県立神戸西部新設高等特別支援学校 開設準備室だより 第3号

県立神戸西部新設高等特別支援学校
開設準備室だより
第3号
発行日 平成 28 年 7 月 14 日(木)
「はばタン」
6月14日に学校説明会を行いました。保護者や学校関係者等多数のご参加を
いただきました。ありがとうございました。なお、説明会において資料の不足や
スクリーンの見にくさなどの不手際がございましたこと、お詫び申し上げます。
また、説明会最後の質疑応答において、学校説明会資料に触れていない事項に
関して、質問がありましたので、以下に回答を添えて一部お知らせいたします。
A
Q 入学相談は5カ所で実施するということで すが、近い場所にできませんか。
A 会場校との日程調整を優先して考えてまいります。ですから、場所に関して
もできる限り配慮しますが、日程調整を優先ということで、場所が遠くなる
可能性があることはご承知おきください。
A
Q 入学相談、入学希望者説明会の参加人数をオープンにしてほしい。倍率が把
握できるので。
A 入学相談、入学希望者説明会の参加人数は、現在、公表の予定はありません。
参加者については、既存の職業科の高等特別支援学校3校や居住地域の特別
支援学校高等部などと進路選択を迷われている生徒の大多数が、上記相談や
説明会を受ける可能性が大きいと考えています。そのため、最終的に本校を
受検する生徒数の参考になるとは思えませんので、積極的に公表することは
いたしません。
A
Q受検までに学校見学はできるのか。
A 現在、学校は建設途上にあり、工事は平成 28 年度いっぱいかかる予定です。
ですから、入学相談や入学選考などの会場は、他の学校等をお借りする計画
になっています。開校するまで、学校内部の見学は難しい状況です。ただ、
学校外部は秋頃に姿を見せる予定ですので、11 月または 12 月頃に工事現場
に入って学校外部を見学する日を設けたいと考えています。
A
Q 受検にあたり療育手帳は必要か。
A 知的障害であるという判定機関での専門家(医師を含む)の判定が必要です。
また、知的障害の判定がなされれば、療育手帳も発行されることになります
ので、本校の受検に際しては、取得が必須となります。
Q 入学時に納める諸費は、いくらぐらいになるのか。
A 教科書や学校指定の標準服、体操服、作業服等の購入費が必要です。また、
生徒会費やPTA会費、学年費、修学旅行積立金等も必要になります。金額
については、今後決定しましたら、お知らせする予定です。
A
Q 標準服(制服)、体操服等は指定のものがあるのか。
A あります。標準服(制服)と体操服のデザインは、現在検討中です。その他
にも作業服があり、デザインを検討しているところです。
A
Q 西神中央駅から自転車 20 分ということだが、自転車通学も可能なの か。
A 自転車通学も自力通学ですので可能です。ただし、通学途上の安全には十分
気を付ける必要があります。また、西神中央駅には駐輪場(有料)があり、
学校にも自転車置き場があります。
Q 自力通学というのは、保護者の送迎も認められるのか?
A 原則、保護者の送迎は認められません。本校 は、目的として職業自立できる
生徒の育成を掲げており、公共交通機関を利用して移動できることも重要な
要素になると考えています。よって、保護者の送迎は原則認めないとします。
ただし、遠方から通学する生徒の中で、 自宅から交通機関がない場合の最寄
駅までの送迎や体調及び天候の状況等により送迎を認める場合もあります。
A
Q 部活動は実施するのか。
A 部活動も具体的に○○部を作ります!ということは決めていませんが、運動
部、文化部ともに作っていく予定です。
Q 職場実習や卒業後の就職先はどのようなところになるのか。
A ハロワーク等の労働機関と連携を図って進路先を開拓し 、卒業まで繰り返し
現場実習を実施した上で、相手先企業とも協議しながら個々の適性に応じた
進路先の決定をめざします。
※説明会に参加できなかった方は、同HP内に添えました学校説明会配付資料を
ご覧下さい。今後8月には、平成29年度入学希望者を対象に入学相談を実施
してまいります。同HP内に入学相談の要項も掲載いたします。