★平均 ①平均 組の成績を平均する。 ②平衡、均衡 片足で体の平均を保つ。 ★終了 ①終了、完了 学期が終了した。 ②作完 重要任務を終了した。 ★それぞれ 各自、各個 ★両者 兩者、雙方 ★比較 比較 比較ならぬ。 ★攻撃 ①攻擊、攻打 敵を攻撃する。 ②責備、責難 散散に攻撃される。 ★報告 報告 事件のいきさつを報告する。 ★要因 要因、主要原因 年少労働者の酷使が今度の事件の要因である。 ★慎重 慎重、小心謹慎 慎重な態度を探す。 ★学者 科學家、學者 あの人は学者風のところがある。 ★視聴 視聽 天下の視聴を集まる。 ★あくまで(も) 徹底、到底 あくまで反対する。 ★担当 擔當、擔負、擔任 ニュースのアナウンスを担当する。 ★教授 ①教授、教學(V) 日本語を教授する。 ②教授(N) ★自身 自身、本身、自己 彼は自身でやってきた。 ★奪う ①奪、搶奪 物を奪う。 ②剝奪 官職を奪う。 ③驚人、迷人 彼女の美貌は人の魂を奪う。 ★要する ①需要 努力を要する。 ②埋伏 敵軍を要して急襲する。 ★中身 ①裝在裡面的東西 財布は中身がなかった。 ②內容 彼の演説は中身は豐富だ。 ★高まる、昻まり(n.) 提高、高漲、高潮 民族意識の高まり。 民族意識的高漲。 ★反省(n.) 反省 自己反省をする。 自我反省。 自分の考えを厳しく反省した。 嚴格檢查了自己的想法。 反省会 反省會 ★塾 ①私塾 塾に通う。 上私塾。 ②學生宿舍 塾長 舍長 ★通う(自五) ①定期來往(=往来する) 北京と天津の間に通う汽車が毎日何回もある。 來往於北京天津間的火車,每天有好幾趟。 ②上下班(=通勤する)、走讀?(=通学する) 毎日バスで会社に通っている。每天乘公車上下班 学校に通う。 走讀? ③流通、(血液等)循環、心情相通 血管に血が通う。 血管的血液循環 心の通う友 知心的朋友 あいつは血の通っている人間じゃない。 那傢伙不通人情 まだ息が通っている。 還喘著氣(沒有死) 電流が通う。 通電流 ④相似(=にる) ~どこが顔だちに通うところがある。 容貌總覺得有點相似 ⑤通曉 ⑥通用 ⑦發音的相通(在《五十音圖》中,同行或同段音可 以互換,例如”さびしい”與“さみしい”之類) ⑧互相交錯 ★N+きり Ⅰ(副助)(有時用”っきり“、”ぎり”的形式) ①代表只、僅之意(=だけ、しか) 二人きりで話す。 指兩人對談(沒有別人在場)。 手持ちはそれっきりだ。 手裡只有這些了。 一人きりで住んでいる。 只一個人住著。 あの人は中学きり行っていない。 他只上過中學。 ②表示最後之意(=~のがおしまいだ) 去年見たきりです。 去年只見過一次(以後再沒見過)。 行ったきり帰って来ない。 一去就不回來了。 彼とはクラス会で逢ったきりだ。 和他只是在班友會上遇見過(以後一直沒遇見過)。 ③表示以~為限之意(=かぎり) 今度きり 只(限)這一次 今日きりでタバコえをやめる。 以今日為限以後再不吸菸,從明天起戒菸。 Ⅱ(接尾) ①表示”一點”等意 まるっきり分からない。 一點也不懂。 あれっきりか。 只那一點嗎? ②一直…(接在動詞連用形之後=ずっと~ している) 夏目漱石《ぼっちゃん》 …瓦斯灯の下を睨めっきりである ~一直瞪著汽燈下面 ★増える 增加 ①交通事故が増える一方だ。 交通事故有增無減。 ②体重が3キロ増えた。 體重增加了3公斤。 ★やはり ①依然、仍然、還是 今日もやはり帰りが遅くなった。 今天依然回來得晚。 ②也 私もやはり彼の意見には反対だ。 我也是反對他的意見。 ③果真 やはり私が考えていた通りだった。 果然不出所料。 ④(雖然)...但仍。...還是... 。 いろいろ考えたがやはり行くことにした。 左思右想,結果還是決定去。 ⑤畢竟還是、歸根究柢 子供はやはり子供だ。 小孩子畢竟還是小孩子。 ★公立(こうりつ) ←→私立(しりつ) ★ゆとり 寬裕、餘地 今月はあまりゆとりがない。 ★揃う(そろう) ①齊、齊全、具備 何から何までみんな揃う。 應有盡有 ②一樣、一致、整齊、到齊 揃ったら出発しよう。 長さがそろっていない。 長短不齊 ③成對、成雙 箸が揃っていないから、もう一本持って 来てください。 ★手習い(てならい) ①習字 ②學習 ※60の手習い。 年老才開始學習/再怎麼老學習也不算晚 ③修行 ★夕刊(ゆうかん) 晚報 ※夕刊を買う。 買晚報 ※夕刊を取る。 訂閱晚報 表格補充單字 ★開始(かいし) 開始 明日から営業を開始する。 從明天開始營業 ★定期的(ていきてき) 定期性的 広場には定期的に花市が立つ。 廣場上定期有花市 ~刊行物:定期刊物 ~券:定期乘車票 ~健康診断:定期健康診斷 ~試験:定期考試、定期測驗 ~取引:定期交易 ~昇給:定期漲薪 ~便:班般(車) ~預金:定期存款 ~払い:定其償付 ★時点(じてん) 時期(時間經過某一點)、時候 現在の時点でものを言う 站在現在這個時候說話 ★割合(わりあい) ①比例、比率 男女の割合 男女的比例 五人に一人の割合で持っている。5個人之中有一個人有 ②雖然…但是… (上接體言加「の」或上接形容動詞,形容詞的連體形加 「に」表示) 安い割合に丈夫な品。 雖然便宜,但比較結實的東西 勉強家の割合に成績が悪い。雖然很用功,但成績不好 割合に[副]比較地、意外地 この冬は割合に暖かい 這年的冬天比較暖和 ~よくできた 做得比較好 ★差:差別、差距、出入 ~がある 有差別(出入) わずかの差で二位になる 以些微之差居第二
© Copyright 2024 ExpyDoc