8月号 (ファイル名:wataraikoho_2016-8 サイズ:12.37MB)

ふるさとを生かし清流と緑と笑顔が輝くまち
広報わたらい
自 然 の 中 を 歩 く のっ て 、
気 持 ち いい
平成28年
8月号
もくじ
特集
山歩き、始めよう。・・・・・・・・・ 2
度会町総合防災訓練について・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
福祉医療費助成制度 受給資格を更新・・・・・・・・・ 13
風力発電所工事の進捗状況について・・・・・・・・・・・ 14
第4回
“町長と語ろう
「ふれあいトーク」
”
を開催
第8回ジャンボかぼちゃコンテスト参加者を募集!・・・ 15
2016
8
Vol.613
至玉城I.C
特集
8月
1
(414m)
11
日﹃ 山の日 ﹄を 迎 え て
平成 年から、新たな国民
の祝日として、『 山の日』(8月
日)が施行されます。
「山に親しむ機会を得て、
山の恩恵に感謝する」という
趣旨で制定されました。
度会町は面積の約8割が山
林であり、山岳信仰の場、木
しんたん
材の利用、里山の薪炭の利用
など、さまざまなかたちで住
民の皆さんの生活に密接な関
係がありました。
28
大日山
(302m)
3 国束山
伊勢市
38
大台町
神ヶ岳
(492m)
22
大紀町
牛草山
(550m)
鹿ケ岳
(603m)
今では直接利用する機会は
減りましたが、清流の水源と
なり、田畑を潤し、海の恵み
にも寄与する山の恩恵はとて
も大きなものです。
町内の山は、地元の皆さん
や町により、多くの山に登山
道が整備されています。そこ
には、はるかに見える海や、
清らかな沢、そそり立つ巨岩
など美しい自然が生み出す
数々の風景があります。ま
た、季節によってその姿を変
える木々や草花、鳥たちの羽
音が訪れる人の心を楽しませ
てくれます。
この機会に、普段何気なく
眺めている山を訪れてみては
いかがでしょうか。
獅子ケ岳
(733m)
林道麻加江
小萩線
※風力発電工事に
ともない封鎖中
南伊勢町
22
七洞岳
2
(778m)
林道新藤越線
至大紀町
徒 歩1 時 間 圏 内 に あ る 、感 動 。
11
玉城町
多気町
151
釈迦岳
(785m)
至南伊勢町
初心者から中級者まで、気軽に楽しめる山を紹介!
楽しく安全に登山するためにも、準備はしっかりと!
1
服装
寒暖差に対応できるよう、
重ね着ができるものを選び
ましょう。 虫 除けのため、
長袖長ズボンで。
大日山
水分
荷物
状況にもよりますが、
日帰り登山では
500mlから1ℓが目安。
両手が使えるリュックが楽。
肩や腰に負担がかからない
ものを使いましょう。
帽子
ストック
登山時に体にかかる負担を軽減し
てくれます。登りと下りで長さが
変えられるよう、伸縮可能な
ものを選びましょう。
靴
広報わたらい
(2016年8月号)
行動食
こまめに食べてエネルギーを補
給しましょう。 ゼリー飲料、よう
かん、チョコレートなど、歩きなが
ら食べられるものがおすすめ。
所要時間 約40分
▲ 標高 約302m
2
な な ほ ら だ け
七洞岳
2 3
所要時間 約60分
▲ 標高 約778m
く
づ か や ま
国束山
所要時間 約90分
▲ 標高 約414m
山の姿が富士山に似ていることか
川上と大紀町の町境に位置する七
平生と玉城町との間にまたがる国
ら伊勢富士の別称があります。 牧
洞岳。町内には林道新藤越線や藤
束山。 麓の国束寺付近から参道が
戸の登 山口から山 頂までは約40
越峠付近に登山口があります。 山
あります。 参道の距離を示す地蔵
分で山頂には木花咲耶姫命の祠が
頂からは五ヶ所湾、伊勢湾、青山高
や、山頂の旧国束寺の跡が歴史ロ
あります。
原と360度の展望が楽しめます。
マンを感じさせます。
このはなさくやひめのみこと
ほこら
ふもと
日よけになり、雨の時も便利。
自分の足になじむ、軽くて靴底
がしっかりしたものがベスト!
3
だ い にち さ ん
ポスターを作成しました!
町では、登山だけで
なく、さまざまな ア ウ
トドアレジャー に 力を
入れていきます。川や
公園などで楽しめるレ
ジャーを誘 致し、発 信
していきます!
広報わたらい
(2016年8月号)
2
特集
山歩き、始めよう。
立っています。根元には休石があ
あり、4月中旬には新芽と同時に
女神が祀られています。山を登る人
り、炭焼きや草刈りに来た人が、
淡紅色の花を咲かせます。
たちが欠かさず参拝していました。
さ ん
日向浅間山
(大日如来像・木花咲耶姫命像)
このはなさくやひめのみこと
大日如来像と木 花咲耶姫命が
安置されています。日向では今
でも6月28日の浅間山の祭りの
ぬさ
際に、幣を納めています。
さんあります。
なかでも、 牛草山は山頂からの眺望
が楽しめるだけでなく、 地元の人たち
の生活や文化に根ざした史跡・見どこ
ろが登山道沿いに多く見られます。
牛草山
山を治め、農民・猟師・山人を守る
げ ん
他にも、 魅力的な登山道コースがたく
約35分
︵
ゆ
る
や
か
︶
臼石
杵石
登山道の北側に7本の大島桜が
せ ん
ともない通行できませんが、 町内には
山腹コー ス
樹齢200年以上の大杉が何本も
た
︶
獅子ヶ岳登山道は、 風力発電工事に
牛草辻
山 の神
ひ な
︵急
ース
屋根コ
か み
イマメガシの
約20分
や ま
緑のトンネル
509.1
約20分
大島桜
で休憩していました。
虎ヶ岳
約15分
水 呑 み場
そばの谷間の水を飲んで石の上
牛 草 辻は南 伊 勢 町
や 川 口 からの 登 山 道
の合流点。北側には度
会町役場や大日山、神
宮御萱場が見えます。
旧ヘリポート
し ま ざくら
日向浅間山
︵大日如来像・
木花咲耶姫命像︶
山の神
大島桜
お お
桧林
ば
約20分
赤つちの谷道
の
雑木林
み ず
水呑み場
最 初 の 登りが 最
も急なので頑張りま
しょう。安全のため、
柔軟体操をしておく
とよいですよ!
2 3
約35分
だだ洞峠
約10分
一ケ広
約20分
七曲がりの坂
正伝院︵駐車場︶
1
春は山桜や新緑、秋
は紅葉が道中の見どこ
ろです。ウグイス、メジ
ロ、ヒヨドリなど野鳥の
鳴き声も耳を澄ませば
聞こえてきます。
三角岩︵登山口︶
日向多目的
集会所
「日向」バス停
2
う し
また、 季節によってさまざまな動植物
が楽しめます。
今回の特集では、 登山道沿いの魅力
あるスポットを多数紹介していきます。
て楽しく登山!
ルールを守っ
登山時の 注 意
く さ や ま
牛草山
山頂は視界が広く開け、志摩半
島や五ヶ所湾、伊勢湾、熊野灘が
見渡せる絶景スポットです。
1 ゴミは持ち帰る
リュックの中に密封できるゴミ袋
を用意しておくと便利です。
2トイレの確認
トイレは山 中ではしないのが原
則。事前に済ませておきましょう。
3 自然に影響を与えない
きれいな花や変わった石を持ち
帰ったり、 動物にエサを与えたり
しないように。
4 虫除けを忘れずに
事前に防虫対策はしっかりしてお
きましょう。また、 虫に刺された
り、 熱が出たりしたら、 必ず医
師の診断を受けましょう。
5
広報わたらい
(2016年8月号)
広報わたらい
(2016年8月号)
4
受け継がれる伝統行事
26 虫送り
6/
6/
25 語り部の案内で巡るバスツアー
6月26日、立岡地区で、水田から害虫を追い
6月25日、度会町の歴史や文化、自然に触れてもらおうと、
払い、豊作を祈願する伝統行事『虫送り』が行わ
『神宮御萱場と地域の名所めぐり旅』が開催されました。
れました。
この日は、町内外から24人が参加し、語り部の案内を受け
ながら、
『 弘法の井戸 』
『 蓮華寺 』など町内の名所を巡りまし
た。
『 久具都比売神社 』では、南伊勢高校の3年生3人が、文化
同好会の活動の一環として、参加者に神社の謂れや建築様
式、付近の渡し場跡などについて案内し、参加者たちは一生
懸命に話す高校生たちの説明に聞き入っていました。
この日、参加した区民約60人は、祈願札の付いたササを先
かね
頭に、太鼓や鉦 、ほら貝を鳴らしながら、長さ約2mのたいまつ
を手にし、水田の周辺を練り歩きました。
行事を主催する立岡営農クラブの牧幸作会長は
「営農クラ
ブの皆で、伝統を子どもたちに引き継いでいきたい」
と話して
くれました。
防犯功労者表彰を受賞
24 小野榮士さん
6/
6月24日、町防犯委員を務めていただいている小野榮
7/
1
士さん(栗原)が、地域における防犯思想の普及・高揚と
地域安全活動に寄与されたとして、防犯功労者表彰を受
町の頼れる相談役
人権擁護委員に木本恵子さん
平成28年7月1日付けで、木本恵子さん(川口)が度
賞されました。
会町担当の人権擁護委員として、法務大臣から委嘱さ
小野さんには、町消防団団長、町生活安全推進協議会
れました。
委員としても長い間、防犯活動に積極的に取り組んでい
人権擁護委員は地域の皆さんからの人権相談に対
ただき、地域に安心感を与えてくれています。
し、法務局の職員と協力して人権侵害による被害者の
おめでとうございます。
救済などを行う役割を担っています。
木本さんは「住民の皆さんの身近な相談相手として
6/
28 自衛官募集相談員を委嘱
6月28日、役場町長室で、度会町担当の自衛官募集
相談員委嘱式が行われ、細渕紀康さん(平生)
と小野宏
明さん
(栗原)が、自衛隊三重地方協力本部長および度
会町長から委嘱されました。
広報わたらい
(2016年8月号)
北村孝子さんに感謝状
平成25年7月から3年間、人権擁護委員を務めて
いただいた北村孝子さん(長原)
に、長年にわたり国
に対する支援などをボランティアで行う人のことです。
れたとして、7月1日、法務大臣から感謝状が贈られ
民 の 人 権 の 擁 護と人 権 思 想 の 普 及・高 揚に尽くさ
2人の相談員の方には、安全・安心に暮らせる地域社
ました。
をもっていただけるよう2年間、募集相談などにご尽力
という責任ある仕事で、いろいろと勉強させていた
会を確立していくために、自衛官の行動や活動に関心
7
度会町担当の人権擁護委員 内田幸男さん(葛原) 竹内喜文さん(立岡) 木本恵子さん(川口) 平成28年7月1日現在
自衛官募集相談員とは、自衛隊志願者に対して情報
の提供や学校への募集協力の促進、自衛隊の広報活動
左から、自衛隊三重地方協力本部佐藤副本部長、小野宏明さん、
細渕紀康さん、中村町長
頑張っていきます」
と抱負を語ってくれました。
いただきます。
北村さんは「さまざまな方との出会いの中、人権
だきました」
と話してくれました。
3年間、ありがとうございました。
広報わたらい
(2016年8月号)
6
度会スクールインフォメーション
問合先
町教育委員会事務局 ☎62-2422
度会小学校 ☎62-0004
度会中学校 ☎62-0194
Vol .4 0
7/
19 今年も甘い!ブルーベリー収穫体験
度会小学校1年生の児童
71人 が7月19日、 小 野 榮
度会小中学校で英語授業 A LT スチュアート・ロドニー先生
体験しました。
10aの小野さんの畑では、 平成20年からさまざまな
しているジャマイカ出身のスチュアート・ロドニー先生。学
ブルーベリーを栽培しており、 児童らは試食をしなが
校では、児童・生徒のほうから先生に、「ハロー」などとあ
ら、それぞれの好みに合う実を収穫していきました。
いさつし、英語での会話が浸透している様子。休み時間も先
小野さんは「みんなの家でもブルーベリーを育てて
生は、積極的に児童・生徒とのコミュニケーションをはか
みてほしい。花、実、紅葉と楽しめる」
とブルーベリー
り、楽しい時間を過ごしています。
の魅力を語ってくれ、 子どもたちは「大きいのが取れ
真面目で優しく、子どもたちに対して熱い思いを持ってい
た!「
」お母さんへのお土産にする!」
と楽しそうに話して
る先生は、来日して今年で10年目。これまで大学での英会
日本語もとても上手で、通信講座で日本語を勉強し、毎年
で、 ブルーベリーの収穫を
今 回 の 体 験 を 行った 約
今年の4月から度会小中学校で英語授業の助手として勤務
話講師や広島県呉市などでのALTを経験しています。
士さん(栗原)が管理する畑
いました。
先生の質問に対する小学生の様子
日本語能力試験を受け上達レベルを確認されているそうです。
標
\目
英語の時間では、担当の先生と一緒に児童・生徒が英語に興味が持
は大きく 全 国 制 覇!
/
てるように、そして楽しめるように工夫して授業を行っています。
度会エンペラーズが三重県小学生女子ソフトボール大
例えば、小学校の英語授業ではサイモンセッズというゲームを取り
会で準優勝に輝き、8月6日から9日までの4日間にわた
入れています。最初は先生からの英語の指示で児童が右を向く、左を
り、岡山県で開催される『 第30回全日本小学生女子ソフ
向く、前に進む、止まるなど。次に児童が自発的に話すことができる
授業
取り入れた英語
サイモンセッズを
雪辱を誓う!
13 度会エンペラーズが全国大会へ
7/
トボール大会』への出場を決めました。
ように、指示する役割を児童が交代して行うという流れです。
7月13日に役場で行われた激励会では、山本宏一監督
このように英語の単語や文法の意味を、頭で考えて、体で感じなが
(脇出)は「県大会では自分たちの力が発揮できず、決勝
ら理解し、ゲームを通して子どもたちが学習するという授業も行って
戦で敗れてしまった。その悔しさをばねに思いきり頑張り
います。
たい」
と意気込みを語ると、町長が「チームワークを生か
先生は「授業や学校での関わりあいを通じて、英語を身近に感じて
し、目標に向けて最後まで頑張ってください。良いニュー
もらい、興味を持って勉強に励んでもらえるように努力していきた
スを期待しています」
と激励しました。
い。度会町の児童・生徒の良さは、元気と積極的な姿勢。他の外国人
と接する機会が訪れたとき、消極的にならずに自ら進んで関係を築い
公民館講座
での英会話
教室
てもらうため、世界に目を向け、英語を身につけてもらえるよう児
童・生徒に伝えていきたい」と話してくれました。
内城田スポーツクラブ
20 陸上東海大会出場決定!
7/
7月3日に開催された『 第32回三重県小学生陸上競技大会 』
で、内 城 田スポーツクラブのリレーチームが 4×1 0 0 mリレー
A LTとは…
外国語を母国語とする外国語指
導助手をいいます。小中学校に児
童・生徒の英語発音や国際理解教
育の向上を目的に学校へ配置し、
授業を補助しています。
で3位に、また男子2人が5年100mで3位、6位に入賞し、8月
27日、28日に開催される『第33回東海小学生リレー競争大会』
『第2回東海小学生陸上競技大会』への出場を決めました。
7月20日には教育長を訪問し、選手の皆さんは
「自己ベストを
目指す」
「メダルを狙う」
など、抱負を語ってくれました。
舟瀬勝監督(棚橋)が「今までの練習で良いタイムを記録して
おり、東海大会でも上位の成績を狙えると思います」
と語ると、
教育長は
「自己ベストを目指して頑張ってください。皆さんの活
発音練習をする中学生の様子
9
広報わたらい
(2016年8月号)
後列左から
黒井好葉さん
(6年生)
、山本真菜さん
(6年生)
、
間道由希恵さん
(6年生)
、服部星那さん
(6年生)
、
杉本藍香さん
(6年生)
前列左から
岡駿希さん
(5年生)
、飯田廉さん
(5年生)
躍を期待しています」
と選手たちに激励の言葉をかけました。
広報わたらい
(2016年8月号)
8
7:50
災害対策本部の設置訓練
7:50~8:10
町内全域に
防災訓練の開始を告知
8:10~8:30
●町防災行政無線の取扱訓練
●各地区避難場所に参集・避難
8:30~8:40
自宅での初期初動について説明
避難行動に支援が必要な人への
安否確認と避難支援
7時50分、町防災行政無線で防災訓練の開始を告知します。
自防 消防 地区避難所へ参集します。
住民 自宅で初期初動を行います。
自防 町防災行政無線子局から避難の放送をします。
消防 避難住民を各地区避難場所へ誘導します。
住民 隣近所と声を掛け合い、消防団員の誘導により避難します。
※非常持出袋を備えている人は、実際に持ち出します。
消防 各
地区避難場所にて、住民に自宅での初期初動についての
説明を行います。
9月11日
(日)度会町総合防災訓練を実施
8月30日から9月5日までの『防災週間』に
ちなみ、町総合防災訓練を実施します。
この訓練は、大地震に備え、たとえ被災した
としても地域特性に応じた防災・減災活動が行
えるように、まず自分自身を守り、そして地域
を守ることを目的に実施します。
明日、災害が起こったとしても冷静に対応で
きるよう、日ごろから発災時に何をすべきかを
考え、家族や地域のみんなで訓練に参加しま
しょう。
練
の ポ イ ント
9:20~9:50 各地区訓練場所にて
搬送・応急手当の訓練
この放送を聞いたら、まず自宅での初期初動を始めてください。
その後、自主防災会(地区)から避難の放送がされますので、その
避難する時は、隣近所と声を掛け合い、非常持出袋を備えている
人は持参して、避難場所へ集合してください。
避難場所・訓練場所では、避難行動要支援者の安否確認や搬送、
消防 避難者へ搬送・応急手当について指導します。
自防 住民 指導を受けます。
※消防団が別の訓練を実施する場合があります。
全員 自主防災会役員が主体となってマップを作成します。
2
よう!
み ん な で 考え
空き家マップを作成します!
近年、増加の傾向にある空き家は、倒壊や火
自防 非
常持出袋持参者の袋を紹介するなどして、各家庭で
の備蓄を推進します。
災などにより、災害発生時に深刻な問題となる
可能性があります。
今回、住民の皆さんと協力し、マップを作成
することで、地域を把握し、減災などに努めます。
消防 度会町メールの登録を推進・指導します。
※作成されたマップは、町の防災などの施策の
11
車両等の展示・
炊き出しふるまいなど
広報わたらい
(2016年8月号)
自衛隊『炊き出し車両』の展示にあわせ、実際に炊き出し
が実施され、先着150人に試食をふるまい ます。また
消防本部では『子ども用消防服』の試着ができます。
地元での訓練終了後、お誘い合せのうえご来場ください。
3
3日分の家庭内備蓄を!
非常持出用品は、避難生活を余儀なくされた
場合に、支援物資が届けられるまでの間の避難
生活における“便利グッズ ”です。
各避難所へ物資が届くま
での間をつなぐ生活物資
を、最低でも3日分を目安
に各家庭で備蓄しておきま
しょう。
基礎資料として活用させていただきます。
防災訓練後
自衛 隊 、消 防 車 両 等を展 示 します!
~11:30頃 ※終了時間は状況により前後します。
終了後
【協 力】度会町消防団、伊勢市消防署
【問合先】役場総務課 ☎62-1111
応急手当の訓練などが実施されます。
全員 防災について意見交換を行います。
防災訓練後の催しについて
【主 催】度会町、各区・自治会、各自主防災会
放送をします。
消防 避難者の点呼をとり、人員を自主防災会長へ報告します。
自防 町災害対策本部へ人員報告をします。
11:10~
意見交換
訓練場所
時点から避難してください。
11:00~11:10
度会町メールの推進・登録
【実施場所】各 区・自治会の避難場所ならびに
想定のもと、7時50分に町防災行政無線で防災訓練の開始を告げる
人は、支援者付添により避難します。
10:50~11:00 家庭内備蓄の推進
※気象状況により、訓練を中止する場合があります。
9月11日(日)午前7時40分に南海トラフ巨大地震が発生したという
全員 避難行動要支援者名簿・地図を基に、要支援者宅へ訪問
または電話で安否を確認します。※要支援者で避難可能な
9:50~10:50 空き家マップの作成
平成28年9月11日
(日)
午前7時50分~11時ごろ(小雨決行)
町防災行政無線の放送後、皆で避難を始めてください!
9:00~9:20 各地区避難場所にて
避難者の点呼、人員報告
【実施日時】
1
!
8:40~9:00 役場内に町災害対策本部を設置します。
明日の災害に今備える
訓
防災訓練の内容
自防:自主防災会役員
消防:消防団員
住民:地区住民(自主防災会員)
※時間は目安です。
陸上自衛隊ホームページより引用
度会町総合防災訓練後、役場庁舎正面駐車場 【実施日時】
で、陸上自衛隊久居駐屯地および伊勢市消防本部 平成28年9月11日
(日)
の協力を得て、災害時に活躍する車両等の展示を 午前11時30分~午後1時30分
実施します。
【実施場所】
日ごろテレビや新聞などでしか見ることのでき 役場庁舎正面駐車場
ない『人員搬送車両』や『炊き出し車両』、日夜町を 【駐車場】
守っている
『消防車』
『 救急車』が展示され、各車両 役場職員駐車場他
の説明だけでなく、一部の車両は試乗できます。
広報わたらい
(2016年8月号)
10
福祉医療費助成制度
9月1日に受給資格を更新
町では、福祉医療費助成制度として、障がい者・
子ども・一人親家庭などの人を対象に、医療機関な
医療機関から発行された領
収証明書をもとに、指定した
口座に助成金が振り込まれま
す。
福祉医療費受給資格証の提
示がないと、医療機関から領
収証明書が発行されず、助成
を受けられない場合がありま
すのでご注意ください。
※三重
県後期高齢者医療被保
険者で受給資格のある人に
は、保険証の提示のみで助
成を受けることができます
ので、受給資格証の交付は
どで支払った医療費の一部を助成しています。
資格の更新
現在、受給資格のある人
は、9月1日の資格更新に伴
い、所得などから受給資格判
定を行います。
引き続き受給資格のある人
には、8月下旬に受給資格証
を送付します。
助成手続き
受診をするときは、医療機
関などの窓口で、必ず『福祉
行いません。
1
医療費受給資格証』を保険証
と一緒に提示してください。
241
●問合先
役場住民生活課
☎62
-
対象者
62.
60%
(選挙区)
助成の対象となる医療費
1つの医療機関で1カ月に支払った合計金額から、
帳A1
(最重度)
、A2
(重度)
、B1
(中度)
、 附加給付金(注1)や高額療養費(注2)などを差し引
いた額。ただし、精神障害者手帳1級の認定を受け
知能指数50以下の判定を受けた人
た人は、通院のみが助成の対象となります。
●精神障害者手帳1級の認定を受けた人
2,107
野原 のりこ
109
山本 さちこ
2,193
小 計
4,409
無 効 票
107
合 計
4,516
選挙区
当 日
投票数
期日前
投票数
比例代表
投票率
(%)
当 日
投票数
期日前
投票数
投票率
(%)
第1投票所
241
135
34
70.12
135
34
70.12
第2投票所
947
391
169
59.13
391
169
59.13
第3投票所
695
348
134
69.35
348
134
69.35
第4投票所
526
200
125
61.79
200
125
61.79
第5投票所
3,298
1,288
750
61.80
1,288
750
61.80
第6投票所
304
128
68
64.47
128
68
64.47
第7投票所
350
144
85
65.43
144
85
65.43
第8投票所
492
220
79
60.77
220
79
60.77
第9投票所
358
167
51
60.89
167
51
60.89
3
0
0
0.00
0
0
0.00
7,214
3,021
1,495
62.60
3,021
1,495
62.60
在 外
計
また、特別児童扶養手当を受
す。
応じて支給に制限がありま
※両手当とも請求する人や、
扶養義務者などの所得額に
まで
8月31日
(水)
特別児童扶養手当を
受給している人
まで
9月9日
(金)
−
る人に支給される手当です。
児童扶養手当を
受給している人
31
現況届を
忘れずに!
児童扶養手当・
特別児童扶養手当
給している人は9月9日
(金)
提出期限
児童扶養手当を受給してい
(水)
までに、
る人は8月 日
までに『現況届または所得状
西野たけし指導
【問合先】
ら がい
況届』を提出してください。
ほ
なお、所得制限による手当の
ま ぎょう
役場住民生活課
☎62 2413
支給停止者も届け出が義務付
けられています。
この届け出により引き続き
手当を受けられるかどうかの
審査が行われ、期限までに提
出されないときは、手当が受
けられなくなりますのでご注
意ください。
児童扶養手当とは
18
父母の離婚などで、父また
は母と生計を同じくしていな
ご
田間 村山 和美
浦田 フユ
護 摩 行の法 螺 貝 響 く 炎 天 下
大久保
みずようかん
大西 靖子
虫取りや得意顔なる子も父も
が ら す
棚橋
い
尾嵜 勝
涼 味 呼ぶ硝 子の皿の水 羊 羹
ぼ だ い じ
当津
きらめ
串田 冬扇
菩提寺のくちなしの花匂ひけり
い わ ば し
大野木
桜田 昌三
石走る水の煌く涼しさよ
立花
辻本久美子
網戸より風少し入れ眠りけり
はんすう
麻加江
中井 和子
反芻の牛の目涼し山の風
葛原
せせらぎの音の凉しや五十鈴川
茶の実句会抄
平成二十八年七月二十一日
広報文芸
い 歳までの児童を養育して
20
いる人に支給される手当で
●満18歳未満児を扶養している一人親家 (注2)高額療養費
1つの医療機関で1カ月に高額の一部負担金を支
庭などの母または父およびその児童
払った時の限度額を超えた分を払い戻しされる制度
●父母のいない児童
す。
健康保険組合や共済組合などの保険者が、独自に医
療費を助成する制度
子ども
広報わたらい
(2016年8月号)
芝 ひろかず
(注1)附加給付金
●中 学3年生
(15歳になる年度末)
までの
※障がい者、子ども、一人親家庭などについての住民税非課税世帯による入院時の食事療養に係る標準負担額の助成は廃止されました。
13
当
日
有権者数
投票所
特別児童扶養手当とは
一人親
家庭など
得票数
■参議院議員通常選挙 各投票所別投票結果
身体や精神に障がいのある
歳未満の児童を養育してい
子ども
候補者
選挙権年齢の引き下げにより、若者が
たくさん投票に来てくれました!
●身体障害者手帳1~4級または、療育手
障がい者
■選挙区選出議員選挙得票数
投票率は
■助成内容
区 分
度 会 町 投・開 票 結 果
7月10日執行 第24回参議院議員通常選挙
広報わたらい
(2016年8月号)
12
予定です。
31
獅子ヶ岳風力発電所
事業『度会ウィンドファーム』
『 度会ウィンドファーム 』
工事進捗状況について
の風車本体の設置が始まり
工事の詳細な内容について
はコスモエンジニアリング株
ま た、2 期 工 事 の 完 成 と 営
業の開始は平成 年3月頃の
ま し た。一 部 に つ い て は 据 え
式 会 社( ☎ 6 4
7月上旬から、
エコ・パワー
株式会社が実施する風力発電
付 け が 完 了 し、宮 リ バ ー 度 会
にお問い合わせください。
麻加江新管理棟
0 0 9 0)
パークなど遠方からでも目視
できるようになりました。
また、旧中川小学校付近に、
エ コ・パ ワ ー 株 式 会 社 の 管 理
棟 が 完 成 し、6 月 末 に 移 転 を
−
BO OK 図書室だより
おすすめの絵本をご紹介!
「このあとどうしちゃおう」
ヨシタケシンスケ/著
ブロンズ新社
〝町長と語ろう
第4回
死んだおじいちゃんの部
屋を掃除していたら、
「この
あとどうしちゃおう」と書
かれたノートが出てきて…。
内容
※1人
1個までの参加とさせ
ていただきます。
死んだらどうなる?どうし
たい?生きている間に考え
よう!ヨシタケシンスケの発想えほん第3弾。
※県 立図書館から約 180 冊の本を借り受けました。
また、新たに 64 冊の本が図書室に入りました。
貸出日時 毎週土曜日午前 11 時~午後5時
開館時間 午前 8 時 30 分~午後 5 時
休 館 日 日曜・祝日
問 合 先 町地域交流センター
☎ 63-0070
株式会社 山下 様(南中村)
田 畑 電 機 商 会 様(和井野)
旧一之瀬小学校屋外トイレ
(女性用)にウォシュレットを
取り付けていただきました。
ありがとうございました。
ヤマトプロテック社製エアゾール式簡易消火具の一部
町民の皆さんの貴重なご意見・ご要望を伺い、
で、製造上の不具合による内部腐食が原因で破裂事故が
回“町長と語ろう「ふれあいトーク」”を開催し
破裂により容器の破片が飛び散ると大変危険です。特
今後の町づくりに反映させることを目的に、第4
発生しています。
ます。
に高温な場所では内部腐食が進行しやすくなります。
催される際は、ぜひご参
は、購入した製品が対象製品であるかどうか、電話また
をお聞かせください。
自主回収・廃棄処分にご理解・ご協力をお願いします。
過去に同社製エアゾール式簡易消火具を購入した人
お住まいの地区で開
は、ホームページにて確認をお願いします。
加いただき、皆さんの声
『ふれあいトーク』の様子
●第4回
“町長と語ろう
「ふれあいトーク」”開催日程
開催地区
開催日
開催場所
葛 原
8月30日
(火)葛原多目的集会所
大野木
9月 1日
(木)大野木公民館
宮ノ西自治会
度会団地自治会 9月 6日
(火)役場
みどりが丘団地自治会
棚 橋
【問合先】
ヤマトプロテック株式会社 ☎0120-801-084
HP
http://www.yamatoprotec.co.jp/
伊勢市消防本部予防課 ☎25‐1268
破裂事故を起こした
ヤマトプロテック社
製エアゾ ール 式 簡
易消火具
▼
※ 参加 賞 も あ り ま す の で 、
た くさんの応募をお待ち
申込・問合先
しています。
ウォシュレットを
ご寄贈いただきました
「ふれあいトーク」〟
にご参加ください!
エアゾール式簡易消火具の
回収・廃棄処分のお願い
棚橋コミュニティ
9月 8日
(木)
センター
【開催時間】各日とも、午後7時~
【問合先】役場政策調整課 ☎62-2423
対象製品
▼
第8回
ジャン ボ かぼ ちゃコンテス ト 参 加 者 を 募 集
日
(土)
開催日
9月
開催場所
役場産業振興課
2416
1138
広報わたらい
(2016年8月号)
☎62
62
15
− −
ジャンボかぼちゃの重さを
競います。町商工会謝恩
セール抽選会場内バザール
わたらい産直市において、
1位~3位と特別賞に賞品
をお渡しします。
かぼちゃの受け付け
9月2日
(金)
午後3時から
4時までに、宮リバー度会
パーク第2駐車場へ搬入し
てください。
FAX
町商工会謝恩セール抽選会
場内
(宮リバー度会パーク)
応募期間
応募方法
(金)
8月8日
(月)
~ 日
役場産業振興課、バザール
わたらい産 直 市に応 募 用 紙
がありますので、必要事項
を記入し、役場産業振興課
FAXで送付してください。
へ持 参するか、 郵 送または
26
行いました。
ブレード
(風車の羽根)
の運搬
据え付けが完了した風車
3
1期工事は年内の完成を予
定 し て お り、営 業 運 転 開 始 は
平成 年3月頃の予定です。
介護用品支給事業
(おむつなどの購入助成)
のご案内
町 で は、 在 宅 で 介 護 を す る 人 へ の 支 援 と し て、
お む つ な ど の 購 入 に 際 し、 次 の と お り 助 成 を 行 っ
ています。
紙おむつ、尿とりパット
【助成額
(月額)
】
【対象品目】
度会
町に住民登録があり、
現在居住している人で、次
【対象者】
の①~⑤の要件全てに該当
上限5,000円
【申込・問合先】
役場福祉・環境課内
町地域包括支援センター
☎62 1118
−
する人
① 住民税非課税世帯に属する人
②要介
護認定において、要介
護3~5の高齢者および要
介護2~5の認知症高齢者
(直近の医師意見書に認知
症と記載されている人)
③月の
うち 日以上在宅で介
護を受けている人(半月以
上の入院、短期入所があっ
たときは対象外)
④生活
保護法による保護を受
けていない人
⑤介護
保険の給付制限を受け
ていない人
15
29
ヤマトボーイKT
(写真左)
の一部
FMボーイK
(写真右)
の一部
広報わたらい
(2016年8月号)
14
町商工会
第 回謝恩セールを実施中
町商工会では、地域振興事
業として謝恩セールを実施し
午前 時 分~ 時 分
【開催場所】
町保健センター
【内容】
【開催期限】
謝恩セール
保育所未入所児とその保護
者
【対象】
ど)
夏ま つ り(遊 戯 ・ ヨ ー ヨ ー
釣り・魚釣り・くじ引きな
(土)
まで
8月 日
セール抽選会&2016わた
【定員】
らいフェスタin鏡を開催
ています。
【開催日時】
親子 組(先着順)
【参加費】
20
16わたらいフェスタ
in鏡(青年部イベント)
9月3日
(土)
セール抽選会
午後1時~6時
午後1時~8時ごろ
【開催場所】
宮リバー度会パーク芝生広
場
【内容】
青年部・女性部バザー、舞
台イベント、もちまき、花
火 など
【問合先】
200円
【申込期間】
(金)
8月8日
(月)
~ 日
※祝日は除きます
【申込・問合先】
町子育て支援センター
☎63 0070
【試験科目】
国語・社会・数学・理科・
外国語(英語)
【願書受付期間】
8 月 日( 月 )~ 9 月 9 日
(金)
【問合先】
県教育委員会事務局高校教
育課キャリア班
☎059 224 2913
『 EMぼ か し 作 り 講 習 会 』
参加者を募集
【開催日時】
(土)
8月 日
(土)
9月 日
午前 時~正午
【開催場所】
り
生ごみを利用した堆肥づく
伊勢リサイクルプラザ
【内容】
【持ち物】
以内)
、エプロン、新聞紙
ふた付き発泡スチロール箱
( 縦 、横 、高 さの 合 計 が ㎝
【定員】
人(先着順)
【申込方法および期限】
平成 年度就学義務猶予免
除者等の中学校卒業程度認
定試験
【試験日時】
【申込・問合先】
町商工会
☎62 1313
月 日
(木)
午前 時~午後3時 分
【試験会場】
消防課までお越しください。
【問合先】
伊勢市消防本部消防課
☎25 1216
講習会開催日の1カ月前か
ら電話で受け付け
伊勢リサイクルプラザ
【採用予定人員】
・消防職(一般)
☎38
2800
『 もったいない教 室 』参 加 者
を募集
【開講日程】
(土)
①8月 日
教室名 EM石けん作り
②8 月 日( 日 )、9 月 4 日
(日)
、 日 日( )
教室名 手芸・小物教室
(巾着作り)
③9月3日
(土)
教室名 鍋ぼうし作り
(土)
④9月 日
廃油キャンドル・
石けん作り
日
(日)
教室名
⑤9月
教室名 布ぞうり作り
(土)
⑥9月 日
教室名
布のリサイクル教
室
(ブローチ作り)
【開講時間】
午前 時~正午
【定員】
各教室 人(先着順)
【参加費】
各教室開講日の1カ月前か
ら電話で受け付け
各教室200円
【申込方法および期限】
【申込・問合先】
2800
伊勢リサイクルプラザ
☎38
上、写真を貼付し、返信用
封筒2通、消防職(救急救
許証の写しを添えて必ず受
8人程度
・消防職(救急救命士)
申込書に必要事項を記入の
伊勢市消防職員を募集
【開催日時】
県栄町庁舎
子育て支援教室『 夏まつり 』
を開催
(火)
8月 日
救 命 講 習のご 案 内
住民の皆さんに正しい応急
手当の基礎知識を身に付けて
もらうため、伊勢市消防本部
【開催日時】
2人程度
【受験資格】
してください。
験者本人が持参または郵送
命士)のみ、救急救命士免
昭和 年 4 月 2 日 か ら 平
成 年4月1日 までに生ま
れ、日本国籍を有し、地方
公務員法第
か、伊勢市のホームペー
※採用 試 験 案 内 ・ 受 験 申 込
書は消防本部総務課のほ
項に該当せず、心身とも
ジ
( http://www.city.ise.
条の欠格条
【内容】
健全で、消防業務に支障
県伊勢庁舎ヘルスサポート
室
分
『こころの健康相談 』を開催
ます。
では、救命講習を開催してい
【講習内容・日時】
・普通救急救命講習
(木)
9月 日
午後1時 分~3時
【開催場所】
9月1日
(木)
(土)
日
月6日
(木)
他毎月2回
・上級救命講習
専門医による個人面接相談
(要予約)
救命士)は、救急救命士法
号)に
がない人。消防職(救急
(平 成 3 年 法 律 第
よる救急救命士免許証を
有する人。
【試験日】
日
(日)
、時間お
第1次試験(教養試験、適
性試験、体力試験)は平成
年9月
よび場所は、受験票により
分
午前8時 分~午後5時
平成
年8月 日
(月)
~
(金)
8月 日
【申込受付期間】
※土曜日、日曜日および祝日
は除く。
※郵送の場合は、平成 年8
日
(月)
付消印有効
す。また、第2次試験(口
【採用予定年月日】
月
述試験、作文試験、健康診
申込者に追って通知しま
15
)でも入手できま
mie.jp/
す。
※相談
は無料で、秘密は堅く
守られます。
【予約・問合先】
伊勢保健所地域保健課
☎27 5148
『 不 安 と 上 手に付き合 う 方
法 』ス ト レス 対 処 県 民 公 開
講座を開催
【開催日時】
(土)
9月 日
午後2時~4時
【開催場所】
平成 年4月1日
【申込・問合先】
断)は第1次試験合格者に
【申込方法】
☎25
☎25
通知します。
【申込・問合先】
伊勢市消防本部交付の受験
県人
権センター多目的ホー
ル(津市)
県こころの健康センター
☎059 223 5243
1
9月8日
(木 )
・応急手当普及員講習
月1日
(木)
8日
(木)
(木)
日
詳細な内容については、伊
勢市ホームページをご覧いた
だくか、伊勢市消防本部にお
問い合わせください。
【申込方法】
救命講習受講申込書に必要
事項をご記入の上、伊勢市消
防本部に持参していただく
か、FAXまたはメールでお
申し込みください。
−
13
25 28
10
11
17
伊勢市消防本部総務課
1206または
28
36
1264
16
【広告】
【広告】
【広告】
70
30
40
20
10
−
30
30
15
29
− −
救命講習受講申込書の取得
方法は、伊勢市ホームページ
からダウンロードしていただ
くか、直接、伊勢市消防本部
−
30
16
18
19 28
15
28
−
広報わたらい
(2016年8月号)
広報わたらい
(2016年8月号)
17
11:00∼14:00(LO 13:45)/16:30∼22:00(LO 21:00)定休 水曜日
営業時間
29
24
−
期間は
!
がんばれるまで !
明和店 ☎55-2829
本 店 ☎62-2929
62
10
30
11
10 27
−
23
17
15
−
22
11
12
−
10
25
−
28
13
−
10 24 27
26
10
12
BBQの季節
お持ち帰りできます!
い
お 電 話くださ
お 持 ち 帰り
30%OFF
シリーズ 今夜の夕食
シリーズ 今夜の夕食
Life Guide
暮 らしガ イド
サケのわたらい風ホイル焼き
■度会町役場
開庁時間 午前8時30分~午後5時15分
度会町食生活改善推進協議会
今月は町内で採れる野菜を使用した
※昼の休憩時間は2班交代制での執務
問合先
サケのホイル焼きを紹介します。
※各課直通電話をご利用ください。
簡単な調理で手軽に野菜不足が解消
●総務課……………(代)62-1111
でき、凝縮された魚や野菜のおいしさ
・行政係・財政係・防災係
また、使用する野菜をセイロンウリ
ので、幅広い年代の人がおいしくいた
・福祉係
9月14日(水)ひよこグループ
9月15日(木)
うさぎグループ
だくことができます。
(地域包括支援センター)…… 62-1118
(保健センター)
……………62-1112
時間 午前10時30分~11時30分
場所 町子育て支援センター
材料(4人分)
・環境係……………………62-2424
●住民生活課
・戸籍住民係……………62-2411
サケ・・・・・・・・・・・・・・・・4切れ
塩・こしょう・・・・・・・・少々
トマト・・・・・・・・・・・・・・1個
オリーブオイル・・・・・・大さじ2
ズッキーニ・・・・・・・・・・1本
バジル・・・・・・・・・・・・・・適量
作り方
●税務課
保健情報
①サケに塩・こしょうをふっておく。
・資産税係………………62-2414
②トマトは1.5cm、ズッキーニは5mmの厚さの輪切り、玉ネギは
くし形切り、ニンニクは薄切り、バジルは千切りにする。
●水道課……………………62-2415
③ア ルミ箔の中央に玉ネギを敷いてサケを1切れのせ、ズッキー
●建設課……………………62-2420
ニ、トマト、ニンニクをそれぞれ1人分ずつ重ねる。
●産業振興課
④オリーブオイルを小さじ1.5ずつかけ、アルミ箔でぴったり包み
・農林係…………………62-2416
込む。
・振興係…………………62-2416
⑤オーブントースター、または180度のオーブンで15 ~ 20分焼く。
●出納室……………………62-2410
⑥ホイルを開き、食べるときにバジルを散らす。
●議会事務局………………62-1113
・学校教育係……………62-2422
●長原保育所………………64-0022
●中之郷保育所……………62-0070
■地域交流センター………63-0070
■社会福祉協議会…………62-1117
6 月中に届出のあった方(敬称略)
名 前
年 齢
字 名
■バザールわたらい………63-0333
19
広報わたらい
(2016年8月号)
き
保護者名
字 名
の
注連指
大西 真稀乃
史明
棚 橋
多湖 靖男
78
麻加江
森本 絢斗
潤
長 原
岡村 フサノ
86
棚 橋
八木 善乃介
正人
市 場
福井 ゑつ
83
大野木
丸屋 拓己
直樹
立 岡
中西 平夫
90
下久具
中村 仁環
友彦
上久具
大西 平男
96
下久具
佐藤 香澄
大智
麻加江
中村 保生
66
上久具
山本 夢
典宏
大野木
池田 琉夏
浩規
大野木
福岡 蓮翔
智大
脇 出
けんと
ぜんのすけ
たくみ
と
わ
かすみ
ゆめ
る
か
れんと
町のうごき
■度会中学校………………62-0194
ま
92
■美化センター……………62-0249
■度会小学校………………62-0004
子の名前
中山 よし子
■わたらい緑清苑…………62-2200
■中央公民館………………62-1588
6 月中に届出のあった方(敬称略)
人口と世 帯 数
平成28年6月30日現在
( ) 内は前月比
男………
女………
計………
世帯数…
役場福祉・環境課
役場福祉保健課
☎62-1112
3歳 6カ月 児 健 診
9月7日(水)
受付 午 後0時30分~0時45分
場所 町保健センター
た
で
め
お
み
や
く
お
●教育委員会事務局
●棚橋保育所………………62-0074
問合先
・住民税係………………62-2414
■保育所
※初回のみ要申し込み
お気軽に
お越しください!
一之瀬公民館
9月29日(木)
麻加江生活改善センター
時間
内容
対象
前10時~11時30分
午
保育士による手遊び、
自由遊びなど
保育所未入所児
※事 前の申し込みは不要です。
ニンニク・・・・・・・・・・・・1かけ
・生活係…………………62-2413
63-0001 63-0002
9月1日(木)
玉ネギ・・・・・・・・・・・・・・1個
・年金保険係……………62-2412
●防災行政無線確認ダイヤル
地区巡回広場わたぼうし
遊・友・YOU くらぶ
やカボチャなどに変えることもできる
●福祉・環境課 ●夜間・休日宿日直室……62-1114
町地域交流センター ☎63-0070
または役場住民生活課
2413
または役場福祉保健課 ☎62-1112
子育て支援センターではメールでの相談も受け付けています
メールアドレス [email protected]
を味わうことができます。
●政策調整課………………62-2423
・社会教育係……………62-2422
子育て
支援情報
4,137 人 ( - 4)
4,365 人 ( - 5)
8,502 人 ( - 9)
2,972 世帯 ( - 2)
出生…………
9人
死亡…………11 人
転入………… 9 人
転出…………16 人
対象 平成25年1月・2月生まれ
のお子さん
バザールわたらい産直市
地元産の新鮮な野菜やお茶、
手作りお菓子、漬け物などを
販売しています。
多数のご来店を
お待ちしています。
【開催日時】 毎週日曜日 午前 9 時~ 11 時
【開催場所】
宮リバー度会パーク
バザールわたらい
育児相談
乳児健 診
(保健相談および栄養相談)
9月7日(水)
受付 午 後1時~1時20分
場所 町保健センター
9月2日(金)
受付 午 前9時30分~
10時30分
場所 町地域交流センター
対象 2カ月児健診
平 成 28 年 6月生 まれ の
お子さん
対象 0 歳から6歳までの
お子さん
7カ月児健診
平 成 2 8 年1月 生 まれ の
お子さん
お気軽にご相談ください。
8月の町税
障害者相談支援センター
町県民税
第2期
国民健康保険税 第4期
※口 座 振 替日は、8 月2 9日
(月)です。預 貯 金 残 高 の
確認をお願いします。
相談のある人はお気軽にお問い
合わせください。
【問合先】
●町障害者相談支援センター
(度会町社会福祉協議会内)
☎62
‐
1117
●役場住民生活課
☎62
‐2413
【問合先】
役場産業振興課 ☎ 62-2416
広報わたらい
(2016年8月号)
18
広報わたらい
く
a Person of Shining Watarai
第170∼174人目
▼
大屋さん 日本の未来を変える重大なことだと感
▼
上之郷さん 18歳になったら必ず投票に行きま
▼
高木さん すごく勉強になりました。
お お や
じん
か み の ご う
れん
た か き
ゆうすけ
み う ら
よ う た
PROFILE
見浦さん 僕た
▼
す。
▼
Public Information of Watarai
久保さん 選挙のことをいろいろ教えてもらい、勉強になり
じました。
こ う き
久保 幸紀 さん(棚 橋)18歳
大屋 仁 さん(伊勢市)15歳
上之郷 鍊 さん(伊勢市)15歳
高木 裕介 さん(伊勢市)15歳
見浦 陽太 さん(玉城町)15歳
選挙事務を終えて
ました。
ぼ
南伊勢高校度会校舎の久保さん、
大屋さん、上之郷さん、高木さん、見浦さんを
ちにとっても身近で大切なことだと思いました。
紹介します。
5人は、選挙事務補助従事者として、今年7
大屋さん
月の参議院議員選挙の事務を行いました。
見浦さん
上之郷さん
南伊勢高校での学校生活は?
▼
久保さん 進学のため忙しく過ごしていますが、卒業ま
で悔いの無いよう、やらなくてはいけないこと、楽しむこと
大屋さん
▼
のどちらも全力で取り組みたいと思います。
上之郷さん 毎日楽しいけ
▼
充実していて楽しいです。
高木さん 小学校・中学校
▼
ど、ちょっと部活が大変(笑)
見浦さん の
▼
と海の近くだったので山の中は新鮮です。
発行部数 2,920 部
びのびと楽しい学校生活を送っています。
高木さん
久保さん
まちを
行く
しょう ほ う
度会町 の 地域資源
第1回
シリーズ
【監修】度会町地域資源を守る会 会長 橋本 丈男
町の自然や歴史、文化、慣習など、私たちの身の回り
にある地域の宝を今月号から紹介していきます。
じ
正 法 寺 観音堂の十一面観音立像(注連指)
しょう ほう じ
正法寺観音堂の十一面観音立像は、平安時代後期の
ほり つ
高さ1.01m 楠材一木造り・彩色像で、手首に彫付けの
わん せん
よ がん いん
み かい れん
腕釧があり、右手は与願印を結び、左手に未開蓮の水瓶
を持っている。
こう はい
自然保護のため、この広報紙は石油系成分の
少ない植物油性インキを使用しています。
寿永の戦乱や疫病・災厄を避け、
この観音像を都から
当地に運び、女滝付近に御堂を建て安置し、朝夕の祈り
を行った。 文政 5 年に現在の場所に移築したが、安政
元年の巨大地震で御堂が大破し、安政 5 年に再建した。この御堂も次第に老朽化
し、観音像を火災・地震等の災害から保護するため平成 12 年
ほう ぎょう づく
9 月に鉄筋コンクリートの宝形造りの御堂を建築している。
この観音像は、大正 5 年に
「国宝」
に指定されていたが、文化
財保護法制定で昭和 25 年 8 月29 日に
「国指定重要文化財」
に
指定された。当町で唯一の国指定重要文化財となっている。
毎年、1 月 18 日に
「初観音祭」
と9 月 18 日に
「秋観音祭」
を行っている。
ホームページ
発行 度会町役場
瑞 穂 さん
有助」
と墨書きされている。平家の武将・藤原有助は
取材の途中、川上
の眞瀬瑞穂さんから
お話を伺いました。
眞瀬さんは、昭和35年に一
之瀬中学校に教師として赴任
し、9年間女子ソフトボール部
の顧問を務められました。県大
会 3 連 覇(※ 当 時は県 大 会 が
最上位の大会)
を成し遂げるな
ど、町のスポーツ文化の礎とな
り、また、地域資源を守るため
の活動や環境美化、
交 通 安 全 など 数 々
の 分 野で町 の 発 展
に寄与されました。
眞 瀬さん は 現 在
活躍する選手たちに
「一生懸命
やることを大切に、やればでき
る!」
とエールを送りました。
先人たちの努力を未来に伝
え、つないでいきたいと改めて
感じました。
眞瀬
光背の裏面には
「天永参年十一月廿七日 願主 藤原
編集
後記
編集担当 福井 禎彦
広報わたらいはホームページでもご覧いただけます。 h t t p : // w w w . t o w n . w a t a r a i . l g . j p
編集 政策調整課
三重県度会郡度会町棚橋1215-1 ☎0596-62-2423
FAX
0596-62-1647
[email protected]