保護者の方へ給付の対象となる災害の範囲と給付までの流れを分かり

保護者の皆さまへ
当会は、生徒等が学校管理下で起こった災害(怪我)などに対し、独立行政法人
「日本スポーツ振興センター」(以下、「振興センター」という。)から医療費等の
受給開始後に、以下の条件を満たした場合、支給する共済制度を行っています。
また、保護者等が「PTA活動中に負傷」した場合などにも支給しております。
●生徒等とは?当会の会員である、(福岡)県立高等学校の
生徒、及び県立中学校・中等教育学校・附属中学校の生徒
及び県立特別支援学校の幼稚部幼児、小学部児童、
中学部・高等部の生徒のことをいいます。
~生徒等~
➊ 学校を経由して「振興センター」から医療費受給額額が、累計5万円を超えた。
(例:部活動中に靭帯損傷し、入院。)
※注意・同一年月日の災害(怪我)の医療費受給額が累計5万円未満の場合は支給できません。
➋ 学校を経由して「振興センター」から死亡・障害見舞金等が支給された。
(例:体育授業中、負傷し「振興センター」から障害見舞見舞金が支給された。)
➌ 死亡した。(供花料:3万円)
(例:持病があり、病院で亡くなった。)←学校管理外の場合、供花料のみ。
※学校管理下で亡くなった場合、➊➋等と重複支給します。
●保護者等とは?当会の会員(生徒等)の保護者や
教職員、またPTA行事への参加が事前に認められてい
る活動の指導者や支援者のことをいいます。
~保護者等~
➊ PTA活動中に負傷し、2日以上通院した。
(例:マラソン大会炊出し手伝い時火傷、3日通院。)
➋ PTA活動中に負傷、10日以上30日未満入院した。
もしくは、31日以上入院した。
(例:PTAバレーボール大会練習時に転倒し、骨折。20日入院。)
請求は、「振興センター」と同様、学校を経由してとなります。請求書類審査後、基準に応じた
支給額を学校へ振込みます。その後、学校から各保護者等へ支給されます。
では、支給に該当するのか?下記の簡易チェックシートで確認してみてください!
支給対象チェックシート
~生徒等編~
Q1 学校管理下で災害(怪我)し負傷した。
いいえ(学校管理外は、支給対象外です。)
※供花料は請求できます。
はい(Q2へ)
Q2 学校を経由して「振興センター」の医療費等を受給した。
いいえ(学校へお問い合わせください。)
はい(Q3へ)
Q3 医療費等の受給額が累計5万円以上となった。
いいえ(5万円未満は当会の支給対象外です。)
はい
↓
当会の共済支給対象です。もし、まだ共済金を受け取ってない場合は、学校へお問い合わせ
いただき「安全振興会の共済金」の請求手続きを行っているか?確認をしてください。
※なお、学校管理下の災害であっても、給付対象範囲など規程が設けてあり「振興センター」の医療費
等が受給出来ない場合もあります。必ず、学校にお問い合せをお願いいたします。
~保護者等編~
Q1 PTA活動中に、災害(怪我)にあった。
いいえ(PTA会長の招集依頼書等(控)がなければ
請求できません。)
はい(Q2へ)
Q2 その災害(怪我)で入院、または通院した。
(通院2日以上。入院10日以上)
いいえ(通院・入院共に支給開始期間を設けてい
ます。)
はい(Q3へ)
Q3 災害(怪我)にかかった領収書等を保管している。
いいえ(請求時必要書類です。領収書(コピー可)
でなくても治療を受けていると証明できるものがあれ
ば、それでも代用できます。)
はい
↓
当会の共済支給対象です。必要書類等を揃えて学校へ連絡してください。学校を経由して
当会へ請求いただき、支給も学校を経由して行います。
(※必要書類等は、事前に学校へお問い合わせください。)