2016年度(平成28年度)びんご6次産業化アドバイザーリスト

2016年度(平成28年度)びんご6次産業化アドバイザーリスト
2016年(平成28年)7月14日現在
名前
所属・役職
住所 専門分野
経歴
実績等
1
いまい けいいち
オフィスKEI
代表
三原市
● ブランド戦略
● 販路拡大
● 広告・PR
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
2
おくたに あつこ
奥谷商売研究所
代表
岡山市
● 新商品開発,新メニュー開発
(食品,プロダクツ,サービスなど)
● マーケティング
● 販売戦略,販路拡大,販路先選定及び紹介
● 事業計画策定
(経営革新,経済産業省,農林水産省,厚生労働省などの国の認
定事業)
● 創業支援
● 人材育成
● 広報戦略
● 平成元年
● 平成5年~
● 地域資源(特産品)を活用した商品開発
● 伊藤忠商事株式会社,学校法人慶応義塾勤務を経て,1997年株式会社中島商店に入社。
● 2009年 有限会社ぬまくま夢工房を設立。
● 現在 両社の代表取締役を務める。
● 家業のかたわら2004年10月に備後特産品研究会を設立。福山市鞆の浦の特産品である保命酒を使った製菓,製パン,
惣菜,調味料約30種類を商品化。
● 保命酒以外の地元および県内外の地域資源(特産品)を原材料とした商品開発・販路開拓を行う。
● 「くわいぽたーじゅスープ」を商品化し,2015年,第1回福山ブランドに認定される。
● 地域資源を活用した食品の商品開発
(コンセプトメイク,プロモーション計画,調理指導)
● 大学卒業後にエコール辻・東京はじめ,プロ養成機関で様々なジャンルの料理,展示の技術を学び,早期から食育
イベントを多数開催。地産地消推進にも力を注ぐ。
● 1級フードアナリストとして,地域の食材,食文化を数多く取材し,新聞・テレビ・ラジオや地元の情報誌等を通じて
発信している。
● 地域商品の開発から販売までをサポートするため,一般社団法人ローカリズム推進楽会を設立。食品表示アドバイ
ザーやパッケージデザイナー,管理栄養士や専門調理師など高い専門性を持つメンバーとともに,加工調理の指導
や展示会等の出展,販売指導まで現場での実践的なアドバイスを行っている。
● 料理講座や食農体験,産地見学ツアーなどを企画するなど,誘客事業も行う。ご当地グルメ周遊マップ等の制作や
観光型農園や道の駅レストランのプロデュースも手掛けた。
● 買い手側に魅力的に見せるプロモーションツールの企画,制作を行っており,特に広島県内を中心とした地元での拡
販には実績がある。
● 2010年~現在 中国新聞「わが家で美味しい旅」「ゆるり安心食材探し」連載。
● 著書「おうちでつくる絶品広島ごはん」/広島県「県民だより」,広島市「市民と市政」,広島市PTA協議会「食育のススメ」等に寄
稿。中国新聞社「cue」やアスコン社「coccala」等連載中。
● 広島テレビ「イタダキ!」「ひーテレ」,広島ホームテレビ「J-ステーション」,RCC, TSS,NHK広島等テレビ出演多数。
加工品開発:農産物全般(いちじく,レモン,ブルーベリー,自然薯ほか),水産物(カンパチなど養殖魚,鮎や山女など川
魚,かつお節,生のりほか),未利用部位を活用した商品やジビエ肉の加工品,メニュー開発など。
● 商談会,展示会用のプロモーションツールの作成や設営(東京・大阪・広島・鹿児島)。
● 道の駅,サービスエリア,百貨店の催事等への出店者への販売指導。
● 福山市地産地消推進課,農林水産省中国四国農政局等主催の講演や料理教室の講師。
● とびしまレモンの収穫体験ツアー,魚市場見学,羅臼漁協出前講座など。生産者と消費者だけでなく,業者間や生産者と流通業
者との交流を深めるための場づくり。
● 経営
(経営課題抽出,経営計画,新規事業計画)
● マーケティング
(市場調査,商品コンセプト,マーケティングミックス)
● 会議ファシリテーション
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
東京大学卒業(農学士),東京大学大学院修了(農学修士(応用生命工学))。
大学院修了後,経営コンサルティング会社に勤務し22年間にわたりコンサルティング業務に従事。
2014年4月に福山市にUターン。
中小企業診断士
農業経営アドバイザー(日本政策金融公庫)
産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会)
メンタルヘルスマネジメントⅡ種
食品衛生責任者
ブライダルプランナー1級(全米ブライダル協会)
びんご産業支援コーディネーター
● 22年間の経営コンサルティング業務にて,事業計画やマーケティング等の戦略的分野から,組織や経営の仕組みづくりの分野ま
で幅広い課題解決プロジェクトを経験。
● 食や農関連としては,「惣菜事業の再構築(卸売業)」「移動スーパー事業計画(小売業)」「農業分野での新規事業探索調
査(機械製造業)」等。
● 商品開発
(特産品,惣菜開発)
● マーケティング
(青果物販売)
● 経営指導
(飲食店経営)
●
●
●
●
●
●
●
●
●
食品スーパー青果仕入担当として勤務
広島県神石高原町「地域再生戦略会議」委員
合資会社エフシーコンサルタント 代表社員(CO2削減アドバイザー&6次産業化プランナー)
道の駅さんわ182ステーション 統括マネージャー
神石高原マルシェ実行委員会 初代事務局長
特定非営利活動法人 地域再生プロジェクト 代表理事
神石高原町井関大矢地域再生協議会「海・山プロジェクト」事務局長
神石高原町来見地区「小さな拠点」推進協議会 会長
広島6次産業化プランナー
●
●
●
●
福山市地域活動栄養士
フードアナリスト
中小企業庁 中小企業・小規模事業者支援専門家(ミラサポ)
びんご産業支援コーディネーター
(株)ニチエークッキングサポートコーナー(販売指導)
● 福山市地域活動栄養士として,福山市の母子事業(離乳食講演会,1・6才健康診査他)や高齢者に関係する相談,料
理教室など。視覚障がい者への料理教室。
● 中小企業庁 中小企業・小規模事業者支援専門家(ミラサポ)として,飲食店でのメニュー開発,企業での新商品開発,販
路開拓から販売まで。
● びんご産業支援コーディネーターとして,農家の方への販路開拓,商品アドバイス。
今井 惠一
奥谷 敦子
広告代理店(25年の経験,CM制作,メディアプラン)
道の駅駅長(公募)
スーパー・店舗の活性化
広島6次産業化プランナー
中央サポートセンタープランナー
びんご産業支援コーディネーター(ブランド戦略担当)
● 平成19年~
● その他
株式会社リクルート(人材採用・教育コンサルティング)
奥谷商売研究所 代表(新商品開発・販売戦略・販路拡大・広報戦略及び人材教育・広
島,岡山,兵庫,徳島,高知,愛媛,新潟,静岡などの産業振興機構 専門家)
独立行政法人中小企業基盤整備機構四国支部 プロジェクトマネージャー(~平成22年)
高知県観光特使
愛媛県農商工ファンド事業審査員
中小企業庁 中小企業・小規模事業者支援専門家(ミラサポ)
高梁市吹屋小学校検討員
新潟県三条市「空き家改修事業等補助金(新規出店事業)」「歴史的建造物活用事業」
審査員
一般社団法人空家空室対策推進協会 理事
高知大学土佐フードビジネスクリエイター 講師
広島6次産業化プランナー
野菜ソムリエ
3
なかしま もとはる
4
ひらやま ともみ
平山 友美
株式会社平山友美フー 福山市
ドトータルプランニング
代表取締役
5
ますおか あきら
中小企業診断士
6
みずもと つよし
水本 毅
合資会社エフシーコンサ 福山市
ルタント
代表社員
7
むらかみ けいこ
クリエイトケイ
福山市
●
●
●
●
商品企画
販路開拓
企業間マッチング
販売指導
●
●
●
●
●
8
よしおか かつひろ
広島屋コンサルツ
代表
福山市
●
●
●
●
●
●
●
事業経営管理全般(製造業)
電気工学,電子工学一般及び研究開発,新商品開発
品質管理全般,品質改善活動・ISO9001に基づく管理全般
生産管理,労務管理
市場開発,販路開拓,営業活動業務全般
新規事業企画開発全般
QC,IE,VE,5S見える化など経営改善技法全般
● 1968年3月 広島大学工学部電気工学科卒業
● 同年4月 松下電工(株)(現パナソニック(株))入社
電器分社にて商品開発事務に従事
綜合技術研究所にてモーター基礎技術開発に従事(主査)
車載システムの市場開発と専門営業所設立に従事(課長)
電子材料分社にて新規事業企画開発業務に従事(部長)
同 子会社の経営改善,海外合弁会社設立支援など
電器分社にて品質保証部長兼ISO統括管理者など
● 2005年1月 福山市内の半導体設備メーカーにて製造本部長
● 2009年~
びんご産業支援コーディネーターの活動中
中島 基晴
備後特産品研究会
会長
福山市
福山市
舛岡 明
村上 圭子
吉岡 勝博
登録順(同時登録の場合は五十音順)
東広島市 「産直市で売れる商品づくり」をテーマに講演
佐木島 みかん農家の販路拡大(交渉)
久井町 「里芋加工品の可能性」(商工会より派遣)
大和町 「加工品」商品の販路拡大(交渉)
● 平成19年 独立行政法人中小企業基盤整備機構四国支部プロジェクトマネージャー就任。経済産業省 地域資源活用プログ
ラムにて全国のモデルケースとなった高知県馬路村農業協同組合の新商品開発,販売戦略を支援。
● 平成22年 総務省「地域づくり総務大臣表彰」準グランプリに輝いた株式会社四万十ドラマにて,新商品開発,販売戦略,人
材育成を支援。
● 平成25年 日本農業大賞,天皇杯を平成26年に受賞した広島県世羅幸水農園の新商品開発及びブランディング支援,
6次産業化総合化事業計画認定。
高知県四万十市有限会社せいぶ印刷工房にて新商品開発・海外販路拡大支援。
● 平成26年 新潟県にて,県内産畜産物を活用した新商品開発・販路開拓事業支援(ものづくり補助金採択)。
● 平成27年 国土交通省観光庁「日本の魅力あるお土産コンテスト」にて,株式会社明間印刷所にて商品開発,販売戦略指
導を行い,準グランプリ,クールジャパン賞で国内初のダブル受賞獲得。
●
●
●
●
●
●
第12次構造改革特別区域提案(ワイン特区 提案事項管理番号1023030)
広島6次産業化プランナーとして講演会,個別相談,農林水産業者等支援多数
長年勤務した食品スーパーでの経験を活かし産直市での指導経験有り
レストラン経営(郷土食バイキング&農園)
小型/低価格の電子ブザー開発など特許多数取得(小型家電商品)
小型モーターの技術開発と市場開発(B to B)
車載システムの市場開発を通じてインダストリー事業の育成(B to B)
材料事業分野の川下新規事業開発と育成(6次産業化)
福山地区及び備後地区にて,地場企業の経営コンサルティング活動
自ら賃貸マンションを経営するかたわら,「空き家ビジネス」の企画検討中