市制施行80周年記念事業

飛驒高山から元気を発信!
特別
市制施行80周年 記念事業
つくり 飛驒の匠に学ぶ夏休み親子木工教室
だす 高根町で飛驒の匠の足跡や歴史を学びながら
ウォーキングイベント
第1弾ふるさと高根歴史街道ウォーク
乗鞍岳と御嶽山の美しい大パノラマを眺め、小鳥のさ
えずりを聞きながら、歴史ある新緑の鎌倉街道4.5kmを
散策します。
日時 7月31日(日)午前9時~正午
場所 飛驒日和田体育館前集合(高根町小日和田)
対象 どなたでも
※参加料無料、事前申込不要です。
問合先 高根支所地域振興課 ☎59⊖2211
※ウォーキングイベントは9月から11月にも、各地域で実
施する予定です。「広報たかやま」で改めてお知らせし
ます。
ひろ
げる
第21回飛驒高山サマーフェスティバル
ちょけらまいか大仮装盆踊り大会
趣向を凝らした仮装で「ちょけらまいか」を踊り、街を
笑いと興奮の渦に巻き込みます。
日時 7月30日㈯午後7時~
場所 さんまち通り
飛驒高山サマーフェスティバル
問合先 推進協議会
(商工会議所内)
☎32- 0380
申込方法 7月25日
(月)
までに TEL・FAX・MAIL
(七峰館内)
申 込 高根村観光開発公社
☎59-2326 FAX59-2328
問合先
Mail:[email protected]
ひろ
げる
硬式テニス無料体験Day
小学生から社会人まで幅広い年代の方々に砂入
り人工芝コートでの硬式テニスを体験していただけます。
日時 8月7日(日)午前9時~午後4時
雨天の場合は8月14日㈰
場所 岡本テニスコート(下岡本町)
※事前申込不要です。ラケットの貸し出しあります。
問合先 市体育協会事務局 ☎36⊖4307
全国に唯一現存する
郡代・代官所 高山陣屋に
戦国随一の技と心が舞う
天下にその名の知れた妙術
や ぎゅうしんかげりゅうへいほう
―宗家による講話・演武―
柳 生 新陰 流 兵法
シン
ボル
白樺のマグカップを作ります。希望者は送迎します。
日時 7月29日㈮午後1時~30日㈯午後1時予定
内容 七峰館集合~一位森八幡神社~石仏見学~
木工教室~塩沢温泉・七峰館(泊)
~木工教室~
道の駅飛驒たかね工房(昼食)
~解散
料金 大人13,000円、小学生以下11,000円
(1泊3食・材料費込)
定員 40人(先着順)
柳生新陰流兵法・宝蔵院流槍術高山陣屋演武披露
第2回飛驒高山文化芸術祭こだま∼れ2016
全国を風靡した最大の槍術流派
期日 7月31日
(日)
場所 高山陣屋(八軒町1)
ほうぞういんりゅうそうじゅつ
宝蔵院 流 槍 術
講話 午前10時30分~11時30分(受付は午前10時より)
「尾張藩における新陰流」
や ぎゅうこういち
柳生新陰流第二十二世宗家 柳 生 耕一さん
「宝蔵院流槍術について」
いち や じゅんぞう
宝蔵院流高田派槍術第二十一世宗家 一箭 順 三さん
演武 午後1時30分~3時(受付は午後1時より)
柳生新陰流兵法、
宝蔵院流槍術による演武披露
問合先
飛驒高山文化芸術祭実行委員会事務局
(生涯学習課内)☎35-3155
柳生新陰流兵法・宝蔵院流槍術高山陣屋演武披露
高山市民入場無料券(午前・午後共通券)
高山陣屋へ入場の際は、人数をご記入のうえ、
本入場券をご提示ください。
高山市民であることを確認させていただく場合がありますので、入場の際は市民
であることを確認できるもの(運転免許証や健康保険証など)
をご持参ください。
飛驒高山文化芸術祭実行委員会
人