平成28年度 南知多町職員採用候補者試験実施要項/PDF

平成28年度
南知多町職員採用候補者試験実施要項
1
職種、採用予定人員等
種
採用予定
人
員
事務職
3人程度
事務職
(身体障害者)
若干名
職
技術職
1
人
保健職
1
人
保育職
3人
受
験
資
格
昭和61年4月2日以降に生まれた方で、高等学校以
上を卒業または平成29年3月に卒業見込みの方
・昭和51年4月2日以降に生まれた方で、高等学校
以上を卒業または平成29年3月に卒業見込みの方
・身体障害者手帳を所持している方で、活字印刷文に
よる筆記試験及び口頭試問による面接試験対応がで
き、自力による通勤及び介助者なしで職務遂行が可能
な方
・昭和61年4月2日以降に生まれた方で、高等学校
以上で土木課程又は建築課程を専攻し卒業または平成
29年3月に卒業見込みの方
昭和51年4月2日以降に生まれた方で、保健師免許
を有する方または平成29年3月までに取得見込みの
方
昭和51年4月2日以降に生まれた方で、保育士の資
格を有する方または平成29年3月までに取得見込み
の方
※ 地方公務員法第 16 条に規定する欠格条項に該当する方は受験できません。
※ 資格要件で必要な資格免許が採用日前日までに取得できないときは、採用され
ません。
2
採用予定日
平成29年4月1日
3
提出書類
(1) 全職種共通
・ 試験申込書(町の規定用紙)
※
総務課でお渡しします。町公式ホームページからもダウンロードできます。
・ 受験票(町の規定用紙)
※
入手方法は試験申込書と同様です。試験申込書と同じ写真を貼付けしてく
ださい。)
・ 卒業(見込み)証明書
・ 学業成績証明書
(2) 事務職(身体障害者)
・ 身体障害者手帳の写し
(3) 保健職
・ 保健師免許証の写し(すでに保健師資格を有している方)
(4) 保育職
・ 保育士証の写しまたは資格取得見込み証明書
4
受付期間
平成28年7月19日(火)から8月10日(水)まで
(土・日曜日を除く午前8時30分~午後5時15分)
※ 受付時に簡単な面談を実施します。期間の後半は申込が集中し、お待ちいただ
く場合があります。お早めの申込みをお願いします。
5
試験の日時及び合格発表
試験
日
時
場
一次
9月18日(日)
南知多町役場
〔受付 午前 8 時 15 分~8 時 45 分〕
二次
10月20日(木)
※ 一次試験合格者対象
6
所
合否発表
10月
中旬
南知多町役場
※
保育職実技試験は、南知多
町内保育所にて実施します。
10月
末頃
試験の内容
一次試験
職種
教養
試験
専門
試験
二次試験
作文
適性
検査
集団
面接
個人
面接
○
○
○
○
○
○
事務職
○
技術職
○
○
○
○
保育職
○
○
○
○
保健職
○
○
○
○
○
○
○
実技
○
(1) 教養試験及び専門試験の内容
試験科目
教養試験
土木
専
門
試
験
建築
保健師
保育士
程
度
出題分野
社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章
理解、判断推理、数的推理及び資料解釈に関する
一般知能
数学・物理・情報技術基礎、土木基礎力学(構造
高校卒
力学、水理学、土質力学)、土木構造設計、測量、
社会基盤工学、土木施工
数学・物理・情報技術基礎、建築構造設計、建築
構造、建築計画、建築法規、建築施工
公衆衛生看護学、疫学、保健統計学、保健医療福
祉行政論
資格免許職 社会福祉、児童家庭福祉(社会的養護を含む。)、
保育の心理学、保育原理、保育内容、子供の保健
(精神保健を含む。)
(2) 作文試験の内容
当日発表されるテーマについて、原稿用紙 800 字以内にまとめていただきます。
(1時間)
(3) 実技試験(保育職)
ピアノ、読み聞かせ及び実習
7
給与(新卒者の場合)
職 種
事務職
技術職
保育職
(平成28年4月1日現在)
最終学歴
給料月額
大
学
176,700円
短
大
157,300円
高
校
144,600円
大
学
183,300円
短大3卒
176,700円
保健職
※ 上記以外に諸手当が支給されます。
※ 学歴、職歴等により、一定の基準で加算される場合があります。
※ 勤務条件等については、町条例の規定によります。
8
申し込み
所定の申込書に必要な書類を添えて本人が、総務課人事係へ持参してください。
(郵送やインターネットによる申し込みはできません。)
※ 申込後、提出書類は一切返却しません。
9
問い合わせ先
南知多町役場
〒470-3495
総務課
人事係
南知多町大字豊浜字貝ケ坪 18 番地
℡(0569)65-0711
内線 212・213