∼ロボット関連産業の成長発展を目指して∼ 定員200名 事前申込 労働人口減少への対応や企業の生産性向上等への期待から、今後 成長が見込まれるロボット関連産業の最新動向や次世代ロボットについて学ぶとともに、企業等間の ネットワークを作りながら、 本県におけるロボット関連産業の成長発展について考えていきます。 日 時 場 所 対象者 平成28年9月12日(月) シンポジウム(14:00∼16:40) 交流会(17:00∼18:30) 栃木県総合文化センター(宇都宮市本町1-8) シンポジウム/特別会議室 交流会/第2会議室 ロボット展示/特別会議室ロビー ○とちぎロボットフォーラム会員(会員申込みは、裏面のとおり) ○ロボット産業に関心のある企業、団体、自治体等 【プログラム】 <シンポジウム> 14:00∼16:40 ◆講演 参加 無料 「ロボット技術の動向」 国立研究開発法人産業技術総合研究所 情報・人間工学領域 知能システム研究部門長 横井 一仁 氏 「次世代ロボット開発の取り組み」 ファナック株式会社 常務理事 ロボット事業本部 技監 榊原 伸介 氏 「人と一緒に働く『コボット』の開発」 カワダロボティクス株式会社 代表取締役社長 五十棲隆勝 氏 ◆パネルディスカッション テーマ「ロボットによる本県産業の成長発展に向けて」 ○コーディネーター 認定NPO法人ロボティック普及促進センター理事長 小林 賢一 氏 ○パ ネ ラ ー 国立大学法人 宇都宮大学 大学院 教授 尾崎 功一 氏 国立研究開発法人産業技術総合研究所 情報・人間工学領域 知能システム研究部門長 横井 一仁 氏 ファナック株式会社 常務理事 ロボット事業本部 技監 榊原 伸介 氏 カワダロボティクス株式会社 代表取締役社長 五十棲隆勝 氏 <交流会> 17:00∼18:30(会員限定会費制/立食形式) ◆情報交換、ビジネスマッチング等 【同時開催】 <ロボット展示> 13:00∼18:30 カワダロボティクス㈱ 「双腕型産業用ロボット NEXTAGE」 ファナック㈱ 「協働ロボット CR-7iA」 五百部商事㈲ 「大型 8 発マルチコプター(QM0810)」 展示ロボット (予定) ※下記ロボットの展示は予定であり、予告なく 内容を変更する場合があります。 ㈱アール・ティー・シー 「見守り支援機器」 Prof. Sankai, University of Tsukuba / CYBERDYNE Inc 「ロボットスーツ HAL 介護支援用(腰タイプ) 」 ㈱ソフトシーデーシー 「ペッパー」 宇都宮大学尾崎研究室 「イチゴ収穫ロボット」 【主催】栃木県 【運営・お問い合わせ先】(公財)栃木県産業振興センター 〒321‒3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜1-5-40 TEL:028‒670‒2601 会費 無料 「とちぎロボットフォーラム」会員募集! “とちぎロボットフォーラム”とは 主な活動 県内企業・団体の皆さまや産業支援機関などの関係団体がネットワークを形成し、情報交換やロ ボット化による成長に向けた調査・研究、事業展開等を推進していくための会員組織です。フォーラ ムでは、次のような活動を行います。 ・「シンポジウム(セミナ−)」及び「交流会」の開催(年1回) ・テーマごとに専門的な調査研究、事業展開等を推進する3つの分科会(ものづくり・物流分科会、 農林・フィールド分科会、生活・サービス分科会)の開催(年2∼3回程度) ・各種情報の提供 「とちぎロボットフォーラム」会員申込書 企業・団体名 担当者名 ※ 所在地 ※ TEL 〒 FAX ※ E-mail ※会員名簿(企業・団体名、所在地、TEL)は、(公財)栃木県産業振興センターホームページに掲載予定です。 「キックオフシンポジウム・交流会」参加申込書 ・シンポジウム・交流会の欄に〇をご記入ください。交流会参加は上記会員登録された企業等に限ります。 企業・機関名 申込期限:平成28年9月2日(金) 交流会 役職・氏名 シンポジウム (会員限定) ・交流会会費1人 3,000 円/立食形式 ※当日会場にてお預かりします。 ・お預かりする個人情報は、当センターで実施するフォーラム事業以外には使用いたしません。 会場アクセス 競輪場通り 宇都宮市 中央消防署 競輪場 日光街道 宇都宮 外環状 線 宇都宮 中央警察署 《公共交通機関をご利用の場合》 ◎JR宇都宮駅西口からバス利用 『県庁前』下車 徒歩約3分 ◎東武宇都宮駅から徒歩約10分 福田屋ショッピング プラザ宇都宮 県 庁 栃木会館 ホテル・ザ・ ホテル ザ セントレ宇都宮 うつのみや 表参道スクエア 西口 宇都宮東武 ホテルグランデ 会場は ギャラリー棟です 二荒山神社 大通り 桜2丁目 東武デパート 東武宇都宮駅 宇都宮 パルコ 宇都宮 中央郵便局 国道 123 号(石井街道) 東北新幹線 東北本線︵宇都宮線︶ JR JR宇都宮駅 足利銀行 本店 栃木県立 美術館 栃木県総合 ー 文化センター JR 《お車をご利用の場合》 県庁地下駐車場をご利用ください (栃木県総合文化センターの駐車場は ご利用になれません) 【お申込み方法・お申し込み先】 上記申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお申込みください。 なお、申込書は当センターホームページからダウンロードできます。 FAX:028-670-2611 E-mail:[email protected] (公財)栃木県産業振興センター 産業振興部ものづくり産業振興グループ 担当:吉原(よしはら)
© Copyright 2025 ExpyDoc