肥沃な表土が奪い去られることで、植 物の根が現れて枯れる。 また 植物が育つのに必要な水や養分を十分に与 えられないため、植物の育ちが悪い さらに 風が吹くたび残っていた肥沃でない土砂も 奪われるため、植物は育たない 逆に 運び込まれた土砂が植物を埋めて育ちが悪 くなる 砂漠化の最も大きな 割合を占める原因 地面の上を流れる水の勢い よって、土が流され、土が 薄くなってしまうこと 土には“保水力”という能力がある土が薄くな れば、その分保水力もほとんどない つまり 岩肌や石ころには保水力 がほとんどなく、植物が 育つことはできない 土の中の塩が植物に害を与え る“塩類集積”というという効 果によって、植物の育たない 土の塩だけの砂漠になってし まう。 砂漠などの乾燥地のように降水量がとても少 なく、上空の空気も非常に乾燥している地域 では、雨だけで植物を育てることは難しい 用水路などを作り近くの水源から水を引いた り、地下水を引き上げたりして、植物に水を 与える。 よって 土壌表層に塩類が集積 (1)焼畑農業 (2)過放牧 熱帯の地域に見られる農業形態 熱帯雨林に火をつけて開拓して行われる 熱帯雨林に火をつけるこ とで、灰が中和剤となり 土壌(酸性のラトソル)が 改良される しかし・・ 過剰な焼き畑農業のため、熱帯雨 林の回復力を超えて砂漠化が進行 無秩序で過剰な放牧 そのため 砂漠化進行 砂漠化には自然災害的要因もあるが人為的な ものが多い。 〈例〉塩害・・・灌漑による塩類集積 焼畑農業による熱帯雨林の減少etc 自然がもたらす要因 〈例〉風が土砂を運び植物の成長を妨げる 参考URL【http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/sabaku/sabaku05.htm】
© Copyright 2024 ExpyDoc