第8章 剛体 8-1 剛体の弾性 固体もバネと同様,力を加えると変形する(変形量は小). 変形が小さい時,以下の式が成り立つ. F L Y A L (8.1) Y :ヤング率 P F :力 L :長さ L:変形量 A :断面積 F (8.2) A 応力:単位断面積あたりの力 1 8-2 固体の変形 剛体:変形の無視できる固体 弾性変形:固体が変形しても元に もどる場合 塑性変形:固体を大きく変形させると, 元にもどらなくなる.このような変形 2 8-3 剛体の回転 剛体がある軸の回りに角速度ωで回転 軸から距離rの点の速さvは, v r (8.3) 角速度が時間変化するとき, d d 2 2 (8.4) 角加速度: dt dt 単位時間あたりの 角速度変化 dv d dr d a r r r dt dt dt dt 軸からの距離rが時間 変化しないとき a r (8.5) 3 8-4 トルク(力のモーメント) 質点の運動 剛体の回転 力(F) トルク(τ) 加速度(a) 角加速度(τ) 質量(m) 慣性モーメント(I) (後述) F=ma τ=Iα rF (8.6) rF sin r F (8.7) ←回転を生み出す作用 1.力の大きさ 2.回転の支点からの距離 3.力の方向 r F 4 8-5 剛体での力学的平衡状態 剛体のつり合い ⇒ 合力=0だけでは不十分! 1.力の合計=0 (重心が静止) 2.トルクの合計=0 (軸回りに回転しない) 全トルク net 1 2 3 i (8.8) i 剛体の力学的平衡 net 1 2 3 i 0 Fi 0 (8.9) i i 5 剛体が力学的平衡にあれば,回転軸はどこにとってもよい. F1 x1 x0 F2 x2 x0 F3 x3 x0 F1 x1 F2 x2 F3 x3 F1 F2 F3 x0 F1 x1 F2 x2 F3 x3 ←x0にはよらない 6 8-6 重力によるトルク 物体を微小な粒子の集まりと考える 回転軸:x=0 xi,miに働くトルク: i mi xi g (8.10) 物体全体に働くトルク: grav i mi xi g mi xi g i 質量中心(重心): m x i i i i Mxcm i grav Mgxcm (8.11) 質量中心に全質量Mがあるときのトルクと等しい 7 8-7,8 剛体の回転動力学 質量mの質点が原点と質量の無視できる 棒で結ばれているとき F 回転方向の運動方程式 F ma mr F r mr 2 (8.12) 剛体を質量miの質点の集まりと考えて, 2 2 m r m r 剛体に働くトルク: net i i i i i i i i (8.13) 2 2 2 2 慣性モーメントI: I m1r1 m2 r2 m2 r3 mi ri i (8.14) (8.15) 8 剛体の回転の運動方程式 net I (8.16) 8-9 慣性モーメントの計算 I ri mi I r 2 dm 2 i m0 (8.17) ■ 一様な棒の慣性モーメント dm M dx L L 3 M M x 1 2 2 2 I x dm x dx ML L 0 L 3 0 3 L 9 ■ 薄い円筒の慣性モーメント I r 2 dm R 2 dm I MR 2 ■ 円柱の慣性モーメント dm M 2M L 2 rdr rdr 2 2 R L R R 4 2 M 2 M R 1 2 3 I r dm 2 r dr 2 MR 2 R 0 R 4 0 2 R 10 8-11 重心以外を軸とした場合の慣性モーメント 右図のように質量中心が原点ある剛体の回 転軸を(X,Y)にすると, I mi xi X yi Y 2 2 (8.19) i I mi xi yi 2 X mi xi 2Y mi yi mi X 2 Y 2 i 2 2 i i I mi xi yi M X 2 Y 2 2 2 i (8.20) i 質量中心まわりの 慣性モーメント 質量中心に全質量Mがあるときの 慣性モーメント 平行軸の定理 11 12 8-10 球殻と球の慣性モーメント I z x 2 y 2 dm I x y 2 z 2 dm, I y z 2 x 2 dm Ix I y Iz I 3I 2 x 2 y 2 z 2 dm I 2 2 2 R dm MR 2 3 3 x2 y 2 z 2 R2 (8.18) 13 4r 2 r2 dm M dr 3M 3 dr 4 3 R R 3 2 2 r2 2 r4 2 dI dmr 3M 3 dr r 2M 3 dr 3 3 R R R 2M 2 I dI 3 r 4 dr MR 2 R 0 5 14
© Copyright 2025 ExpyDoc