(6) 28 . 7. 15 28 . 7. 15 もりおか市議会だより No.200 市政を問う 災害対策 一般質問は22人の議員により4日間にわたって行われました。大規 模災害時の対応策、盛岡バスセンター廃止に伴う整備策、地域の課題 など広範な市政課題について質問がありました。 置実績に基づく情報提供に努める。 グバスケットと併せ、花と虹の街 もりおかを愛称としてPRしては。 答 市の魅力や価値を多くの人 公 明 党 池野 直友 日本一安全安心のまちづくり 問 市は日本一安全安心のまち づくりを進めているが、外部にア ピールできる取り組みは。 答 これまでの災害対応の経験 により、災害対策本部に事務局を 設置し、迅速で的確な対応につな げる体制とした。また、本市の要 望により、広域8市町を観測範囲 とするエックスレインが整備され るなど、広域の災害対策に貢献し、 リーダーシップを発揮している。 ◆用語解説 エックスレイン 局所的な大雨による水害や土 砂災害などに対して、適切な河 川管理や防災活動などに役立て るため、国土交通省が整備して いる高機能レーダー。半径60㌔ を観測範囲とし、局所的な雨量 をほぼリアルタイムで配信する ことができる。 (国土交通省ホームページから作成) 市政クラブ 伊勢 志穂 発災直後の激甚災害指定 問 平成28年熊本地震の激甚災 害指定は、発災後10日以上経過し てからであった。遅すぎるという 意見と、早期の指定は意味がない という意見があるが、大規模災害 への被災を想定した場合の所見は。 答 被害が甚大なほど、初動の 的確な復旧対応が復興への円滑な 移行につながることから、早期の 激甚災害指定は被災地にとって非 常に意義があると考える。 盛 友 会 田山 俊悦 福祉避難所の指定状況 問 平成28年熊本地震では、高 齢者や障がい者などの災害弱者に 配慮した福祉避難所について、受 け入れに関する課題があった。市 における現在の福祉避難所の指定 状況と今後の取り組みは。 答 28年6月1日現在、43施設 と避難支援協定を締結している。 今後は具体的な災害を想定した実 践的な訓練の実施やこれまでの設 くらしと社会 公 明 党 小林 正信 若者の意見を市政に 問 若者の政治離れの要因のひ とつに、自身の意見が政治に反映 されにくいことがあると考える。 若者の政治参加の意識向上のため、 アンケート調査などにより、意識 や意見を把握し市政に生かしては。 答 26年度の市総合計画の策定 時に、まちづくりアンケート調査 やワークショップを実施し、若い 世代からさまざまな意見が出され、 基本構想に生かしている。 に共有してもらうためにも、特色 ある地域資源を生かした情報発信 が肝要である。現在、シティプロ モーションの対象などを検討して おり、提案のあった愛称の効果も 含めて検討していく。 ◆用語解説 シティプロモーション 資源・歴史・文化伝統などを 生かしたさまざまな「都市の魅 力」や「都市ブランド」を効果 的に市内外に発信する方策のこ と。 盛 友 会 櫻 裕子 伊勢 志穂 飼い主がいない猫への対策 問 飼い主がいない猫に対する 不妊手術の実績と、事業の市民へ の周知・啓発の実施状況は。 答 22年度から27年度までに 1 6 0 匹の不妊手術などを行った結 果、繁殖を阻止できた子猫は 9 6 0 匹と推計しており、野外の猫のむ やみな繁殖の抑制に効果があった と認識している。広報により活動 を周知しているが、事業の効果に ついても機会をとらえて周知する。 や高齢により、生活環境の改善を 余儀なくされた場合の配慮は。 答 世帯状況の変化に伴い、居 住環境に不都合が生じる世帯もあ ることから、住環境の変化に応じ た住み替えは必要である。バリア フリーなどの住宅改善を進めると ともに、既存入居世帯の実情に合 わせた住み替えの仕組みを検討し、 環境整備に努めていく。 盛 友 会 工藤 健一 鈴木 努 奨学金の返還支援制度創設を 問 花巻市では28年度から、市 内の認可保育所に勤務する保育士 へ、奨学金返還に対する補助を開 始した。若者の定住促進や専門職 の人材確保のため、奨学金返還支 援制度の創設を検討しては。 答 全国市長会での若者の地方 への就職支援策拡充に向けた特別 決議や、県での奨学金制度の創設 に向けた動きなどを注視しながら、 先進事例の調査研究に努める。 して、現在の市民ボランティアに よる犯罪防止活動に加え、曲がり 角や空き店舗などへの防犯カメラ の設置が有効と考えるが、所見は。 答 市は、数カ所の地下道など へ防犯カメラを設置しており、一 定の犯罪抑止効果があると認識し ている。プライバシー保護の観点 から、録画された画像の管理方法 に十分配慮する必要がある。 日本共産党市議団 庄子 春治 村田 芳三 花と虹の街もりおかを市の愛称に 問 本市は、気象的な条件など から虹の出現率が高い。ハンギン 髙橋 和夫 玉山地域振興会議の委員選考 問 玉山区の廃止に伴い、合併 時に策定した新市建設計画の調査 審議などを行う玉山地域振興会議 が設置されたが、15人の委員の選 考基準は。 答 条例で定める区分により、 農林、商工など公共的団体の推薦 委員6人、玉山地域の事情に精通 するなど知識経験を有する委員7 人、玉山地域の振興に意見や提言 ができる公募委員2人を選考した。 市政クラブ 鈴木 俊祐 国際リニアコライダーの誘致状況 問 リニアコライダーの研究施 設が誘致されると、研究者などに 安心なくらしを提供し、友好な関 係を築くことで、市の国際化が進 むと考える。現在の誘致の状況は。 答 国は、有識者会議の検討結 果などを踏まえ、平成30年以降に 誘致に係る判断を行う予定である。 28年12月には関連の国際会議が本 市で開催される予定であり、誘致 促進に寄与するよう臨む。 市政クラブ 中村 亨 チャイルドシートの無料貸出 問 子育て支援のため、使用し ていないチャイルドシートの寄付 を市民にお願いし、無償の貸出制 度を実施してはどうか。 答 県交通安全協会が会員には 無料で、会員以外には有料で貸し 出しているほか、市社会福祉協議 会玉山支所が玉山地域の住民を対 象に有料で貸し出している。市で は当面取り組む予定はないが、必 要に応じて検討する。 農業・商業・工業 創 盛 会 村上 貢一 日本版DMOの導入と活用 問 市観光推進計画などを強力 に推進するため、国が観光振興施 策の重要な柱と位置付ける日本版 DMO導入を検討してはどうか。 答 市観光推進計画では、行政、 観光団体、事業者、市民が一体と なって取り組むこととしており、 日本版DMOの導入、活用につい ても先進事例などを調査研究しな がら、観光コンベンション協会な どと意見交換を行う。 ◆用語解説 日本版DMO Destination Management Organizationの略で、観光地経 営の視点に立った観光地域づく りの舵取り役として、関係者と の合意形成、各種データの収 集・分析に基づく戦略の策定、 戦略を実施するための調整機能 を備えた法人のこと。 (観光庁ホームページより作成) 世界最大規模の医療機器国際見本 市に出展するなど、世界に販路を 広げようとしている。市の支援を 望むが、所見は。 答 企業への海外展開支援は重 要と認識しており、市内事業者の 商談会への出展支援や、補助金に よる助成に取り組んでいる。今後 も盛岡発のベンチャー企業が世界 へ羽ばたくための支援に努める。 公 明 党 伊達 康子 ふるさと納税の返礼品 問 岩手は古くから馬産地であ り、馬とのつながりが深い地域で ある。広域で連携し、ふるさと納 税の返礼品として乗馬体験を取り 入れ、観光客の誘致を図っては。 答 返礼品により寄付者が来盛 する契機となることも考えられる。 馬事文化に関する返礼品は地域活 性化につながる可能性があり、企 画の段階で関係市町と意見交換し ていく。 市政クラブ 後藤 百合子 中央卸売市場の施設使用料 問 市は、中央卸売市場の今後 の施設使用料について、場内業者 との協議などを実施しながら検討 を行うとしていたが、状況は。 答 場内業者の経営状況の資料 を収集し、経営向上への対応や施 設使用料の緩和措置などについて 聴き取り調査を行った。今後も場 内業者と協議し、中央卸売市場運 営協議会などの意見を聴きながら、 28年10月をめどに方向性を定める。 体遺棄事件が発生し、うるま市在 住の20歳女性が犠牲となった。市 の友好都市であり、連帯が必要と 考えるが、事件に対する所見は。 答 凶行に対し、強い憤りと悲 しみを感じる。政府もアメリカ側 盛 友 会 問 東北への外国人観光客の受 け入れ拡大に向けた輸送の確保の ため、42年度末予定の北海道新幹 線の札幌開業までに、東北新幹線 の羽田空港乗り入れを国に働き掛 けるべきと考えるが、所見は。 答 28年4月に国の交通政策審 議会から羽田空港と都心部を結ぶ アクセス線の新設などが答申され た。今後の動向を注視し、鉄道事 業者などと意見交換していく。 日本共産党市議団 向けた取り組みとして、中国人に とって魅力的な観光資源である盛 岡競馬場を活用し、中国人を対象 とした馬券購入などの競馬体験ツ アーを開催しては。 答 日本中央競馬会は東京競馬 場で中国人客を招いた競馬イベン トを実施したと聞く。先進事例な どを調査研究し、岩手県競馬組合 と意見交換していく。 無 所 属 守谷 祐志 競馬の魅力で観光客誘致 市政クラブ 中村 亨 TPPによる市への影響額 問 米を対象としたTPPによ る影響については、県の独自試算 によると、業務用の県産米の生産 額が21億円減少するとされている が、市の農林業への影響額を試算、 公表できないか。 答 県では、市町村別の影響額 を公表していないが、市町村別の 収穫量の割合を用いて試算すると、 約1億1,000万円の影響があると考 える。 企業の海外販路拡大へ支援を 問 盛岡発のベンチャー企業が、 村田 芳三 6次産業による商品の開発 んでいる自治体では、積極的に庁 内で連携を図っている。本市でも 連携しながら魅力ある商品を開発 していくべきと考えるが、所見は。 答 これまでも庁内横断的に連 問 市の就学援助は7月支給で あるが、他都市では、新入学の準 備時期に合わせ、3月に前倒しし ている例がある。本市の早期支給 の検討状況と、実施の見通しは。 答 中核市のうち4市で前倒し により実施しているが、受給者が 入学前に市外に転出した場合、回 収が困難になるなど課題があるこ とから、支給方法や課題を整理し、 引き続き調査研究を行う。 問 市立図書館は、28年度から 田山 俊悦 問 6次産業に先駆的に取り組 就学援助の前倒し実施を 市立図書館の今後の在り方 盛 友 会 大盛況だった市場開放デー 神部 伸也 外国人観光客の競馬場ツアー 教育と文化 盛 友 会 の状況は。 答 財源の確保や市の公共施設 保有の最適化などに関する基本方 針との整合性が課題であるが、設 置場所などを検討し、毎年、総合 計画への位置付けに努めている。 中村 一 鈴木 一夫 新幹線の羽田空港乗り入れ 盛 友 会 携し、成果をあげた事例があるが、 6次産業化を推進する過程におい て、商工関係者と農業関係者との 連携は不可欠であり、今後も密に 連携するよう努める。 問 アジアからの観光客誘致に 米軍属による事件への所見 問 沖縄県で、米軍属による死 盛 友 会 日本共産党市議団 防犯カメラによる犯罪防止 問 市民の安全安心の確保策と 日本共産党市議団 に強く抗議を行ったところである が、アメリカ政府には、引き続き 再発防止に厳しい姿勢で取り組む よう望む。 市営住宅の住環境改善 問 市営住宅の入居者が障がい 市政クラブ (7) もりおか市議会だより No.200 天文台設置の請願への対応 問 市議会は、子ども科学館へ の天文台設置を要望する請願を平 成10年と平成19年に採択した。市 は措置状況を提出し、設置に関す る研究を行うとしていたが、現在 の3年間で今後の在り方を検討す ることとされている。利用者も多 いことから、廃止しないよう強く 求めるが、所見は。 答 長年にわたり、愛着をもっ て利用されている施設であること を考慮しながら、図書館の果たす 機能や役割など基本的な在り方や 施設の適正配置を含め、今後の方 向性を検討する。 日本共産党市議団 髙橋 和夫 幼児へのことばの支援 問 市内の小学校では、ことば の教室を設け、児童が正しく発音 出来るよう学習している。幼児期 からの早期支援がより望ましいと 考えるが、対応は。 答 各小学校のことばの教室な どで幼児についても相談に応じて いるほか、市が設置する幼児こと ばの教室では、相談に加えて、正 しく発音できるよう指導を行い、 就学前の改善を図っている。
© Copyright 2025 ExpyDoc