浮いて滑ってホバークラフト 第36回

中学
生
じめる!
は
ら
か
オ リ ジ ナ ル ロボットを作ろう
第36回
ライター メカヅキ
浮いて滑ってホバークラフト
登場人物紹介
ハジメ君(中学 2 年生)
テレビで紹介されたロボットに心を奪わ
れ、ロボットを作ろうと決意。近所に住
む家庭教師のツクルさんに相談する。
なぞなぞ
「コレ、な∼んだ?」
ツクルさん(工学系大学 2 年生)
ロボットのために大学へ通い、サークル
もロボット研究部に所属。ハジメ君に、
ロボット作りについて相談される。
ホバークラフトって?
やったことあるよ。プラスチックの
パックが面白いように滑って、気持
ちいいよね。横の壁にぶつかるときの角度
を見極めるのがコツだよ。
へぇ∼、
「ホバークラフト」って言
ねぇ、ツクル兄ちゃん。
なんだい? ハジメ君。
うんだ。地面に当たる部分にはタ
イヤがないけど、どうやって動くの?
まあまあ、ハジメ君が上手なのは
わかったから。実は、
「ホバークラ
フト」と「エアホッケー」はしくみが一緒な
これまでに作ってきたロボットと
んだけど、気がついたかな?
大きく違う点は、
「ホバークラフト
乗り物の博物館に行ったら、なん
は宙に浮いている」ってことなんだ。だか
だか見慣れないものが展示されて
ら、タイヤもクローラも必要ない。
いたよ。動くんだけど、車輪でもクローラ
でもないんだ。
「浮いている」って! だけど、実際
面の上で動いていたよ?
たしかにエアホッケーのパックは
ただの丸い板だ。じゃあ、逆に質
問するけど、なんでパックはあんなに滑
と、まだわからないなぁ。もう少
しヒントをくれないかい?
のパックには、プロペラもスカー
トも付いていないよ?
に動いている映像を見たけど、地
なぞなぞみたいだね。それだけだ
えぇ∼!? だって、エアホッケー
「浮いている」って言っても、ほん
のわずかな高さだけどね。えーと、
るのかな? 実は、エアホッケーのフィー
ルドには小さな穴がたくさんあいていて、
えーと、大きなプロペラがあって、
ハジメ君は「エアホッケー」っていうゲー
常に空気(=エア)が噴き出しているんだ。
車輪の代わりに大きなスカートみ
ムを知ってるかい? ゲームセンターで見
そして、パックはその空気の力で浮いてい
かける、丸いパックを相手のゴール目がけ
。
るんだよ(図 3)
たいなものが付いていたよ(図1)
。
て打ち合うゲームなんだけど(図 2)
。
わかった、それは「ホバークラフ
ト」だね。たしかに見る機会が少な
いから、珍しいかもしれないね。
図 1 ハジメ君の見た謎の乗り物
84
図 3 エアホッケーのしくみ
図 2 エアホッケー
ROBOCON Magazine 2007.4
51_中学オリ_P84P87.indd 84
07.3.30 3:08:37 PM