研究推進マネジメントコース 講師のご紹介 【予定講師の経歴】 (注)講師およびカリキュラムにつきましては、都合により一部変更する場合があります。 担当課程・講座名 A課程 講義① 講師氏名 野口 義文 所属・役職 主な経歴 立命館大学 研究部 事務部長 産学官連携戦略本部 副本部長 (兼務) グループ討議 ・1992年 ・2005年 ・2006年 ・2009年 ・2014年 立命館大学 入職 同 研究部BKCリエゾンオフィス課長 同 研究部理工リサーチオフィス課長 同 研究部事務部長 同 産学官連携戦略本部 副本部長(兼任) 著作「大学業務知識編産学官連携の形態と動向」 A課程 講義② 須佐 太樹 ・2002年 北海道システム・サイエンス(株) 研究員 ・2003年 国立遺伝学研究所 職員(博士研究員、助手) ・2005年 北海道大学 知的財産本部(現 産学・地域協働推進機構) マネージャー ・2016年 現職 ライラックファーマ 代表取締役・ HITSプロモーター 代表社員 北海道大学 産学・地域協働推進機構 産学推進本部 アドバイザー グループ討議 【専門分野】 医薬・バイオテクノロジー系、有機材料系の知財、技術移転・実用化 B課程 講義① 荒木 寛幸 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 第2調査研究グループ 上席研究官 A・B・C課程 グループ討議 B課程 講義② 岡野 恵子 ・2009年 UC Berkeley, Department of Environmental Science, Policy, and Management 修了 Ph.D. ・2010年 InfiniteBio(米国) コンサルタント ・2011年 明治大学生田研究知財事務室で科研費申請書 作成支援担当 ・2013年 京都大学 リサーチ・アドミニストレーター ・2015年 現職 横浜市立大学 URA推進室 特任講師(URA) A・B・C・D課程 グループ討議 B課程 活動事例 身吉 孝一 C課程 講義① ・1994年 大阪トヨペット(株)入社 ・1998年 大阪大学医学部(契約)・経理部(予算) ・2000年 文部科学省大臣官房会計課第二予算班(併任) ・2001年 大阪大学経理部(予算)・医学部(経理) ・2006年 奈良工業高等専門学校学生課(学寮、専攻科、本科教務) ・2013年 現職 (独)国立高等専門学校機構 奈良工業高等専門学校 総務課 専門職員 グループ討議 小川 隆 ・1997年 九州大学システム情報科学研究院卒業 ・1997年 日本テレコム株式会社(現ソフトバンクテレコム(株)) 入社、システム開発、知的財産業務に従事 ・2006年 国立大学法人九州大学 職員 ・2013年 現職 九州大学 学術研究・産学官連携本部 コーディネーター グループ討議 ・2007年 九州大学発ベンチャー企業 入社 ・2008年 熊本大学 知的財産マネージャー ・2012年 熊本大学 研究コーディネーター(統括URA) ・2013年 徳島大学 研究支援・産官学連携センター リサーチ アドミニストレーション部門長・准教授 ・2016年より現職 【資格】 弁理士 C課程 講義② 追而 C課程 活動事例 グループ討議 増田 亜由美 追而 追而 ・2005年 京都大学 産官学連携本部 知財・ライセンス化部門 特定研究員 産学官連携推進本部・新産業創生研究 ・2012年 いわて産業振興センター ものづくり振興グループ イノベーション・クリエーター 地域イノベーション センター 戦略推進地域(東日本大震災復興支援型)に参画 産学官連携コーディネーター ・2014年 現職 大阪市立大学 7 研究推進マネジメントコース 講師のご紹介 担当課程・講座名 D課程 講義① 講師氏名 飯田 香緒里 鈴木 健太 東京医科歯科大学 ・1980年 静岡大学教育学部教務係に採用 ・1980年~2004年 教務、庶務、会計、情報処理等担当 ・2005年 学術情報部産学連携知財室 知的財産係主査 ・2011年 学術情報部産学連携チーム 産学連携担当係長 ・2013年 学術情報部産学連携支援課 専門員 現在に至る 静岡大学 学術情報部 産学連携支援課 専門員(産学連携担当) グループ討議 D課程 活動事例 主な経歴 ・2005年 東京医科歯科大学知的財産本部科学技術振興研究 補助員 ・2006年 同大学技術補佐員 ・2008年 同大学特任助教 ・2010年 同大学特任講師 ・2011年 現職 研究・産学連携推進機構 産学連携研究センター長、教授 グループ討議 D課程 講義② 所属・役職 藤村 悠一 山口大学 大学研究推進機構 研究推進戦略部 URA室 URA支援事務部門・IR室 A・B・C・D課程 グループ討議 A・B・C・D課程 B・D課程 グループ討議 ・2007年 兵庫県立大学大学院 生命理学研究科 博士後期課程 修了(理学博士) 研究推進戦略本部 リサーチ・アドミニス ・2007年 自然科学研究機構 分子科学研究所 博士研究員 ・2010年 名古屋市立大学 入職 トレーター(URA) ・2016年 現職 上釜 奈緒子 長崎大学 佐藤 弘基 九州大学 グループ討議 ・2004年 山口大学工学部総務係 ・2006年 学術研究部研究協力課 ・2008年 学術研究部産学連携課 ・2010年 財務部契約課 ・2011年 財務部財務課 ・2013年より現職 国際法務室(QILO) 国際法務・安全保障輸出管理担当 研究推進専門員 8 ・2007年 九州大学大学院法学府博士後期課程単位取得退学 (国際経済法) ・ 同年 九州大学知的財産本部国際産学官連携センター ・2011年 九州大学国際法務室 ・2014年 九州大学学術推進支援機構(兼務) ※ 主に国際法務及び安全保障輸出管理の観点から研究支援を行う
© Copyright 2025 ExpyDoc