チラシはこちらから - 認定NPO法人 難聴者支援センター

特定非営利活動法人
利活動法人 難聴者支援セ
難聴者支援センター
第
日時
平成
11月6日 ㈰
28年
開演
開場 12:40 総合
司会
情報保障
∼医療・行政・教育の変化∼
2F・ローズ
会場のご案内
群馬大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 教授
群馬県における難聴者の現状
講師
前橋市日吉町 1-8-1
要約筆記・磁気ループ
手話通訳
近 松 一 朗 先生
● 第1部/13:00∼14:00
13:00∼15:10
会場 前橋商工会議所
定員 150 名
入場
無料
回
村 田 考 啓 先生
群馬大学医学部附属病院
耳鼻咽喉科助教
赤ちゃんの1000人に一人は、生まれつきの難聴をお持ちです。
また65歳以上の約30%の方は、難聴による不自由さを感じてい
るといわれます。群馬県では、難聴の方がより良く暮らせる社会
の実現をめざしています。その内容についてご紹介します。
● 第2部/14:10∼15:10
人工聴覚器医療の過去・現在・未来
上越線
JR
講師
土 井 勝 美 先生
近畿大学医学部耳鼻咽喉科教授
前橋さくらホテル
中耳手術では聴力改善が期待できない
症例、気導補聴器・骨導補聴器が装用で
きない、十分な補聴が得られない症例な
どに対し、人工聴覚器の臨床導入が進め
られています。人工聴覚器医療の現状と
問題点、その有効性と安全性などについ
てご紹介します。
会場駐車場に空きがありません。周辺の有料駐車場(市営パーク
城東ほか)
をご利用いただくか、
公共の交通機関をご利用ください。
「特定非営利活動法人 難聴者支援センター」の活動
『難聴者支援センター』は、群馬県新生児聴覚検査普及・促進事業に協力し、聴覚およ
び感覚に障害のある方に対して、その早期発見、早期養育に必要な支援事業を行っていま
す。関連する学会、集会、研究活動を支援する活動を通して、感覚障害者に対する国民の
理解を深め、感覚障害者の健やかな市民生活の実現に寄与することを目的としています。
難聴者支援センター HP
http://www.nancho-gunma.org/
第 5 回市民公開講座問合せ専用
フリーダイヤル
0120-05-4133
FAX:03-5283-7694
E-mail : event.offi[email protected]
フリーダイヤル用
メールアドレス用
座席予約はしておりません。すべて自由席で、十分余裕がございますが、
主催: 特定非営利活動法人 難聴者支援センター
万が一 定員を超える場合は、先着順といたします。ご了承ください。
協賛: メドエルジャパン株式会社・リオン株式会社・日本光電工業株式会社
後援: 群馬県・前橋市・群馬県医師会・群馬産科婦人科学会・群馬県産婦人科医会・日本小児科学会群馬地方会・群馬県小児科医会
日本耳鼻咽喉科学会群馬県地方部会・群馬県耳鼻咽喉科医会・上毛新聞社・FM GUNMA・まえばし CITY エフエム