特設自習室のお のお知らせ - 教育委員会

発行:那覇市立中央図書館
2016 年 8 月
〒902‐0064 那覇市寄宮 1‐2‐15
那覇市立図書館ホームページ
No.165
TEL:917-3449/FAX:835-2158
http://www.edu.city.naha.okinawa.jp/lib/
携帯
携帯電話からの本の
中央図書館メール [email protected]
[email protected]
検索
検索・予約はコチラ→
休館日:月曜・祝日
特設自習室のお
のお知らせ
日
火曜日に自習室を開設し
夏休み期間中の下記の火曜日
ます。夏休みの宿題等自習の際にご
にご利用ください。
期日 7 月 26 日、8 月 2 日
8 月 9 日、8 月 16 日、
、8 月 23 日
時間 午前 9 時 30 分∼午後
午後5時
場所 中央図書館2階 (研修
研修室)
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
休館日:月曜・祝日・第三水曜日
日
と
き:8 月 27 日(土)
日(土)14:00∼14:30
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
ジャックとまめの
ジャックとまめの木
18
19
20
21
22
23
24
たいせつな牛をまめとこうかんしてしま
をまめとこうかんしてしま
25
26
27
28
29
30
ところ:図書館研修室(図書館 2 階)
【今月の上映作品
上映作品】
ったジャック。でも、そのまめはふしぎな
そのまめはふしぎな
まめでした。高くのびたまめの
くのびたまめの木をのぼる
と雲の上に大きなお城が・・・
が・・・。
毎週土曜日 14 時∼14 時 30 分
楽しい絵本
絵本や紙芝居の読み聞かせを行ってい
ます。お気軽
気軽にご参加ください♪
※※中央図書館をご利用の皆様へ※※
★第 1・2
2 土曜日:職員
ち
ん なん
中央図書館には専用駐車場がありません
中央図書館には専用駐車場がありません。県立図書館の駐
★第 3 土曜日
土曜日:沖縄おはなしの会伝々虫さん
車場を利用することは可能ですが、数に限りがありますの
★第 4 土曜日
土曜日:アニメ映写会
で、公共交通機関のご利用をお願いします
で、公共交通機関のご利用をお願いします。
8/5∼8/21 の間に 4 年に一度の祭典、リオデジャネイロオリンピックが開催されます。日本からは男
子サッカーや女子バレーボール、テニスの錦織圭選手等が代表として参加します。また、沖縄県からも女
子バレーの座安琴希選手、自転車ロードレースの新城幸也選手・内間康平選手、ウエイトリフティングの
糸数陽一選手の 4 名が参加します(H28.7.10 現在の情報)。さらに、柔道のブラジル代表として祖父母が
読谷村出身の県系三世チャールズ・チバナ選手も参加するそうです。
皆様も様々な競技をテレビで観戦し、夜遅くまで応援する日々が続くと思いますが、観戦の前にオリン
ピックの歴史や各競技の情報等を学んでみてはいかがでしょうか?
中央図書館では「オリンピック特集」と題しましてオリンピックに関する様々な本を揃えておりますの
で是非ご覧ください。
♪展示されている本♪
『これならわかるオリンピックの歴史 Q&A』
『オリンピック大百科』
『オリンピックの光と影』
『TOKYO オリンピック物語』
☆その他にもいろいろあります☆
オリンピック特集
からおすすめの本
これならわかる
オリンピックの歴史 Q&A
超一流アスリートが実践している
出版:大月書店/石出法太・石出みどり 著
本番で結果を出す技術
出版:文響社/児玉光雄
著
五郎丸選手、羽生選手が実践しているメンタルマネージメント
はビジネスに効く!長年アスリートのメンタルトレーナーを務め
てきた著者が、集中力とモチベーションが発生するメカニズムと、
これらの力を高める手法を解説。
古代∼現在までのオリンピックに関する
様々な Q&A が掲載されています。
戦前戦後のオリンピックや 1964 年の東京
オリンピックの様子、人種・民族問題や政治
とオリンピックの関係性等が Q&A 形式でわ
かりやすく説明されており、子供から大人ま
で楽しめる内容となっています。
★児童書えほん★
だいめい
★児童書よみもの★
だいめい
かいたひと
はっこう
かいたひと
はっこう
アランの歯はでっかいぞこわーいぞ
ジャーヴィス
BL出版
あかちゃんはふしぎがいっぱい
安江 リエ
福音館書店
いちにちパンダ
大塚 健太
小学館
直江兼続
加来 耕三
ポプラ社
いもうとかいぎ
石黒 亜矢子
ビリケン出版
ざんねんないきもの事典
今泉 忠明
高橋書店
カエルのおんがくたい
刀根 里衣
小学館
深海生物最驚図鑑
新宅 広二
永岡書店
きょうりゅうだいはっけんずかん
真鍋 真
世界文化社
びっくり昆虫大図鑑
須田 研司
高橋書店
デイヴィッド マーティン 岩崎書店
にっこり!キュートなおべんとう
Goma
あかね書房
こばとちゃんとあひるちゃん
こばとちゃんとあひるちゃん
きょうはあめふり
ようこそ!みんなでパーティ
Goma
あかね書房
このあとどうしちゃおう
ヨシタケ シンスケ
ブロンズ新社
わくわく!へんしんフード
Goma
あかね書房
さがそ!おさんぽてくてく
La ZOO
学研教育みらい
ドラえもんカラー作品集 3
藤子 F 不二雄
小学館
だちょうさんのたまご
谷口 國博
ひさかたチャイルド
小学生の勝つ剣道苦手克服の強化書
鈴木 剛
メイツ出版
ちっちゃなトラックレッドくんとグリーンくん
みやにし たつや
ひさかたチャイルド
空飛ぶのらネコ探険隊 [3]
大原 興三郎
文溪堂
なぞなぞはじまるよ
おおなり 修司
絵本館
びょういんのおばけずかん
斉藤 洋
講談社
なんでもだっこ!
スコット キャンベル 評論社
理科室の日曜日
村上 しいこ
講談社
ねこがおおきくなりすぎた
ハンス トラクスラー 徳間書店
わらえるおばけの話
村上 健司
あかね書房
ネコヅメのよる
町田 尚子
WAVE出版
こわいおばけの話
村上 健司
あかね書房
ねぎぼうずのあさたろう 8
飯野 和好
福音館書店
ねぎぼうずのあさたろう 9
飯野 和好
福音館書店
ピーレットのやさいづくり
ウルリカ ヴィドマーク 岩波書店
やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち
なかや みわ
白泉社
★YA★
だいめい
かいたひと
はっこう
デイヴィッド マーティン 岩崎書店
新生徒会の一存 上・下
葵 せきな
富士見書房
四万年の絵
山田 英春
福音館書店
夏の終わりとリセット彼女
境田 吉孝
小学館
あかいボール
高部 晴市
福音館書店
あの夏、最後に見た打ち上げ花火は
助供 珠樹
小学館
おべんとうのあぶないえんそく
矢玉 四郎
教育画劇
クマゼミから温暖化を考える
沼田 英治
岩波書店
英語に好かれるとっておきの方法
横山 カズ
岩波書店
郷土書
だいめい
法廷で裁かれる沖縄戦
島嶼型ランドスケープ・デザイン 島の風
景を考える
南瞑の文学と思想 「沖縄タイムス
文芸時評」2007∼2011年
かいたひと
はっこう
瑞慶山 茂
高文研
琉球大学国際沖
縄研究所
沖縄タイムス社
平敷武蕉
「宗教」と「無宗教」の近代南島史
及川高
あの日、僕らは戦場で 少年兵の告白
NHKスペシャル制
作班
沖縄タイムス社
森話社
新日本出版社
資料名
資料名
著者名
著者名
出版社
出版社
シズルワードの現在
B M FT
B・M・FT出版部
三尋木 奈保
『PHPくらしラク∼
る』編集部
小学館
1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる
坂下 仁
フォレスト出版
マイベーシックノート
あやしい絵本
東 雅夫
平凡社
持ちすぎない暮らし
書物史への扉
宮下 志朗
岩波書店
リラックマとかわいいキャラあみぐるみ
ストレスのトリセツ
中野 敬子
遠見書房
TOKYOこだわりの学食
未来を変える「いい言葉」
植西 聰
キノブックス
すごい引き寄せ
もっと結果を出せる人になる!「ポジティブ
脳」のつかい方
はづき 虹映
河出書房新社
農家が教える野菜の収穫・保存・料理 西東社編集部
どうすれば上達するかがよくわかる!人物
デッサン
国政 一真
誠文堂新光社
茂木 健一郎
学研プラス
それってキセキ
小松 成美
KADOKAWA
ナポレオンと東條英機
武田 邦彦
ベストセラーズ
鈍足バンザイ!
岡崎 慎司
「主権者教育」を問う
新藤 宗幸
岩波書店
大相撲決まり手大図鑑
幻冬舎
ベースボール・マガ
ジン社
イスラーム世界の論じ方
池内 恵
中央公論新社
夏目漱石
奥泉 光
河出書房新社
仮面の日米同盟
イナカ川柳
TV Bros.編集部
文藝春秋
アフガン侵攻1979-89
春名 幹男
文藝春秋
ロドリク ブレース
ウェート
白水社
天才
石原 慎太郎
幻冬舎
戸籍のない日本人
秋山 千佳
双葉社
コーヒーが冷めないうちに
川口 俊和
サンマーク出版
「ポツダム宣言」を読んだことがありますか? 山田 侑平
共同通信社
大岩壁
笹本 稜平
文藝春秋
ニッポン経済世界最強論!
ぐっちーさん
東邦出版
屋上の道化たち
島田 荘司
講談社
よくわかる現代家族
神原 文子
ミネルヴァ書房
くれなゐの紐
須賀 しのぶ
光文社
日本会議の研究
菅野 完
扶桑社
戦旗不倒
田中 芳樹
光文社
家族という病 2
下重 暁子
認知症のある人って、なぜ、よく怒られるん
だろう?
北川 なつ
幻冬舎
LV999の村人
星月 子猫
実業之日本社
神々の時代
KADOKAWA
東京外国語大学
ホアン ミン トゥオン 出版会
奔走老人
谷川 洋
先生に向いていないかもしれないと思った
時に読む本
石原 加受子
16万人の脳画像を見てきた脳医学者が
教える「賢い子」に育てる究極のコツ
瀧 靖之
ポプラ社
あの素晴らしき七年
エトガル ケレット
新潮社
小学館
国家はなぜ衰退するのか 上・下
ダロン アセモグル
早川書房
文響社
その愛は、損か、得か
竹内 久美子
文藝春秋
50歳からのすてきなマナー
中山 庸子
海竜社
全裸男と蛇男
香月 日輪
講談社
やさしい山のお天気教室
粟澤 徹
枻出版社
<愛国心>に気をつけろ!
鈴木 邦男
岩波書店
地球の石ころ標本箱
渡辺 一夫
誠文堂新光社
分断社会・日本
井手 英策
岩波書店
真夜中は稚魚の世界
坂上 治郎
エムピージェー
「主権者教育」を問う
新藤 宗幸
岩波書店
コネクトーム
セバスチャン スン 草思社
すごい塩
白澤 卓二
あさ出版
意識と脳
スタニスラス ドゥアンヌ
紀伊國屋書店
里山里海
養父 志乃夫
勁草書房
ボケない暮らし30カ条
朝田 隆
法研
スポーツ吹矢の世界へ、ようこそ!
中村 一磨呂
ぶんぶん書房
脊柱管狭窄症は自分で治せる!
酒井 慎太郎
学研プラス
家庭の医療費をかしこく節約する77の方法 井戸 美枝
資産5億円を築いた私のお金が増える健
康習慣
午堂 登紀雄
PHP研究所
体に毎日たまる毒をちゃんと抜く技術
サンマーク出版
矢城 明
アスペクト
大坪 覚
PHP研究所
主婦と生活社
ブルース・インターア
クションズ
西東社