健康&子育てだより [PDFファイル/1.44MB]

information
健康&子育て だより
自死遺族
わかちあいのつどい
難病専門相談
(膠原病内科)のお知らせ
★難病
患者さんやご家族の方
を対象に、専門医による相
談日を開設します。
月 日㈭
使い、
離れた場所にいる医
師と相談することができ
ます。
★担当医 島根大学医学部
附属病院 膠原病内科医
で8月
日㈬までに益田
村川洋子先生
〔相談方
法〕予約制としますの
保健所へ申込みください。
・9568
益田保健所 医事・難病
・9549
支援課 ☎
平成 年
島根県がんピアサポーター
養成研修 受講者募集
~あなたの体験を
活かしてみませんか~
がんピアサポーターとは、が
ん治療体験者が、正しい知識を
身につけ自分の体験を活かし、
ポートする人です。
「同じ立場」で患者・家族をサ
がんピアサポーターの活動
に興味のある方、ぜひご参加く
ださい。
【講演会・研修説明会】
参加費無料・事前申込み不要
8月6日㈯
: ~ :
(受付
: ~)
島根大学医学部附属病院
★浜田会場
階会議
島根大学医学部附属病院
用)
室②(テレビ会議システム利
浜田医療センター
みらい棟4階ギャラクシー
★出雲会場
30 16
[email protected]
: ~ :
津和野共存病院
〔内容〕 遠隔通信システムを
00
28
13
大切な人を自死(自殺)で
突然失う衝撃。これ以上つら
い こ と は あ り ま せ ん。 で も、
どうか一人で悩まないでくだ
さい。一緒に痛みを語り合い
ませんか…。自死遺族だけで
運営し、秘密は固く守られま
す。
月 日㈯
: ~ :
市立保健センター
(駅前ビルEAGA2階)
しまね分かち合いの会・
虹 事務局 桑原
☎090・4692・5960
16
0853・ ・2545
がん患者・家族サポートセン
ター
☎
★新鮮な食材選び
★食材の温度管理を正しく
★料理はすぐに飲食
★手を洗う
★食材を洗う
★食材を区別して保管
★調理器具を清潔に
13 9
2
日
2 ふやさない(冷蔵・冷凍・迅速)
1 つけない(清潔・消毒)
30
12
00
20
00
日
問
17
市立保健センター ( FAX 23-7134)
健康増進課
☎31-0214
子育て支援課
☎31-0243
地域医療対策室
☎31-0213
美都総合支所住民福祉課 ☎52-2312
匹見総合支所住民福祉課 ☎56-0302
メールアドレス
31 31
00 27
30 1
24
14 8
場
問
日
場
問
8月は食品衛生月間
食中毒予防の三大原則
3 やっつける(加熱・殺菌)
★食品はしっかり加熱しましょう
★中心部が 75℃以上の状態で、1 分間以上加熱(ノロウイルス対策は 85℃以上、1 分間以上)
★温め直しにも注意しましょう
20
広報ますだ 平成 28 2016 年 8 月号
information
健康&子育て だより
バランス良く食べよう
益田市食育推進キャラクター
まろピー
毎日元気に過ごすためには規則正しい生活を送ることが大切です。早寝、早起きをすることや3食を規則正し
く食べることに加え、バランス良く食べるために食事の内容も考えてみましょう。
「日本型食生活」とは、日本の気候風土に適した米(ごはん)を中心に、魚や肉、野菜、海藻、豆類などの多様
なおかずを組み合わせて食べる食生活のことをいいます。栄養バランスに優れているだけでなく、日本各地で生
産される農林水産物を多彩に盛り込んでいるのが特徴です。
暑いと食欲が低下し、食事のバランスが崩れやすくなります。主食(ごはんなど)、主菜(肉や魚などを主とし
たおかず)、副菜(野菜や海そう類などを主としたおかず)のそろった食事を摂るようにしましょう。
益田産のエリンギを食べませんか?
エリンギを使った料理レシピを紹介します。今回は『エリンギのアヒージョ』です。
※益田産エリンギは、虫追町にある障がい者就労継続支援施設の㈱きのこハウスで作られています。日持ちが
よく匂いもあまり強くなく、食べやすいのでぜひご賞味ください。
ヒージョ
エリンギのア
〈 材料(2人前)〉
・エリンギ 100 g ・ニンニク 1片 ・鷹の爪 1本
・塩、コショウ 少々 ・パセリ 少々 ・オリーブオイル 200ml
〈 作り方 〉
①エリンギは一口大の乱切りにする。
☆ エリンギ
のアヒージ
ョ ☆
②にんにくは細かいみじん切り、鷹の爪は種を抜いて輪切りにする。
③小さめのフライパンに、オリーブオイルと鷹の爪、ニンニクを入れて中火にかける。
④ニンニクの香りが出てきたらエリンギを入れ、塩、コショウをふり 2 ~ 3 分煮る。
⑤刻んだパセリを入れて出来上がり。
※お好みで、魚介類や野菜を入れてお召し上がりください。
65 歳以上で介護保険の認定のない方へ
益田市地域包括支援センターより介護予防教室のご案内 対象者:基本チェックリストの回答で対象になった方
8
月から開始!
は
食べて 歯つらつ教室(栄養改善・口腔機能の向上)
秋
から開始予定!
お達者体操教室(運動器の機能向上)
栄養士と一緒に食生活について見直してみませんか。
日常生活に取り入れやすい体操を行います。はつらつと
歯科医師や歯科衛生士から、お口に関する知識を学んでみま
過ごせるように、教室で覚えた体操を自宅でも行なってい
せんか。きっと良いヒントが見つかります。栄養とお口の両
きましょう。
方を学ぶことで、はつらつと過ごせるようにする教室です。
・ 6カ月間で 7 回開催(月 1 回程度) 1 回 90 分
・ 参加費:試食代実費
・ 3カ月間で 12 回開催(週 1 回)1 回 90 分 ・ 参加費:無料
基本チェックリストの実施や教室の詳しい内容については問い合わせください。
【問い合わせ先】益田市地域包括支援センター(高齢者福祉課内) ☎ 31-0245
21
広報ますだ 平成 28 2016 年 8 月号