平成23年度 事業シート(概要説明書) 事業番号 22 予算事業名 有害鳥獣対策事業費 事業開始年度 平成17年度 上位施策事業名 林業 担当部局 農林水産部 事務区分 ■自治事務 □法定受託事務 担当課 農林水産課 根拠法令 鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律 係 林業振興室 事業の必要性 ・実施の背景 ①有害鳥獣による農林水産物被害は、山林から農地・河川・海に至る広い地域(市内の櫛田川・中村川 や農地約8,200ha、山林約43,000ha等)で年間を通じ発生し増加傾向である。耕作放棄地の解消や農林 水産業の振興のためには、市が有害鳥獣捕獲を猟友会に委託し、被害原因である有害鳥獣全般の個 体数調整を地域と協議し計画的に行う必要がある。 ②サルは集団で現れ移動が速く、樹木・屋根で移動するなど、猟友会の捕獲業務だけでは困難なため、 平行して「地域全体の追い払い」を行い、当該集落が怖い地域と学習させ、被害拡大を防止する必要が ある。 ①農林水産物に被害を与える有害鳥獣の捕獲を市全体で通年行い、被害軽減を図る。 (何をどうするため ②サルによる被害を最小限にするため、地域住民が自ら即時に追い払いを行い、サルにとって居 づらい集落づくりを行う。(サルの学習能力を活用した対応) に) 目 的 ①有害鳥獣の捕獲については、被害地域からの依頼に対し、猟友会の捕獲班が即時に対応し、個体数 調整となる捕獲により、被害を最小限に抑えることを目標としている。 目 標 捕獲出動目標:447回、延人数1,875人 (何がどうなれば達 ②サルが居づらい集落づくりをめざすため、ロケット花火を自治会に配布し、地域住民が一丸となった追 成か) い払いを実施していく。ロケット花火の音を合図に住民が一斉に追い払いを実施する体制づくりを確立 し、集落への出没日が減少することにより農作物の被害の軽減をめざす。 ①捕獲対象:有害鳥獣全般、保全対象:農林水産物、対象地域:市内全域 依頼先:松阪市内4猟友会 (誰・何を対象に) ②サル被害のある自治会 対 象 ■直接実施 事 業 概 要 実施方法 ■業務委託 又は □指定管理 (委託先又は指定管理者: 市内4猟友会 ) □補助金〔直接・間接〕(補助先: 実施主体: ) □貸付(貸付先: )□その他( ) ①市内猟友会への有害鳥獣捕獲業務委託 (有害捕獲の方法) 猟友会は被害地域の捕獲依頼を受け、狩猟免許を有する猟友会会員で捕獲班を編 成し、鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律により有害鳥獣捕獲許可申請を 行い、許可後に捕獲業務を行う。 (業務委託内容) 各猟友会毎に業務委託契約を締結し、管内毎に年間の有害捕獲業務を委託する。 委託先:松阪猟友会、嬉野町猟友会、飯南猟友会、松阪飯高猟友会 事業内容 (手段、手法など) 委託期間:4月~翌年3月(狩猟期間、愛鳥週間、動物愛護週間は除く。ただ し、サルの捕獲についてはこの限りではない。) ※当該事業以下に細事 委託内容:被害地域の有害鳥獣捕獲依頼を受け、各猟友会で捕獲業務を実施。 業がある場合は、事業 事業費:1,914,630円(均等割300,000円×4猟友会+人数割2,870円×249人) 費とともに記載 (うち960,000円は、松阪飯多農業共済の農産物共済損害防止事業受託収入) ②サル追い払い用消耗品(ロケット花火)の配布 (配布概要) ロケット花火でサルの追い払いを実施することにより、サルの群れが集落に 居づらい環境をつくる。 配布先:サル被害のある自治会 配布物:ロケット花火(1回の申請につき5千円。ただし、複数回の申請は可能) 事業費:730,000円(1本当たり単価:音入り18円、音無し4.5円) 関連事業 (同一目的事業等) ①有害鳥獣駆除猟友会補助金 平成23年度 事業シート(概要説明書) 23年度(予算) 事 業 コ 費 ス ト 人 件 費 22年度(決算) 21年度(決算) 22 20年度(決算) 委託料 1,915 千円 1,915 千円 1,874 千円 1,875 千円 需用費 730 千円 677 千円 399 千円 174 千円 千円 千円 千円 千円 千円 千円 千円 千円 千円 千円 千円 千円 2,645 千円 2,592 千円 2,273 千円 2,049 千円 2,270 千円 0.30 人 2,270 千円 0.30 人 2,270 千円 0.30 人 2,270 千円 その他 事業費合計 担当正職員 0.30 臨時職員等 人件費合計 人 人 千円 人 人 千円 人 千円 千円 4,915 千円 4,862 千円 4,543 千円 千円 国県支出金 千円 千円 千円 千円 地方債 千円 千円 千円 千円 960 千円 960 千円 960 千円 1,377 千円 一般財源 1,685 千円 1,632 千円 1,313 千円 672 千円 財源合計 2,645 千円 2,592 千円 2,273 千円 2,049 千円 平成22年度 出動 回数 延人数 572 61 360 47 235 96 403 187 1,570 391 平成21年度 出動 回数 延人数 665 66 275 55 338 125 473 217 1,751 463 その他特財 0.30 人 2,270 千円 0.30 人 千円 2,270 千円 0.30 人 2,270 千円 0.30 人 2,270 総事業費 財 源 内 訳 事業番号 4,319 ①猟友会による有害鳥獣の出動実績 猟友会名 活動実績 (事業として活動した 内容・回数・分量を記 入) 松阪猟友会 嬉野町猟友会 飯南猟友会 松阪飯高猟友会 計 平成20年度 出動 回数 延人数 654 51 320 40 263 72 485 228 1,722 391 ②H22年度 36自治会63,231本を配布 成果実績 (目標に対して、実 施・達成した状況を記 入) 平成22年度有害鳥獣捕獲実績(猟友会が委託により捕獲した全頭数) 有害鳥獣名 本庁 嬉野 飯南 飯高 イノシシ 10 24 30 84 シカ 25 10 44 301 メスジカ 5 51 サル 17 4 17 30 カラス 78 1 カワウ 32 30 11 カモ 2 計 130 70 128 478 平成22年度追い払い用ロケット花火支給実績(36自治会) 有害鳥獣名 本庁 嬉野 飯南 飯高 件数 58 29 31 20 金額 287,145 141,642 151,650 96,966 本数 28,350 11,994 17,500 5,387 計 148 380 56 68 79 73 2 806 計 138 677,403 63,231 ②H22年度において36自治会63,231本の花火を配布 63,231本÷20本(追い払いに20本使用/回)≒3,160回 1自治会当たり約87回の追い払いを実施。 事業の自己評価 (今後の事業の方向 性、課題等) 比較参考値 (他自治体での類似事 業の例など) 特記事項 (事業の沿革等) ①有害鳥獣による農林水作物の被害は年々増加する傾向にある。こうした被害を最小限にするためには、猟 友会による捕獲は必要不可欠であり、今後も被害原因である有害鳥獣の個体数調整となる捕獲を猟友会、地 域と協議しながら積極的に実施していく。 ②サルに強い集落づくりには、集落ぐるみでの追い払いが重要となり、ロケット花火による追い払いは効果 的であり、さらには継続して実施していくことで効果が持続するため、今後もサル被害自治会に対しての配 布を実施していく。 近隣市町の類似事業(平成22年度実績) ①有害鳥獣捕獲委託料 大台町1,300,000円 津市2,200,000円 多気町1,000,000円 ②自治会へのロケット花火等の支給 津市182,000円 多気町437,000円 市町村合併調整により、平成17年度から現在の方法により実施。 「有害鳥獣対策事業費・有害鳥獣駆対策補助金・有害鳥獣駆除猟友会補助金補足資料」 三重県では、獣害につよい地域づくりをめざし、「獣害対策の5箇条」を掲げて、獣害 対策に取り組んでいます。松阪市においても県の対策を推進し、積極的な有害鳥獣対策を 実施します。 エサ場をなくす 隠れ家をなくす (地域で対応) (地域で対応) 地域のエサが何であるかを知り、エ サとなるものをなくす。 (農作物や、水田に生える雑草等) 耕作放棄地や放置竹林等は格好の隠 れ家となる。獣道、足跡、糞をみつけ て、動物の嫌がる環境づくりを。 獣害につよい地域づくりのために ~獣害対策の5箇条~ (地域みんなで協力して取り組み、被害の軽減を図る) 防護柵で囲む 追い払う 捕獲する 有害鳥獣駆除対策補助金 (防護柵設置補助金) サル追い払い用 ロケット花火の支給 猟友会による捕獲委託 有害鳥獣駆除猟友会補助金 被害の拡大は、農作物の 味を覚えるところから始 まる。野生動物と防護柵の 特性を知って効率よく囲 む。被害状況に適した柵や ネットを設置する。 サルを見かけたらまず 追い払う。地域住民ができ るだけ参加して、サルに対 し「集落に来れば、怖い」 と学習させる。見つけたら 必ず追い払い、農地や人に は近づけない。 増え続ける野生動物は、 捕獲することで被害軽減を 図る。 (イノシシ、シカ、サ ル) ■事業の成果 ■事業の成果 ■事業の成果 H 22 年 度 に 205 件 、 H22 年度に 138 件 63,231 H22 年度にイノシシ 128 頭、 22.55ha の農地を防護柵等の 本のロケット花火をサルによ シカ 280 頭、メスジカ 56 頭、 設置により防護しました。 る被害がある自治会に支給し サル 60 頭の捕獲について補助 H17 年度からの累計実績で ました。自治会では、継続し 金を交付しました。これにより、 は、55.25ha の農地の防護を て集落ぐるみの追い払いを実 増え続ける野生鳥獣の個体数の 行っています。 践しています。 調整を行いました。猟友会の出 動実績は 391 回、延 1,722 人で す。 イノシシ、シカ、サルの捕獲頭数の推移(年度別) (捕獲頭数) (年度) 猟友会による有害鳥獣捕獲頭数の推移 平成17年度 本庁 嬉野 飯南 飯高 イノシシ シカ サル 小計 カラス カワウ ムクドリ タヌキ ドバト 小計 計 12 13 1 26 94 49 198 5 346 372 5 1 1 7 24 35 38 2 75 6 35 7 53 7 67 19 6 24 31 41 116 7 32 99 計 59 105 11 175 119 114 198 5 7 443 618 平成19年度 本庁 嬉野 飯南 飯高 イノシシ シカ サル 小計 カラス カワウ カモ アオサギ ムクドリ 小計 計 19 17 2 37 49 15 101 14 87 45 146 36 72 77 2 40 30 3 2 1 179 328 364 40 42 35 136 1 147 平成21年度 本庁 嬉野 飯南 飯高 イノシシ シカ メスジカ サル 小計 カラス カワウ カモ 小計 計 20 31 14 5 70 83 100 20 10 183 253 38 68 30 2 36 15 46 7 14 82 24 169 54 47 294 45 14 59 141 1 1 295 計 72 153 60 285 72 148 3 2 179 404 689 計 79 256 75 66 476 85 182 14 281 757 平成18年度 本庁 嬉野 飯南 飯高 イノシシ シカ サル 小計 カラス カワウ ドバト 小計 計 17 15 1 33 76 79 22 177 210 10 2 12 44 47 13 104 45 45 45 57 45 149 21 75 44 140 10 11 2 23 163 平成20年度 本庁 嬉野 飯南 飯高 イノシシ シカ メスジカ サル 小計 カラス カワウ カモ アオサギ 小計 計 11 26 7 3 47 33 14 3 2 19 29 33 80 29 48 23 29 10 21 83 30 123 43 19 215 42 4 2 48 131 4 4 219 平成22年度 本庁 嬉野 飯南 飯高 イノシシ シカ メスジカ サル 小計 カラス カワウ カモ 小計 計 10 25 0 17 52 78 78 130 24 10 0 4 38 30 44 5 17 96 32 30 2 32 128 32 70 84 301 51 30 466 1 11 12 478 計 92 139 58 289 86 180 24 290 579 計 78 181 62 43 364 33 75 4 2 114 478 計 148 380 56 68 652 79 73 2 154 806 ※上記の捕獲頭数は、猟友会が有害鳥獣許可期間に捕獲した全ての頭数です。 猟友会出動実績 ロケット花火支給実績 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 平成22年度 出動回数 487 475 363 391 463 391 延人数 2,277 2,256 2,029 1,722 1,751 1,570 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 平成22年度 件数 10件 19件 29件 38件 82件 138件 金額 46,620 93,702 139,401 174,213 398,844 677,403 本数 4,360 12,224 16,992 21,776 54,693 63,231 有害鳥獣駆除対策補助金(防護柵設置補助金) 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 平成22年度 計 件数 41 67 67 84 137 205 601 事業費(円) 補助金額(円) 1,990,530 915,100 4,248,537 1,492,600 4,396,327 1,439,000 4,688,668 1,595,800 8,431,855 2,931,000 10,925,977 4,043,000 34,681,894 12,416,500 防護柵の設置状況 ←イノシシ、シカ、サル用の電気牧柵 ワイヤーメッシュによる水田の防護柵 ↓ ナ イ ロ ン ネ ッ ト に よ る 水 田 の 防 護 柵 耕地面積の推移(松阪市) 水田(ha) 畑(ha) 合計(ha) 増減(ha) 平成10年 6,996 1,398 8,394 - 平成20年 6,430 1,310 7,740 △ 654.00 平成21年 6,400 1,310 7,710 △ 30.00 平成22年 6,390 1,320 7,710 0.00 野生鳥獣による農林水産物の被害(松阪市) 年度 H18 H19 H20 H21 H22 平均 被害面積(a) 被害量(kg) 被害金額(千円) 被害面積(a) 被害量(kg) 被害金額(千円) 被害面積(a) 被害量(kg) 被害金額(千円) 被害面積(a) 被害量(kg) 被害金額(千円) 被害面積(a) 被害量(kg) 被害金額(千円) 被害面積(a) 被害量(kg) 被害金額(千円) 稲 麦類 2,060 27,900 8,083 1,830 22,300 12,012 1,238 50 27,311 60 6,943 9 2,329 50 65,142 1,500 16,793 215 3,397 100 96,042 3,000 22,003 430 2,171 40 47,739 912 13,167 131 豆類 790 14,800 3,755 100 120 32 100 1,730 766 100 1,730 766 218 3,676 1,064 雑穀 2,073 4,789 4,765 2,189 5,056 5,304 852 1,969 2,014 農産物 果樹 880 2,600 664 910 2,200 2,785 676 2,200 717 957 5,162 1,929 951 4,966 1,811 875 3,426 1,581 ↑シカによる水稲(苗)の被害 野菜 いも類 その他 3,130 100 5,250 20,600 600 8,920 3,084 114 8,660 2,000 120 870 7,600 800 5,800 4,470 144 5,794 974 96 586 4,626 640 3,460 876 116 3,331 4,995 129 466 6,703 978 2,928 760 195 2,981 4,673 144 558 11,452 1,144 3,642 1,282 280 3,297 3,154 118 1,546 10,196 832 4,950 2,094 170 4,813 農作物被害の状況 合計 12,210 75,420 24,360 5,730 38,700 25,205 3,720 38,417 12,024 11,099 88,932 28,404 12,112 127,032 35,173 8,974 73,700 25,033 林産物 水産物 杉・檜 合計 アユ・アマゴ 合計 2,500 2,500 ― ― 2,500 2,500 5,793 5,793 7,500 7,500 8,800 8,800 ― ― 2,500 2,500 13,100 13,100 7,500 7,500 17,600 17,600 ― ― 2,500 2,500 26,000 26,000 7,500 7,500 53,000 53,000 ― ― 2,262 2,262 80,000 80,000 6,780 6,780 53,000 53,000 ― ― 2,262 2,262 78,500 78,500 6,780 6,780 26,980 26,980 ― ― 2,405 2,405 40,679 40,679 7,212 7,212 合計 14,710 77,920 37,653 14,530 41,200 45,805 21,320 40,917 45,524 64,099 91,194 115,184 65,112 129,294 120,453 35,954 76,105 72,924 ↓イノシシによる水稲被害 ↓ サ ル に よ る ト ウ モ ロ コ シ 被 害 ↓ シ カ に よ る ス ギ の 皮 は ぎ 被 害
© Copyright 2025 ExpyDoc