■相馬御風ふるさと帰住 100 周年記念■ 第 12 回相馬御風顕彰 ふるさと短歌大会 一 般 の 部 その歌と書また伝記によって、良寛が広く敬愛されるようになったのは、相馬御風の良寛研究の情報 が糸魚川から全国に発信され、多くの読者に感動を与えたことが大きな誘因でした。多方面に文学的業 績を遺した御風は、私たちの郷土の生んだ優れた歌人でもありました。 ようせつ また、亀が丘コミュニティ広場(市役所前)に歌碑のある松倉米吉はアララギ初期の夭折歌人ですが、 たけたか その丈高い庶民短歌は文学史の上に特異な位置をとどめており、やはり郷土の誇りであります。先人の いしずえ 遺業を顕彰し伝えるとともに、市民文学としての短歌が愛され、さらに広がり、郷土文化のひとつの 礎 となることを願って短歌大会を開催いたします。 期 日 平成 28 年 11 月 26 日(土) 日 程 13 時 00 分 13 時 30 分 14 時 45 分 15 時 45 分 会 場 受付 開会・講演会 講師 歌人 小島 なお さん 選者選評(一般の部、児童・生徒の部) 表彰式(終了予定 16 時 30 分) 糸魚川地区公民館(糸魚川市横町 1-14-1/℡025-552-0002) ※JR・えちごトキめき鉄道糸魚川駅から徒歩 5 分程度 主 催 糸魚川市教育委員会・糸魚川市文化協会 後 援 御風会 ◇◆ 選者・講師 略歴 ◆◇ 小島 なお 1986 年東京生まれ。 「コスモス短歌会」所属。 2004 年、青山学院高等部在学中に第五十回角川短歌賞受賞。 2007 年、コスモス入会。同年歌集『乱反射』刊行。 第八回現代短歌新人賞、第十回駿河梅花文学賞受賞。 2011 年、歌集『サリンジャーは死んでしまった』刊行。 2016 年4月より「NHK短歌」第2週選者。 ● ● 第 12 回 相 馬 御 風 顕 彰 ふ る さ と 短 歌 大 会 新 作 未 発 表 短 歌 作 キ 品 リ 二 ト リ 首 応 募 用 紙 ◎ 特 に 必 要 の な い 場 合 は ス ペ ー ス を あ け な い で く だ さ い 。 ◎ 楷 書 で 記 入 し 、 一 マ ス に 一 字 、 ご 記 入 く だ さ い 。 【 一 般 の 部 】 ● ● ● ● 作 大 新 ペ 品 会 か ン 集 出 な ネ 番 の 欠 ・ ー 号 希 ( 旧 ム 望 有 か ( ・ な 有 無 ・ ) ※ い ず れ か に ○ を 付 け て く だ さ い 。 無 ) ※ 作 品 集 を 希 望 さ れ る 方 は 、 八 十 二 円 切 手 を 同 封 し て く だ さ い 。 ● ● ( ふ 氏 り が な 名 ) ( ふ 電 り が な ) 話 ● ● 住 〒 所 募 集 要 項 募集作品 1人2首まで(未発表作品に限る) 応募用紙・はがき又は E メールで応募してください。 ① 楷書で、作品、郵便番号、住所、氏名(作品集にペンネームでの 掲載を希望される方はペンネームも)、電話番号、大会当日の出欠、 作品集希望の有無を明記してください。 応募方法 ② かなづかいは新旧どちらも認めますが、混用は不可とします。 「新かな」 「旧かな」の別を明記してください。 ③ 応募後の字句の訂正は、一切応じません。 応募用紙・はがき 〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮 1-2-5 糸魚川市教育委員会事務局文化振興課 応 募 先 E メール [email protected] 応募期限 平成 28 年7月 22 日(金) ※当日消印有効 投 稿 料 無 料 選 者 歌人 小島 なお さん 大会出席者に進呈 作 品 集 ※大会欠席者で作品集を希望される場合は、応募の際に「作品集希望」と 明記し、82 円切手を同封してください。 各 賞 最優秀賞・優秀賞・奨励賞・佳作 発 表 入賞者に通知(10 月) 各賞に記念品を贈呈 問 合 せ 新潟県糸魚川市教育委員会事務局文化振興課 ℡025-552-1511(内線 2263)
© Copyright 2024 ExpyDoc