追試験の対象となる理由について

追試験の対象となる理由について
「追試験」とは定期試験受験資格を有する者が、病気その他やむを得ない事情により定期試験
を受験できなかった場合に、その者に対して、特に必要と認めた場合に行う試験をいう。
(東海大
学学修に関する規則第 22 条の 2(3)
)なお、止むを得ない事情とは、以下のような場合を原則と
します。いずれの場合も、必ず第三者の証明書が必要となりますので、注意してください。
また、手続き方法等については定期試験掲示を参照してください。許可された場合には「追試
験受験料(3,080 円)
」が必要となります。
なお、本件に関するご質問等につきましては、札幌教学課にお尋ねください。
1
病気等(証明書類:医師の診断書)
1)学校保健法施行規則第 18 条に規定されている感染症
第一種
エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、痘そう、南米出血熱、ペスト、マールブルグ熱、
ラッサ熱、急性灰白髄炎、ジフテリア、重症急性呼吸器症候群(SARS コロナウイルス)
、
鳥インフルエンザ(H5N1 型)
、指定感染症、新感染症
第二種
インフルエンザ、百日咳、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、咽頭結膜炎、結核
第三種
コレラ、細菌性赤痢、腸管出血性大腸菌感染症(O-157)、腸チフス、パラチフス、
流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎、その他の伝染病
2)感染症以外の病気、ケガ(不可抗力による)等
【提出すべき証明書類】
① 1)の感染症の場合
発症から通学許可が出るまでの出席停止期間が明記された診断書
※長期にわたる場合は、別途ご相談ください。
② 2)の感染症以外の病気・ケガ(不可抗力による)等の場合
日時、期間が明記された診断書
2
忌引き(証明書類:会葬礼状、訃報連絡)
下表の日数を基準とし、家庭の状況や、移動日数等、本人の状況により判断します。
〔対象の範囲と日数〕
続
柄
父 母
配偶者・子
兄弟姉妹
祖父母
おじ・おば
区
分
血族
姻族
血族
姻族
血族
姻族
血族
姻族
血族
姻族
日
数
5日
3日
5日
3日
3日
1日
3日
1日
1日
なし
【提出すべき証明書類】
会葬礼状、訃報連絡
3
公共交通機関の遅延
天候、人身事故等の理由により公共交通機関の遅延により定期試験の開始後 20 分の時刻に間に
合わなかった場合。
1/2
【提出すべき証明書類】
公共交通機関が発行する遅延証明書
4
就職試験受験(証明書類:1)~4)の証明ができる書類)
就職試験を伴う次の 4 つの場合のみが対象となります。但し、追試験を申請するに際しては、
あくまで定期試験の受験が優先ですので、企業側に日程の変更を願い出てください。それが認め
られない場合に限り、追試験の対象となります。
1)大学推薦を受けて、就職試験(筆記・面接)を受験する場合
2)企業からの試験日程が記載された書類があり、就職試験を受験する場合
3)公務員(国家・地方)
、教員採用試験を受験する場合
4)その他、札幌キャリア支援課が就職試験と認める場合
【提出すべき証明書類】
1)~4)に該当することを証明する書類を札幌キャリア支援課に持参し、「確認印」の捺印を
依頼してください。
※札幌キャリア支援課の「確認印」がないものは無効となりますので、必ず「確認印」を捺印し
てもらってください。
北海道教学部
2/2