平成29年度採用 西播磨水道企業団職員採用試験案内 土木技術職(大学・短大卒) 生活に欠かせない 水 私たちと考えてみませんか 試 験 日 平成28年10月23日(日) 受付期間 平成28年9月5日(月)~10月4日(火) (土・日曜日、祝日は除きます。) 試験会場 西播磨水道企業団第1会議室(2階) 受験の申込み・お問合せ先 西播磨水道企業団 住所 電話 水道部総務財政課総務係 相生市双葉一丁目4番21号 (0791) 22-7123 1 職種、採用予定人員 ●受験資格等 企 職 種 採用予定 人 員 学歴 業 土木技術職 職 大学卒 短大卒 1名 受 験 資 格 学校教育法による大学、短期大学又は高等 専門学校で土木技術の専門課程を修め、同 学校を平成29年3月に卒業見込みの人 注1 地方公務員法第16条(欠格条項)のいずれかに該当する人は、受験できません。 注2 卒業見込みの受験者が、平成29年3月31日までにその属する学校を卒業でき ない場合は、採用できません。 注3 合格基準に満たない場合は不合格とするため、合格者数が採用予定人員に達しない 場合があります。 2 第1次試験日時・場所 ⑴ 日 時 試験内容 筆 ⑵ 場 日 記 所 時 平成28年10月23日(日) 西播磨水道企業団第1会議室(2階) 相生市双葉一丁目4番21号 3 午前8時50分集合 電話 (0791)22-7123 試験科目等 土木技術職 学 歴 大 短 科目 試験時間 内 容 教養 2時間 社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解、 判断推理、数的推理及び資料解釈に関する一般知能 専門 2時間 数学・物理、応用力学、水理学、土質工学、測量、土木 計画(都市計画を含む。 ) 、土木施工 検査 40分 適性検査(2種類) 学 大 -1 - 4 試験当日持参するもの (ア) 受験票 (持参しない人は受験できないことがあります。) (イ) 筆記用具 (HBの鉛筆、消しゴム) (ウ) 昼 5 食 第1次試験結果発表 11月上旬予定( ※受験者全員に合格、不合格を通知します。) 6 7 第2次試験 ⑴ 日 程 ⑵ 試験科目 11月中旬予定 (※第1次試験合格者に通知します。) 個人面接 最終結果発表 第2次試験受験者に11月下旬に通知する予定です。 8 受験手続・受付期間 申込方法 受験を申し込まれる人(代理可)は、次の書類を提出してください。 なお、郵送での申込みは、受付いたしません。 ⑴ 受験申込書(本企業団所定の用紙に自筆、写真貼付) ※インターネットから受験申込書を取り出して使用する場合は、必ずA4判サイ ズの白紙に両面印刷してください。 ⑵ 受験票用写真1枚(縦4.0cm×横3.0cm、申込み前6か月以内に撮影した無帽 ・上半身・正面のもの) ※受験申込書に貼付した写真と同一のものを用意してください。 ⑶ 卒業見込証明書 ※短期大学と同等と認められる専修学校を卒業見込みの人は、 「人事院の認定に 係る受験資格第4項第1号該当証明書」を併せて用意してください。 ⑷ 連絡用封筒(長形3号の封筒に82円切手を貼り、第1次試験結果郵送先を明 記の上、提出してください。 ) (注) 受験に際しての提出書類は返却いたしません。 受付期間 平成28年 9月5日(月)から 平成28年10月4日(火)まで (土・日曜日、祝日は除きます。 ) 8時30分から17時15分まで 受付場所 相生市双葉一丁目4番21号 西播磨水道企業団 水道部総務財政課総務係 -2 - 9 合格から採用まで ⑴ 試験合格者には採用前に身体検査を行い、採用を決定します。 ⑵ 採用決定を受けた人が、平成29年3月31日までにその属する学校を卒業で きない場合は、採用決定を取り消します。 ⑶ 採用は、平成29年4月1日の予定です。 ⑷ 受験資格がないこと、又は採用試験受験申込書の記載事項を偽って記入したこと が判明したときは、合格を取り消します。 10 給 ⑴ 与 初任給 現行(平成28年4月現在)の初任給は次のとおりです。 大 土木技術職 ⑵ 学 卒 183,300円 短 大 卒 163,200円 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等をそれぞれの規定に基づいて 支給します。 11 その他 詳細については、西播磨水道企業団水道部総務財政課総務係までお問合せください。 電話 (0791)22-7123 試 験 会 場 位 置 図 -3 - 西播磨水道企業団職員 採用試験受験申込書 受 験 職 種 符号 受験番号 男 ・ 女 写 ふりがな 氏 名 平成 真 縦4.0cm×横3.0cm 月 日生( 歳) ※平成29年4月1日現在の年齢を記入してください。 申込前6か月以内に 年 現住所(通知の際の連絡先) 撮影したもの (無帽・上半身・正面) 郵便番号 - 電話番号( ) 連絡先(現住所以外に連絡を希望する場合のみ記入) - 郵便番号 - - 学 校 電話番号( 名 学 部 ) 科 名 (最終) 年制 学 (その前) 年制 (その前) 年制 歴 (その前) 年制 (その前) 年制 勤 職 歴 ( 自 家 営 業 を 含 む。 務 (最終) (その前) (その前) (その前) (その前) ) (その前) 取 得 年 月 日 資 格 ・ 免 許 先 在 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 職 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 名 在 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 平成 期 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 学 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 間 期 間 月から 月まで 月から 月まで 月から 月まで 月から 月まで 月から 月まで 修 学 区 分 卒業・卒見・修了・中退 卒業・卒見・修了・中退 卒業・卒見・修了・中退 卒業・卒見・修了・中退 卒業・卒見・修了・中退 内 容 日から 日まで 日から 日まで 日から 日まで 日から 日まで 日から 日まで 日から 日まで 称 備 考 〔得意な学科及び研究課題〕 〔クラブ活動・スポーツ・文化活動等〕 〔自覚している性格〕 〔趣味〕 〔志望動機〕 〔自己PR〕 私は、地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しておりません。 以上の記載事項は、事実に相違ありません。 平成 年 月 日 氏 名 印 ○ (必ず押印してください。) 〔記入上の注意〕 1 太枠内の該当覧は、すべて記入してください。(該当のない場合は「なし」と記入してください。) 2 数字はアラビア数字を使ってください。 3 記載事項に不正がありますと採用される資格を失うことがあります。 4 該当欄には、自筆で必ず黒インキ又は黒ボールペンで正確かつ明瞭に記入してください。 人事院の認定に係る受験資格第4項第1号該当証明書 1 氏 名 男 2 生年月日 3 学科名(専門課程) 4 在学期間 5 学校教育法第124条に定める専修学校として認可を受けた日及び文書番号 平成 年 修業年限 7 入学資格 上記の者が( 日生 学科( 昼間 ・ 夜間 ) 平成 年 平成 6 月 ・ 女 月から平成 年 月 年 日 年(授業履修義務時間数 在学中の・卒業した 月まで 第 号 時間) )本校の学科は、人事院の認定に係る受験資格 (平成23年人事院公示第18号)第4項第1号に該当する専修学校の専門課程である ことを証明します。 平成 年 月 日 (学校代表者) ※ 専門学校卒業者又は卒業見込み者で、かつ、短期大学と同等資格で受験する方は、 この証明書の提出が必要です。
© Copyright 2025 ExpyDoc