8月 2016年8月1日発行 Vol.53 よ てい 習志野市国際交流協会 がつ ●NIAの予定 8月~10月● がつ にち も く がつ にち も く にほんご 8月18日(木)~12月15日(木) がつ はつか ど ようせい こ う ざ まいしゅう も く よ う び がつ み っ か げつ い つ か すい にほんご しんぼくかい かい がつ ついたち も く にち き ん がくしゅう し ゃ しょうかい に ほ ん ご のうりょく し け ん だい かい がつ よ っか にち じゅけん もうしこ がくしゅう よ う び しゅっしん こ く と し しゅみ たんとう に ほ ん ご ①名前 (学習 曜日) ②出身 国、都市 ③趣味 ④担当日本語ボランティア ごう じん げつ おう ① 高 静 (月) ちゅうごく だいれん か いが おんせん りょこう ちゅうごく み え こ わ かい がつ よ っ か ささ がくしゅうしゃ か し ようい わたし しゅっしんち つ じゅんび ちが くに ひょうこう つか き せいかつ しごと あたら がくしゅう ともだち はな て、日本の生活や仕事や学習などを話しました。スピーチ きんちょう わたし に ほ ん ご へ た は、はじめはちょっと緊張しました。私の日本語は下手な しんぱい せんせい てつだ じぶん しょうかい ので心配しましたが、先生が手伝ってくれて自分の紹介を みな にほんご じょうず わたし することができました。皆さんの日本語は上手です。私も はなし にほんご ひる よる お ん ど さ おお し しゅと きょう じいん おお れき 温度差が大きく、ヒンズー教の寺院が多い歴 私たちは違う国から来ました。ここで新しい友達ができ にほん ちゅうぶ にあり、標高は1300mもあるので昼と夜の ができていました。先生方、お疲れさまでした。 わたし ど 私の出身地カトマンズは、ネパールの中部 してくれていて、会場に着いたときには準備 せんせいがた じ ま ん ギリ シラ 学習者(土) 7月 6日の朝、先生たちが笹やお菓子を用意 かいじょう やすみ ●私のふるさと自慢③● ~ネパール・カトマンズ~ ちゅうごく しゅっしん せんせい いいだ わたし ここのか 賈 麗堂 学習者(水) 中国 出身 あさ え い が かんしょう ④ 飯田 康美 ●七夕とスピーチ茶話会 7月 4日~9日● がくしゅうしゃ すい ど く しょ ③ 読書、映画鑑賞、フィットネス ④ 今井 美枝子 さ すい ② 中国、ハルピン ③ 絵画、温泉 旅行 いまい いつん ① 王 一 然 (水) ② 中国、大連 たなばた うけつけ き か ん 日本語能力 試験(JLPT) 第2回 12月 4日(日)受験 申込み受付 期間 なまえ ●学習者紹介● しょどう きょうしつ あすなろ会「書道教室」 11:00~12:00 *9月 1日(木)~30日(金) がつ むいか かい 学習者と日本語ボランティアの親睦会 16:00~20:00 10月 3日(月)、5日(水) り ーたん ぜん 日本語ボランティア養成 講座 毎週 木曜日 9:30~12:30 全16回 がくしゅうしゃ 8月20日(土) じゃあ 日本語教室部会 がつ じょうず しみん いどう り よう を利用します。 だいひょう さんみゃく エベレストを代表とするヒマラヤ山脈は、トレッキン とざん き ち せ か い じゅう おお かんこうきゃく グの登山基地として、世界中から多くの観光客でにぎわ ねん せ か い いちたか ふ じ さ ん っています。2014年に世界一高いエベレストと富士山 し ま い さん たくさん話をして、日本語が上手になりたいです。 でんしゃ 史のある首都です。電車がないので、市民の移動はバス ていけい むす かんきょう ほ ご きょうつう もんだい は「姉妹山」提携を結び、環境 保護などの共通 問題に と く 取り組んでいます。 じん まいあさ ネパール人は毎朝 の チャイを飲みます。 ひる こめ 昼にはお米をつぶし かんそう て乾燥させたチウラ よる とりにく すいぎゅう を、夜は鶏肉や水牛 にく はい から しゃしん の肉が入った辛いカ (写真) た うえ レーを食べます。 上:エベレスト みぎ 右:チウラ に ほ ん ご けんしゅうかい がつ にち ひだり ●日本語ボランティア研修会 7月27日● こ ん ね ん ど だい かい けんしゅうかい よ し だ せ い こ せんせい 左:「おしん」 むか にほん 今年度第1回 研修会は 吉田聖子先生をお迎えし、34 めい さんかしゃ おこな に ほ ん ご しょきゅう ふくしゅう 日本のテレビドラマ「おしん」が あたま ねん 名の参加者のもと行われました。日本語初級の復習で頭 こんかい こま とき に ほ ん いじょう のトレーニングをしてから、今回のテーマ「困った時の に ほ ん ご ひょうげん はい がくしゅうしゃ にちじょう せいかつ こま じ 日本語表現」に入りました。学習者が日常 生活で困る事 しょう たい ば め ん せっていべつ ぐたいてき たいおう ほうほう せつめい 象に対し、場面設定別に具体的な対応 方法を説明され、 さ ん か しゃ かっぱつ おこな がくしゅうしゃ がくしゅうしゃ しゅたい た い わ ほうしき 参加者との活発なQ&Aが行われました。学習者のニーズ はあく を把握し、学習者 主体の対話方式でコミュニケーション はか ご い ぶんけい と い にちじょう せいかつ を図りながら語彙や文型を取り入れ、「日常生活で~が しどう たいせつ さいにんしき できる」という指導が大切だと再認識しました。 (松) ほうえい とき 1992年にネパールで放映された時 にんき で ほうそう には、日本以上に人気が出て、放送 じかん まち ひとで へ こども 時間になると町の人出が減るほどでした。子供のころか く ろ う つづ きょうぐう せいかつ じん きょうつう ら苦労続きのおしんの境遇や生活が、ネパール人と共通 おお きょうかん することが多くて共感されたためです。カトマンズには げ ん ご けんきゅうじょ に ほ ん ご がっこう 「おしん言語研究所」という日本語学校があります。 ぎ む きょういく しょうがっこう ねん ちゅうがっこう ねん 義務教育はありませんが、小学校は5年、中学校2年、 こうこう ねん だいがく ねん がっこう せ い ど 高校3年、大学6年という学校制度になっています。
© Copyright 2025 ExpyDoc