ひきこもりとは?

平成28年度ひきこもり対策事業・公開講座
埼玉県朝霞保健所主催
ひきこもりとは?
この講座では、
「ひきこもり」について学び、身近なご家族や周囲の方はどのようなことを心がけるとよいのか、
「ひきこもり」の方がどのように社会と再びつながっていくのか、実際の支援に関わる先生方からお話をうかが
います。
日時
平成28年
8 月 18 日(木)
14:00~16:10(受付 13:30~)
場所
対象
申込
朝霞市産業文化センター
「ひきこもり」
2階研修室兼集会室
は、決して珍し
「交通のご案内」は裏面参照
いことではあり
ません。
ひきこもりに関する問題に関心のある方
支援関係者
内閣府の調査では、
ひきこもりの若者
裏面「申込書」を
FAX またはお電話で。
は推計約 70 万人と
言われています。
締切は平成28年8月15日(月)
参加無料 先着 80 名
身近な人がこもる
ようになったら・・・
その時、あなたは
どんな言葉をかけま
内容
① 「ひきこもり」をどう捉えるか
すか?
~相談の現場から~
臨床心理士・スクールカウンセラー
竹中 麻理子氏
※保健所のひきこもり専門相談で様々な相談に対応してきた経験をもつ。
② 「ひきこもり」の若者に寄り添って
新座自然宿 代表 斉藤
~支援の中で感じること~
宗夫氏
※ひきこもり支援団体を運営。居場所づくりや就労に向けた支援等の幅広い経験をもつ。
申込み・問い合わせ先
埼玉県朝霞保健所
保健予防推進担当
電話:048-461-0468 FAX:048-460-2698
裏面
平成28年度ひきこもり対策事業
公開講座FAX申込書
送信先:埼玉県朝霞保健所
保健予防推進担当
FAX:048-460-2698
氏名
電話番号
所属(あれば)
※ご記入いただきました情報は、本講座の受付・連絡以外の目的には使用いたしません。
※申込み完了の連絡はいたしません。
※定員に達した場合は、お断りさせていただくことがあります。その場合は、ご連絡差し上
げます。
--------------------------------------------------------------------------------------交通のご案内
会場:朝霞市産業文化センター
住所:朝霞市大字浜崎 669-1
ブックオフ
電話:048-487-6222
浜崎分署前交差
○○○
J
R
北
朝
霞
駅
ミスタードーナツ
南
口
北口
駐車場は数に限りがございます。可能
○○○
朝霞市産業
文化センター
な限り、公共交通機関でお越しくださ
いますようお願いいします。
◎東武東上線「朝霞台駅」徒歩 5 分
◎JR武蔵野線「北朝霞駅」徒歩 5 分
東上線朝霞台駅
◎市内循環バスわくわく号膝折・溝沼
線、根岸台線「産業文化センター入
口」下車徒歩 1 分