平成28度献立表7月分 ホームページ

平成28年度
7月のよていこんだてひょう
げつ
よ う び
曜
か
月ようび
日
すい
火ようび
た か ぼ こ し ょ う が っ こ う
高椋小学校
も く
水ようび
きん
木ようび
金ようび
1
こ
ん
だ
て
【アイアンの日・半夏生こんだて】
マスク
赤の食品
食事のえいせいに
体をつくるもの
ボタン
手
きちんととめよ
う!
きれいにあら
おう!
き
緑の食品
気をつけよう!
調子をととのえるもの
黄の食品
かみのけがで
ないように!
きちんと口にあて
て!
しょくじ
きゅうしょく と う ば ん
み じ た く
みじか
ハンカ
き
・つめは短く切っておきましょう
ひとくちメモ
て
せっ
今日は、1がつく日ですから、鉄分をたくさん含んだ食材を
使った給食です。また、今日は半夏生です。この日には、地
域によりますが、田に植えた苗が、タコの足のようにしっかり
と根付くようにとタコを食べる習慣があります。福井県は半
夏生に焼き鯖を食べる風習があります。
きちんとふこ
う!
はくい
そでから服がでない
ように!
・手は石けんできれいにあらいましょう
なつやさいのごまあえ・ブルーベリーゼリー
さば・うすあげ
わかめ・みそ
チンゲンサイ・もやし・にんじん
たまねぎ・かぼちゃ・なす
ピーマン
ごはん・むぎ・ごまあぶら
ごま・さとう
だいじょうぶ
給食当番さん!身支度は大丈夫?
力のもとになるもの
むぎごはん・さばのしおゆで
チンゲンサイのちゅうかスープ
ぼうし
678kcal/26.7g
エネルギー・蛋白質・脂質・塩分
4
こ
ん
だ
て
5
ごはん・かんこくふうからあげ
トックのスープ
だいずもやしのナムル
メロン
とりにく・ハム
赤の食品
アンデスメロンはアンデス産でもなんでもなく、実は
ダジャレに由来するネーミングなのです。「作って安
心」「売って安心」「買って安心」から安心です。メロ
ンは芯(しん)を取って食べるから、安心ですメロン
からアンデスメロンになりました。
皆さんは、大きいトマトとミニトマトどちらが好きです
か。ヨーロッパでは、トマトが赤くなると医者が青くな
ると言われています。これは、お医者さんがいらな
いくらいトマトには栄養がある食べ物と考えられてい
ます。今日はミディトマトを使いました。
黄の食品
力のもとになるもの
670kcal/24.7g
エネルギー・蛋白質・脂質・塩分
23.6g /2.4g
635kcal/26.8g
11
こ
ん
だ
て
あかピーマン・たまねぎ・にら・ねぎ
エリンギ・はくさいキムチ・しめじ
きゅうり・もやし・とうもろこし
ごはん・あぶら・でんぷん
じゃがいも
今月のどんぶり給食は、スタミナ丼です。豚肉やキ
ムチがたっぷり入った元気のでるどんぶりです。しっ
かり食べて暑さを吹き飛ばしましょう。そして、今日
のとうもろこしは、1年生の皆さんに皮むきのお手伝
いをしてもらいました。残さないで食べてください
ね。
21.5g /3.0g
588kcal/25.8g
12
【世界の料理 ブラジル】
ガーリックライス
フェイジョアーダ・コーンサラダ
7
【福丼県の日こんだて】
スタミナどん・みそしる
きゅうりのとさずあえ
ゆでとうもろこし
ぶたにく・とうふ
みそ・かつおぶし
だいずもやし・ほうれんそう
メロン
ごはん・でんぷん・こむぎこ
あぶら・トックもち・さとう
にんじん・だいこん・ほししいたけ
調子をととのえるもの
ひとくちメモ
パン・とびうおフライ
かぼちゃのポタージュー
トマトとわかめのサラダ
とびうおフライ・とうにゅう
わかめ
かぼちゃ・たまねぎ・パセリ
かぼちゃペースト・キャベツ
ミディトマト・きゅうり
パン・あぶら
さとう
体をつくるもの
緑の食品
6
14.4g /2.6g
8
【七夕たてわり給食】
【歯ッピーの日こんだて】
ごはん・やきししゃも
きりぼしだいこんのおひたし
ようふうちらしずし・ほしのコロッケ
ひやしそうめんじる
パインサラダ・たなばたゼリー
ハム・チーズ・かまぼこ
かぼちゃのそぼろに・れいとうみかん
きゅうり・ほししいたけ
ねぎ・キャベツ・にんじん
パイン
ごはん・ごま・そうめん
あぶら・さとう・コロッケ
ししゃも・ぶたひきにく
とりひきにく
かぼちゃ・たまねぎ
グリンピース・きりぼしだいこん
もやし・ほうれんそう・みかん
ごはん・あぶら・じゃがいも
でんぷん・さとう
今日は、七夕です。七夕には天の川の両側にいる
ひこ星とおり姫が、年に一度会うという話が中国か
ら伝わっています。そこで、そうめんを天の川に見立
てたそうめん汁にしました。昔からある日本の行事
食を覚えていきたいですね。
かぼちゃは、十六世紀にカンボジアからポルトガル
船に乗って日本にやってきました。カンボジアがな
まって、かぼちゃになりました。かぼちゃには、黄色
い実の色のβーカロテンがたくさん含まれていて、
ガンなどの病気の予防をしてくれます。
646kcal/20.1g
13
16.0g /2.9g
641kcal/25.8g
14
ひとくちメモ
エネルギー・蛋白質・脂質・塩分
722kcal/22.6g
25.6g /2.0g
ごはん
703kcal/29.2g
18
こ
ん
だ
て
う
なすは、夏から秋にかけて沢山とれる野菜です。種
類も多く、約170種類もあるそうです。色も紫や黒・
白といったものがあります。なすは、約94%が水分
なので焼いたり揚げたり煮たりなど色々な料理に使
われます。
23.0g /1.8g
649kcal/26.5g
19
み
ひ
海の日
赤の食品
緑の食品
調子をととのえるもの
黄の食品
力のもとになるもの
チキンピラフ
ごはん
ラタトゥイユスープ
フルーツヨーグルトあえ
ぶたにくじゃが
あげだいずのじゃこがらめ
チンゲンサイのごまずあえ
ぶたにく・だいず
ちりめんじゃこ・ハム
たまねぎ・にんじん・グリンピース
チンゲンサイ・もやし
604kcal/21.9g
エネルギー・蛋白質・脂質・塩分
~1年生のみなさんが皮むきを
してくれます。~
621kcal/24.3g
夏と言えばすいかですね。今日のすいかは、坂井地
区でとれたものです。すいかは果物ではなく、きゅう
りやキャベツと同じ仲間の野菜です。英語でウォー
ターメロンといいます。水分が91%ですので、水分
補給になりますね。
16.9g /1.2g
650kcal/19.2g
18.1g /2.5g
こん げつ
なつやす
はい
たの
いよいよ今月は、夏休みに入ります。楽しみにして
ひと
おお
いる人も多いのではないでしょうか。
なつ
たいちょう
たの
そんなときに、夏バテして体調をこわしては楽しい
なつやす
だ い な
夏休みも台無しです。
ごはん・じゃがいも・さとう
でんぷん・あぶら・ごま
ラタトゥイユとは、フランスの野菜の煮込み料理のこ
とをいいます。野菜がメインのこの料理には、夏野
菜が何種類か使われています。夏野菜は夏の疲れ
に効く栄養がたっぷり詰まっているので、この時期
にぴったりですね。
ひとくちメモ
18.6g /2.4g
暑い時に冷たい冷やっこは、おいしいですね。やっ
こは、江戸時代に武家屋敷で働いていた人のこと
で、このやっこが着ていた半てんの四角い模様から
きています。豆腐は消化吸収がよく、たんぱく質や
カルシウム・鉄を多くふくんでいます。
ぎゅうにく
こなチーズ
トマト・たまねぎ・なす
かぼちゃ・ピーマン・にんじん
キャベツ・きゅうり
ごはん・むぎ・じゃがいも
あぶら
20
とりにく・ベーコン
ヨーグルト
たまねぎ・にんじん・ピーマン
つぶコーン・トマト・セロリー
みかん缶・パイン缶・バナナ
ごはん・むぎ・バター
じゃがいも
体をつくるもの
なつやさいのカレーライス
コールスローサラダ
すいか
ピーマンのにくづめフライ
やさいのみそいため
はるさめサラダ
ひきにく・ぶたにく
ハム
ピーマン・キャベツ・にんじん
春雨は中国で作られ、鎌倉時代に日本へ伝わって
きました。春雨は春の雨と書き、春にふる細い雨に
由来しています。春雨は大きく分けて、2種類あり、
でんぷん春雨と緑とう春雨です。今日のサラダは、
でんぷん春雨を使いました。
14.9g /1.6g
15
ソフトめんの
ごはん・ひややっこ
なすとトマトのミートソースがけ
ごぼうとぎゅうにくのすきに
ツナサラダ
もやしのゆかりあえ
ふう
ぶどう(デラウェア)
バナナ
コシーニャ風コロッケ
赤の食品
ぎゅうにく・ウィンナー
ぶたひきにく・ぎゅうひきにく
とうふ・ぎゅうにく
体をつくるもの
こなチーズ
あぶらげ
緑の食品 にんにく・いんげんまめ・にんじん
たまねぎ・にんじん・トマト
にんじん・ごぼう・たまねぎ
たまねぎ・チンゲンサイ・たけのこ なす・グリンピース・キャベツ
たまねぎ・パセリ・キャベツ
こんにゃく・ほししいたけ
調子をととのえるもの
きゅうり・つぶコーン
ほししいたけ・もやし・きゅうり
つぶコーン・ぶどう
ねぎ・きゅうり・もやし・バナナ
黄の食品
ごはん・むぎ・オリーブゆ
ごはん・あぶら・ごま
ソフトめん・あぶら・でんぷん
ごはん・あぶら
力のもとになるもの
バター・うずらまめ・あぶら
はるさめ・でんぷん・さとう
ハヤシルウ・ごま
さとう
オリンピックがいよいよ始まります。そこで、
給食でもブラジル料理を考えてみました。く
わしい説明は、裏の給食だよりを読んでくださ
いね。
24.5g /3.0g
今日が、1学期最後の給食です。明日からは、待ち
に待った夏休みです。長い休みの時は生活リズム
が変わってしまいがちです。元気に夏休みを過ごす
ために、三度の食事をきちんととりましょう。
16.3g /2.1g
616kcal/24.3g
あつ
た
すず
へ
や
暑いからとアイスばかり食べたり、涼しい部屋でゴ
す
なつやす
ロゴロ過ごす・・・なんてことのないように、夏休み
しょくせいかつ
き
の食生活に気をつけましょう。
15.6g /2.0g
げんさ んち
つた
ご
とうもろこしの原産地はアメリカです。コロンブスによって、スペインに伝えられました。その後、日本へ
は、ポルトガル人によって伝えられました。
こん げつ
きゅうしょく
今月は、とうもろこしが給食にでま
い
す。ピクニックコーンと言って、とて
あま
いちねんせい
も甘いとうもろこしです。1年生のみ
あたま
とうもろこしには、頭からふさふさしている「ひげ」ができていますが、この「ひげ」は、めしべの一部で、
お ば な
かふん
じゅふん
かわ
よ て い
皮をむく予定です。
ね も と
み
つぶ
かず
おな
くろ
じゅく
が い こく
か んそ う
い
に ほん
ろこしの粒と、「ひげ」の数は同じになるそうです。「ひげ」が黒いほど、熟していると言われます。日本では
ほん
なさんで、170本のとうもろこしの
じゅふん
雄花の花粉をキャッチして受粉します。そして、受粉することにより、根元に実をつけます。ですから、とうも
や
た
こな
た
とうもろこしは、ゆでたり、焼いたりして食べます。しかし、外国では、乾燥させてつぶして、粉にして食べて
こめ
むぎ
なら
せ か い さん だいさ く も つ
ひと
います。とうもろこしは、米・麦と並んで世界三大作物の一つです。
今月の地産地消 米・みそ・きゅうり・ミディトマト・さば・メロン・とうもろこし・じゃがいも・たまねぎ・すいか
*食材購入の都合上、献立を変更する場合がありますのでご了承ください。