平成29年度 - 愛知工業大学

平成29年度
入試日程……………………………………………………………………………… 1
博士前期課程
一般入試(1次・2次)
… …………………………………………………………… 2
社会人入試(1次・2次・3次)
… …………………………………………………… 4
特別選抜入試………………………………………………………………………… 6
一般推薦入試………………………………………………………………………… 8
博士前期課程の案内【関連分野・区分等】
…………………………………………10
奨学金貸与……………………………………………………………………………11
博士後期課程
一般入試(1次・2次・3次)
… ………………………………………………………12
社会人入試(1次・2次・3次)
… ……………………………………………………14
INDEX
博士後期課程の案内【関連分野・区分等】
…………………………………………16
奨学金貸与……………………………………………………………………………17
大学院経営情報科学研究科学納金…………………………………………………18
志願者の皆様へ
個人情報の取扱いについて
出願にあたってお知らせいただいた個人の情報(氏名、住所等)については、下記の
目的で使用します。
記
⑴ 入学試験の実施(志願票処理・受験票の発送)
⑵ 合格通知書の発送
⑶ 入学手続きに係る書類の発送
⑷ 学園組織の案内発送
上記の目的以外で、本学が志願者本人に確認することなく個人情報を利用す
ることはありません。
本学は、上記利用目的のため、処理業務の一部を本学が定める個人情報取扱
の基準を満たす業者(以下「委託業者」という。)に委託しております。業務
遂行する上でお知らせいただいた個人情報の一部を提供します。本学との契約
により適切な管理を委託業者へ義務付けておりますので、予めご承知ください。
以上
sアドミッション・ポリシー
経営情報科学研究科
<経営情報科学専攻>
博士前期課程においては、確かな学識と豊かな人間性を持ち、優れたコミュニケーション能力を備えた人材を育成するため、
一定水準の基礎学力と専門能力を有し、学習意欲旺盛な人を受入れる。
博士後期課程においては、修士の資格を確認し、外国語試験を行い、本人の意向や研究態度を見極め、将来、自立して研究
活動を持続して行うことができる人を受入れる。
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
入試日程
博士前期課程
入試制度
●
出願期間
一般入試 1 次
6月15日
(水)
社会人入試 1 次

6月22日
(水)
留学生入試 1 次
一般入試 2 次
●
9月28日
(水)

社会人入試 2 次
留学生入試 2 次
試験日
●
合格発表
● 入学手続締切日 ● 募集人員
7月 9日
(土)
7月22日
(金)
10月22日
(土)
10月28日
(金)
10月 5日
(水)
特別選抜入試
一般推薦入試※
留学生入試 3 次※
2月25日
(土)
2月 1日
(水)
 2月 8日
(水)
社会人入試 3 次※
入学金
1月18日
(水)
授業料等
2月15日
(水)
約15名
3月 1日
(水)
随 時
出願書類受付後に決定
学納金
3月 8日
(水)
随 時
最終試験日 2月25日(土)
※定員が満たされた場合、実施されないことがある。
※留学生入試の詳細は入試広報課までお問い合わせください。
※上記は全て2017年4月入学です。
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
入試日程
博士後期課程
入試制度
一般入試 1 次
社会人入試 1 次
留学生入試 1 次
一般入試 2 次
社会人入試 2 次
留学生入試 2 次
●
出願期間
6月15日
(水)

6月22日
(水)
9月28日
(水)

社会人入試 3 次※
試験日
●
合格発表
● 入学手続締切日 ● 募集人員
7月 9日
(土)
7月22日
(金)
10月22日
(土)
10月28日
(金)
10月 5日
(水)
一般入試 3 次※
留学生入試 3 次※
●
2月 1日
(水)
 2月 8日
(水)
2月25日
(土)
随 時
出願書類受付後に決定
入学金
1月18日
(水)
授業料等
2月15日
(水)
約3名
3月 1日
(水)
随 時
学納金
3月 8日
(水)
最終試験日 2月25日(土)
※定員が満たされた場合、実施されないことがある。
※留学生入試の詳細は入試広報課までお問い合わせください。
※上記は全て2017年4月入学です。
1
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
博士前期課程
一般入試(1次・2次)募集要項
1.出願資格・要件
出願時に学生で次のいずれかに該当する者
(1)学校教育法第83条に定める大学を平成29年3月卒業見込みの者
(2)学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を平成29年3月までに授与される見込みの者
(3)外国において学校教育における16年の課程を平成29年3月までに修了見込みの者
(4)外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において、履修することにより当該外国の学校教育にお
ける16年の課程を平成29年3月までに修了見込みの者
(5)我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したとさ
れるものに限る。)を有するものの当該課程を平成29年3月までに修了見込みの者
(6)専修学校の専門課程
(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)
で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後で平成29年3月までに修了見込みの者
(7)文部科学大臣の指定した者
(8)大学に3年以上在学し、又は外国において学校教育における15年の課程を修了し、本研究科委員会において、
所定の単位を優れた成績をもって修得したものと認めた者
(9)本研究科委員会において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
で、入学時に22歳に達した者
※出願資格(8)
(9)による出願を希望する場合は本学研究科委員会において出願資格を審査する必要があります
ので、出願開始日の3週間前までに、本学入試広報課にお問い合わせください(下記提出先を参照)
2.出願手続
(1)出願期間
1次 平成28年6月15日
(水)〜 6月22日
(水)
2次 平成28年9月28日
(水)〜10月 5日
(水)
(2)提出書類
出願書類
入学志願票
履歴書
成績証明書
卒業証明書又は見込み書
その他
注意事項
●
様式1
様式3
出身大学所定のもの。
① 出願資格(8)(9)に該当する者は様式8
「出願資格認定申請書」
を提出
② 外国人は住民票
(3)入学検定料 35,000円(八草キャンパス会計課へ納付)
(4)提出先
入試センター入試広報課(八草キャンパス)
〒470-0392 豊田市八草町八千草1247 TEL 0565-48-8121
※提出書類は直接入試広報課までご提出ください。
※遠方のため来校できない場合は、出願期間前に入試広報課にご連絡ください。
※受付時間「月曜日〜金曜日9:00〜16:30(祝日を除く)」
「土曜日9:00〜12:00」
2
3.選抜要項
入学者の選抜は、学力試験、面接および成績証明書を総合して行います。
(1)試験日
1次 平成28年 7月 9日
(土)
2次 平成28年10月22日
(土)
(2)試験場
愛知工業大学(本山キャンパス)または、本研究科が指定する場所
(3)試験科目
科 目 名
外国語
専門科目
注意事項
●
外国語の受験は辞書
(冊子)の持込み可
(電子辞書等は不可)
次のいずれかの分野から1科目選択
○経営システム
○情報システム
○財務システム
面接
4.合格発表
1次 平成28年 7月22日
(金)
2次 平成28年10月28日
(金)
当日に合否通知書を速達で発送します。
5.注意事項
(1)試験当日は、必ず受験票を持参してください。
(2)いったん納入した入学検定料及び受理した提出書類は、事由を問わず返却いたしません。
(3)予定指導教員と諸事につき十分事前相談をしておいてください。
(4)出願資料等に虚偽の事項等が判明した時は、入学後でも入学を取り消します。
3
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
博士前期課程
社会人入試(1次・2次・3次)募集要項
1.出願資格・要件
出願時に学生でない者で次のいずれかに該当する者
(1)学校教育法第83条に定める大学を卒業した者
(2)学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者
(3)外国において学校教育における16年の課程を修了した者
(4)外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において、履修することにより当該外国の学校教育にお
ける16年の課程を修了した者
(5)我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したとさ
れるものに限る。)
を有するものの当該課程を修了した者
(6)専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)
で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
(7)文部科学大臣の指定した者
(8)大学に3年以上在学し、又は外国において学校教育における15年の課程を修了し、本研究科委員会において、
所定の単位を優れた成績をもって修得したものと認めた者
(9)本研究科委員会において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者
で、入学時に22歳に達した者
※出願資格(8)
(9)
による出願を希望する場合は本学研究科委員会において出願資格を審査する必要がありますの
で、出願開始日の3週間前までに、
本学入試広報課にお問い合わせください
(下記提出先を参照)
2.出願手続
(1)出願期間
1次 平成28年6月15日
(水)〜 6月22日
(水)
2次 平成28年9月28日
(水)〜10月 5日
(水)
3次 平成29年2月 1日
(水)〜 2月 8日
(水)
※定員が満たされた場合、実施しないことがあります。
(2)提出書類
出願書類
入学志願票
履歴書
志望理由書
成績証明書
卒業証明書
その他
注意事項
●
様式1
様式3
様式4
出身大学所定のもの。
① 出願資格(8)(9)に該当する者は様式8
「出願資格認定申請書」
を提出
② 外国人は住民票
(3)入学検定料 35,000円
(八草キャンパス会計課へ納付)
(4)提出先
入試センター入試広報課(八草キャンパス)
〒470-0392 豊田市八草町八千草1247 TEL 0565-48-8121
※提出書類は直接入試広報課までご提出ください。
※遠方のため来校できない場合は、出願期間前に入試広報課にご連絡ください。
※受付時間「月曜日〜金曜日9:00〜16:30(祝日を除く)」
「土曜日9:00〜12:00」
4
3.選抜要項
入学者の選抜は、小論文・面接(志望理由書に基づく)および成績証明書を総合して行います。
(1)試験日
(2)試験場
1次 平成28年 7月 9日
(土)
2次 平成28年10月22日
(土)
3次 随時
※仕事の都合を考慮し、志願者の都合のよい日程に合わせて本学が試験日を随時決定し選抜試
験を実施します。
※日程調整に出願後1週間必要です。試験実施最終日程は2月25日
(土)
です。
愛知工業大学(本山キャンパス)または、本研究科が指定する場所
4.合格発表
1次 平成28年 7月22日
(金)
2次 平成28年10月28日
(金)
3次 随時 ※試験日決定後受験者に通知します。
当日に合否通知書を速達で発送します。
5.注意事項
(1)試験当日は、必ず受験票を持参してください。
(2)いったん納入した入学検定料及び受理した提出書類は、事由を問わず返却いたしません。
(3)予定指導教員と諸事につき十分事前相談をしておいてください。
(4)出願資料等に虚偽の事項等が判明した時は、入学後でも入学を取り消します。
(5)社会人入試3次については、定員が満たされた場合、実施しないことがあります。
5
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
博士前期課程
特別選抜入試募集要項
1.出願資格・要件
学校教育法第83条に定める大学を平成29年3月卒業見込みの者
本学大学院を専願とする者で所属大学の指導教員が推薦する者
2.出願手続
(1)出願期間
平成28年9月28日
(水)〜10月5日
(水)
(2)提出書類
出願書類
注意事項
●
入学志願票
様式1
履歴書
様式3
推薦書
様式10
所属大学の指導教員が記入の上、厳封したもの。
成績証明書
出身大学所定のもの。
志望理由書
様式4
研究(希望)計画書
様式7
卒業見込み証明書
出身大学所定のもの。
その他
外国人は住民票
(3)入学検定料 35,000円(八草キャンパス会計課へ納付)
(4)提出先
入試センター入試広報課(八草キャンパス)
〒470-0392 豊田市八草町八千草1247 TEL 0565-48-8121
※提出書類は直接入試広報課までご提出ください。
※遠方のため来校できない場合は、出願期間前に入試広報課にご連絡ください。
※受付時間「月曜日〜金曜日9:00〜16:30(祝日を除く)」
「土曜日9:00〜12:00」
6
3.選抜要項
入学者の選抜は、面接(推薦書、志望理由書、研究(希望)計画書に基づく) 及び成績証明書を総合して行います。
(1) 試験日
平成28年10月22日
(土)
(2) 試験場
愛知工業大学(本山キャンパス)または、本研究科が指定する場所
4.合格発表
平成28年10月28日
(金)
当日に合否通知書を速達で発送します。
5.注意事項
(1)試験当日は、必ず受験票を持参してください。
(2)いったん納入した入学検定料及び受理した提出書類は、事由を問わず返却いたしません。
(3)予定指導教員と諸事につき十分事前相談をしておいてください。
(4)出願資料等に虚偽の事項等が判明した時は、入学後でも入学を取り消します。
7
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
博士前期課程
一般推薦入試募集要項
1.出願資格・要件
学校教育法第83条に定める大学を平成29年3月卒業見込みの者で所属大学の指導教員が推薦する者
2.出願手続
(1)出願期間
平成29年2月1日(水)〜2月8日
(水)※定員が満たされた場合、実施しないことがあります。
(2)提出書類
出願書類
注意事項
●
入学志願票
様式1
履歴書
様式3
推薦書
様式10
所属大学の指導教員が記入の上、厳封したもの。
成績証明書
出身大学所定のもの。
志望理由書
様式4
研究(希望)計画書
様式7
卒業見込み証明書
所属大学所定のもの。
その他
外国人は住民票
(3)入学検定料 35,000円(八草キャンパス会計課へ納付)
(4)提出先
入試センター入試広報課(八草キャンパス)
〒470-0392 豊田市八草町八千草1247 TEL 0565-48-8121
※提出書類は直接入試広報課までご提出ください。
※遠方のため来校できない場合は、出願期間前に入試広報課にご連絡ください。
※受付時間「月曜日〜金曜日9:00〜16:30(祝日を除く)」
「土曜日9:00〜12:00」
8
3.選抜要項
入学者の選抜は、小論文・面接(推薦書、志望理由書、研究(希望)計画書に基づく)および成績証明書を総合して行います。
(1) 試験日
平成29年2月25日(土)
(2) 試験場
愛知工業大学(本山キャンパス)または、本研究科が指定する場所
4.合格発表
平成29年3月1日
(水)
当日に合否通知書を速達で発送します。
5.注意事項
(1)試験当日は、必ず受験票を持参してください。
(2)いったん納入した入学検定料及び受理した提出書類は、事由を問わず返却いたしません。
(3)予定指導教員と諸事につき十分事前相談をしておいてください。
(4)出願資料等に虚偽の事項等が判明した時は、入学後でも入学を取り消します。
(5)定員が満たされた場合、実施しないことがあります。
9
大学院経営情報科学研究科
博士前期課程 「博士前期課程」の案内/奨学金貸与
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
博士前期課程
博士前期課程修了要件単位
授 業 科 目
教職科目
専攻共通講義
経営システム関連分野
情報システム関連分野
特 論
財務システム関連分野
演習・特別研究
履修年次
マクロ経済学
2
1〜2年次
ミクロ経済学
2
1〜2年次
応用確率統計論
2
1〜2年次
経営原理論
2
1〜2年次
○
ワークショップ
国際経営論
2
1〜2年次
○
インターンシップ
経営戦略論
2
1〜2年次
○
経営組織論
2
1〜2年次
○
管理会計論
2
1〜2年次
知的財産権
2
1〜2年次
○
コンピュータ基礎論
2
1〜2年次
○
データベース論
2
1〜2年次
○
ネットワーク論
2
1〜2年次
○
経営システム論
2
1〜2年次
○
品質マネジメント・システム論
2
1〜2年次
○
生産マネジメント・システム論
2
1〜2年次
○
ヒューマンリソース・マネジメント論
2
1〜2年次
ロジスティクス・システム論
2
1〜2年次
○
マーケティング・マネジメント論
2
1〜2年次
○
オペレーションズ・リサーチ
2
1〜2年次
○
ベンチャー・ビジネス論
2
1〜2年次
システム・マネジメント論
2
1〜2年次
技術経営戦略論
2
1〜2年次
意思決定論
2
1〜2年次
情報システム論
2
1〜2年次
○
ソフトウェアデザイン論
2
1〜2年次
○
メディアコンピューティング
2
1〜2年次
○
コンピュータ・グラフィックス論
2
1〜2年次
○
情報セキュリティ論
2
1〜2年次
○
知能情報コンピューティング
2
1〜2年次
○
信頼性情報論
2
1〜2年次
○
数理計画法
2
1〜2年次
○
コミュニケーションとコンピューテーション論
2
1〜2年次
○
安全システム論
2
1〜2年次
○
コンピュータビジョン
2
1〜2年次
○
財務会計システム論
2
1〜2年次
○
国際会計論
2
1〜2年次
○
経営分析論
2
1〜2年次
○
経済性分析論
2
1〜2年次
○
監査論
2
1〜2年次
○
ファイナンシャル・マネジメント論
2
1〜2年次
○
リスクマネジメント論
2
1〜2年次
○
内部統制論
2
1〜2年次
○
財務諸表論
2
1〜2年次
○
原価計算論
2
1〜2年次
○
特 別 演 習(必修)
6
1〜2年次
特 別 研 究(必修)
6
1〜2年次
ワークショップ
2
1〜2年次
インターンシップ
2
情報
商業
特 論
○
特
別
演
習(必修)
特
別
研
究(必修)
○
○
○
○
○
○
○
○
専 攻 共 通 講 義
○
○
1〜2年次
※(必修)以外は全て選択科目
10
授 業 科 目
単位数
修了要件単位数
6単位以上
12単位以上
12単位以上
合計 30単位以上
奨学金貸与
日本学生支援機構奨学金のほか、本学大学院奨学金の貸与制度があります。
教育訓練給付金制度
愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 博士前期課程は「厚生労働大臣指定教育訓練講座」の指定を受けて
います。制度の詳細については、ハローワーク(公共職業安定所)のホームページ等をご参照ください。
入学後申請可能な奨学金制度について
(1)日本学生支援機構奨学金
【第一種奨学金(無利子貸与)
】
○貸与月額……博士前期課程88,000円・博士後期課程122,000円
【第二種奨学金(有利子貸与)
】
○貸与月額……50,000円・80,000円・100,000円・130,000円・150,000円の 5種類から選択
採用後、貸与月額の変更(増額・減額)が可能
(2)愛知工業大学大学院奨学金(無利子貸与)
○貸与月額……50,000円
※当奨学金は、日本学生支援機構奨学金の推薦から漏れた場合に限り適用される制度です。
◎募集時期等は4月以降掲示にてお知らせします。
【問い合わせ先】
教学センター学生課
TEL 0 5 65 − 48− 8 1 2 1(代表)
FAX 0 5 65 − 48− 4858
E-mail [email protected]
11
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
一般入試(1次・2次・3次)募集要項
博士後期課程
1.出願資格・要件
出願時に学生で次のいずれかに該当する者
(1) 平成29年3月までに修士の学位を取得見込みの者
(2) 外国の大学において修士の学位と同等以上と認められる課程を修了した者
(3) 文部科学大臣の指定した者(平成元年文部科学省告示第 118号)
(4) その他本学大学院において、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者
文部科学大臣の指定した者とは、
「大学を卒業した後、大学、研究所等において、
2年以上研究に従事した者で、大学院において、当該研究の成果等により、修士
の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者」をいいます。
「出願資格(3)及び(4)の認定について」
出願資格(3)に定める「文部科学大臣の指定した者」の範囲は、下記の①及び③の要件を満たす者であること。
出願資格(4)に定める「修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者」の範囲は、次の②及び③の
要件を満たす者であること。
①大学を卒業した後、大学、研究所等において、2年以上研究に従事した者であること。
②大学を卒業した後、科学・技術関係分野で2年以上の業務経験を有する者であること。
③著書、学術論文、学術講演、学術報告、特許などにおいて修士学位論文と同等以上の価値があると認められる
業績を有する者であること。
※入学試験出願資格認定審査は、愛知工業大学大学院経営情報科学研究科において行い、これが終了するま
で出願書類の受理を留保し、審査の結果は出願書類到着から3日後に本人あてに通知します。
2.出願手続
(1)出願期間
1次 平成28年6月15日(水)〜 6月22日(水) 2次 平成28年9月28日(水)〜10月 5日(水)
3次 平成29年2月 1日(水)〜 2月 8日(水)※定員が満たされた場合、実施しないことがあります。
(2)提出書類
出願書類
入学志願票
履歴書
修 士
・学部
成績証明書(前期課程)
修士論文要旨
研究
(希望)
計画書
博士前期
(修士)
課程修了
見込証明書
その他
12
●
注意事項
様式2
様式3
出身大学または出身大学院所定のもの。
ただし、出願資格の(3)(4)該当者は学部の成績証明書のみを提出
様式5
修士論文の内容(修了見込みの者は修士論文とするために予定している研究内容)を
1,000字(英文の場合は500語)程度に要約したもの。その他に公表論文、
研究業績が
ある場合は、その写し及び研究業績調書を添付すること。但し、
出願資格の(3)(4)の該
当者は、
公表論文、
研究業績等の写し及び研究業績調書を提出
様式7
出身大学または出身大学院所定のもの。
ただし、
本研究科博士前期課程の修了又は修了見
込みの者は提出不要。また、出願資格(3)(4)に該当する者は、大学の卒業証明書を提出
① 出願資格(3)(4)に該当する者は様式9「出願資格認定申請書」を提出
② 外国人は住民票
(3)
入学検定料 35,000円(八草キャンパス会計課へ納付)
(4)
提出先
入試センター入試広報課(八草キャンパス)
〒470-0392 豊田市八草町八千草1247 TEL 0565-48-8121
※提出書類は直接入試広報課までご提出ください。
※遠方のため来校できない場合は、出願期間前に入試広報課にご連絡ください。
※受付時間「月曜日〜金曜日9:00〜16:30(祝日を除く)」
「土曜日9:00〜12:00」
3.選抜要項
入学者の選抜は、学力試験(英語)
・面接(口述試験を含む。)
・成績証明書・修士論文要旨、研究(希望)計画書等を総
合して行います。 ※学力試験(英語)の受験は辞書(冊子)の持ち込み可(電子辞書等は不可)
(1)試験日
(2)試験場
1次 平成28年 7月 9日
(土)
2次 平成28年10月22日
(土)
3次 平成29年 2月25日
(土)
愛知工業大学(本山キャンパス)
または、本研究科が指定する場所
4.合格発表
1次 平成28年 7月22日
(金) 2次 平成28年10月28日
(金) 3次 平成29年 3月 1日
(金) 当日に合否通知書を速達で発送します。
5.注意事項
(1)試験当日は、必ず受験票を持参してください。
(2)いったん納入した入学検定料及び受理した提出書類は、事由を問わず返却いたしません。
(3)予定指導教員と諸事につき十分事前相談をしておいてください。
(4)出願資料等に虚偽の事項等が判明した時は、入学後でも入学を取り消します。
(5)一般入試3次については、定員が満たされた場合、実施しないことがあります。
13
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
社会人入試(1次・2次・3次)募集要項
博士後期課程
1.出願資格・要件
出願時に学生でない者で次のいずれかに該当する者
(1) 修士の学位を有する者
(2) 外国の大学において修士の学位と同等以上と認められる課程を修了した者
(3) 文部科学大臣の指定した者(平成元年文部科学省告示第 118号)
(4) その他本学大学院において、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者
文部科学大臣の指定した者とは、
「大学を卒業した後、大学、研究所等において、
2年以上研究に従事した者で、大学院において、当該研究の成果等により、修士
の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者」をいいます。
「出願資格(3)及び(4)の認定について」
出願資格(3)に定める「文部科学大臣の指定した者」の範囲は、下記の①及び③の要件を満たす者であること。
出願資格(4)に定める「修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者」の範囲は、次の②及び③の
要件を満たす者であること。
①大学を卒業した後、大学、研究所等において、2年以上研究に従事した者であること。
②大学を卒業した後、科学・技術関係分野で2年以上の業務経験を有する者であること。
③著書、学術論文、学術講演、学術報告、特許などにおいて修士学位論文と同等以上の価値があると認められる
業績を有する者であること。
※入学試験出願資格認定審査は、愛知工業大学大学院経営情報科学研究科において行い、
これが終了するま
で出願書類の受理を留保し審査の結果は、出願書類到着から3日後に本人あてに通知します。
2.出願手続
(1)出願期間
1次 平成28年6月15日
(水)〜 6月22日
(水)
2次 平成28年9月28日
(水)〜10月 5日
(水)
3次 平成29年2月 1日
(水)〜 2月 8日
(水) ※定員が満たされた場合、実施しないことがあります。
(2)提出書類
出願書類
入学志願
履歴書
修 士
・学部
成績証明書(前期課程)
修士論文要旨
研究
(希望)
計画書
研究業績調書
博士前期(修士)課程
修了証明書・修了見込証明書
その他
14
●
注意事項
様式2
様式3
出身大学または出身大学院所定のもの。
ただし、
出願資格の(3)(4)該当者は学部の成績証明書のみを提出
様式5
修士論文の内容(修了見込みの者は修士論文とするために予定している研究内容)を
1,000字(英文の場合は500語)程度に要約したもの。その他に公表論文、
研究業績が
ある場合は、その写し及び研究業績調書を添付すること。但し、
出願資格の(3)(4)の該
当者は、
公表論文、
研究業績等の写し及び研究業績調書を提出
様式7
様式6
出身大学または出身大学院所定のもの。ただし、本研究科博士前記課程の修了又は修了見
込みの者は提出不要。また、出願資格(3)(4)に該当する者は、大学の卒業証明書を提出
① 出願資格(3)(4)に該当する者は様式9「出願資格認定申請書」を提出
② 外国人は住民票
(3)
入学検定料 35,000円(八草キャンパス会計課へ納付)
(4)
提出先
入試センター入試広報課(八草キャンパス)
〒470-0392 豊田市八草町八千草1247 TEL 0565-48-8121
※提出書類は直接入試広報課までご提出ください。
※遠方のため来校できない場合は、出願期間前に入試広報課にご連絡ください。
※受付時間「月曜日〜金曜日9:00〜16:30(祝日を除く)」
「土曜日9:00〜12:00」
3.選抜要項
入学者の選抜は、学力試験(英語)
・面接(口述試験を含む。)
・成績証明書・研究(希望)計画書、研究業績調書を総合
して行います。 ※学力試験(英語)の受験は辞書(冊子)の持ち込み可。(電子辞書等は不可)
(1)試験日
1次 平成28年 7月 9日
(土)
2次 平成28年10月22日
(土)
3次 随時 ※仕事の都合を考慮し、志願者の都合のよい日程に合わせて本学が試験日を随時決定し、選抜試験を
実施します。
※日程調整に出願後1週間必要です。試験実施最終日程は2月25日
(土)
です。
(2)試験場
愛知工業大学(本山キャンパス)
または、本研究科が指定する場所
4.合格発表
1次 平成28年 7月22日
(金)
2次 平成28年10月28日
(金)
3次 随時 ※試験日決定後受験者に通知します。 当日に合否通知書を速達で発送します。
5.注意事項
(1)試験当日は、必ず受験票を持参してください。
(2)いったん納入した入学検定料及び受理した提出書類は、事由を問わず返却いたしません。
(3)予定指導教員と諸事につき十分事前相談をしておいてください。
(4)出願資料等に虚偽の事項等が判明した時は、入学後でも入学を取り消します。
(5)社会人入試3次については、定員が満たされた場合、実施しないことがあります。
15
大学院経営情報科学研究科
の案内
博士後期課程 「博士後期課程」
愛知工業大学大学院
経営情報科学研究科
博士後期課程
単 位 数
授 業 科 目
履修年次
経営システム特殊研究Ⅰ
1年次
2
経営システム特殊研究Ⅱ
1年次
2
情報システム特殊研究Ⅰ
1年次
2
情報システム特殊研究Ⅱ
1年次
2
財務システム特殊研究Ⅰ
1年次
2
財務システム特殊研究Ⅱ
1年次
2
必 修
研
究
指
導
Ⅰ
1〜3年次
4
研
究
指
導
Ⅱ
1〜3年次
4
研
究
指
導
Ⅲ
1〜3年次
4
博士後期課程修了要件単位
授 業 科 目
修了要件単位数
経営システム特殊研究
情報システム特殊研究
4単位以上
財務システム特殊研究
研 究 指 導(必修)
12単位以上
合計 16単位以上
16
選 択
奨学金貸与
奨学金貸与
日本学生支援機構奨学金のほか、本学大学院奨学金の貸与制度があります。
入学後申請可能な奨学金制度について
(1)日本学生支援機構奨学金
【第一種奨学金(無利子貸与)】
○貸与月額……博士前期課程88,000円・博士後期課程122,000円
【第二種奨学金(有利子貸与)】
○貸与月額……50,000円・80,000円・100,000円・130,000円・150,000円の 5種類から選択
採用後、貸与月額の変更(増額・減額)が可能
(2)愛知工業大学大学院奨学金(無利子貸与)
○貸与月額……50,000円
※当奨学金は、日本学生支援機構奨学金の推薦から漏れた場合に限り適用される制度です。
◎募集時期等は4月以降掲示にてお知らせします。
【問い合わせ先】
教学センター学生課
TEL 0 5 6 5 − 4 8 − 8 1 2 1(代表)
FAX 0 5 6 5 − 4 8 − 4 8 5 8
E-mail [email protected]
愛知工業大学大学院博士後期課程における授業料減免制度の紹介
博士後期課程への入学者のうち、学業成績が優秀な者については、入学年度から標準修業年限(3年)を限度として
授業料を半額減免する制度があります。
※授業料減免者に採用された方には合格発表後に通知文を送付します。
17
大学院経営情報科学研究科学納金(実績額)
博士前期課程
平成28年度
平成29年度
入学手続時
後 期
年 額
入学金
130,000円
−
−
授業料
365,000円
365,000円
740,000円
教育研究充実費
115,000円
115,000円
230,000円
学生教育研究災害傷害保険
1,400円
(委託徴収費)
(2年分)
−
−
合 計
480,000円
970,000円
611,400円
博士後期課程
平成28年度
平成29年度
平成30年度
入学手続時
後 期
年 額
年 額
入学金
180,000円
−
−
−
授業料
365,000円
365,000円
740,000円
750,000円
教育研究充実費
115,000円
115,000円
230,000円
230,000円
−
−
−
480,000円
970,000円
980,000円
学生教育研究災害傷害保険
2,100円
(委託徴収費)
(3年分)
合 計
662,100円
※年額と標記されている納付金も、他年度と同様に、前期、後期の納付時期が分かれております。
18
注:本学学部在学生のみ
学部学籍番号
指 導 教 員
生 年 月 日 年 月 日生
西暦
卒 業
卒 業 年 月
卒業見込
学 科
3.※印欄は記入しないこと。
ないよう特に注意すること。
2.入学検定料領収印のないものは無効とする。
(注意)1.記入については募集要項を熟読し記入の不備、または誤記の
学 部
出 身 大 学
現 住 所 等
(注)
志望する分野に○をつける (注)
未定の場合は空欄
志 望 関 連 分 野
男 ・ 女
大 学 名
E -m a i l
T E L
現 住 所
郵便番号
※
受 験 番 号
志 望 者
① 経営システム
② 情報システム
③ 財務システム
性 別
氏 名
フ リ ガ ナ
1
3
5
7
2 一般入試2次
一般入試1次
社会人入試1次 4 社会人入試2次
社会人入試3次 6 特別選抜
8 その他
一般推薦
※受験する入試制度を「○」で囲んでください。
記
載
事
項
その他の出願資格
◌
択
科
目
財務システム
情報システム
経営システム
検定料
領収印
35,000円
次から1科目選択し「○」で囲んでください
選
※該当する出願資格を「○」で囲んでください。
外国の大学(学士)を卒業
外国の大学(学士)を卒業見込み
◌
◌
日本の大学を卒業
格
◌
資
◌
願
日本の大学を卒業見込み
出
平成29年度 愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 博士前期課程入学志願票
写真貼付欄
(3ヶ月以内)
専攻
年 月 日
愛知工業大学大学院
生年月日
氏 名
志望専攻
受験番号 ※
受 験 票
平成29年度
専攻
年 月 日
正面半身脱帽
生年月日
氏 名
志望専攻
受験番号 ※
写 真 票
平成29年度
様式1
注:本学学部在学生のみ
学部学籍番号
身
住
西暦 年 月
出
現
指 導 教 員
生 年 月 日 年 月 日生
大
所
学
院
等
(注)志望する分野に○をつける (注)未定の場合は空欄
志 望 関 連 分 野
男 ・ 女
2.入学検定料領収印のないものは無効とする。
3.※印欄は記入しないこと。
(注意)1.記入については募集要項を熟読し記入の不備、または誤記の
ないよう特に注意すること。
大学 学部 学科 卒 業
専 攻 修了見込
大学院名 大学大学院 研究科 専攻 修 了
E -m a i l
T E L
現 住 所
郵便番号
※
受 験 番 号
志 望 者
① 経営システム
② 情報システム
③ 財務システム
性 別
氏 名
フ リ ガ ナ
1
3
5
7
一般入試1次 2 一般入試2次
一般入試3次 4 社会人入試1次
社会人入試2次 6 社会人入試3次
その他
※受験する入試制度を「○」で囲んでください。
記
載
事
項
その他の出願資格
◌
検定料
領収印
35,000円
※該当する出願資格を「○」で囲んでください。
外国の博士前期課程を修了
外国の博士前期課程を修了見込み
◌
◌
日本の博士前期課程を修了
格
◌
資
◌
願
日本の博士前期課程を修了見込み
出
平成29年度 愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 博士後期課程入学志願票
写真貼付欄
(3ヶ月以内)
専攻
年 月 日
愛知工業大学大学院
生年月日
氏 名
志望専攻
受験番号 ※
受 験 票
平成29年度
専攻
年 月 日
正面半身脱帽
生年月日
氏 名
志望専攻
受験番号 ※
写 真 票
平成29年度
様式2
学
大
研 究 歴
職 歴
学
大
院
院
大 学 学部
大 学 学部
高 等 学 校
中等教育学校
高等教育学校
学 校 教 育
履 歴 書
研 究 機 関 名
学科
所 在 地
研究科 学科
研究科 学科
学部 学科
学部 学科
以上を通算した全学校教育就学年数
企 業 名
研究科名
学校名
研究科名
学校名
学科名
学校名
学科名
学校名
学科名
学校名
学 校 名 ・ 学 科 名
年
年
年
年
年
TOTAL
卒業
入学
卒業
入学
卒業
入学
卒業
入学
卒業
入学
卒業年月
修学年数
年
入学及び
正 規 の
役 職
職 任
年
年
年
年
年
年
修業年数
〜
〜
〜
研 究 期 間
専攻科目
年数
学位・資格
様式3
様式4
博士前期課程用
志
望
理
由
書
平成 年 月 日
志 望
専 攻
(フリガナ)
氏 名
専 攻
生 年
月 日
年 月 日
あなたの志望する専攻において学ぶ意欲や自己をアピールできる内容を記入して下さい。(本人直筆とします)
【300字以上 400字以内 (句読点を含む)】
(注)本様式に400字以内に具体的、かつ簡明に記載すること。なお、パソコン使用のときは本様式に直接又は別紙
用紙(A4版)に本様式にならい1行20字程度で作成すること。
様式5
修 士 論 文 要 旨
志 望 専 攻
博士後期課程用
専攻 氏 名
修士論文題名
(注)本様式に1,000字以内に具体的、かつ簡明に記載すること。なお、パソコン使用のときは本様式に直接又は別紙用紙(A4版)に
本様式にならい1行40字程度で作成すること。
様式6
研 究 業 績 調 書
志 望 専 攻
専攻
博士後期課程用
氏 名
修士論文題目
(卒業論文題目)
職
歴
勤 務 期 間
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
〜
勤 務 先
主 な 職 務 内 容
研究計画に関係する過去の職務内容を記入し、公表論文がある場合は、その題目、共著者名、掲載誌名、巻、号
(年)
、ページを
併せて記入すること。
(1,000字以内)
(注)本様式に1,000字以内に具体的、かつ簡明に記載すること。なお、パソコン使用のときは本様式に直接又は別紙用紙(A4版)に
本様式にならい1行40字程度で作成すること。
様式7
博士前期課程・博士後期課程共通
研究(希望)計画書
志
望
専
攻
志望指導教員名
専攻
氏 名
研 究( 希 望 )課 題
研究(希望)計画の概要
(注)本様式に2,000字以内に具体的、かつ簡明に記載すること。なお、パソコン使用のときは本様式に直接又は別紙用紙(A4版)に
本様式にならい1行40字程度で作成すること。
様式8
博士前期課程用
平成 年 月 日
出願資格認定申請書
愛知工業大学長 殿
申 請 者
氏 名 印
生 年 月 日
年 月 日
1 学歴(高等学校以上)
教 育 機 関 名
期 間
教育機関名
学位・資格
入学 年 月 から
卒業 年 月 まで
主要分野
修得単位
修得時間
分野
単位
時間
所在地
教育機関名
入学 年 月 から
卒業 年 月 まで
主要分野
修得単位
修得時間
分野
単位
時間
所在地
2 職歴・研究歴
所属した機関・企業名
期 間
年 月 から
年 月 まで
所在地
○研究内容、実務経験等
年 月 から
年 月 まで
所在地
○研究内容、実務経験等
3 著書、論文、修得資格等
○著書(題名、冊数等)○学術論文(題名、論文数等)
○修得資格(名称、修得数等)○その他(学術報告、特許等)
職位・役職
様式9
博士後期課程用
出願資格認定申請書
愛知工業大学長 殿
申 請 者
所属・職名
氏
名 印
生 年 月 日 年 月 日
下記の必要書類等を添付のうえ、標記の資格認定を申請します。
記
1.大学卒業証明書
2.研 究 業 績 調 書
3.公 表 論 文 等
著
書 冊
学術論文 編 学術報告 編
特 許 件
そ の 他
以上
様式10
博士前期課程用
推
薦
書
平成 年 月 日
愛知工業大学長 殿
指導教員
代表者又は所属長
印
下記の者を貴大学経営情報科学研究科博士前期課程の入学志願者として推薦します。
志 望 専 攻
推 薦 理 由
人 物 所 見
西暦
男 女
氏 名
生年月日
(フリガナ)
年 月 日
専 攻
愛知工業大学
愛知
工業大学
愛知
工業大学
入試広報課
nyushi