を踊りました

◀シュプレヒコール
この日はあいにくの雨模様でし
たが、 組の親子が参加し、酒田地
区広域行政組合消防署余目分署、小
出沼農村公園、ウィンドーム立川を
バ ス で 巡 り ま し た。 子 ど も た ち は、
赤色灯が点灯した消防車と救急車
や雨宿りするひつじに夢中になっ
ていました。ウィンドーム立川でお
弁当やおやつを食べ、広い室内で走
り回ったりいっぱい遊んだりと、楽
しい遠足となったようでした。
参 加 者 は、「 保 育 園 に 預 け て い な
いので、みんなでどこかに行くとい
う企画は楽しかった。次もあればぜ
ってくれました。
う育てていきたい」と意気込みを語
たが、新たな立谷沢の名物になるよ
思ったように育たないものもあっ
初めてなこともあり、台風の影響で
が り ま し た。 小 林 さ ん は、
「昨年は
の有志7名が栽培しようと立ち上
開始。そして、今年から立谷沢地区
にお話があり、昨年試験的に栽培を
業 組 合 か ら 小 林 敏 行 さ ん( 松 野 木 )
かと、日本農販サポートセンター企
ため、収益性のある商品にできない
山の芋は荒れた土地でも育ち、滋
養強壮によく漢方薬にも使われる
ひ参加したい」と話していました。
今回苗植えした山の芋は、 月下
旬頃に収穫となります。
歴史ミステリー
清川まち歩き&蕎麦ツアー
笑顔で元気なあいさつ運動ス
タートアップイベントが余目第
一小学校で開催されました。今
年で6年目を迎える商工会主催
のこの活動は、地域と学校と商
工会が一体となり、笑顔で元気
なあいさつ運動活動を展開して
いくものです。この日は、余目
第一小学校の5年生と6年生
名と関係者約 名が参加。同校
6 年 の 松 浦 蒼 一 郎 さ ん( 宮 曽
根)が誓いの言葉を力強く宣言
し、最後に大滝正博商工会長の
シュプレヒコールで活動を盛り
上げていました。
庄内町観光協会主催。県内外か
ら 名が参加し、地元ボランティ
ア の ガ イ ド の 説 明 を 受 け な が ら、
御殿林、歓喜寺や御諸皇子神社な
ど、清川の歴史に触れるまち歩き
を楽しみました。昼食には、地域
の有志7名による手打ち蕎麦と山
菜料理が振る舞われました。参加
した東北公益文科大学2年生の今
野 夏 美 さ ん は、
「前回も参加した
が、今回は歓喜寺や清河八郎の墓
に行くことができて、新しい発見
があった」と話していました。
その後、菓子舗あづま屋と産直
風車市場を巡り、庄内町の小さな
旅を満喫しました。
余目ショッピングモールアピア
駐車場にて、第 回あまるめ植木・
▲おいしい昼食を楽しみました ▲歴史を楽しむまち歩き
金 魚 ま つ り が 開 催 さ れ、 初 日 か ら
多 く の 方 が 訪 れ ま し た。 庄 内 金 魚
は、 毎 年 全 国 か ら 買 い 求 め る 方 が
訪 れ ま す。 お 店 の 方 か ら 育 て 方 や
どんな金魚を選べばいいか聞きな
が ら、 吟 味 し て 買 い 物 を 楽 し ん で
いました。
日 ㈯・ 日 ㈰ に は、 豪 華 景 品
が 当 た る 空 く じ な し の 抽 選 会、 風
車市場の出店やカートソレイユ最
上 川 の バ ッ テ リ ー カ ー な ど、 盛 り
だくさんの内容で多くのお客さん
で賑わいました。
余目老人福祉センターでサ
ツキ展が行われました。庄内
町余目盆栽愛好会(佐藤信雄
会長・廿六木)の会員がてい
ねいに育て上げたサツキなど
鉢が、赤・ピンク・白など
色鮮やかな姿で展示されまし
た。
佐 藤 会 長 は、「 サ ツ キ は 育
てるのが難しく、日の当たり
具合や肥料の調整が大事。今
年は見事に花開いているもの
が多い」と話し、お話通り満
開のサツキが会場を華やかに
していました。
6
2016.7.5 ◎
◎ 2016.7.5
7
47
12
歴史探訪に出発!
初夏の風物詩 第47回
20
このツアーは、清河八郎顕
彰会が毎年春と秋に開催して
おり、今回で6回目となりま
す。県内外から 名の参加者
が、午前中は清河八郎が数え
歳 歳の時に江戸へ向かった、
肝煎から添川までの山道を散
策し、昼食は北月山荘で岩魚
焼きと山菜料理をいただきま
した。午後からは清川歴史巡
りを満喫。北月山荘からの移
動の車中では、役場担当者か
ら「月山ジオパーク構想」の
説明を受け、みなさん初めて
聞く言葉に興味津々の様子で
した。
20
▲山の芋
狩川幼稚園
の 園 児 が「 か
っぱさんごき
げんよう」の
歌に合わせて
踊りました。
歌 は、 長 南
一 美 さ ん( 今
岡 ) が 作 詞・
作曲したもの
で、 演 劇 な ど
で活躍されている佐藤あゆ子さん(東一番町)が昨年振り
付けを作成。この日狩川幼稚園の園児たち 名は、荒鍋内
川農村公園のかっぱの像を見て来た後、佐藤さんのお手本
を見ながら一緒に楽しく踊りました。ぴょんぴょん跳ねた
り、歌詞にあわせたユニークな動きに、園児たちは夢中に
なって踊っていました。
18
14
6/8-12 植木・金魚まつり 6/4
10
11
30
▲ウィンドームで昼食
▲救急車に興味津々
6/9 見頃を楽しむ
サツキ展
「歩いて楽しむ回天の道と
6/11
清川歴史の旅」
70
▲佐藤さんのお手本を見てから(上写真)
一緒に踊りました
(下写真)
50
40
2歳のお友だちと
ミニ遠足
6/3 「山の芋」苗植え
6/9
狩川幼稚園の園児が
「かっぱさんごきげんよう」
を踊りました
6/9 笑顔で元気な あいさつ運動
スタートアップイベント
立谷沢の新たな名産に!
6/2
町内を探検!
話題
の
庄内町