.24
河
44
320.85
319.69
326.28
擁壁
L=14.1m
320.06
ガードレール撤去
(Gr-C-2B)
R5.2
319.27
320.27
断-4
A s 舗 装 版 切 8m
4.
t = 5 cm L =
319.97
320.13
As舗Co装版切 断- 3
t=5c m L= 2.5m
L=8.4m
318.97
Co
As舗 装版切 断- 2
t=5c m L= 4.9m
(平均 t=5cm)
326.53
Co
321.33
NO.5
IP.3
電
32
Co
殻運搬処理工
名 称
算 式
単位
無筋CO
コンクリート構造物(無筋)
=
23.6
As舗装版t=5cm×0.05m
合計
=
=
4.80 m3
4.8
m3
24
m3
5
m3
アスファルト
V=96.0×0.05
数 量
m3
擁壁 撤去工
60
0.
1:
1613 167
500
1468
※形状は、想定
計 算 式
名 称
断面積
A=(0.50+1.468)/2x1.613+0.167×0.500
=
無筋コンクリート V=1.671x14.1
構造物取壊し
単位
=
数 量
m2
1.671
m3
23.56
1.671
23.56