SNS東京ノート1(小学校1~3年用)

SNS東京ノート Ⅰ
とも
だち
か
ぞく
いっ
ひつ
よう
ちから
しょ
友達や家族と一緒に
み
つ
必要な力を身に付けよう!
りつ
がっこう
立
ねん
くみ
ばん
学校
な まえ
年 組 番 名前
東京都教育委員会
も く じ
つか
がく
かた
このノートの使い方
2
はじめに
3
しゅう
学習のページ
る
す
ばん
で
き
ごと
留守番をしていたときの出来事
とも だち
かい
7
わ
友達との会話
き
9
はなし
うわさで聞いた話
とも だち
11
しゃ しん
友達の写真
13
がく しゅう
学習のまとめ
し
15
りょう
資料
とく せい
■インターネットにおけるコミュニケーションの特性
せっ てい
■フィルタリングの設定
む りょう つう
わ
18
とう
しょう かい
■無料通話アプリでのトラブル等の紹介
そう だん さき
いじめにあったときの相談先
がっ こう
学校できめたルールをかこう
か
てい
家庭できめたルールをかこう
ふ
かえ
振り返り
1
17
19
20
21
22
23
このノートの使い方
つか
し
りょう
かた
し りょう
資料
なに
わ
資料から何が分かりますか。
し りょう
み
資料を見て、
おも
おかしいと思うことを
かんが
考えてみましょう。
どこがおかしいか
かんが
考えて、そのわけを
か
書きましょう。
がっこう
これからどうすればよいですか。
学校から
がっ こう
し りょう
み
資料を見て、
き
つ
気を付けることを
か
書きましょう。
か てい
家庭から
せん せい
か
①学校の先生からコメントを書いて
もらいましょう。
いえ
ひと
じ ぶん
かんが
つた
②家の人に自分の考えを伝えましょう。
いえ
ひと
か
③家の人にメッセージを書いてもら
いましょう。
2
はじめに
(ア)
(イ)
(ウ)
3
え
み
かんが
絵を見て考えてみましょう。
だれ
なに
誰が、何をしていますか。
え
なか
おも
なん
絵の中で、
してはいけないと思うことは何ですか。
4
さん
こう
とう
きょう
(参考)SNS東京ルール
1
2
3
4
5
いち にち
り
よう
じ
かん
しゅうりょう じ
こく
き
つか
一日の利用時間と終了時刻を決めて使おう。
じ
たく
つか
ひ
自宅でスマホを使わない日をつくろう。
かなら
つ
り
よう
必ずフィルタリングを付けて利用しよう。
じ
ぶん
た
しゃ
こ
じん じょう ほう
の
自分や他者の個人情報を載せないようにしよう。
そう しん まえ
あい
て
き
も
かんが
よ
かえ
送信前には、相手の気持ちを考えて読み返そう。
いえ
あなたの家には、
どのようなきまりがありますか。
こま
なん
もし、
きまりがなかったら、
困ることは何でしょうか。
5
学習のページ
がく
しゅう
友達と楽しく過ごす
とも
だち
たの
す
ためには、
どうすれば
よいでしょうか。
6
留守番をしていたときの出来事
る
す
た
ばん
なか はな
で
こ
いえ
る
す
き
ごと
ばん
田中花子さんは、家で留守番をしていました。
み
でん
わ
な
テレビを見ていると、電話が鳴りました。
はな
こ
花子
??
た
なか
はい、
田中です。
た
なか
ゆう びん きょく
田中さんですか。郵便局
もの
とど
もの
の者です。お届け物があ
か
るのですが、書いてある
じゅう しょ
ちが
住所が違うようです。
おし
すみませんが、教えても
らえませんか。
はな
こ
じゅう しょ
花子
はい、住所は・・・・・・・です。
??
ありがとうございました。
はな
かえ
こ
かあ
花子さんは、帰ってきたお母さ
でん
わ
はな
んに電話のことを話しました。
かあ
きゅう
しん ぱい
すると、お母さんは急に心配そ
かお
うな顔をしました。
ひ
ゆう びん ぶつ
とど
その日、郵便物は届きませんで
した。
7
かあ
しん ぱい
かお
おも
お母さんは、
どうして心配そうな顔になったと思いますか。
はな
こ
花子さんは、
どうすればよかったのでしょうか。
がっこう
学校から
か てい
家庭から
8
友達との会話
とも
だち
はな
かい
こ
わ
にち よう び
か
ぞく
えい
こ
となり まち
か
もの
い
花子さんは、
日曜日に家族で隣町まで買い物に行くこと
なか
よ
おな
ひ
か
ぞく
か
になりました。仲良しの栄子さんも、同じ日に家族で買い
もの
い
わ
となり まち
あ
物に行くことが分かったので、隣町で会うことにしました。
えい
こ
くるま
となり まち
栄子 わたしたちは、車で隣町
い
はな
こ
まで行くけど、花子ちゃ
んたちはどうするの。
はな
はな こ
がっ こう
でん しゃ
い
花子 うちは電車で行くよ。
えい こ
花子
こ
栄子
お
はな
こ
かえ
とも だち
学校が終わって、花子さんが帰ろうとしたとき、友達の
よし
こ
か
はな
良子さんが話し掛けてきました。
よし
こ
良子
あ
す となり まち
わたしも明日隣町
い
む
に行くから、向こう
あ
で会おうよ。
はな
こ
花子
なんでくるの。
よし こ
はな こ
良子
とつ ぜん
よし
こ
おこ
花子
かお
へん
じ
すると突然、良子さんは怒ったような顔になり、返事をし
ませんでした。
9
よし
こ
おこ
おも
良子さんは、
どうして怒ったと思いますか。
はな こ
よし こ
おも
花子さん、良子さんは、それぞれどのようにすればよかったと思いますか。
がっこう
学校から
か てい
家庭から
10
うわさで聞いた話
き
た
はなし
ろう
太郎くんはテレビのニュース
き
けん
びょう き
で、危険な病気がはやっている
し
びょう き
ことを知りました。
この病気に
し
かかると死んでしまうことも
き
た
ろう
こわ
あると聞いて、太郎くんは怖く
なりました。
よく じつ
がっ こう
い
と ちゅう
た
翌日、学校に行く途中で、太
ろう
びょう き
はな
郎くんは、病気のことを話して
ひと
み
か
いる人を見掛けました。
ひと
びょう き
まえ
その人たちは、病気になる前
ぎゅうにゅう
の
に、牛乳をたくさん飲んでおけ
だい じょう ぶ
はな
ば、大丈夫だと話していました。
びょう き
たい
みんなが病気になったら大
へん
おも
た
ろう
変だと思っていた太郎くんは、
き
はなし
そこで聞いた話を、すぐにみん
つた
なに伝えました。
11
た
ろう
こう どう
おも
太郎くんのとった行動について、
どう思いますか。
き
はなし
ただ
たし
聞いた話が正しいかどうか、
どのように確かめますか。
がっこう
学校から
か てい
家庭から
12
友達の写真
とも
だち
じ
しゃ
しん
ろう
いっ しょ
次郎くんは、
ひろしくんと一緒
うつ
しゃ しん
み
に写った写真を見ていました。
じ
ろう
しゃ しん
かお
次郎くんが、その写真の顔に
らく
が
あそ
ふた
落書きをして遊んでいると、二
り
かお
ひと
み
人の顔が、
とてもおもしろくなったので、
たくさんの人に見
おも
てもらいたいと思いました。
よく じつ
じ
ろう
がっ こう
とも だち
らく
が
しゃ しん
み
翌日、次郎くんは学校の友達に、落書きした写真を見せ
てまわりました。
おも しろ
わら
すこ
みんな面白そうに笑ってくれましたが、少しはなれたと
いや
かお
ころで、
ひろしくんは嫌そうな顔をしていました。
13
いや
かお
おも
ひろしくんは、
どうして嫌な顔をしたと思いますか。
おも
どうすればよかったと思いますか。
がっこう
学校から
か てい
家庭から
14
学習のまとめ
がく
とも だち
しゅう
なか よ
たいせつ
なん
おも
友達と仲良くコミュニケーションをするために、大切なことは何だと思いますか。
おも
どのようなきまりをつくればよいと思いますか。
15
資料
し
りょう
ほ
ご
しゃ
きょう い ん
がっ
こう
き
か
てい
き
し
りょう
・ 保護者・教員のための資料
・ 学校で決めたルール
・ 家庭で決めたルール
ねん
かん
ふ
かえ
・1年間の振り返り
16
ひと
よ
おうちの人といっしょに読みましょう。
インターネットにおけるコミュニケーションの特性
❶ 世界中の人が見ることができる
ネットへの書き込みやアップロードした写真などは、
世界中からいつでも見ることができます。
「カギをかけているから」と安心していても、その中
の誰かが転送すれば、世界中に公開されてしまいます。
❷ 一度出回った情報は絶対に消せない
インターネットに書き込んだ情報や、アップロードし
た写真等は絶対に消えません。そして調べれば誰が書
き込んだか、容易に分かる仕組みをもっています。
「こ
の書き込みは将来自分にとってマイナスにならない
か?」ということを常に考えて発信します。
❸ 情報をそのまま信じてはいけない
ネット上には誰でも情報を書き込めるため、いい加減
な情報や相手をだまそうとする情報もあります。必ず複
数のページで調べ、本や新聞など別のメディアでも確認
します。
❹ 面と向かって言えないことは書かない
ネットでのコミュニケーションは、顔が見えないため
誤解が生じます。対面のコミュニケーションや電話を大
切にするよう心がけます。
ネットでは、誤解やトラブルが起こりやすい仕組みを
使っていることを意識し、時には無視をするなど冷静に
対応することが必要です。
(出典)江戸川大学情報文化学科 玉田和恵教授の資料より作成
17
フィルタリングの設定
●フィルタリングを設定することについて
犯罪・トラブルに巻き込まれないため、フィルタリングを設定することが大切です。
フィルタリングの機能
ブロック画面の紹介
○ホームページへ
アクセスさせない機能
100%
子供が見ることが
ふさわしくない情報に
アクセスさせない。
フィルタリング
○使用を認めていないアプリを
起動させない機能
子供がインストールした
アプリを許可無く
使用させない。
フィルタリング
フィルタリングがアプリをブロック
する画面(再現)
●フィルタリングを確実に設定するためには、販売店に相談しましょう。
複雑化するフィルタリングとその対処
フィルタリングを
外して、好きなアプリを
自由に使いたい。
考慮すべきことが多く、
きちんと設定できているか不安
①携帯電話とスマートフォンでは、設定の仕方が異なる。
②Android(アンドロイド)
とiphone(アイフォン)等、OSにより、設定の
考え方が異なる。
③ペアレンタルコントロールという機能もフィルタリングとほぼ同等の機
能をもつ。
また、使用時間を制限できる
(機種ごとに異なる)。
④電話回線と無線LAN環境(Wi-Fi)
によって、設定方法や効果が異なる。
⑤携帯電話インターネット接続役務提供事業者は、
フィルタリングを設定
子供
対処
保護者
する義務を負う。
携帯電話会社の販売店に行き、その機種に最適なフィルタリングを設定し
てもらったり、相談したりすることがよい。
また制限対象のものを個別に利用
させる場合には、
カスタマイズの方法についても相談することがよい。
→フィルタリングをかけながら、個別のアプリの使用を認めることが可能です。
18
無料通話アプリでのトラブル等の紹介
❶ スタンプによる嫌がらせ(スタ爆・スタ連)
● 無料通話アプリにはスタンプとよばれるテキストメッ
セージに挿入できるイラストがある。
100%
● ワンタッチで相手に送信ができる。
● スタ爆とは、
スタンプ爆弾(爆撃)の略称である。
● 複数の人が、
一斉にスタンプを連投し、連続して通知
することにより、相手の機器が操作できなくなるとい
うトラブルが発生することがあり、いじめにもつなが
る。
❷ QRコード交換掲示板
● 無料通話アプリでは、
やり取りをしたい相手のIDや
QRコードが分かれば、相手を友達として登録するこ
とができる。
● 悪意のある人物から連絡が来ることもあり、
このこと
をきっかけとして、犯罪に巻き込まれてしまう可能性
がある。
19
100%
いじめにあったときの連絡先
れん
らく
さき
東京都教育相談センター
とう
きょう
が っ こう
と
と も だち
きょう
いく
そう
だん
せん せい
なや
学校で、
友達や先生について、
ひとりで悩んでいませんか?
なか
む
し
がっ こう
い
クラスの中で無視されて、
もう学校なんか行きたくないなぁ・
・
・。
ふで ばこ
も
もの
かく
せん せい
い
筆箱や持ち物を隠されたりするんだ・
・
・先生には言えないよ・
・
・。
とお
たた
け
通りがかりに叩かれたり、
蹴られたり・
・
・もうイヤだ!
とき
そう
だん
そんな時は、
どうぞこちらへ相談を!
とう
きょう
と
そう
だん
東京都いじめ相談ホットライン
0120-53-8288
じ
かん
うけ
つけ
か
がく
しょう
(24時間受付)
もん
ぶ
文部科学省
24時間子供SOSダイヤル
じ
こま
かん
こ
じ
ぶん
ども
ゆう じん
あん ぜん
ふ
あん
いじめで困ったり、
自分や友人の安全に不安があったりしたら、
ひと
り
なや
でん
わ
そう だん
一人で悩まず、
いつでもすぐ電話で相談してください。
な や み 言おう
0570-0-78310
20
学校できめたルールをかこう
がっ
こう
がっ こう
学校のルールを
まも
守っていこうね!
ルール①
ルール②
ルール③
ルール④
ルール⑤
21
家庭できめたルールをかこう
か
てい
か てい
れい
家庭でのルール例
ひと
わる くち
か
■ 人の悪口は書かない
じ ぶん い がい
ひと
うつ
しゃ しん
かっ て
の
■ 自分以外の人が写っている写真を勝手に載せない
じ
ね
■ インターネットをやりすぎずに、○○時までには寝る
し
あ
ひと
あ
やく そく
■ インターネットで知り合った人と会う約束はしない
おや
きょ か
■ 親の許可なくアプリをダウンロードしない
こう ざ
※「ファミリeルール」講座 グループワークテキストより
ルール①
ルール②
ルール③
ルール④
ルール⑤
22
振り返り
ふ
かえ
こうもく
項目
1
2
3
4
5
いち にち
り
よう
じ
かん
しゅうりょう じ
こく
き
一日の利用時間と終了時刻を決めてから
つか
使うことができたか。
じ
たく
つか
ひ
自宅でスマホを使わない日を
つくることができたか。
つ
り
よう
フィルタリングを付けて利用できたか。
じ
ぶん
た
しゃ
こ
じん じょう ほう
の
自分や他者の個人情報を載せなかったか。
そう しん まえ
あい
て
き
も
かんが
送信前には、相手の気持ちを考えて
よ
かえ
読み返すことができたか。
がっこう
か てい
学校から
家庭から
情報モラル教育補助教材
SNS東京ノートⅠ
(小学校1~3年用)
東京都教育委員会印刷物登録
平成28年度第2号 平成28年5月
編集・発行 東京都教育庁指導部指導企画課
所 在 地 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号
電 話 03-5320-6848
編 集 協 力 パール商事株式会社
印 刷 ライト印刷株式会社
23
チェック
平成 27 年度 情報モラル教育補助教材作成委員会
委員長 江戸川大学メディアコミュニケーション学部 情報文化学科 教授 玉田 和恵
委員 文京区立湯島小学校 校長 原 香織
委員 多摩市立多摩中学校 校長 前島 正明
委員 東京都立足立新田高等学校 校長 雨森 義勝
委員 東京都立東大和南高等学校 校長 小倉 良之
委員 東京都立足立特別支援学校 校長 高橋 馨
委員 台東区教育委員会 指導課長 屋代 弘一
委員 国立市教育委員会 教育支援指導課長 金子 真吾
委員 東京都青少年・治安対策本部総合対策部 青少年担当課長 堀川 勝史
委員 東京都教育庁指導部 主任指導主事 児玉 大祐