平成28年6月 各 小学校・中学校・高等学校・特別支援学校長 様 中国地方放送教育研究大会岡山大会実行委員会 実行委員長 梶 元 達 也 平成28年度中国地方放送教育夏期特別研究交流大会 岡山大会(第2次案内) 大 会 主 題 教育メディアを活用した「確かな学力」の育成 ■日 程 平成28年8月2日(火) 9:30 10:00 10:10 11:50 13:20 14:10 14:20 15:10 15:30 記念講演 受 付 開 会 NHK放送教育番組の制作者 による講演(調整中) 昼 食 分科会 発表① 移 動 ■場 所 公立学校共済組合岡山宿泊所 ピュアリティまきび 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井 2-6-41 TEL086-232-0511 http://www.makibi.jp/ ■主 催 中国地方放送教育研究協議会 / 岡山県放送教育研究協議会 NHK岡山放送局 / 全国放送教育研究会連盟 ■共 催 一般財団法人NHKサービスセンター ■後 援 広島県教育委員会,山口県教育委員会, 島根県教育委員会,鳥取県教育委員会, 岡山県教育委員会,岡山市教育委員会 分科会 発表② 閉 会 ■分科会①(実践発表者,「利用番組」) 小学校 実践発表者:石井 聡(岡山市立五城小学校) 小5理科『魚のたんじょう』 「ふしぎがいっぱい(5年) 」 中学校 実践発表者:柳楽伸介(岡山市立石井中学校) 『NHK for School を活用した授業実践例(理科)』 「10min.ボックス」「大科学実験」「考えるカラス」他 高等学校 特別支援学校 実践発表者:高木 潤(岡山県立矢掛高等学校) 『地方創生に向けたNHK教材の活用』 実践発表者:福田智文(岡山県立岡山支援学校) 『for School for Students ~NHK 放送番組を活用した実践~』 実践発表者:松下直生(岡山大学教育学部附属特別支援学校) 『中学部のリーダーになるために ~放送教材を活用した,人との関わり方の学習~』 ■分科会②(実践発表者,「利用番組」) 小学校A 実践発表者:吉川 剛(島根県安来市立社日小学校) 小6算数『対称』 「さんすう刑事ゼロ」 他 小学校B 実践発表者:加藤智美(広島県広島市立川内小学校) 小6社会『貴族のくらし』 「歴史にドキリ」 実践発表者:大沢圭一郎(山口県防府市立華西中学校) 『授業・特別活動等におけるNHK放送番組の活用』 中学校 実践発表者:坪倉潤也(鳥取県立鳥取西高等学校) 『SGH 事業における探究学習「思索と表現」でのとりくみ』 「映像の世紀 第9集 ベトナムの衝撃 アメリカ社会が揺らぎ始めた」 高等学校 ■参加料 無料 ■宿 泊 会場及び周辺には各種多数の宿泊施設がありますので,各自でお手配ください。 ■昼 食 会場及び周辺には各種多数の飲食店がありますが混雑が予想されます。 会場にて弁当の斡旋もあります。1個 800円(お茶付) (概数を知るために,参加申込時にご記入をお願いします。 ) ■レセプション(希望者による交流・親睦会)8月1日(月) 19:00~ ピュアリティまきび 大会講師の先生方にも参加していただく予定です。参加費: 5,000円 ■参加申込み ○下記の申込書にて,大会事務局までFAXでも受け付けますが,事務省力化のため,できるだけ Web ペー ジからお申し込みくださるようにお願いします。 ○申込締切日 平成28年7月15日(金) ☆大会参加申込へのリンクページ http://www17.plala.or.jp/okym-kenhoukyou/ <岡山県放送教育研究協議会の Web ページよりお入りください> ■大会事務局 中国地方放送教育研究大会岡山大会実行委員会 事務局 〒702-8006 岡山市中区藤崎 45 TEL.086-277-7127 FAX.086-277-7128 岡山市立操南小学校 校長 梶 元 達 也 平成 28 年度中国地方放送教育夏期特別研究交流大会 岡山大会 申込書 勤務校園名 所在地 〒 TEL 氏名 (例) 岡 山 太 郎 FAX 分科会① 分科会② レセプション 弁当 小学校 小学校A ○ × ★分科会はそれぞれご希 望の校種をご記入くだ さい。 ★大会前日(1 日 19:00 ~),ピュアリティまき びにてレセプションを 開催します。参加不参加 を○×でご記入くださ い。会費は会場で集金し ます。 ■会場周辺地図 ・JR 岡山駅より市役所通りを徒歩 7 分 ・山陽自動車道 岡山 I.C より車で 20 分 ※ピュアリティまきびの駐車場は満車になりやすいため,できるだけ公共交通機関をご利用ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc