埼玉県こども動物自然公園 どうぶつかんさつ かい せつ 解説 動物観察シート れき し ニホンコウノトリの歴史 ね ん だ い 年 代 で き ご と え ど じ だい 江戸時代 とう ほく きゅう しゅう に ほん じゅう 東北から九州まで日本中にニホンコウノトリが くらしていた。 めい じ じ だい 明治時代 じゅう らん かく かず へ た なえ ふ 銃による乱獲で数が減る。田んぼの苗を踏み あ がい ちょう 荒らすことで「害鳥」とされていた。 きょう りょく のう やく つか どう ぶつ げん しょう かず へ おお 1950年 強力な 農薬 が使われはじめ、エサとなる動物が減少しさらに数が減る。多く の木の伐採で巣を作る環境も減る。 1953年 天然記念物 に指定される。 き ばっ さい す つく かん きょう へ てん ねん き ねん ぶつ し てい とく べつ てん ねん き ねん ぶつ し てい や せい やく わ へ 1956年 特別天然記念物に指定される。野生のコウノトリは約 20 羽にまで減る。 ほ ご かつ どう 保護活動がさかんになる。 ふ うん どう じん こう す とう えさ ば ほ ご いん はい ち 1962年 エサとなるドジョウを増やす運動や人工巣塔、餌場の保護員を配置する。 や せい わ へ 1965年 野生のコウノトリが 12 羽にまで減る。 や せい わ ほ かく ひょう ご けん とよ おか し し いく はん しょく こころ 野生の2羽を捕獲し、兵庫県豊岡市で飼育繁殖を試みる。 こう べ し おう じ どう ぶつ えん ちゅう ごく わ ご おお さか し 1966年 神戸市王子動物園に 中国 から6羽のコウノトリがやってくる。(その後、大阪市 てん のう じ どう ぶつ えん とう きょう と た ま どう ぶつ こう えん ひょう ご けん とよ おか し 天王寺動物園、東京都多摩動物公園、兵庫県豊岡市へもやってくる) や せい ほ かく し ぼう わ たい りょう すい ぎん けん しゅつ のう やく 1969年 野生で捕獲した1ペアのうち死亡した1羽から大量の水銀が検出される。農薬 えい きょう たい りょく はん しょく のう りょく おお がい はん めい の影響で体力や繁殖能力にも大きな害があることが判明する。 や せい さい ご わ とよ おか し よわ ほ ご し ぼう 1971年 野生の最後の1羽が豊岡市で弱っていたところを保護されるが死亡する。 とう きょう と た ま どう ぶつ こう えん はじ じん こう はん しょく せい こう 1988年 東京都多摩動物公園で初めて人工繁殖に成功する。 さい たま けん どう ぶつ し ぜん こう えん し いく はじ 埼玉県こども動物自然公園で飼育が始まる。 こく ない し いく わ こ 2002年 国内で飼育しているコウノトリが100羽を超える。 埼玉県こども動物自然公園 どうぶつかんさつ かい せつ 解説 動物観察シート れき し ニホンコウノトリの歴史 ね ん だ い 年 代 で き ご と に ほん どう ぶつ えん し せつ えん かん し いく 日本の動物園、施設など13園館で飼育する。 ひょう ご けん とよ おか し さと こう えん し いく わ 2005年 兵庫県豊岡市コウノトリの郷公園で飼育していた5羽 や がい をはじめて野外へはなす。 や がい おや はじ そだ 2007年 野外にはなした親から初めてヒナがかえるが、育たなかった。 や がい はじ わ す だ 2008年 野外へはなしたコウノトリが5ペアになり、初めてヒナが8羽巣立つ。 さい たま けん どう ぶつ し ぜん こう えん はじ らん さん らん 2012年 埼玉県こども動物自然公園で初めて3卵、産卵するがかえらなかった。 せい そく いき がい いき ない ほ ぜん ひつ よう か だい きょう ぎ ニホンコウノトリの生息域外・域内の保全に必要な課題を協議する「コウノトリ こ たい ぐん かん り かん き かん し せつ かん りゃく しょう せつ りつ さん の個体群管理に関する機関・施設間パネル(略称:IPPM)」が設立される。参 か し せつ き かん だん たい かぞ 加施設・機関は21団体を数える。 さい たま けん どう ぶつ し ぜん こう えん はじ わ そだ 2014年 埼玉県こども動物自然公園で初めてヒナが2羽かえったが育たなかった。 さい たま けん どう ぶつ し ぜん こう えん がつ か か わ わ 2015年 埼玉県こども動物自然公園で5月5日と7日に3羽がかえり、そのうちの2羽が はじ そだ 初めて育つ。 ち ば けん の だ し ふく い けん や がい ほう ちょう かい し 千葉県野田市と福井県で野外放鳥を開始する。 さい たま けん どう ぶつ し ぜん こう えん らん ひょう ご けん りつ さと こう えん おく そだ 2016年 埼玉県こども動物自然公園から2卵を兵庫県立コウノトリの郷公園に送り、育 ひょう ご けん ない ほう ちょう ったヒナを兵庫県内に放鳥する。 さい たま けん どう ぶつ し ぜん こう えん わ そだ 埼玉県こども動物自然公園で4羽のヒナが育つ。 さい たま けん そら ま 20××年 埼玉県の空にニホンコウノトリが舞う… みどり じ や せい か かん たい せつ ※緑字は野生下に関する大切なできごと あお じ どう ぶつ し ぜん こう えん ※青字はこども動物自然公園でのできごと
© Copyright 2024 ExpyDoc