﹁ 函 館 的 地 産 地 消 。 キ ー ワ ー ド は 交 換 ﹂ ﹁ 函 館

90
”
巻頭エッセイ
前略、変わりはないか?
夏、旅の季節だね。北海道新幹線が開業したこともあって今年の函館は例年以上に
旅行者が多くなっている感じがするよ。団体旅行のお客さんはもちろんのこと、定年
退職を機にキャンピングカーで旅をするご夫婦や、オートバイや自転車で日本一周の
旅に挑むライダーやチャリダー。鉄道を乗り継いだり、徒歩とヒッチハイクで旅をし
たりと、とにかくいろいろなスタイルの旅人が函館を訪れる。僕の暮らす旧市街では
そんな旅人と接する機会が多くてね、旅人からいろいろな旅の話を聞けるものだから、
暮らしながらにして旅に出ているような気になれるんだよ。
旅の目的もさまざまで、個人でチーズを作っている北海道内のチーズ工房を巡って
いるという旅人に会ったこともあるし、競走馬が好きでJRAのレースの開催に合わ
せて旅をしているって人もいた。つい最近出会った東京から来たというグループはパ
チンコ旅行に来たとかで、年に2∼3回旅行に出かけては、行く先々でパチンコをし
ているんだってさ。どんな街にも名物的なパチンコ屋さんっていうのがあるそうでね、
﹁函館にもあるでしょ?﹂なんて言われちゃった。有名な店ってどこのことだろうと
考 え て い る と、旅 人 が ス マ ホ で 画 像 を 見 せ て く れ た。美 原 に あ る﹁パ チ ン コ 富 士﹂。
産業道路から一本入ったところにあるので気付かなかったけど、あんな一等地にこん
なレトロなお店があったんだね。
郊外のゴージャスなお店とは全く対象的なこのパチンコ屋さん。東京の人がわざわ
ざ来店するなんて一体どんな秘密があるのだろうか。インターネットで検索してみる
と、出てくる、出てくる。一個人のブログから、経済系のニュースサイトまで、パチ
ンコ富士を褒め称える言葉がずらずら∼っと。これは直接お店に行ってみなきゃと思
いさっそく訪れてみた。いやぁ、評判どおりのお店だった。最新鋭の機種なんて一台
もなく、僕が学生時代にお世話になった機種がいまだに現役で動いている光景に、ま
るでタイムスリップでもしたかのような感覚を覚えたよ。
そんな雰囲気が人を呼ぶのか店内は平日の昼間なのにほぼ満席。一緒に行った友人
が懐かしさのあまりプレイしていたら、店員さんから﹁あまり見かけませんがご旅行
中の方ですか?﹂なんて話しかけられたそうだよ。どうやらお客さんのほとんどが常
連さんで、店員の方はみんなお客さんのことを覚えているんだね。どうりで、店内の
雰囲気が家庭的なわけだ。
興味深いのは景品交換所に並ぶ商品の数々。地元農家さんが作った野菜やお米、卵
などがあるかと思えば、授産施設で作られているクッキーや、地元企業の味 や醤油
が並んでいるんだ。なんと商品の %が地元産の商品という地元びいきぶり。雪のな
い季節には毎週日曜日に駐車場を開放して朝市を開催したり、最近ではお店の2階と
店舗横の建物を、物々交換の会場として地元の団体に提供しているんだってさ。食器
から衣服、スポーツ用品などいろいろ っていて、見ているだけでも楽しい会場だよ。
気に入ったものは物々交換が基本だけど、現金でもOKだというので、気になるモノ
を幾つか選んでみた。これがまた百円ショップも真っ青のお値段でね、こんなに安く
ていいの って思わず聞くと、﹁会場の運営費だけいただければ十分。どうぞ浮いた
お金は地元のお店でお買いものしてください。それが本当の意味での地産地消です﹂
だってさ。素晴らしい考え方だね。ガイドブックでは紹介されない隠れた観光名所の
誕生だ。今度一緒に行ってみよう。それじゃあまた。
?!
﹁函館的地産地消。
キ ー ワ ー ド は” 交 換 ﹂
文月 斉(ふみつき さい)
埼玉県出身。
人と街、自然と文化を題材に、
みちくさばかりの旅を続ける
エッセイスト。
函館、埼玉、大阪を拠点に
旅を満喫中。
第355号 2
は こ だ て
法人ニュース
平成28年 8 月 1 日