言葉の落とし穴

▽最高学府
▽急︵せ︶いては事をし損じる
アノ大学のこと?
うまくいかない原因は?
﹁日 本 の 最 高 学 府 は ?﹂と 問 わ れ 物事はあまり急ぐとかえって失敗
た ら、み な さ ん は 何 と 答 え る だ ろ に終わる、あせらずにじっくり取り
う。﹁や っ ぱ り 東 大 じ ゃ な い の﹂と 組んだ方がよいという意味のことわ
い う 人 が 多 い か も し れ な い。し か ざだ。
し、そ れ は 正 し く な い。﹁え え っ、 これを﹁強いては事を仕損じる﹂
じゃあ京大かな?﹂と別の大学名を だと思っている人がいる。たぶん、
答えるのも不正解。
﹁物 事 は 無 理 強 い を す る と う ま く い
日 本 の 最 高 学 府 は﹁大 学﹂だ。 かない﹂くらいに解釈しているのだ
﹁学 府﹂は 学 問 を す る 人 々 の 集 ま る ろう。もちろん、これでも意味は通
ところ、すなわち学校のこと。学校 る が、﹁昔 か ら 言 わ れ て い る よ う
の種別の中で最も高度な学問を行う に﹂﹁こ と わ ざ に あ る よ う に﹂な ど
ところが﹁最高学府﹂なのだ。現在 と付けるのはいただけない。
は大学院をどう位置づけるかという きっと、無理強いをしてうまくい
こともあるが、一般に﹁最高学府﹂ かなかった経験に基づく、自分なり
といえば﹁大学﹂を指す。
の教訓なのだろう。
いた
▽いたぶる
▽贈答
痛くしないでね
贈り贈られ
﹁生 意 気 な 子 ね。少 し 痛 ぶ っ て お ﹁市 長 は 特 定 の 業 者 か ら 高 級 腕 時
やり!﹂
計などの贈答を受けていた﹂
相手を痛めつけたり、脅して金品 こ う い う 場 合 の﹁贈 答﹂は﹁贈
など巻き上げたりする﹁いたぶる﹂ 与﹂と す べ き だ ろ う。﹁贈 答﹂と い
を﹁痛 ぶ る﹂と 書 く の は 正 し く な うのは、付き合いのある者同士で、
い。漢字を当てるなら﹁甚振る﹂だ。 物品などを贈ったりそのお返しをし
﹁い た ぶ る﹂は、も と も と は﹁激 たりすること。一方的に受け取る意
し く 揺 れ 動 く︵揺 り 動 か す︶﹂意 味 味 で は な い た め、﹁贈 答 を 受 け る﹂
で 使 わ れ て い た。﹁甚 振 る=甚 く と い う 文 章 は 成 り 立 た な い。﹁贈
︵は な は だ し く︶振 る﹂と い う わ け 与﹂なら人に金銭や品物を与えるこ
だ。それが暴力を振るったり嫌がら となので、もらう側から見て﹁贈与
せをしたりする場面でよく使われる を受ける﹂という言い方は可能だ。
よ う に な り、﹁痛 い 目 に 遭 わ せ る﹂ あ る い は ギ フ ト の 意 味 の﹁贈 答
意と思い込んで﹁痛ぶる﹂と当てて 品﹂を用いて﹁贈答品を受け取って
しまうのかもしれない。
いた﹂とするのもよいだろう。
言葉の落とし穴
おっと危ない!
平成28年 8 月 1 日
は こ だ て
法人ニュース
9 第355号