平成28年7月吉日 文部科学省初等中等教育局長 国 立 教 育 政 策 研 究 所 長 各都道府県教育委員会教育長 各市町村教育委員会教育長 各 小 ・ 中 学 校 長 各 小 ・ 中 学 校 P T A 会 長 関 係 各 様 様 様 様 様 様 位 秋田県教育委員会 教育長 米田 進 平成28年度学力向上フォーラムの御案内 (第2次案内) 日頃、本県教育に御理解と御協力をいただき心より感謝申し上げます。 さて、平成28年度学力向上フォーラムを横手市にて開催いたします。横手市の小・中学校 2校ずつで行う公開授業や、県内外から有識者等をお迎えしての講演、パネルディスカッショ ンを行います。 御多用中のこととは存じますが、多数の御参会を賜りたく御案内申し上げます。 1 期 日 平成28年10月22日(土) 2 主 催 秋田県教育委員会 3 共 催 横手市教育委員会 4 開 催 地 秋田県横手市 5 会 場 [午前:公開授業] 横手市立朝倉小学校 横手市立横手北小学校 横手市立横手南中学校 横手市立横手北中学校 [午後:講演等] 秋田ふるさと村ドーム劇場 6 日 程 受付 公開授業 協議会 ① 8:45~ 9:30 10:35 ② 9:40~10:25 11:10 ① 8:45~ 9:35 10:45 ② 9:45~10:35 11:20 朝倉小学校 横手北小学校 横手南中学校 横手北中学校 昼 開会 講演 パネルディスカッション 閉会 13:00 13:15 14:20 16:05 食 8:10 移 ~ ~ ~ ~ 8:35 ・ ~ ~ 中学校 ~ 小学校 動 13:15 14:05 16:05 16:10 ※小学校と中学校の両方の授業を参観することもできます。詳細については、別紙1を御確認ください。 ※「協議会」では、会場校ごとに自校の研究の取組等を紹介します。また、御参会の皆様との質疑応答の 場も設定します。 - 1 - 7 公開授業 学年、教科等については、別紙1を参照してください。 8 講 9 演 ○演 題 ○講 師 「次期 学習 指導要 領の改訂 に向けて ( 仮 ) 」 文部科学省初等中等教育局 教育課程課教育課程企画室 室長 杉 住 子 氏 パネルディスカッション ○テーマ アクティブ・ ラーニングの視点から 秋田の探究型授業の可能性を探る ○テーマ ○コーディネーター 秋田大学大学院教育学研究科 ○パネリスト 教授 講演講師 秋田県教育庁南教育事務所 横手市立横手北小学校 10 大 所長 教育専門監 阿 部 昇 氏 大 杉 住 子 氏 佐々木 孝 雄 氏 佐 利 美 氏 藤 申込方法等 (1) 秋田県内の教育関係者及び児童生徒の保護者の方 別途御案内いたします。 (2) 県外及び秋田県内の(1)以外の方 秋田県公式Webサイトの義務教育課のページ(http://www.pref.akita.lg.jp/gimukyo/) の「平成28年度学力向上フォーラム参加希望受付」又は下のQRコードから、電子申請入 力フォームに入り、必要事項を入力し送信してください。 申込みの受付は平成28年7月27日(水)から9月9日(金)まで といたしますが、申し込みいただいた人数が午後の会場の定員を著しく 上回る際には、期間内でも締め切らせていただく場合があることを御承 知おきください。なお、このような場合には、秋田県公式Webサイト の義務教育課のページ内にてお知らせいたしますので御確認ください。 11 そ の 他 (1) 参加費は、無料です。 (2) 会場間の移動手段及び駐車場等に関しては、別紙2を御確認ください。 (3) 秋田県内から御参加の方は、公共交通機関の利用や乗り合いなどに御協力ください。 (4) 当日は、弁当(お茶付き、税込み700円)を販売いたします。参加申込の際に希望の有無 を御記入ください。弁当は2時間目の授業を参観した学校でお受け取りください(秋田ふる さと村で受け取ることはできません)。なお、申込み後のキャンセルはお受けできません。 (5) 各会場校には、上履きを御持参ください。 (6) 観光・宿泊等については、次のホームページから情報を得ることができます。 ※横手市ウェブサイト「観光・文化」 ※一般社団法人横手市観光協会 http://www.city.yokote.lg.jp/sub03/ http://www.yokotekamakura.com/ 問合せ先 〒010-8580 秋田県秋田市山王三丁目1番1号 - 2 - 秋田県教育庁義務教育課 櫻庭 直美 TEL 018-860-5144 FAX 018-860-5136
© Copyright 2024 ExpyDoc