5 0 の地方の 地価が下 落 し、 上 昇地点は ・6%減 の481に とどまった。 沖縄は上 年に比べ縮小した。大都市圏で地 ていない。 を算出し 昇地点数 上昇地点は福岡が最多に 価が上昇し、地方との二極化が進 7 都市圏と地方の二極化進む たものの、うち 県で下落幅が前 29 8 24 16 1 む一方、地方では地価低下が緩や 29 7 1 8 地点で上昇。前年比9・2%増え 6県の下落率は、鹿児島が1・ かになる傾向もみられた。 %、佐賀が1・6%、宮崎1・1%、 7県で前年から上昇した地点が 増加した。福岡が最多で3444 方 ㍍ 当たり560万円( 前 年 比 天神 ている。特に佐賀は前年のマイナ 大 分は9・3倍の103、佐 賀は 位が 年連続で福岡市中央区 丁目の「渡辺通り」 。 平 プラス %)だった。 位は福岡 1 丁目の「住 だった。また、鹿児島は前年のゼ 吉 通 り 」で同330万 円( 同 プ 市 博 多 区博 多駅 前 幅は全国最大になった。都道府県 ラス ・ %) 、 位が熊本市中 ・7%増の 、宮崎が9倍の 2 2 ロから に増加した。一方、長崎 ス3・5%から1・9㌽上昇、縮小 36 2 別では東京、愛知、沖縄など 都 36 12 84 61 路 線 価 は、 大きかった。ただ、マイナス幅は た。熊本は ・5%増の980、 1 29 長崎0・9%、大分0・6%の順で いずれも縮小し、改善傾向が続い 7 道府県で上昇した。 県で下落し 14 は過疎化が進む離島や県都以外 16 3 3 央 区手 取 本町の「 下 通り」で同 18 5 表参照=だった。 上昇目立つ博多駅周辺 〝ミニバブル化〟 懸念も 目 立ったのはJR博 多 駅 周 辺 の地価 上昇である。福 岡 市の不 58 Zaikai Kyushu / SEP.2016 県都など中心部と郊外で 〝2極化〟 進む 国税庁が 月 日、 年の路線価を発表した。九州・沖縄8県 の平均変動率は、前年と比べて福岡、熊本、沖縄3県が上昇し、ほ か5県は下落した。上昇した3県の上昇率は福岡が ・ %、熊 本は ・ %、沖縄は ・ %だった。県別でみると熊本が 年ぶ り、福岡が 年ぶりにプラスに転じた。残る 県もマイナス幅が 縮まった。ただ、 一部には取引相場を大きく超える地点もあり、ミ ニバブルを指摘する声もある。 0 税務署 別の最 高 1 33 119万円(プラス3・ %)= 駅再開発で 「ホテル用地」 が急騰 地方都市は 〝下げ止まり〟 傾向に FOCUS 路線価 博多駅周辺は再開発を機に高値で取引されるケースが増えている 坪 動 産 関 係 者は「駅 周 辺の土地の 取 引 価 格は過 熱している。 1000万円前後が当たり前にな っており、数年前には考えられな い状況だ」と説明。それを象徴す るのが、無料通話アプリを展開す るLINE(ライン)がJR九州 に譲渡した駅近くの福岡本社建設 建設を予定している でトレンドが変化、 年後初めて 鳥栖市本通町1丁目の「本通 筋商店街」は人口増や企業の進出 面の朝日ビル裏にハ イホテルズも同駅正 ループのエフ・ジェ ため、下げ幅が2・1㌽拡大。武 里玉屋が昨秋に閉店を発表した 新天町の「伊万里大通り」は伊万 横ばいになった。一方、伊万里市 (200室以上)の ほか、福 岡 地 所 グ イエンドの客層を狙 雄市武雄町富岡の「県道 号通 った「フォルツァ」 ビジネス街だった同駅周辺には出 めている。また、米国の利上げ見 国人への影響を懸念する声も出始 画が相次いでいることや、オフィ ただ、英国のEU離脱を機に為 スビルの需要が旺盛なため。元々、 替が不安定になっており、訪日外 た。 たものの、その幅が0・9㌽縮小し 1・9%下落した。唐津は下落し の建設を進めている。 り」は武雄市図書館のブームが沈 張のビジネスマンを対象にしたホ 送り観測も出ており、さらなる円 しかし、ここ数年は訪日外国 人が激増し、市内ではイベント 見極めながら、慎重な土地取得と デベロッパーは今後、為替動向を 高の進行を指摘する向きもある。 続調査地点2114地点は、上昇 業施設などがある標準宅地の継 静化し、相場が平常に戻ったため このように同駅周辺の土地取引 が過熱しているのは、訪日外国人 テルが多かった。 やコンサートが重なった時は客 地点(前年比 地点増) 、横ば ホテル建設計画を進めていくこと 佐賀県内の平均変動率は前年 比1・6%のマイナス。 年連続で 61 14 倍の高値だった。 目当てのビジネスホテルの建設計 予定地(約1590平方㍍) 。総 24 室が足りず、福岡市外のホテル 【佐賀】 に宿泊する客も少なくなかった。 になりそうだ。 そのためビジネスホテルの建設 と建設計画が相次いでいるので グインターナショナル」 (110 下落したものの、下落幅は1・9 マイス施設誘致の話もあり、 下落幅が縮小 伊万里玉屋閉店や 図書館の影響が影 室) が5月に開業。近くには「ス ㌽縮小した。最 高 路線価は、 マイルホテル」 (110室程度) 年連続で佐賀市駅前中央1丁目 11 渡辺通り 住吉通り 下通り 天文館電車通り 浜市アーケード 明治通り 平和通り 四ケ町通り 中央通り 香椎セピア通り 国際通り 順位 (前年)所在地 1 (1) 福岡市中央区天神2 2 (2) 福岡市博多区博多駅前2 3 (3) 熊本市中央区手取本町 4 (4) 鹿児島市東千石町 5 (5) 長崎市浜町 6 (7) 福岡市早良区西新4 7 (6) 北九州市小倉北区京町3 8 (7) 佐世保市島瀬町 9 (9) 大分市府内町1 10 (10)福岡市東区香椎駅前2 ※沖縄 那覇市久茂地3 ある。 ざっと 見 渡 し て み て も、 ANAクラウンプラザホテル福 の建設も進んでいる。また、ワ の「駅前中央通り」 。昨年同様1 岡の隣接地には「ホテルウィン シントンホテルがその隣接地に 平方㍍あたり 万円だった。 21 額 億5000万円。実に相場の 5月にオープンしたホテルウィングインター ナショナル 宿泊特化型の「R&Bホテル」 16 Zaikai Kyushu / SEP.2016 59 06 1 上昇と横ばいの地点が増加し、 下落地点は減少した。住宅や商 (路線価は1平方メートル当たり、単位・千円。変動率は前年比・%。 ▼はマイナス) 50 路線価 変動率 5600 12.0 3300 18.3 1190 3.5 810 0.0 730 0.0 520 8.3 490 0.0 470 ▼2.1 380 5.6 255 8.5 630 5.0 2 九州7県の税務署別最高路線価の上位10位 市アーケード周辺も上昇が目立っ いることが要因になった模様。浜 割の886地点を熊本市が占めた。 上昇地点数は前年より449 地点増えて980地点に。うち9 マイナス5・4%だった。 下落は1051点(同699地点 ており、大型クルーズ船の寄港数 同市中心部で大規模再開発が計 落となった。 下落率は前年より0・ 調査対象となったのは3369 地点。前年に引き続いて調査した み取引が活発だった。 は韓国人観光客向けの開発が進 や県南では下落が続いており、二 町で上昇地点が増える一方、県北 な東区が全体をけん引した。 【大分】 大分駅ビルの開業効果で 駅周辺が9年ぶりに上昇 大分県内で最も高かったのはJ R大分駅前の「中央通り」で、 年 連 続トップの1平 方㍍当たり 万円だった。 「中央通り」は昨年4月にJR 60 Zaikai Kyushu / SEP.2016 い1002地点(同675地点増) 、 転などのプロジェクトが進行して 減)だった。 増加による外国人観光客の購買 万円。各管内の 1㌽低下し、5年連続で縮小した 3351地点のうち、上昇したの 極化がより顕著になっている。た た。九州全体でも3位だった。ま 活発な中央区、住宅需要が堅調 画され、マンション用地の取引が 【長崎】 下落率5年連続縮小も 人口減で下落傾向続く 平方㍍当たり が、人口減少の影響で下落傾向は は481地点で前年の684地点 だ、今回の調査には4月に発生し 最高路線価は下落したが、対馬で 再開 発が計 画されている長 崎 市のJR長崎駅周辺の上昇が目立 から減 少した。全体の半 数 近い じた。熊本市中心部で計画が進む た、菊陽町光の森3丁目の「県道 桜町の再開発事業や、 住吉熊本 線」は、同プラス1・0 た。下落率が最も大きかったのは 予定のJR熊本駅ビル建設などの が追い風になった。 人吉市九日町の「九日町通り」で、 %となり、8年ぶりの上昇となっ 地域別では、同市とその周辺市 駅前再開発事業への期待の高まり 19 今後も続く見通しだ。 った。駅周辺では九州新幹線西九 た熊本地震の影響は織り込んでお 税 務署別の最高路線価のトッ プは、 年連続で熊本市中央区 出てきそうだ。 らず、今後の地価動向への影響が 1622地点で下落した。 熊本市と周辺で上昇顕著 地震の影響に注視必要 州(長崎)ルート開業や県庁舎移 長崎県内の平均変動率は前年 比マイナス0・9%で 年連続の下 最高路線価は長崎市浜町の浜 市アーケードで、前年と同額の1 が押し上げたようだ。 57年トップを守る 「下通り」 に上昇(前年比プラス3・5%)し ㍍当たり119万円で、8年ぶり 手取本町の「下通り」に。1平方 57 年着工 24 24 JR大分駅ビルの開業効果が大きかった 「中央通り」 73 熊本県内の平均変動率は0・1 %上昇し、 年ぶりにプラスに転 【熊本】 外国人観光客増も地価上昇の一因 38 24 昇地点数は前年の4から に増え した。地価が上昇した全国 都道 前年比1・7%増で2年連続増加 9年ぶりに上昇に転じた。県内9 連続で宮 崎市 橘 通西3の「橘 通 た。県 内の最 高 路 線 価は、 府県のうち、沖縄は4番目に高い 大分駅ビルが開業し、その効果で 年 税務署別の最高路線価の中で前 たが、県内3140地点のうち、 方、平均変動率は0・6%下落し 標準宅地2354地点のうち、 上昇は 、横ばいは1433、下 ら横ばいに転じた。 落は885だった。上昇と横ばい の地点が増加し、下落は前年の半 数に減った。 県内6税務署管内の最高路線 価は、宮崎、都城、日南が横ばいで、 延岡、小林、高鍋は下落した。小 り」の 万円で、5年続けて同額 だった。 「鹿児島中央駅・東口電 車通り」が 万円でこれに続いた。 下げ幅が最も大きかったのは「出 水市昭和町・市役所前通り」のマ イナス6・1%。人口減少や企業の 撤退による雇用減退が要因となっ ている。 【沖縄】 全国4番目の高水準に 観光客と物流が下支え 県内の最高路線価は 年連続 で那覇市久茂地3丁目(国際通 14 万円(前年比5・0%増) 。変動 り)のみずほ銀行那覇 支店前で 15 も上昇している。 市豊崎や浦添市西洲などの地価 施設の需要の高まりから、豊見城 好調な観光客の増加が地価の 上昇を下支え。加えて物流拠点 が増加した。 価は那覇、北那覇、沖縄の3カ所 る。県 内6税 務署別の最高 路線 覇市中心部で上昇傾向が続いてい 率は4年連続で上昇しており、那 63 大分市中心部など103地点で上 昇した。 【宮崎】 宮崎市と延岡市で上昇 小林市は下落率大きく た模様。 林市は中心部から郊外の商業施 宮崎県全体の平均は 年連続 下落。1・1%のマイナスだったが、 設に消費者が流れている影響が出 下落幅は前年より1・4㌽縮小し て改善の傾向がみられた。最高路 線価も8年ぶりに下げ止まり、上 鹿児島市を中心に上昇 天文館、 中央駅が高水準 鹿児島県内の平均変動率は前 年比マイナス1・7%と 年連続 で下落したものの、下げ幅は1・7 ㌽縮小した。 上昇 地点は前 年はゼロだった が、今年は再開 発計 画がある鹿 児島市を中心に 地点あった。調 査地点3727地点のうち、横ば い1808地点(前年870地点) 、 沖縄県内3182地点の標準宅 地の評価基準額の平均増減率は 観光客増が地価上昇を下支え 最高路線価は 年連続で「鹿 児島市東千石町・天文館電車通 水準だった。 鹿児島中央駅周辺の上昇が目立つ り」の 万円。8年ぶりに下落か 地点)となった。 24 年を上回ったのはここだけだ。一 40 36 24 下落1903地点(前年2848 Zaikai Kyushu / SEP.2016 61 16 80 23 36 【鹿児島】 最高路線価も8年ぶりに下げ止まった 81 24
© Copyright 2024 ExpyDoc