びわ湖放送キャスターが わかりやすくご案内します 参加無料 申込不要 定員 毎回 1,000名様 後藤明日香 岡山 瞳 どなたでも 参加できます 羽川英樹 会 場 1回 8月7日 野洲文化ホール大ホール 第 手話通訳 要約筆記 あります 時 間 毎回13時00分∼16時00分(予定) (開場12時30分予定) 「安心と豊かさを実感できるまちへ」 JR 琵琶湖線 野洲 文化ホール (京都外国語大学・大学院 教授) ホールP (無料) キックオフ・ フォーラム マンション 駅前 ロータリー 30台 70台 30台 野洲小学校 塩田浩平さん(滋賀医科大学 学長) 及川清昭さん(立命館大学 理工学部 教授) 野洲市長 ほか 野洲駅 臨時P︵無料︶ 90台 小劇場 幼稚園 特別講演 ジェフ・バーグランドさん 第 牧田もりかつ 銀行 一般P (有料) 野洲文化ホール 大ホール 野洲市役所 臨時P (無料) 200台 〒520-2331 滋賀県野洲市小篠原2142 アクセス/ JR 琵琶湖線 野洲駅下車 徒歩3分 TEL.077-587-1950 2回 8月20日 「誰もが安心して豊かに 生きるためにできること」 活動報告 杉山真智子さん(四つ葉のクローバー 代表) 歌と演奏 尼崎愛美さん(シンガーソングライター) yokko さん (手話シンガーソングライター) 基調講演 藤田孝典さん(ほっとプラス代表理事) パネルディスカッション 湯浅 誠さん(法政大学 現代福祉学部 教授) 藤田孝典さん 野洲市長 ほか 3回 9月22日 第 「新しい自治体病院をめざして」 基調講演 井村裕夫さん (京都大学名誉教授・元総長、 (公財)先端医療振興財団名誉理事長) パネルディスカッション(予定) 塩田浩平さん(滋賀医科大学 学長) 福山秀直さん(京都大学 学際融合教育研究推進センター 特任教授) 片岡慶正さん(大津市民病院 院長、滋賀県病院協会 会長) 福田正悟さん(守山野洲医師会 会長) 井村裕夫さん 野洲市長 ほか 主催・お問合せ 野洲市地方創生加速化交付金事業実行委員会事務局 (野洲市政策調整部企画調整課内) TEL.077-587-6039(直)FAX.077-586-2200 4回 12月4日 第 「多面的・先端的な野洲のまちづくり」 特別講演 高木琴美さん (ピー・アンド・ジー株式会社 滋賀工場 工場長) 基調講演 及川清昭さん (立命館大学 理工学部 教授) 総括フォーラム 塩田浩平さん(滋賀医科大学 学長) 及川清昭さん(立命館大学 理工学部 教授) 野洲市長 ほか 参加無料 申込不要 定員 毎回 1,000名様 びわ湖放送キャスターが わかりやすくご案内します どなたでも 参加できます 羽川英樹 牧田もりかつ 後藤明日香 「安心と豊かさを実感できるまちへ」 安心と豊かさを実感できる、まちの多面的で先端的な機能を明らかにし、市民で 共有。 文化・芸術、 スポーツ、 健康・福祉・医療などをトータルに充実するしくみ。 子育て支援、障がい者の社会参加、高齢者福祉など基礎的なまちづくり施策の充実 を図りつつ、時代を生き抜くライフスタイルへの転換の課題を市民が共有し、主体的 に参画し取組む。 第 1回 8月7日 9月22日 「新しい自治体病院をめざして」 (京都大学名誉教授・元総長、 (公財)先端医療振興財団名誉理事長) (京都外国語大学・大学院 教授) 1931年滋賀県生まれ。1954年京都大学医学部 卒。神戸大学第三内科教授、京都大学第二内科教授 を経て、1991年京都大学総長、1998年科学技術 会議議員、2004年(公財)先端医療振興財団理事長 等を歴任。現在、同財団名誉理事長、日本学士院会 員、米国芸術科学アカデミー外国人名誉会員等。 1949年 4月6日アメリカ合衆国南ダコタ 州出身。京都在住47年。専門は異文化コ ミュニケーション。江戸時代後期に建てら れた京町家に暮らし、日本人以上に日本の 文化を愛する一人でもある。京都国際観光 大使。 2回 3回 基調講演 井村裕夫さん 特別講演 ジェフ・バーグランドさん 第 少子高齢化、 人口減少を展望し、 これからのまちづくりについて、 コンパクトシティによ る都市機能の誘導、 自治体病院による市民の健康と医療の確保、 格差による生活困窮 者への生活再建支援体制の強化、 心を豊かにする文化・芸術とふれ合う場の創出、 景 観形成などを市民、 NPO等、 専門家との連携した取組みにより包括的に進める。 健全な消費とまちの賑わいづくりに向け、 まち灯り整備や新しいイベントによる商業 機能の活性化と賑わいの創出を誘導する。 第 「安心と豊かさを実感できるまちへ」 岡山 瞳 パネルディスカッション(予定) 8月20日 塩田浩平さん 「誰もが安心して豊かに生きるためにできること」 基調講演 藤田孝典さん (ほっとプラス代表理事) 1982年生まれ。首都圏で生活困窮者支援を行う ソーシャルワーカー。生活保護や生活困窮者支援の 在り方に関する活動と提言を行う。厚生労働省社会 保障審議会特別部会委員。 福山秀直さん 片岡慶正さん 福田正悟さん (滋賀医科大学 学長) (京都大学 学際融合教育研 (大津市民病院 院長、 (守山野洲医師会 会長) 滋賀県病院協会 会長) 究推進センター特任教授) 井村裕夫さん 野洲市長 ほか 第 4回 12月4日 「多面的・先端的な野洲のまちづくり」 特別講演 基調講演 パネルディスカッション 湯浅 誠さん (法政大学 現代福祉学部 教授) 1969年生まれ。東京大学法学部卒。2008年末の 年越し派遣村村長を経て、2009年内閣府参与に就 任。官民協働とともに、日本社会を前に進めるために 民主主義の成熟が重要と痛感する。 活動報告 杉山真智子さん (四つ葉のクローバー 代表) 原則18才で施設を退所する 子どもたちの自立支援を目的 にNPOを立ち上げ、2013年 守山市にシェアハウスと就労 支援の飲食店「餃子屋竹の子」 をオープン。 歌と演奏 尼崎愛美さん (シンガーソングライター) 2013年に杉山さんと知り合 う。四つ葉のクローバーのテー マソングで作詞作曲に初挑戦 し、CDの売上を全額寄付する 形で支援。様々なイベント等で 歌わせていただいています。 高木琴美さん (ピー・アンド・ジー株式会社 滋賀工場 工場長) 及川清昭さん (立命館大学 理工学部 教授) yokko さん (手話シンガーソングライター) 人権講演・手話歌ワークショッ プ講師、音楽健康指導士2級、 ピアノ&ボーカル講師・司会・ ナレーション・声優 8月7日 12月4日 キックオフ・フォーラム 総括フォーラム キックオフ・フォーラムでは、市民が安心して心豊かに暮らせるまちとライフスタイル とは何か?について理解を深め、課題を明らかにします。明確で力強いメッセージを投 げかけ、市民の皆さんが主体的に課題解決に立ち向かうきっかけとします。 総括フォーラムでは、キックオフフォーラムで投げかけた課題を踏まえ、新たなライフ スタイルとまちづくりのあり方を提案します。 コーディネーター:野洲市長 パネリスト:塩田浩平さん(滋賀医科大学 学長)及川清昭さん(立命館大学 理工学部 教授)ほか
© Copyright 2024 ExpyDoc