Ⅰ 一 般 会 計 1 一般会計決算状況 平成27年度の決算規模は、歳入決算額5,251億89万円、歳出決算額5,221億1,139万円となり、前年度 と比べて歳入で95億1,289万円増(+1.8.%)、歳出で110億34万円増(+2.2%)となり、歳入・歳出決 算額ともに3年連続増加し、3年連続で5,000億円台となりました。 歳入では県税、地方消費税清算金、使用料及び手数料の増加など、また歳出では地方消費税交付金の 増加などが主な要因です。 (1)一般会計歳入歳出決算収支の状況 歳入歳出差引額は29億8,950万円となり、平成28年度への繰越事業(繰越明許費)充当財源となる 20億9,816万円を差し引いた実質収支額は8億9,134万円のプラスとなりました。なお、単年度収支額 (当年度実質収支額から前年度実質収支額を差し引いたもの)は8,402万円のプラスとなりました。 区 分 27年度 決 算 額 26年度 増減額 対前年度増減率 27年度 26年度 千円 千円 千円 % % 歳 入 総 額 525,100,888 515,588,002 9,512,886 1.8 0.1 歳 出 総 額 522,111,387 511,111,042 11,000,345 2.2 0.4 歳入歳出差引額 2,989,501 4,476,960 △ 1,487,459 △ 33.2 △ 22.8 翌年度繰越財源 2,098,164 3,669,642 △ 1,571,478 △ 42.8 △ 25.5 実 質 収 支 額 891,337 807,318 84,019 単年度収支額 84,019 △ 65,458 10.4 △ 7.5 (2)一般会計歳入歳出決算額の推移 歳入決算額 H11(入)628,988 (出)620,652 (百万円) 歳出決算額 H27(入)525,101 (出)522,111 700,000 600,000 500,000 400,000 300,000 200,000 100,000 0 平成 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 -1- 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 年度 (3)実質収支額・単年度収支額の推移 実質収支額 2,000 1,765 1,533 1,500 1,517 1,454 単年度収支額 1,5901,526 1,311 1,206 1,032 1,063 1,053 1,329 1,020 890 1,000 940 1,018 939 873 807 891 231 500 188 74 130 31 84 78 0 -500 -311 -330 -1,000 平成 8 9 10 -64 -125 11 12 13 14 -215 15 -105 16 -11 -174 17 18 19 20 -79 -81 -162 21 22 23 24 -66 -65 25 26 27 年度 2 歳 入 県税収入は、地方消費税が91億4,711万円、法人二税が15億1,773万円増収となり、総額としては 前年度に比べて114億175万円増加(+7.9%)しました。 その他では、地方消費税清算金(+201億円)、使用料及び手数料(+11億円)などが増加しまし た。一方、繰入金(△62億円)や県債(△51億円)、諸収入(△35億円)などは減少しましたが 歳入決算額は、前年度に比べ95億1,289万円(+1.8%)増加し、5,251億89万円となりました。 (1) 歳入決算額の推移 6000 (億円) 5363 4997 5000 1,176 (23.6%) 4000 3000 2000 1000 649 (13.0%) 526 (10.5%) 1,071 (21.4%) 1,575 (31.5%) 4964 971 (19.6%) 629 (12.7%) 493 (9.9%) 958 (19.3%) 5080 955 (18.8%) 810 (15.9%) 620 (12.2%) 871 (17.2%) 1,913 (38.5%) 1,824 (35.9%) 19 20 1,134 (21.1%) 998 (18.6%) 5279 5058 1,234 (23.3%) 928 (17.6%) 1,207 (23.8%) 5151 5156 5251 1,156 (22.5%) 1,160 (22.5%) 1,252 (23.9%) 840 (16.3%) 789 (15.3%) 738 (14.0%) 県 債 国 庫 支出金 4897 1,114 (22.7%) 759 (15.0%) 771 (15.7%) 944 (17.6%) 644 (12.2%) 591 (11.7%) 538 (11.0%) 629 (12.2%) 596 (11.6%) 563 (10.7%) 917 (17.1%) 1,108 (21.0%) 1,132 (22.4%) 1,122 (22.9%) 1,134 (22.0%) 1,166 (22.6%) 1,139 (21.7%) 1,370 (25.5%) 1,365 (25.9%) 1,369 (27.1%) 1,352 (27.6%) 1,392 (27.0%) 1,445 (28.0%) 1,559 (29.7%) 21 22 23 24 25 26 27 その他 地 方 交付税 県 税 0 平成 18 -2- 年度 (2) 歳入 決算 額の 構成図 県債 14.0% 県税 29.7% 国庫支出金 10.7% 自 主 財 源 依 存 財 源 交通安全対策特別交付金 0.1% 地方消費税清算金 9.2% 歳入 5,251億円 51.4% 48.6% 分担金及び負担金 0.3% 地方交付税 21.7% 使用料及び手数料 1.3% 財産収入 0.4% 地方特例交付金 0.1% (3) 自主財源比率の推移 諸収入 5.1% 地方譲与税 4.7% 繰越金 0.9% 寄付金 0.0% 繰入金 1.8% 県税の増加(+7.9%)や地方消費税清算金の増加(+71.6%)などにより、自主財源の総額が 増加したことに加え、県債の減少(△6.5%)や国庫支出金の減少(△5.4%)などにより依存財源 の総額が減少したことにより、自主財源比率は前年度より3.5ポイント上昇し、48.6%となりまし た。 (%) 60 57.0 55 47.6 50 53.4 49.2 48.1 46.1 45.4 47.4 46.8 47.3 45.8 48.6 46.1 44.8 44.9 46.4 42.9 44.4 45.1 45.4 45 40 35 平成 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 -3- 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 年度 (4) 増減の主なもの ●県 税 体 (27)1,559億4,988万円 (26)1,445億4,813万円 ( + 114 億 175 万 円 + 7.9%) 全 個人県民税 (27) 534億4,958万円 (26) 527億7,321万円 ( + 6 億 7,637 万 円 + 1.3%) 法 人 二 税 (27) 413億2,736万円 (26) 398億 自 動 車 税 (27) 180億2,749万円 (26) 182億1,930万円 ( △ 1 億 9,181 万 円 △ 1.1%) 軽油引取税 (27) 121億 123億 地方消費税 (27) 209億9,950万円 (26) 118億5,239万円 ( + 91 億 4,711 万 円 +77.2%) その他諸税 (27) 100億3,814万円 (26) 95億8,608万円 ( + 4 億 5,206 万 円 + 4.7%) 781万円 (26) 963万円 ( + 15 億 1,773 万 円 + 3.8%) 752万円 ( △ 1 億 9,971 万 円 △ 1.6%) 個人県民税、法人二税、地方消費税の増加などにより、7.9%の増となりました。 ●国 庫 支 出 金 (27) 563億2,602万円 (26) 595億5,463万円 (△32億2,861万円 △5.4%) 子育て支援対策臨時特例交付金、災害復旧費国庫負担金などの減少により、5.4%の減となりました。 ●地 方 譲 与 税 (27) 248億8,829万円 (26) 270億7,082万円 (△21億8,254万円 △8.1%) 地方法人特別譲与税の減少などにより、8.1%の減となりました。 ●地 方 交 付 税 (27)1,139億3,488万円 (26)1,165億6,690万円 (△26億3,203万円 △2.3%) 普通交付税の減少などにより、2.3%の減となりました。 使 用 料 及 び 数 料 ●手 (27) 66億7,781万円 (26) 55億6,200万円 (+11億1,581万円 +20.1%) 高等学校授業料の増加などにより、20.1%の増となりました。 ●県 債 (27)737億8,030万円 臨時財政対策債 (27) 384億2,020万円 を除く県債 臨時財政対策債 (27) 353億6,010万円 (26) 789億430万円 (△51億2,400万円 △6.5%) (26) 335億6,680万円 (+48億5,340万円 +14.5%) (26) 453億3,750万円 (△99億7,740万円 △22.0%) 特別支援学校の児童生徒増加対策や県立高校の再編事業、警察署の移転新築および退職手当債の 発行などがあったものの、臨時財政対策債が約100億円減少したことなどにより、県債発行額は 6.5%の減となりました。 県債残高は以下のとおりです。 ◇県債残高 臨時財政対策債を除く県債残高 1兆 640億6,613万円(対前年度:+72億3,461万円 +0.7%) 6,298億 159万円(対前年度:△87億4,004万円 △1.4%) ◇県民1人当たり県債負担額 臨時財政対策債を除く県民1人当たり県債負担額 75万3千円(対前年度:+7千円 +0.9%) 44万6千円(対前年度:△5千円 △1.1%) 臨時財政対策債の残高は、平成27年度末で4,342億6,454万円です。この臨時財政対策債の元利償 還金相当額は、その全額が後年度地方交付税の基準財政需要額に算入されることとなっています。 -4- 3 歳 出 歳出決算額は、平成25年度の国の経済対策に伴う公共事業の完了などによる土木交通費や、平成 25年の台風18号による被害への対応のための災害復旧費が減少した一方、地方消費税の税率引き上 げに伴う地方消費税清算金および交付金などの増、特別支援学校の児童生徒増加対策や県立高校の 再編事業などによる教育費の増により、前年度に比べ110億34万円(+2.2%)増の5,221億1,139万円 となりました。 (1)歳出決算額の推移 5500 (億円) 5323 5057 5000 4500 4000 254 194 168 298 213 4848 191 142 187 292 17 129 174 162 288 260 5111 5221 31 155 177 204 196 201 農政水産業費 琵琶湖環境費 総合政策費 商工観光労働費 509 諸支出金 その他 41 150 190 210 231 280 80 161 189 195 209 230 302 283 466 (9.1%) 警 察 費 312 425 土木交通費 (8.1%) 総務費 265 285 570 (10.7%) 282 282 549 (10.5%) 275 288 446 (8.9%) 381 (7.9%) 282 286 526 (10.3%) 752 (14.1%) 753 (14.4%) 782 (15.6%) 764 (15.8%) 797 (15.7%) 812 (15.9%) 805 公 債 費 (15.4%) 699 (13.8%) 920 (17.3%) 845 (16.2%) 894 (17.8%) 851 (17.6%) 837 (16.4%) 887 (17.4%) 873 健康医療福祉費 (16.7%) 1,286 (25.4%) 1,262 (23.7%) 1,264 (24.2%) 1,265 (25.2%) 1,259 (26.0%) 1,263 (24.8%) 1,297 (25.4%) 1,333 教 育 費 (25.5%) 21 22 23 24 25 26 3500 367 3000 548 (10.8%) 370 730 (14.4%) 2000 1500 193 179 198 283 5093 5027 398 300 2500 5226 221 183 210 253 297 281 282 1000 500 0 平成 20 (2) 歳 出 決 算 額 の 構 成 図 議会費 0.2% 総合政策費 3.9% 諸支出金 9.7% 総務費 3.9% 琵琶湖環境費 3.4% 公債費 15.4% 災害復旧費 0.4% 健康医療福祉費 16.7% 歳出 5,221億円 商工観光労働費 3.8% 農政水産業費 3.0% 教育費 25.5% 警察費 6.0% -5- 土木交通費 8.1% 27 年度 (3) 主 な 款 の 増 減 状 況 ● 総 合 政 策 費 (27) 203億9,756万円 (26) 194億7,947万円 (+9億1,809万円 +4.7%) 危機管理センター整備事業費や、しが県民芸術創造館の改修工事費などが減少しましたが、平成 27年の国勢調査費や滋賀県土地開発公社への貸付金、京滋ドクターヘリ導入に伴う関西広域連合への 負担金などの増加により、4.7%の増となりました。 ●総 務 費 (27) 200億7,920万円 (26) 230億1,249万円 (△29億3,330万円 △12.7%) 滋賀県議会議員一般選挙執行費などが増加しましたが、公共建築物等長寿命化等推進事業費、 滋賀県知事選挙執行費、衆議院議員総選挙執行費などが減少したことにより、12.7%の減となり ました。 ● 琵 琶 湖 環 境 費 (27) 177億1,172万円 (26) 188億8,388万円 (△11億7,216万円 △6.2%) 琵琶湖博物館展示交流空間再構築事業費などが増加しましたが、補助治山事業費、旧アール・ディ エンジニアリング産業廃棄物最終処分場の対策工事費の整備費などの減少により、6.2%の減となり ました。 ● 健 康 医 療 福 祉 費 (27) 873億654万円 (26) 886億8,562万円 (△13億7,908万円 △1.6%) 施設型給付・地域型保育給付などの社会保障関連費のほか、地域医療介護総合確保基金の積立金 などが増加しましたが、子育て支援対策臨時特例基金や緊急雇用創出臨時特例基金の積立金などの 減少により、1.6%の減となりました。 ● 商 工 観 光 労 働 費 (27) 196億4,682万円 (26) 209億3,507万円 (△12億8,825万円 △6.2%) 地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金などが増加しましたが、中小企業振興資金貸付金など の減少により、6.2%の減となりました。 ● 農 政 水 産 業 費 (27) 154億8,494万円 (26) 160億9,385万円 (△6億890万円 △3.8%) 国の制度変更により、世代をつなぐ農村まるごと保全事業費や環境こだわり農業推進事業費が増 加しましたが、農地流動化促進対策費や産地競争力の強化対策費、土地改良公共事業費の減により、 3.8%の減となりました。 ● 土 木 交 通 費 (27) 424億8,841万円 (26) 466億276万円 (△41億1,435万円 △8.8%) 公共事業について、道路および河川で、前年度から繰り越された大規模な国の経済対策に伴う事 業が平成26年度で完了したことから、平成27年度は平成26年度と比べて事業量が減少したことによ り、8.8%の減となりました。 ●警 察 費 (27)312億875万円 (26) 283億293万円 (+29億581万円 +10.3%) 警察署等の耐震補強工事が完了した(建替予定の施設を除く)こと等により経費は減少しました が、近江八幡警察署・甲賀警察署の移転新築に伴う経費および職員給与費が増加したことに伴い、 10.3%の増となりました。 ●教 育 費 (27)1,333億1,258万円 (26)1,296億6,345万円 (+36億4,913万円 +2.8%) 文化財保存基金への積立金などが減少しましたが、特別支援学校の児童生徒増加対策や県立高校の 再編事業に伴う増額に加え、高等学校等就学支援金の支給対象者の増加などにより、2.8%の増とな りました。 ● 災 害 復 旧 費 (27) 19億3,317万円 (26) 68億9,474万円 (△49億6,157万円 △72.0%) 平成25年の台風18号による被害への対応のための災害復旧事業が減少したことから、72.0%の減 となりました。 -6- Ⅱ 特 別 会 計 1 特別会計決算状況 市 町 振 興 資 金 貸 付 事 業 特 別 会 計 は じ め 13 あ る 特 別 会 計 の 決 算 は 、 歳 入決 算額 2,130億 9,714万 円(前 年度 対比 9.9%増 )、 歳出 決算 額2,097 億8,975 万円 (前 年度 対比 10.2%増 )と なり 、歳 入歳 出差引額は33億739万円となりました。 2 特別会計歳入歳出決算収支の状況 区 分 27年度 歳 入 総 額 歳 出 総 額 歳入歳出差引額 翌年度繰越財源 実 質 収 支 額 単年度収支額 決 算 額 26年度 増減額 対前年度増減率 27年度 26年度 千円 千円 千円 % % 213,097,140 209,789,750 3,307,390 313,380 2,994,010 △ 259,368 193,881,592 190,366,835 3,514,757 261,379 3,253,378 △ 71,430 19,215,548 19,422,915 △ 207,367 52,001 △ 259,368 9.9 10.2 △ 5.9 19.9 △ 8.0 △ 6.2 △ 6.2 △ 5.4 △ 32.8 △ 2.1 3 特別会計別歳入歳出決算状況 特 市 貸 別 町 会 振 付 計 興 資 事 名 歳入決算額 A 千円 金 業 863,115 対前年度 増減率 歳出決算額 B % 千円 △ 16.3 662,117 対前年度 増減率 % △ 10.7 歳入歳出 差引額 実質収支額 単年度収支額 C=A-B 千円 千円 千円 200,998 200,998 △ 88,663 母子父子寡婦福祉資金 貸 付 事 業 166,155 △ 6.9 148,827 0.5 17,328 17,328 △ 12,989 中 小 企 業 支 援 資 金 貸 付 事 業 1,435,099 △ 0.6 308,250 △ 1.4 1,126,849 1,126,849 △ 4,712 金 等 68,955 △ 12.0 21,948 △ 40.9 47,007 47,007 5,765 林 業 ・ 木 材 産 業 改 善 資金 貸 付 事 業 233,036 0.2 110,155 0.1 122,881 122,881 289 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 貸 付 事 業 76,014 2.6 27 11.3 75,987 75,987 1,889 琵琶湖総合開発資金 管 理 事 業 303,370 0.0 303,370 0.0 0 0 0 18.0 132,977,924 18.0 0 0 0 1,069,172 △ 210,317 就 貸 農 支 援 資 付 事 業 公 債 管 理 132,977,924 流 域 下 水 道 事 業 19,810,037 △ 3.8 18,427,553 △ 3.3 1,382,484 土 地 取 得 事 業 383,614 42.3 383,546 42.3 68 用 品 調 達 事 業 675,501 △ 3.8 658,190 △ 6.0 紙 2,384,792 42.9 2,384,146 業 53,719,528 △ 1.7 収 公 入 営 競 証 技 事 合 計 213,097,140 ※1 ※2 0 0 17,311 17,311 15,015 42.9 646 646 △ 12 53,403,697 △ 1.8 315,831 315,831 34,368 9.9 209,789,750 10.2 3,307,390 2,994,010 △ 259,368 ※1 流域下水道事業の実質収支額= 歳入歳出差引額-翌年度への繰越財源 1,069,171,884円 =1,382,483,844円-313,311,960円 ※2 土地取得事業の実質収支額 = 歳入歳出差引額-翌年度への繰越財源 0円 = 68,125円- 68,125円 -7- Ⅲ 基 金 (単位:円) NO 基金の名称 H27.3末現在 H27年度増減 H28.3末現在 1 文化振興基金 1,183,060,540 △ 10,404,340 1,172,656,200 2 東海道新幹線新駅地域振興等基金 1,166,510,170 △ 172,444,594 994,065,576 3 地域医療再生臨時特例基金 940,747,390 △ 298,611,232 642,136,158 4 高等学校授業料減免事業等支援臨時特例基金 148,791,478 △ 148,791,478 0 5 森林整備加速化・林業再生基金 169,228,348 △ 108,772,477 60,455,871 6 介護基盤緊急整備等臨時特例基金 726,253,885 △ 726,253,885 0 7 介護職員処遇改善等臨時特例基金 279,299,455 △ 279,299,455 0 8 社会福祉施設等耐震化等臨時特例基金 85,738,600 △ 85,738,600 0 9 地域自殺対策緊急強化基金 66,152,335 △ 48,428,535 17,723,800 715,286,334 △ 83,888,973 631,397,361 57,609,631 △ 4,823,213 52,786,418 3,189,718,558 △ 3,189,718,558 0 13 学習船建造基金 722,254,437 1,825,798 724,080,235 14 後期高齢者医療財政安定化基金 440,104,384 64,669,620 504,774,004 15 医師確保対策基金 412,209,562 △ 34,184,587 378,024,975 16 産業廃棄物発生抑制等推進基金 117,959,969 19,096,610 137,056,579 17 国民健康保険広域化等支援基金 322,146,275 43,630,233 365,776,508 64,095,474 △ 6,766,879 57,328,595 19 災害救助基金 730,205,889 △ 5,116,528 725,089,361 20 財政調整基金 18,996,204,084 97,944,424 19,094,148,508 21 土地開発基金 7,616,993,522 5,115,266 7,622,108,788 22 琵琶湖管理基金 3,824,478,582 △ 531,535,681 3,292,942,901 23 福祉・教育振興基金 9,316,509,221 △ 981,855,015 8,334,654,206 14,344,606,523 1,057,388,531 15,401,995,054 25 消費者行政活性化基金 66,421,554 △ 55,149,429 11,272,125 26 琵琶湖研究基金 50,121,252 △ 10,857,096 39,264,156 376,425,264 △ 33,547,517 342,877,747 10 公共用地先行取得事業債管理基金 11 マザーレイク滋賀応援基金 12 緊急雇用創出事業等臨時特例基金 18 森林整備地域活動支援基金 24 県債管理基金 27 平和祈念館整備運営基金 28 警察本部庁舎整備基金 47,119,180 85,254 47,204,434 29 工業技術振興基金 452,918,298 0 452,918,298 30 在宅医療福祉を担う看護職員確保対策基金 180,853,233 △ 18,679,192 162,174,041 1,193,649 696,001,442 697,195,091 32 琵琶湖森林づくり基金 1,007,299,113 △ 54,168,117 953,130,996 33 国民体育大会・全国障害者スポーツ大会運営等基金 3,554,532,015 31 公営競技施設整備基金 3,547,626,406 6,905,609 34 介護予防基盤強化基金 247,703,594 △ 247,703,594 0 35 介護保険財政安定化基金 437,531,243 116,871,544 554,402,787 36 鉄軌道関連施設整備促進等基金 1,506,791,573 △ 204,029,740 1,302,761,833 37 環境保全基金 1,197,570,497 △ 284,011,156 913,559,341 958,160,161 4,462,889 962,623,050 66,154,312 127,881 66,282,193 1,338,802,029 △ 69,714,216 1,269,087,813 38 子育て支援対策臨時特例基金 39 県立大学整備基金 40 琵琶湖流域下水道維持管理基金 41 森林整備担い手対策基金 888,352,000 375,847 888,727,847 42 ふるさと・水と土保全基金 1,200,661,957 △ 2,102,685 1,198,559,272 43 文化財保存基金 1,017,331,515 △ 128,246,939 889,084,576 307,032,476 △ 57,240,702 249,791,774 0 0 0 46 近江大橋等維持修繕基金 1,075,463,369 △ 14,147,680 1,061,315,689 47 農地中間管理事業推進基金 1,775,298,215 △ 727,190,271 1,048,107,944 100,147,560 △ 6,742,827 93,404,733 49 地域医療介護総合確保基金 1,420,087,705 1,206,108,045 2,626,195,750 50 公共建築物等長寿命化等推進基金 1,000,000,000 1,946,642 1,001,946,642 0 192,800,000 192,800,000 85,903,230,801 △ 5,114,809,556 80,788,421,245 80,704,262,529 5,101,015,040 97,953,232 △ 4,908,734,178 △ 205,974,578 △ 100,800 75,795,528,351 4,895,040,462 97,852,432 44 中小企業活性化推進基金 45 地域の元気基金 48 がん対策推進基金 51 国民健康保険財政安定化基金 合 ( 現 計 内 訳 ) 金 土 地(土地開発基金) 救援物資(災害救助基金) 注)本資料中、表章単位未満の数値について端数処理を行っているため、内訳と合計が一致しない場合があります。 -8-
© Copyright 2025 ExpyDoc