やんばる東村 高江の現状 - nohelipadtakae.org

沖 縄 県 東 村 高 江
や んばる の森 に ヘ リ パッド いら な い
高江がある沖縄北部の森林地帯は「やんばる」とよばれています。
ここでは貴
重な動植物が豊かな生態系を育んでおり、世界的にも希少な亜熱帯林の自然
環境が残っています。
高江は美しい森に囲まれており、人口は約 150 人で、住民は寄り添いながら、
鳥の声や虫たち、小川のせせらぎ、木々をわたる風の音に囲まれて、暮らしを楽
しみ子育てをしています。
一方、この森は軍事目的に使われてきました。7800 ヘクタールもの広大な北
部訓練場(米海兵隊ジャングル戦闘訓練センター)が、50 年以上も居座り続け
ているのです。ヘリコプターとオスプレイによる低空飛行訓練とジャングル戦闘
訓練が日常的に行われています。住宅や学校上空も低空飛行しており、騒音や
墜落事故の危険と隣り合わせの日常を強いられています。
また、北部訓練場に
は 5 つのダムが点在しており、沖縄本島生活用水の 6 割の水を供給しています。
県民の水源地に軍事基地があるという異常な状態が恒常化しています。
2006 年、新たに 6 基のヘリパッド建設が高江を取り囲むように計画されて
いることが報道から判明しました。私たちは、日本政府、沖縄防衛局に対して建
設計画の説明と話し合いを求めました。
しかし、2007 年、防衛局は充分な説明
もないまま、強行に建設工事を始めたのです。私たちは工事開始の前日から
「座り込み」
という方法で抗議、監視、阻止行動を続けています。
北部訓練場は沖縄県国頭村と東村の山間部にまたがって位置しています。
この一帯は亜熱帯の自然林と渓流がよい状態で残さ
れ、多様な生物種の生育地、生息地となっています。
ここでは 4000 種を超える極めて多くの野生生物が記録されました。やんばる
の固有種は植物が 12 種、動物が 11 種記録されています。
レッドデーターブック記載種も、沖縄県版で 188 種、環境省版で 177 種
と大変多いのです。北部訓練場およびその周辺のやんばるの森は、多くの固有種、固有亜種、絶滅のおそれのある種を含む生物多
様性に富んだ重要な自然環境です。
(c) Akino Miyagi
(c)T.Hanashiro
(c)Takashi Morizumi
現在、奄美・琉球をユネスコの世界自然遺産に登録する動きがすすんでおり、やんばるの森も範囲の一つとなっています。国立公
園に指定後、世界自然遺産登録という計画です。
しかし、広大な北部訓練場はその指定範囲に入っていません。軍事基地と隣接した形で、国立公園・世界自然遺産登録の策定が
ありえるのか大変疑問です。
北部訓練場の返還区域
北部訓練場
既存のヘリパット
ヘリパット予定地
くにがみそん
国頭村
名護市
辺野古
那覇市
おおぎみそん
大宜味村
ひがしそん
東村
たかえ
高 江
1996 年「県民の負担軽減・基地の整理縮小」
をかかげて
「沖縄に関する特別行動委員会(SACO)」が設置され、日米両政府が合
意し
「SACO 合意」が発表されました。
この SACO 合意で北部訓練場の北半分(約 4000 ヘクタール)は返還されることになりました。
しかし、交換条件として、ヘリパッド建設や上陸訓練のための提供水域が決められていました。いつの間にか SACO の目的が負担
軽減ではなく、基地の機能強化にすり替わっていたのです。
建設予定のヘリパッドは直径 75 メートルで「オスプレイ」の使用規格と同一であり、この新基地建設がやんばるの自然環境と高
江住民の生活に深刻な影響を及ぼしていくことは必至です。
沖縄防衛局は、平和的な抗議を行ってきた私たちと支援者に対してスラップ訴訟(訴訟を悪用して批判や住民運動を妨害する
ために行われる恫喝的な裁判)
を起こしました。
これは、生物多様性条約の精神、すなわち
「生物多様性保護にあたっては地域コ
ミュニティの重要性を認識せよ」の考えに反するものです。高江のヘリパッド建設は、沖縄の人々に対する
「収奪の歴史」の繰り返し
であり、生物多様性と地域共同体を損なうことは明白です。
ヘリパッド建設は第10回締約国会議(CBD/COP10)で決
議された「愛知目標 20」の半数以上に背くものです。なかで
も、「2020 年までに既地の絶滅危惧種の絶滅が防止され、
最も減少している種に対する保全状況の改善が達成、維持
される
(目標 12)」、
「2020 年までに先住民と地域社会の伝
統的知識、工夫、慣行(生物多様性の保全と利用に関連する
もの)及び生物資源の慣習的な利用慣行が、国内法制度及
び国際的義務によって尊重され社会的に反映される(目標
18)」の達成の阻害要因となっています。
このヘリパッド建設が完成してしまったら、自然環境だけで
なく、私たちの暮らしや生活を破壊するものとなるでしょう。
次の世代に残したいのは負の遺産ではなく、この豊かなや
んばるの自然と平和な日々であってほしいと願っています。
私たちは世界中からの連帯を求め、応援・参加を呼び掛け
ています。
「ヘリパッドいらない」住民の会
(c) Takashi Morizumi
高江においでよ!
私たちと一緒に座り込みに参加してください!
「ヘリパッドいらない」住民の会
Eメール: [email protected]
〒905-1201 沖縄県国頭郡東村字高江上新川85-2
TEL&FAX: 0980-51-2688 携帯: 090-9789-6396
ブログ:
「やんばる東村高江の現状」
http://takae.ti-da.net/
カンパ 払 込 口 座:郵 便 局 0 1 7 8 0 - 1 - 6 5 6 1 2 払 込 先 名 義 ブ ロッコリー の 森 を 守 る 会 ※ 払 込 先 名 義 は 会 の 旧 称 です。