The Third Man

THE THIRD MAN
Vienna
〔オーストリアの〕ウイーン◆オーストリアの首都で最大の都市
Strauss /straus/
【人名】シュトラウス、ストラウス、ストローズ
glamour /glæmə(r)/
魅力的な、魅惑する
easy /iːzi/
〔見た目などに〕心地良い、心が休まる
Constantinople
コンスタンチノープル◆ビザンチン帝国の首都
suit /suːt/
(人)を満足させる、(人)に気に入る
amateur /æmətʃuə(r)/
アマチュア(選手)、素人、未熟者、未経験者
stay the course
〔困難にもかかわらず〕最後までやり遂げる[やり抜く・あきらめない]
police /pəliːs/
〔警察力で~を〕取り締まる、規制する
smattering /smæt(ə)riŋ/
生かじり(の知識)、半可通
on the whole
全体的に見ると
chap /tʃæp/
〈英〉人、男、やつ
as happy as a lark
〔ヒバリのように〕とても[非常に]楽しそうで(元気のよい)、とてもほがらかで
knock over
【句動】ひっくり返す、張り倒す、なぐり倒す
lift /lift/
〈話〉〔車にただで〕乗せること
do with
~で済ませる[間に合わせる]、~でどうにか我慢する; ~をどうにかする
krone /krounə/
クローネ◆昔のオーストリアの銀貨 【変化】《複》kroner
show up
【句動】現れる、姿を見せる
novelette /nɑɑv(ə)let/
中編小説
broke /brouk/
〈話〉無一文の、一文なしの、金欠の; 破産した
shame /ʃeim/
残念、残念なこと、遺憾、慙愧の念
racketeer /ræ̀kətiə(r)/
違法行為で金もうけをする人、ゆすり[たかり]を働く人
put it on
大げさに話す
gasoline /gæsəliːn/
〈米〉ガソリン
petrol /petrl/
〈英〉ガソリン
saccharin /sæk(ə)rin/
《化学》サッカリン◆人工甘味料の一種
for a change
変化をつけて、いつもと違って、珍しく、趣向を変えて
racket /rækət/
不正な商売[金もうけ]、詐欺、ゆすり、密売
scribbler /skriblə(r)/
〈話〉三文文士
dead man
《a ~》死者、死人
at someone's expense
(人)を犠牲にして、(人)の費用(負担)で、(人)のおごりで、(人)に迷惑を掛けて
see through
【句動】~を助けて切り抜けさせる、最後まで助ける[面倒を見る]
put down
【句動】下に置く、〔手を〕下ろす
propaganda /prɑɑpəgændə/
〈ラテン語〉〔主義や教義の組織的な〕プロパガンダ、宣伝活動[戦略]
tease /tiːz/
〔異性などに対して〕思わせぶりに振る舞って楽しむ人
stage money
講演料
awkward /ɔːkwə(r)d/
間が悪い、ばつの悪い、きまりが悪い、気まずい、場違いの、落ち着かない
come around
【句動】〔人が場所を〕ぶらっと訪れる
put up
【句動】宿泊させる、宿泊する、宿を貸す[提供する]、泊める、泊まる
hunt down
追跡して捕まえる
1
victimize
(人)を手ひどく扱う、(人)を不当に罰する
gun for
【句動】〔銃で射止めようとして〕~を追い求める
mixed up in
《be ~》~に巻き込まれている、~に係わっている、~に首を突っ込んでいる
hard up
《be ~》金に困っている、金欠病である
absurd /əbsəː(r)d/
ばかげた、ばかばかしい、ばからしい、笑止(千万)な、不条理な
die instantaneously /inst(ə)nteiniəsli/
一瞬で死ぬ
discreditable
不名誉な
inquest /inkwest/
検討、査問、調査
porter /pɔː(r)tə(r)/
〈英〉アパート管理人; 〈英〉門番、守衛、玄関番
wham /(h)wæm/
ドン、ドカン、ドシン、バーン◆大きな衝撃音
at once
すぐに、瞬時に、早急に、即刻、即座に、速やかに、直ちにとっさに、至急に
up to no good
悪事[よからぬこと・いたずら]をたくらんで、やるべきではないことをして
look up
【句動】訪問する、立ち寄る
pin on
【句動】〔責任を〕(人)に負わせる、〔罪を〕(人)に着せる
write out
【句動】〔小切手を〕書く、切る
peculiar /pikjuːljə(r)/
奇妙な、特有の、特異な、変な、風変わりな、一風変わった、妙な、おかしな
tactful
如才ない、機転の利く、気を利かした、そつがない、人の気をそらさない
learn /ləː(r)n/
分かる、知る; ~であると分かる[知る]
lock up
【句動】〔鍵を掛けて〕閉じ込める、拘留する、留置する、収監する
sensible /sensəbl/
分別のある、思慮のある、常識がある、賢明な、聡明な、気が利く
get to the bottom of
〔事件などの〕真相を探る
chuck out
【句動】追い出す、追放する、つまみ出す、放り出す、投げ出す
straighten out
【句動】〔問題・誤解・困難などを〕取り除く
come to the point
本題に入る、要点に触れる、単刀直入に話す、端的に言う
run over
【句動】~の上を走る、〔人・動物などを〕車で轢く
break a rule
規則を破る、反則をする
acid /æsid/
厳しい、とげとげしい、どぎつい、意地の悪い、気難しい、辛辣な; 胃酸過多の
sense of duty
《a ~》〔道徳的・法的な〕義務の観念、義務感、義理
look in
【句動】訪問する、立ち寄る
crib /krib/
〈主に英〉カンニングペーパー
repatriate /《動》rìːpéitrièit/
〔難民・亡命者などを〕本国に送還する
straight away
すぐに、早急に、いきなり、速攻で
kaput /kɑːput/
〈俗〉〔人が〕駄目になった、望みを絶たれた、運の尽きた
sneak out
抜け出す、こっそり逃げる、その場を去る、~をこっそり持ち出す
frantic /fræntik/
取り乱した、半狂乱の、狂乱した、気違いじみた、血迷った; 忙しい、慌ただしい
appreciative /əpriːʃətiv/
真価が分かる、識別できる、鑑賞眼のある; 感謝している
refreshment /rifreʃmənt/
《refreshments》軽食、スナック
look after
~の世話をする、~に気を配る
chiefly /tʃiːfli/
主として、主に、まず第一に、大抵、とりわけ
far along
《be ~》進捗する、進む
scrap /skræp/
〔無用なものとして~を〕廃棄する、廃止する
2
blunder /blʌndə(r)/
まごついてうろうろする、不注意で大失敗する、へまをする、不覚をとる
put down
【句動】こき下ろす、恥をかかせる、けなす、悪口を言う、~のせいにする
disorderly
無法な、乱暴な、手に負えない、騒ぎ[騒動]を起こす、風紀を乱す
cap and bells
(宮廷の道化師の)鈴付き帽子
penicillin /pèniəsilin/
ペニシリン◆【略】PC
go round
【句動】行き渡る
dilute /dailuːt/
〔液体を〕薄める、薄くする、希釈する、希薄(化)する
gangrene /gæŋgriːn/
《医》壊疽(えそ)になる
meningitis /mèninʤaitəs/
《医》髄膜炎
go off
【句動】質が落ちる、腕が鈍る、へたになる、衰える、調子が狂う
lantern slide /læntə(r)n/
〔映写機用〕スライド
muddled
〔思考・論議など〕混乱した
medical orderly
病院の用務員
mortuary /mɔː(r)tʃuèri/
遺体安置所、死体置き場、霊安室、葬儀場
send across
~の向こうへ送る、~を渡って行かせる、~を渡らせる
keep away
【句動】~を離れた状態にしておく、近づけない、避ける、隔離する、足が遠のく
push off
【句動】〈話〉〔来客などが〕立ち去る
sociable /souʃəbl/
〔人が〕社交的な、人付き合いの良い、愛想の良い
nip /nip/
~をかむ、~にかみつく、~をつかむ
laugh at
~を笑う
hack writer
下請けのライター[文筆家]、雇われ作家、三文文士
ring up
【句動】ベルを鳴らして起こす、電話をかける、電話口に呼び出す
fair /feə(r)/
(肌の)色が白い、色白の、色の淡い
dark /dɑɑː(r)k/
〔皮膚や顔色が〕黒ずんだ、浅黒い
splitting headache
頭が割れるような頭痛、激しい頭痛
stand on one's head
何でもする、できる[あらん]限りのことをする
grin at
~にニヤニヤする、(人)に向かって微笑する
stand a chance
チャンス[機会・見込み]がある、有望である、運に任せる
cat gets one's tongue
〔恥ずかしくて〕口がきけない、口がきけなくなってしまう
doorway /dɔː(r)wèi/
戸口、出入り口
gin /ʤin/
綿繰り機; 〔重量物を持ち上げる〕巻き上げ機; 〔獲物を捕らえる〕わな
Danube /dænjuːb/
《the ~》ドナウ[ダニューブ]川
foolproof
絶対確実な、完全に信頼できる、間違いのない; 誰にでもできる[扱える]
chum /tʃʌm/
親友、仲良し、仲間、同室者
in one's place and stead
~の代わりに
by night
夜に(紛れて)、夜陰に乗じて、夜間、夜分
poor devil
哀れな[惨めな・かわいそうな]人[やつ]
hand over
【句動】手渡す、引き渡す
give oneself up
投降する、〔抵抗しないで〕逮捕される
limelight
〈英〉スポットライト; 注目の的
cut out
【句動】切り取る、切り抜く、切開する、切り離す、裁断する、除外する、省く
3
melodramatic
メロドラマ的な、メロドラマ風の、芝居がかった
bullet wound
射創、弾傷、銃創
dig up
〔地中にある物を〕掘り出す、発掘する
in terms of
~に関して、~の観点から
proletariat /pròuləte(ə)riət/
〔貧しい〕労働者階級
sucker
〈話〉だまされやすい[言いなりになる]人、カモ
mug /mʌg/
〈英俗〉〔だまされやすい〕間抜け、ばか; ごろつき、チンピラ、悪党
cut in
【句動】利益の分け前を与える、利益にあずからせる
gloomy /gluːmi/
〔人が〕暗い顔をしている、憂鬱な、塞ぎ込んだ、根暗の
brotherly
兄弟の、兄弟らしい
cuckoo clock
はと時計、カッコウ時計
hang /hæŋ/
絞首刑になる
have a soft spot for
~に弱い、~が大好きである、~が好みである、~に愛着がある、~をかわいがる
see off
【句動】見送る
live in someone's pocket
(人)の金で生活する
send someone a wire
(人)に電報を打つ、(人)に打電する
not lift a finger to help
何一つ手伝わない
make a difference in the long run
長期的には[長い目で見れば]違い[差異]が出る[生じる]
boast /boust/
自慢話、大言壮語
terminus /təː(r)mənəs/
〈ラテン語〉終着駅、ターミナル◆【同】terminal
take up
【句他動】〔問題などに〕取り組む、対処する
snake charmer
ヘビ使い
decoy duck
〔狩猟に用いる〕おとりのカモ
scarper /skɑɑː(r)pə(r)/
〈英俗〉急いで逃げる(こと)、とんずら(する)
police informer
情報屋
through /θruː/
やり終えて、終わって、済んで
take chances
危ないことをする、ヤマをかける、ヤマ勘をやる、賭けに出る
step on it
車のアクセルを踏む、急ぐ◆【同】step on the gas
4