夏休みの生活について

そしゅう に ほ ん じ ん がっこう
蘇州日本人学校
あんぜん
たの
なつやす
おく
やくそく
やくそく
まも
じゅうじつ
なつやす
せいかつ
おく
みんなが安全に楽しく夏休みを送るために、この約束があります。約束を守って、充 実 した夏休みの生活を送
ることができるようにしましょう。
1 安全な暮らし
◇
あん ぜん
①
ちゅうごく
く
こうつう る
ー
る
に ほん
ど うろ
き
中 国 の交通ルールは日本とちがいます。道路をわたるときや自転車にのるときなど、気をつけましょう。
ぷ
ー
る
うみ
かわ
みず
ふ
き かい
は なび
ひ
き かい
おお
か ぞく
ひと
ちゅうい
まも
② プールや海、川など水に触れる機会や、花火など火にふれる機会が多くなります。家族の人の注意を守って
あんぜん
じゅうぶん き
安全には十 分 気をつけましょう。
み
まわ
どうぶつ
て
だ
③ 身の回りの動物には、むやみに手を出さないようにしましょう。
そと
かえ
て あら
そしゅう
に ほん
ちが
④ 外から帰ったら手洗い・うがいをしっかりとしましょう
こ
がいしゅつ
⑤ 蘇州は日本とは違います。子どもだけで外 出 することがないようにしましょう。
2 規則正しい生活
◇
き そく ただ
あさ
き
せい かつ
も
じ かん
しゅうちゅう
がくしゅう
① 朝の気持ちのよい時間に 集 中 して学 習 ができるようにしましょう。
か ぞく
いちいん
がっこう
かよ
せいかつ
り
いえ
し ごと
ぶんたん
せきにん
も
と
く
② 家族の一員として、家の仕事の分担をし、責任を持って取り組めるようにしましょう。
おな
せいかつ じ か ん
つづ
は や ね はや お
きそくただ
せいかつ
おく
③ 学校に通うときと同じような生活時間を続け、早寝早起きの規則正しい生活を送るようにしましょう。
ず
む
くず
いちにち
よ てい
た
こうどう
④ 生活のリズムを崩さないために、一日の予定をしっかり立て行動しましょう。
3 心 のかようことばづかい
◇
こころ
あい て
さき
おお
こえ
き
も
① 相手より先に、大きな声で、気持ちのよいあいさつをしましょう。
なつやす
そしゅう
うんどう
~夏休みも〈蘇州あいさつ運動〉忘れずに!~
お とな
ひと
はな
ことばづか
い しき
② 大人の人と話すときは言葉遣いを意識しましょう。
③
ちゅうごく
ひと
ぶ んか
しゅうかん
たいせつ
き
も
わす
中 国 の人たちの文化や習 慣 を大切にする気持ちを忘れないようにしましょう。
4 学 習 をつづけ、 力 をつけるために
◇
がくしゅう
あつ
ま
ちから
じょうぶ
からだ
そと
あそ
まいにち
たいりょく
き かい
① 暑さに負けない丈夫な 体 をつくるため、外で遊ぶなど、毎日つづける体 力 づくりの機会をつくりましょう。
なつ やす
か だい
が っき
ちから
い
ちから
けいぞく
と
く
② 夏休みの課題は 1学期につけた 力 を生かし、さらに 力 がつくように継続して取り組みましょう。
ふくしゅう
③ わからないところはそのままにしないで、しっかり復 習 しましょう。
きんきゅう
れんらくさき
★ ★★ 緊 急 の連絡先★★★
そしゅう に ほ ん じ ん がっこう
そしゅう
蘇州日本人学校・・・・・・・・(蘇州0512)6807-0080
がっこうきんきゅうけいたい で ん わ
学校 緊 急 携帯電話・・・・・・・139-1317-3107
こうちょう
校長
きょうとう
教頭
けいたい で ん わ
携帯電話・・・・・・・・183-0620-2389
けいたい で ん わ
携帯電話・・・・・・・・152-9562-2186
ざいしゃんはいにっぽん こく そうりょうじかん
しゃんはい
在 上 海 日本国総領事館・・・・・(上 海 021)5257-4766