平成 28 年(2016 年)6 月の気象概況

平成 28 年(2016 年)6 月の気象概況
岡山県は、高気圧に覆われ晴れる日もあったが、梅雨前線、気圧の谷や湿った空気の影響で曇りや雨
の日が多かった。特に 12 日、19∼24 日は県内各地で大雨となり、笠岡は「6月の日最大1時間降水量」
、
「月降水量の多い方から」の極値を更新した。また、6月の降水量は、笠岡で平年の約3倍、県南部で
約2倍以上のところが多く、県北部でも平年を上回るところが多かった。
中国地方の梅雨入り
6 月 4 日ごろ(速報値) 平年より 3 日早く、昨年より 2 日遅い。
平均気温は「平年並」
。ただし、岡山、久世、倉敷は「平年より低い」。上長田、新見、虫明は「平年
より高い」
。
降水量は「平年より多い」∼「平年よりかなり多い」
。ただし、恩原は「平年並」
。
日照時間は「平年より少ない」
。ただし、高梁、笠岡は「平年並」
。
(上旬)
この期間、3 日までは高気圧に覆われ晴れの日が続いたが、4 日からは梅雨前線や湿った空気、気圧
の谷の影響で曇りや雨の日が多く、広島地方気象台は、
「中国地方は、6 月 4 日ごろ梅雨入りしたと見ら
れます。」と発表した。
(中旬)
この期間、高気圧に覆われ晴れる日もあったが、梅雨前線、気圧の谷や湿った空気の影響で曇りや
雨の日が多かった。特に、12 日は県全域で、19 日は南部を中心に、20 日は北部を中心に激しい雨が
降り、20 日には上長田、奈義で「6 月の日最大 1 時間降水量」の極値を更新した。
(下旬)
この期間、梅雨前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多く、局地的に大雨となった日もあった。
21 日は笠岡、24 日は佐屋で「6月の日最大1時間降水量」の極値を更新した。
日々の気象概況
(上旬)
1日 気圧の谷の影響を受けるが、次第に高気圧に覆われる
2日 高気圧に覆われる
3日 高気圧に覆われる
4日 次第に気圧の谷や湿った空気の影響を受ける
5日 梅雨前線や低気圧の影響を受ける
6日 気圧の谷や湿った空気の影響を受ける
7日 気圧の谷や湿った空気の影響を受ける
8日 気圧の谷や湿った空気の影響を受ける
9日 気圧の谷や湿った空気の影響を受けるが、次第に高気圧に覆われる
10日 高気圧に覆われる
(中旬)
11日 高気圧に覆われるが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける
12日 湿った空気や北上する梅雨前線の影響を受ける
13日 梅雨前線や低気圧の影響を受ける
14日 梅雨前線が南下し、次第に高気圧に覆われる
15日 高気圧に覆われるが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける
16日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
17日 気圧の谷や湿った空気の影響を受けるが、次第に高気圧に覆われる
18日 高気圧に覆われる
19日 梅雨前線の影響を受ける
20日 梅雨前線の影響を受ける
(下旬)
21日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
22日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
23日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
24日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
25日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
26日 高気圧に覆われるが、次第に上空の寒気の影響を受ける
27日 高気圧に覆われるが、次第に梅雨前線が四国の南から北上する
28日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
29日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
30日 梅雨前線や湿った空気の影響を受ける
<生物季節観測>(かっこ内は観測場所)
6 月 27 日 にいにいぜみの初鳴(岡山市北区半田山)を観測。平年 7 月 2 日。昨年 7 月 6 日。