今日からはじめるFCP(家族継続計画) - 安心とくしま

平成28年度 第2回「知っておきたい防災講座」
今日からはじめるFCP(家族継続計画)
平成7年阪神・淡路大震災 平成23年東日本大震災
そして平成28年熊本地震 ――― もう先送りにはできません
災害が起こったときに命を守ること 被災生活から1日も早く日常を取り戻すこと
あなたと家族にしかできないことがあります
日時
平成28年9月3日(土)13:30~15:40
(受付 13:00~)
場所
徳島県立防災センター1階講堂
定員
参 加
無 料
100名(申込み先着順)
講師プロフィール
神奈川県出身。災害危機管理アドバイザー。
有限会社ブロードキャスト代表/NPO法人防災防犯ネットワーク防災担当理事
海・山のアウトドア雑誌の編集者を歴任。
「防災士」資格の取得をきっかけに災害危機管理アドバイザーとしての
活動を開始。アウトドアの豊富な知識と数多くのメディア出演経験を活かして、
誰もがわかりやすく親しみやすい危機管理のノウハウの普及に取り組んでいる。
講 師
和田 隆昌 氏
<テレビ出演等>めざましテレビ(フジテレビ)、ひるおび(TBS)等多数
第1部 【講演】
迫る巨大地震への備え
~家族継続計画(FCP)を考えよう~
13:30 ~ 14:30
いつ起きるか分からない巨大地震。被害を小さくするには日頃からの備えが大切です。
講演を通して、災害に対するわが家の備えについて考えてみましょう。
第2部 【実演】
家庭にあるものを有効活用しよう
~本当に必要な防災グッズと備蓄品~
14:40 ~ 15:40
みなさんのおうちにあるものを防災に役立ててみましょう。
いろいろな防災グッズや備蓄品の中で本当に必要なものは何か考えてみましょう。
※この講座は、県立総合大学校「まなびーあ徳島」防災減災学部主催講座として、2単位取得できます。
主催:徳島県、とくしま地震防災県民会議
話し合おう!決めておこう!
わが家の防災計画
~災害から自分と家族を守るため~
「FCP(Family Continuity Plan:家族継続計画)」
「FCP(Family Continuity Plan:家族継続計画)」とは、地震や津波などの災害が起こった
ときの対応方法についてあらかじめ家庭内で決めておく計画のことです。
災害から第一に守るべきものは、まず自分と家族のかけがえのない命です。地震や津波などの
自然災害を止めることはできませんが、災害の特徴を知り、備えておくことで被害を少しでも小
さくすることはできます。
防災対策は住んでいる地域や家族の事情で十人十色であるということを意識し、それぞれの家
庭の状況に合った「FCP」を考えてください。
9月3日(土)第2回「知っておきたい防災講座」参加申込書
氏名(ふりがな)
市町村名
電話番号
備考
※御記入いただいた個人情報は、本講座開催以外の目的には使用しません。
申込方法
参加御希望の方は、電話、ファクシミリ又は電子メールにより、
氏名・住所(市町村名)・連絡先(電話番号)を御連絡ください。
※受付期間は8月10日(水)午前9時から8月26日(金)午後16時まで
となっております。
参加票はお送りしませんので、当日、直接会場へお越しください。
なお、定員を超えた場合は、御連絡します。
その他
荒天時は講座を中止する場合がありますので、防災センターにお問い合わせ
ください。
申込先
電 話
088-683-2100
ファクシミリ
088-683-2002
メール
[email protected]
ホームページ http://anshin.pref.tokushima.jp/bousai/
【会場】
徳島県立防災センター 1階 講堂
【所在地】
板野郡北島町鯛浜字大西165番地
(フジグラン北島西隣り)