高校生による東京大学視察研修について [PDF

報 道 資 料
平成28年7月27日
高校生による東京大学視察研修について
「熊本県と国立大学法人東京大学との連携協力に関する覚書」(平成21年3月、別
紙1参照)に基づき、「高校生による東京大学視察研修」を下記のとおり実施します。
この視察研修は平成21年度から実施しており、今回が8回目となります。
1
趣 旨
東京大学(工学系研究科総合研究機構)からの格別の協力を得て、県内の高校生に科
学技術への興味・関心を高めさせるとともに、目標とする将来像をより具体化させるた
め、高校生60名を東京大学に派遣し、知的好奇心を刺激する機会を提供するものです。
2
概 要
理数系の研究や先端的な科学技術に興味・関心を持つ高校生及び東京大学への進学を
希望する高校生が、東京大学の先生方による講義を受講するとともに、同大学が有する
最先端の理工系研究施設を体験します。
なお、1日目の講義後には、高校生と東京大学の先生方による交流会も開催します。
(1)実施日: 8月1日(月曜日)~8月2日(火曜日)
(2)場 所: 東京大学浅野キャンパス 武田先端知ビル 外
(東京都文京区弥生2-11-16)
(3)参加者: 県内高校生60人(公立15校39人、私立7校21人、別紙2参照)
引率者・・団長(知事)、副団長(教育政策課政策調整審議員)ほか
(4)主な内容:
【第1日目 (8/1)】浅野キャンパス
13:00~13:10 開講あいさつ( 武田先端知ビル5F「武田ホール」)
13:10~17:00 講義等
○講義1 「ハーバー・ボッシュ法を超えるアンモニア合成は誕生するのか?」
(西林 仁昭 教授)
○講義2 「気候変動対策は緩和と適応、どちらが重要?」(平林 由希子 准教授)
○講義3 「風力発電の現状とこれから」(山口 敦 特任講師)
※各講師の所属は、いずれも「東京大学大学院工学系研究科」です。
17:30~19:00
交流会( 武田先端知ビル5F「武田ホワイエ」)
高校生と東京大学の先生方による懇談
【第2日目 (8/2)】浅野キャンパス、本郷キャンパス
9:30~11:30 研究施設の体験(スーパークリーンルーム、
超電圧電子顕微鏡室、風工学実験室等)
11:30~13:00 キャンパスツアー(大学院生が案内)
(昨年度の施設体験の様子)
(お問い合わせ先)
教育庁 教育政策課 教育プラン推進班
担当 吉野 (内 6619)
別紙2
平成28年度東京大学視察研修 参加生徒の内訳
●学校別
県立(15校39人)
学校名(人数)
済々黌高校(1人)
熊本高校(2人)
第一高校(1人)
第二高校(3人)
熊本西高校(3人)
熊本北高校(3人)
東稜高校(4人)
宇土高校(3人)
玉名高校(4人)
鹿本高校(2人)
大津高校(1人)
八代高校(3人)
水俣高校(3人)
人吉高校(4人)
天草高校(2人)
私立(7校21人)
学校名(人数)
学年
1
1
1
2
1
1
1
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
1
1
2
2
2
2
1
2
2
1
1
2
1
1
1
2
2
2
2
1
1
性別
女
男
女
男
女
女
男
男
男
男
女
女
男
男
男
女
男
男
男
男
男
女
女
女
女
男
男
女
男
男
女
男
男
男
男
女
女
女
女
人数
7人
9人
15人
8人
3人
5人
9人
4人
合計人数
尚絅高校(2人)
真和高校(5人)
熊本学園大学附属高校(3人)
熊本信愛女学院高校(2人)
ルーテル学院高校(1人)
熊本マリスト学園高校(5人)
文徳高校(3人)
学年
1
1
2
2
2
2
2
1
1
2
2
2
1
1
1
2
2
1
2
2
2
性別
女
女
男
男
男
女
男
男
女
男
女
女
女
男
女
男
男
男
男
女
男
人数
合計人数
●属性別
学年
公立
(39人)
私立
(21人)
1年
2年
1年
2年
男女
男子
女子
男子
女子
男子
女子
男子
女子
学年
16人
男女
男子
10人
女子
14人
男子
24人
女子
12人
1年
23人
8人
全体
(60人)
24人
2年
13人
36人