HCIF第 25 回事例研究部会プログラム

HCIF第 25 回事例研究部会プログラム
日時:平成 28 年 7 月 21 日(木) 13:00~17:30
会場:産業技術総合研究所 臨海副都心センター
別館 11F 第 1 会議室
主催:HCIF
共催:NPO 法人 e-HCIK
12:30~
開場、受付開始
【第1部】第 25 回事例研究部会
1.開会
2.議事
(1)事例研究
【G7 香川・高松情報通信大臣会合開催記念 K-MIX+利活用推進フェア報告】
○「G7 香川・高松情報通信大臣会合 開催記念 K-MIX+利活用推進フェアを
開催して」「診療報酬改定に関する話題提供」
(香川大学瀬戸内圏研究センター 特任教授 原 量宏氏)
○「医療福祉クラウドと PHR システムによるデータ連携」
(NPO 法人医療福祉クラウド協会 事務局 戸倉 一氏)
○「感染制御支援システム La-vietal IS の地域医療貢献への将来性」
(シスメックス株式会社 システム開発部
IT 開発課 課長 有野 康隆氏)
○「診療所用医事一体型電子カルテシステム「Medicom-HRⅢ」と
地域医療連携の取り組みのご紹介」
(パナソニック ヘルスケア株式会社 メディコム事業部
主席 古川 善朗氏)
○「次世代地域医療介護連携ネットワークについて」
(株式会社 ヘルスケアリレイションズ
取締役副社長 横田 元氏)
3.休憩
*G7 サミットに合わせて取材された奄美大島とタイ・チェンマイでの
モバイル CTG 利活用に関する映像上映 (NHK 高松 ゆう 6 かがわ 4/28)
5/10 には NHK ニュース おはよう日本で全国放送されました。
○「多目的サーバとの連携によるポータブル電子カルテの
検査データ連携機能の追加(オムロン社製ヘルスケア製品)」
(福島県立医科大学 併任研究員 山川 俊浩氏)
(朝日システム株式会社 ソリューションサービス部
システム開発グループ 佐藤 好幸氏)
(オムロン ヘルスケア株式会社 学術渉外担当部長 鹿妻 洋之氏)
○「日本遠隔医療学会国際交流委員会の活動について」
(BHN テレコム支援協議会 理事 榑松 八平氏)
○「日本医療研究開発機構におけるバイオバンク事業と今後のゲノム研究の展望」
(日本医療研究開発機構バイオバンク事業部 調査役 清元 秀泰氏)
○「健康管理のための歩行・足部機能定量評価に関する研究とその応用」
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所 人間情報研究部門
デジタルヒューマン研究グループ 研究員 中嶋 香奈子氏)
○「ヘルスケア・サービス効果計測コンソーシアム-その狙いと活動内容-」
(国立研究開発法人 産業技術総合研究所
イノベーションコーディネータ 三宅 正人氏)
4.その他報告事項
5.閉会