「やわらぎ」7月号 [399KB pdfファイル]

三 木 市 立 上 吉 川 小 学 校
学 校 通 信
7 月 号
2016 年(平成 28 年)6 月 30 日(木)
「おはようございます。」毎朝、前田駐
在所前の交差点に立って登校してくる子ど
もたちに挨拶しています。「おはようござ
いまーす!」元気な声に安心をしたり、「お
はようございま~す。」眠そうな声に、「昨
日は寝るの遅かったのかな。」と思ったり、
「おはようござい 」なんだか元気のない声に、
「今日一日、頑張れるのかな。」と心配し
たりと、私にとっては、子どもたちとふれ
あう貴重な時間となっています。
ある日、いつものように交差点に立って
いますと、道向こうを歩かれていた地域の
方が「おはようございます。」と、あいさ
つしてくださいました。私も、「おはよう
ございます。」と、あいさつを返すと「『や
わらぎ』楽しみに読んでいます。」と、に
っこりされました。その一言に私の心はほ
っこり。つたない文を楽しみに読んでくだ
さっている方がいらっしゃるという嬉しさ、
その一言を添えてくださったことで、私の
心が、とっても元気になったことへの感謝。
「ふれあう」とは、漢字で書くと「触れ合
う」ですが、直接的に触れるということよ
りも、このようにお互いに心がほっこりす
ることだと、あらためて感じた瞬間でした。
ます。
学校では先日、
「ふれあい交流会」
を行いました。スナ
ッ グ ゴ ル フ 協会 の
方 に も 来 て いた だ
き 教 え て い ただ き
ながら、地域の方と
ペアを組んで楽しみました。20名という
たくさんの地域の方が参加してくださいま
した。普段、グランドゴルフをされている
方もたくさんいらっしゃって、共通するこ
との多いスポーツだけに、子どもたちはグ
リップの握り方、ボールの飛ばしかた、的
への当て方など、いろいろ教えていただき
ながらゲームを楽しみました。「もっとし
たかったな。」「とっても楽しかった。」
「いろいろ地域の方に教え
てもらえてよかったです。」
といった声が子どもたちか
らありました。この交流会
の後、用事があって近くの
郵便局へ行くと局長さんが
「先生、スナッグゴルフされたのですね。」
と、言われました。「えっ!さっき終わっ
たばかりなのに、よくご存じですね。」と、
ビックリして言いますと、「いや、ついさ
きほど来られた方が、小学校でスナッグゴ
ルフをして、久々に小学生とふれあって、
なんか元気もらったよって、言われていま
したよ。」と、教えて下さいました。少し
長い時間になってしまい、疲れられたので
はないかと心配していたところでしたが、
子どもたちも、来ていただいた方も、「ふ
れあい」を少しでも持てていただけたのか
な。そして、地域の方の声を伝えてくださ
った気遣いに嬉しく思いました。
3年生は、今年、自分
たちの地域の環境につい
て考える学習をしていま
す。虫のこと、草花
のこと、いろいろな
方 に 教 え て いた だ
いています。数日前
には、本校の卒業生
でもあり、地元で農
業 を 一 生 懸 命が ん
ばっていらっしゃる方に来ていただき、黒
大豆の栽培方法を教えていただきました。
栽培方法もさることながら、自分たちの大
先輩がこうやって地元で頑張っていらっし
ゃることを、ふれあう中で知ったことは大
きな収穫だと思います。
このように、6月はたくさんの「ふれあ
い」がありました。いよいよ暦は7月。あ
と、20日で子どもたちは夏休みになりま
す。夏休みは子どもたちにとってはゆっく
りできる楽しみな日々です。そして、今度
は自分からふれあう、いい機会でもありま
す。まずはお家の中で、毎日できるお手伝
い(役割)を一つ決め、それを通して家族
とふれあってほしいと思っています。そし
て、地域の行事にも参加して、楽しむだけ
でなく、自分のできることで手伝い、いろ
いろな方とふれあうことで、何か学んでく
れることを期待します。
「自然と郷土を愛し、心豊かにたくましく生きる児童の育成」
認め合い、支えあう子
自ら考え学びあう子
健康でたくましい子
いきいき
わくわく
のびのび
三木市立上吉川小学校
校長
今
枝 弘 子
「6月オープンスクール」、「ふれあい交流会」参加のお礼
6月3日(金)のオープンスクール。6月14日(火)のふれあい交流会(スナッグゴルフ)に保護者の
皆様、老人クラブの皆様、多数ご参加いただきありがとうございました。
さらに、3日には「引き渡し訓練」が行われました。訓練では皆様の協力のもと、スムーズに引き渡し
が行われました。児童引き渡しが必要な事態が起こらないことが何よりですが、万が一に起こった場合に
も、この訓練が生かされ、スムーズな連絡と落ち着いた中での速やかな行動がとれるように意識していけ
ることを望みます。また、PTA 救急救命講習会にも多数参加していただきありがとうございました。
ふれあい交流会では、ほとんどの児童が初体験だったスナッグゴルフでしたが、参加していただいた保
護者の皆様、老人クラブの皆様と楽しむことができました。ナイスショットに歓声が上がり、目指すホー
ルにボールがたどりつき笑顔があふれる時間となりました。学校にスナッグゴルフの用具一式も寄付され
ました。また、学校の授業や活動の中で腕を磨いて、次回楽しむことができる機会が持てればと思います。
出席者数は右のとおりでした。
ありがとうございました。
ふれあい交流会 20 名
出席者
授業参観 32 名
水の事故に気をつけて!!!
本校でも 16 日(木)にプール開きを行い、先週
20 日(月)より水泳授業が始まり、水に親しむ機会
が増える季節となりました。また、梅雨の季節で
もあり、気象面でも水に関する事故が心配される
時期でもあります。雷や、短時間での多量の雨、
それに伴う河川や用水路の急な増水による水難
事故等には十分気をつけていきましょう。
がんばったね!
歯の健康小学生絵画展
【金賞】 4年 宮田 さん
【佳作】 4年 藤田 さん
7 月 の 下 校 時 間 の 変 更
7 月 14 日(木)、15 日(金)は個人懇
談会のため、14:40 一斉下校です。
7 月 20 日(水)は、1 学期終業式のた
め 11:00 一斉下校です。よろしくお
ねがいします。
おめでとう!!
【銀賞】4年 長谷川 さん
辻田 さん
三木市少年スポーツ大会
(兼 兵庫県小学生陸上競技三木地区大会)
6年女子の部 走り高跳び 1 位 古家 さん
5年男子の部 走り幅跳び 1 位 香下 さん
第61回兵庫県小中学生書写コンクール北播地区席書大会(三木ブロック)
佳作 3年 小畑 さん 4年 阪本 さん 5年 森本 さん 6年 小畑 さん
7月の行事予定
1 日(金)「子ども安全・安心の日」
4 日(月) 委員会、環境体験学習(3年)10:30
5 日(火) 全校朝会、身体測定、おはなし隊高学年
ALT 勤務日
6 日(水) のびっこ、下校指導、花いっぱい運動 1.2 年
7 日(木) 代表委員会
三木市小学校ふれあい合同合宿(~8 日)
11 日(月) クラブ
12 日(火) 全校音楽、ALT 勤務日
13 日(水) 三木金物ふれあい体験教室 4,5,6 年 10:50~
14 日(木) 児童集会、一斉下校 14:40、個人懇談 15:00~
15 日(金) 「子ども安全・安心の日」、安全点検
一斉下校 14:40、個人懇談 15:00~
18 日(月)海の日
19 日(火) 全校朝会、給食最終日、大掃除、ALT 勤務日
20 日(水)1 学期終業式、地区児童会 10:20~
一斉下校 11:00、
PTA 夏の集い(21 日まで)
21 日(木)PTA 地区水泳開始(8/3 まで)
8月・9月の主な行事予定
8/11(木) 山の日
8/21(日) PTA 愛校作業 8:00~
市民じんけんの集い 13:00
9/1(木)2 学期始業式、一斉下校 11:00
9/19(月) 敬老の日
9/22(木) 秋分の日
9/24(土) ふれあい体育会
9/26(月) ふれあい体育会の代休
上吉川小学校ホームページにて学校の活動の様子を紹介しています[上吉川小学校][三木の教育]等で検索