算数の好きな子がたくさん増えるように

札幌市立豊平小学校
学校便り
平成 28 年(2016 年)6 月 30 日(木)
第 4 号
Mail :[email protected]
「
算数の好きな子がたくさん増えるように
TT担当
」
高橋 良則
「これから算数の学習を始めます。
」教室に響く日直さんの元気な声。
「今日は何をやるのかな。」
「たくさん発表して、たくさんわかってやろう。
」子どもたちはやる気にあふれた顔をしています。
ただ、中には「算数は嫌い。
」と浮かない顔も・・・。
算数は積み上げの教科であり、理解のスピードにも個人差があります。それだけに、個々の理解に応じた
指導が必要になってきます。本校では、子どもたちの理解をなるべく深めていけるように算数において、担
任以外の指導者がもう一人学級に入る「TT指導」を取り入れています。その中でも特に理解の度合いに差
が出そうな単元では、子どもたち個々の理解に合わせ、学年を4つのグループに分けて「少人数指導」を行
っています。
少人数指導の時間では、教室での一斉の学習に比べ人数が少なく、理解の度合いの同じような子が集まっ
ているので、自分のペースに合わせて学習することができます。また、わからないことが出てきたときも先
生に聞きやすく、友達同士でも教え合うことができます。
理解の速い子たちは、一通り教科書での学習が終わった後、応用の問題を行うことにより理解したことを
さらに広げていけるようにしています。また、学習の中で自分の考えを
自分の言葉で説明する場面を増やすことにより、自分の考えをより確か
なものにし、伝える力や学び合う力を付けていくことができるように工
夫を加えています。
どの学年の子どもたちも意欲的に算数の学習に取り組んでおり、自分
の考えをしっかりもって学習を進めることのできる子が多くなってきて
います。浮かない顔だった子どもたちも「わかった」「できた」という
経験を積むことで楽しそうな表情に変わっていきます。
今後も、子どもたち一人一人に合った指導方法を工夫し、
「算数は難しい」ではなく、
「算数は楽しい、面
白い」と思える子が増えていってもらいたいと考えています。
TT担当
一戸 恵子
豊平小に赴任して 3 年目に入り、今年度も1、2、3年のTTを担当しています。TTとはチーム・ティ
ーチングの略で、担任とチームになって学習を進めるシステムです。算数は前の学年までに学習したことを
もとにして次のステップの新しいことを学んでいく教科なので、基礎的・基本的な知識・技能を習得するこ
とが大事です。そのために複数の教師の目で見て、指導していくことが有効です。
「先生、分かりません。教
えてください。
」と挙手する子。その声に「待ってました。」とばかりに飛んでいき、解決に向けたアドバイ
スをします。その結果、その子が理解できた時は何よりの喜びです。
また、
「TT指導」に加えて全学年に「少人数指導」も行っています。同じ
ペースで進めていくグループの仲間と一緒に学習する安心感や、大勢の前で
は分からないということを発言しにくい子どもも、少人数だと発言できる場
がもてるという効果も期待しています。
「分かった」「できた」と実感した子どもたちの笑顔が増えるように、個に
応じた細やかな指導を今年度も心がけていきたいと考えています。
≪個人懇談について≫
1日(金)
2日(土)
3日(日)
4日(月)
5日(火)
8日(金)
9日(土)
10日(日)
11日(月)
12日(火)
13日(水)
14日(木)
15日(金)
18日(月)
19日(火)
20日(水)
21日(木)
23日(土)
24日(日)
25日(月)
6 年生休業日
学校プール開放①
学校プール開放②
委員会活動、図書返本週間~6 日
PTA 常任委員会
PTA 資源回収日
一斉下校の日
学校プール開放③
開校記念日
学校プール開放④
個人懇談①、夏休み図書貸出(低)
学校諸費再引落日
個人懇談②、夏休み図書貸出(中)
個人懇談③、夏休み図書貸出(高)
個人懇談④
個人懇談⑤(この日は4時間授業)
豊平郷土の日
海の日
クラブ活動、にれのき宿泊学習
にれのき宿泊学習
にれのき休業日、ふれあい遊び
PTA 花壇整備、スクールガード
学校プール開放⑤
学校プール開放⑥
1学期終業式
夏季休業~8月21日
《PTA による学校プール開放事業について》
今年度も札幌市スポーツ健康財団の委託を受け、
PTA が主体となって学校のプールを土曜日、日曜日
に開放します。
開放日は以下の通りです。
7 月:22 日(土)
、23 日(日)
、29 日(土)
10 日(日)
、23 日(土)
、24 日(日)
8 月:27 日(土)
、28 日(日)
開放時間は午前 9 時 30 分~11 時 30 分です。
プール内で使用できる
物など、日常の授業とは
異なる場合がありますの
で、
「開放事業のしおり」
でご確認ください。
今年度から「参加票」の形式が変わっています。
参加する場合は、6 月 24 日に配付した「参加票」
に必要事項を記入し、保護者の確認印を押印してお
子さんに持たせてください。保護者印が無いと参加
できません。ご協力をお願いします。
7 月 11 日(月)~15 日(金)の 5 日間で個人懇
談を実施します。
1 学期におけるお子さんの成長ぶりを学習面、生
活面さらには友人関係などから確認し合う懇談で
す。
また、4 月に実施した学力検査の結果をお渡しし
ますので、夏季休業中のご家庭での取組に生かし
ていただくことも話題にしたいと考えておりま
す。
ご希望日の調整を行っております。決定した日
時は学級ごとのお便りでご確認ください。
なお、今年度から児童は特別日課の 5 時間授業
後の下校となります。
そのため、懇談は 14 時 30 分からとなりますの
で、ご理解とご協力をお願いいたします。
※15 日(金)は豊平神社のお祭りのため4時間授業とな
ります。個人懇談はこの日のみ 13 時 30 分から行いま
す。
《開校記念日に合わせた取組について》
7 月 10 日(日)は豊平小学校 135 回目の開校記
念日です。昨年までは開校を祝うコンサートを実
施していましたが、音楽と劇の会と内容が似てお
り、精査する観点から今年度はコンサートを行い
ません。(学校教育説明会等でも説明させていた
だきました。)
今年度からは、開校記念日に
合わせて「郷土資料室」を開放
する週間を設定して、豊平の歴
史を振り返ったり、豊平のこれ
からを考えたりすることで開校
を祝おうと考えています。
開放期間は 7 月 11 日(月)~15 日(金)です。
個人懇談等でご来校の際は、3 階郷土資料室へ足
をお運びください。
《PTA からのご支援に感謝いたします》
PTA 特別会計から児童の体力向上の取組へ助成
をいただきました。各学級に配付するボール、グ
ラウンドですぐ活動できるようにするためのライ
ンロープを購入していただきました。早速、子ど
もたちは新しいボールを持ってグラウンドで活動
しています。ありがとうございました。
6 月からの「朝の運動」には、火曜日、木曜日の
「なわとび」にも多くの子どもたちが参加してい
ます。低・中学年の子が多いですが、
短縄で跳び方の種類を増やす子、大
縄を使って跳んだ回数を増やそうと
チャレンジしている子など朝の体育
館がにぎわっています。