第4回『社会学』 社会的行為・理解社会学 2013年5月10日 担当:中川 翔平 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 1 社会学とは、社会的行為を解明しながら理解し、そ うすることによってその経過と結果を因果的に【根 源にまでさかのぼって説明しようとする】ひとつの学 問のことである。 マックス ウェーバー (著), 阿閉 吉男 (訳), 内藤 莞爾 (訳), 『社会学の基礎概念』 ,恒星社厚生閣, 1987=1921. マックス・ヴェーバー(Max Weber 1864-1920年) 写真提供:Hulton Archive/Getty Images/ アフロ 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 2 社会的行為とは? 方法的個人主義(第1回レジュメを参照) 社会構造・現象または歴史的変 動を、個人(または諸個人)の思 想・感情・行為・態度 などの集積と して説明しようとする立場。 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 3 社会学における基本的な視座 「社会を個人の視座から分析する立場」を“方法論的個 人主義”(methodological individualism)という。 社会をそれ自体として単一的な実在として見なさず、 社会あるいは社会的諸関係の分析単位を個人に求め る。 そして、その個人の行為及び個人間の相互作用から 社会の様態を説明していこうとする方法的志向である。 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 4 ウェーバーにおける“行為” • 「行為」(action)=行動(behavior)とは区別され、 当 事者個人が主観的な意味を付与している動作や態 度を指す。 • 行動:見かけ上何かをしていれば「行動」と呼ぶ。 • 見かけ上は何も動作していなくても、主体たる個人 が意味を持っていれば、「行為」たりうる(例えば、 【忍耐】、【黙秘】など) • 「社会的行為」:「行為者または諸行為者によって思 念された意味にしたがって 他者の行動に関係させ られ、かつその経過においてこれに方向づけられて いる行為」 前項書 『社会学の基礎概念』第7項より。 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 5 ウェーバーは4種類の「理念型」 「理念型」とは、一種の類型概念。 行為の経過が合理的に進んだ場合に想定され る事態を仮に考えたもの。 1. 2. 3. 4. 目的合理的行為 価値合理的行為 伝統的行為 感情的行為 2013/5/10 意識的行為 無意識的行為 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 6 目的合理的行為とは? • 「外的対象と他者の行動を期待することに よって、そしてこうした期待を、合理的に、結 果として求められ、かつ考慮された自己の目 的のための『条件』または『手段』として利用 する」(前項書35-6項) つまり、合理的な目的のための合理的な手段 ※ 目的合理的行為は特定の目的のために手段として行われる行為。目的 合理的行為では最適の手段を選択しようとし、目的が達成されるかどうかの 結果が重視される。 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 7 価値合理的行為とは • 「絶対的に固有の価値(倫理的、美的、宗教 的など)をまったく純粋に、結果とは無関係に 意識的に信ずることによる」(同上) ※価値合理的行為は(宗教や道徳など)固有の価値 に基づく行為。命令や責務を果たすという行為も価値 合理的行為となる。価値合理的行為は目的合理的行 為とは異なり、【プロセス】が重視される。 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 8 伝統行為と感情的行為 (3) 身についた習慣による行為。 習慣的行為は習慣化されて【無意識】に行わ れる行為。たとえばつめをかむなど。 (4) 感情や情緒による行為 感情的行為は感情にかられて【無意識】に行 われる行為。たとえば喜んで思わず抱き合って しまう、悲しみで泣き崩れてしまう、など。 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 9 例:『35歳の高校生』(第三話) 脚本:高橋悠也, 演出:佐久間紀佳,日本テレビ, 2013 • 第3話あらすじ 「亜矢子(米倉涼子)は、国木田高校の裏サイトで行われている生徒と教師 の格付けランキングとスクールカーストの存在を知る。 生徒たちは1軍・2軍・3軍にランク付けされ、それによって学校生活の過ご し方が変わるため、常にお互いの順位と階層を気にしていた。 亜矢子(米倉涼子)は、正光(菅田将暉)たち1軍生徒が空き教室で騒いでい るのを見かけ、注意する。しかし、正光たちは意に介さず、小泉(溝端淳平) まで正光たちをかばう始末。何かと正光たちだけを特別扱いする小泉の態 度に、亜矢子は疑問を抱く。 小泉は、生徒に取り入って自分の評価を上げようとしていたのだ」 出典 『35歳の高校生 - Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表]』 [http://tv.yahoo.co.jp/program/70335375/ 最終アクセス:2013年5月9日] 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 10 止めに入った小泉純一の行為(1) <感情的行為> 1軍生徒が空き教室で騒いでいたり、授業 中に携帯を使用しているのを見逃す。また、 その点を亜矢子に指摘されると“あわあ わ”して「いいから、いいから」と注意し なかった。 → 動揺(やましさに自覚がある感じ) 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専 攻 11 止めに入った小泉純一の行為(2) <習慣的行為> 国木田高校の裏サイトで生徒と教員のラン キングをチェック。または、スクールカー ストを気にしている 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 12 止めに入った小泉純一の行為(3) <目的合理的行為> カリスマ教師になり、以前の高校に戻るこ と。そのためにランキングのポイントをあ げようとしている。 <価値合理的行為> カリスマ教師になり、以前の高校に戻るこ と。 そのために、1軍に取り入ろうとして いる。 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 13 ① 32人のクラスなので。 ② 最低6人で1組(計5組)に別れてください。 ③ グループが決まると、進行役・書記役・発表役を決めてく ださい。 ④ 各グループでは自分たちの生活の中から分析対象を探 し出しヴェーバーの4類型に当てはめて分析・説明をし てみよう。 ⑤ 最後に各グループ発表。 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 14 まとめ 意識的行為を図式化すると次のようになる。 <目的合理的行為> 欲求(動機) → 目的 → 行動(手段) <価値合理的行為> 欲求(動機) → 価値 → 行動(目的) 2013/5/10 富山福祉短期大学社会福祉学科社会福祉専攻 15
© Copyright 2024 ExpyDoc